関東インカレ 2025
第104回 関東学生陸上競技対校選手権大会
(2025年5月8日~11日)
出場選手一覧はこちら
第104回 関東学生陸上競技対校選手権大会 (関東インカレ) が 2025年5月8日 (木) ~ 11日 (日)、神奈川県・相模原ギオンスタジアムで開催されます。ここでは、関東インカレ陸上 2025 男子2部・3部 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。
参考
【目次】
別の記事へリンク
結果 (男1): | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 |
結果 (男23): | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 |
結果 (女12): | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 |
選手: | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 |
インカレ 結果リンク
2025 ライブ動画(1日メイン)
【ライブ配信】第104回関東学生陸上競技対校選手権大会 |2025.5.8/Day1 | メインチャンネル
動画: 関東学連
1日: メイン サブ
2日: メイン サブ
3日: メイン サブ
4日: メイン サブ
2025 関東インカレ陸上
男子2部 400m 予選
予選 2部・1部 男子400m 関東インカレ陸上2025
動画: 陸上 Track & Field
男子2部 400m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.31 (0.268) Q | 櫻井 凪人 (3) | 育英大 |
2 | 48.40 (0.183) Q | 中島 勇輔 (2) | 大東大 |
3 | 48.40 (0.169) q | 山田 大翔 (3) | 駿河台大 |
4 | 48.85 (0.163) q | 井上 賢志 (4) | 東大 |
5 | 49.17 (0.175) q | 原 寛貴 (3) | 明海大 |
6 | 49.89 (0.187) | 沢田 海斗 (3) | 流経大 |
7 | 49.96 (0.195) | 新間 翔太 (2) | 作新学大 |
— | DNS | 鈴木 陽大 (4) | 一橋大 |
男子2部 400m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.37 (0.197) Q | 清水 大地 (4) | 大東大 |
2 | 48.39 (0.175) Q | 齊藤 奏太 (2) | 駿河台大 |
3 | 49.30 (0.181) | 土屋 諒 (4) | 東大 |
4 | 49.45 (0.192) | 鈴木 弘也 (3) | ウェルネス大 |
5 | 50.01 (0.168) | 小山 颯達 (3) | 神奈川大 |
6 | 50.66 (0.185) | 額賀 啓 (1) | 東農大 |
7 | 50.87 (0.151) | 近藤 一朗 (3) | 流経大 |
8 | 51.51 (0.196) | 高石 飛翔 (3) | 聖学院大 |
男子2部 400m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.89 (0.186) Q | 須永 宙依 (2) | 関東学園大 |
2 | 48.98 (0.173) Q | 角 来琉 (4) | 大東大 |
3 | 49.27 (0.157) | 深瀨 遙斗 (3) | 平成国大 |
4 | 49.27 (0.164) | 山田倖之介 (4) | 神奈川大 |
5 | 49.55 (0.223) | 押山 千裕 (3) | 立大 |
6 | 49.64 (0.190) | 佐藤 賢蔵 (3) | 流経大 |
7 | 49.77 (0.187) | 阿部 聖也 (2) | 武蔵丘短大 |
8 | 49.87 (0.184) | 米本 壮汰 (1) | 千葉大 |
男子2部 400m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.71 (0.207) Q | 藤 太樹 (4) | 東農大 |
2 | 48.99 (0.180) Q | 池田 康生 (3) | 聖学院大 |
3 | 49.43 (0.190) | 古賀 泰心 (4) | 防大 |
4 | 49.69 (0.180) | 進藤 涼太 (1) | 明海大 |
5 | 49.72 (0.206) | 松村 太勢 (2) | 関東学園大 |
6 | 49.82 (0.183) | 笠原 隼人 (4) | 東経大 |
7 | 50.31 (0.172) | 山口 雄太 (4) | 神奈川大 |
8 | 51.04 (0.207) | 小畑寛太郎 (2) | 明治学院大 |
— | DNS | 山鹿 快琉 (1) | 育英大 |
男子2部 400m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.37 (0.163) Q | 榊原 聡真 (3) | 立大 |
2 | 48.70 (0.165) Q | 古屋 新太 (3) | 東農大 |
3 | 49.02 (0.183) q | 渡邊 耕志 (4) | 駿河台大 |
4 | 49.05 (0.154) q | 瀬口 駿人 (1) | 作新学大 |
5 | 49.22 (0.165) q | 田村凛太朗 (5) | 昭和医大 |
6 | 49.56 (0.222) | 土屋 一輝 (3) | 育英大 |
7 | 50.28 (0.181) | 伊藤 圭吾 (4) | 科学大 |
8 | 51.38 (0.195) | 八島 直毅 (1) | 千葉大 |
男子2部 110mH 予選
男子2部 110mH 予選1組(-2.2)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 15.01 (0.149) Q | 中里 碧翔 (4) | 駿河台大 |
2 | 15.04 (0.129) Q | 小宮 一摩 (3) | 成蹊大 |
3 | 15.09 (0.190) Q | 宮内 翔哉 (2) | 青学大 |
4 | 15.14 (0.181) Q | 井川 蓮 (4) | 神奈川大 |
5 | 15.25 (0.163) q | 遠山 峻平 (1) | 大東大 |
6 | 15.40 (0.135) | 妹尾 颯汰 (4) | 一橋大 |
7 | 15.56 (0.177) | 林 夏輝 (1) | 東農工大 |
— | DQ T8 (0.195) | 飯塚 恭佑 (1) | 電通大 |
男子2部 110mH 予選2組(+1.1)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.26 (0.136) Q | 佐藤 優守 (4) | 平成国大 |
2 | 14.48 (0.162) Q | 深澤 向快 (3) | 成蹊大 |
3 | 14.51 (0.155) Q | 大久保 颯 (2) | 駿河台大 |
4 | 15.03 (0.153) Q | 大屋 輝空 (2) | 東理大 |
5 | 15.06 (0.152) q | 澁谷 隆成 (3) | 一橋大 |
6 | 15.18 (0.134) q | 赤川 諒 (3) | 横国大 |
7 | 15.20 (0.155) q | 川崎 広大 (1) | 大東大 |
8 | 15.34 (0.165) | 野澤 寿樹 (2) | 神奈川大 |
9 | 15.87 (0.184) | 細川 祐生 (1) | 千葉大 |
男子2部 110mH 予選3組(-0.8)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.37 (0.164) Q | 富田 幹斗 (4) | 駿河台大 |
2 | 14.67 (0.170) Q | 佐藤 心 (2) | 明海大 |
3 | 14.76 (0.159) Q | 古田 遥紀 (4) | 東農大 |
4 | 14.77 (0.162) Q | 山口 空太 (1) | 育英大 |
5 | 15.27 (0.162) | 岸波 健成 (1) | 大東大 |
6 | 15.58 (0.155) | 飯島 晏 (2) | 茨城大 |
7 | 15.67 (0.198) | 宮口 諒哉 (1) | 上智大 |
— | DNS | 成川 純輝 (2) | 立大 |
男子2部 十種100m
男子2部 十種100m 1組(+1.2)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.61 (0.136) (949) | 羽鳥 凌生 (3) | 群大 |
2 | 10.92 (0.139) (878) | 大嶋 爽生 (4) | 都留文大 |
3 | 11.10 (0.165) (838) | 田中京太郎 (4) | 埼玉医大 |
4 | 11.23 (0.151) (810) | 松永 憲政 (1) | 平成国大 |
5 | 11.24 (0.128) (808) | 鈴木 空 (3) | 流経大 |
男子2部 十種100m 2組(+2.3)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.20 (0.140) (817) | 青木 颯哉 (3) | 流経大 |
2 | 11.28 (0.149) (799) | 茂野 勇斗 (3) | 平成国大 |
3 | 11.54 (0.158) (744) | 飯田椋汰朗 (4) | 流経大 |
— | DNS (0) | 藤原 陽 (4) | 成蹊大 |
男子2部 十種100m 3組(+0.7)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.09 (0.177) (841) | 田中醇之介 (4) | 東大 |
2 | 11.44 (0.133) (765) | 濵島 夏彦 (4) | 都立大 |
3 | 11.58 (0.162) (736) | 伊東 祐輝 (4) | 千葉大 |
4 | 11.63 (0.183) (725) | 秋山 尽 (2) | 平成国大 |
5 | 11.90 (0.163) (671) | 矢内 光志 (2) | 明海大 |
男子2部 十種走幅跳
男子2部 十種走幅跳 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 6m86 +0.2 (781) | 羽鳥 凌生 (3) | 群大 |
2 | 6m50 +1.0 (697) | 鈴木 空 (3) | 流経大 |
男子2部 十種走幅跳 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 6m58 +0.0 (716) | 濵島 夏彦 (4) | 都立大 |
2 | 6m56 +1.7 (711) | 田中醇之介 (4) | 東大 |
3 | 6m47 +2.2 (691) | 青木 颯哉 (3) | 流経大 |
4 | 6m00 +0.3 (587) | 飯田椋汰朗 (4) | 流経大 |
5 | 6m00 +1.1 (587) | 田中京太郎 (4) | 埼玉医大 |
6 | 5m99 | 松永 憲政 (1) | 平成国大 |
7 | 5m93 +0.8 (571) | 茂野 勇斗 (3) | 平成国大 |
8 | 5m92 -1.0 (569) | 矢内 光志 (2) | 明海大 |
9 | 5m91 +0.3 (567) | 大嶋 爽生 (4) | 都留文大 |
10 | 5m82 -0.6 (548) | 伊東 祐輝 (4) | 千葉大 |
11 | 5m82 +1.8 (548) | 秋山 尽 (2) | 平成国大 |
— | DNS (0) | 藤原 陽 (4) | 成蹊大 |
男子3部 十種100m
男子3部 十種100m 1組(+1.2)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.11 (0.148) (836) | 晄 眞空 (M2) | 順大院 |
— | DNS (0) | 清水 将貴 (M2) | 東学大院 |
男子3部 十種100m 2組(+2.3)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.92 (0.175) (878) | 内田颯一郎 (M1) | 東学大院 |
2 | 11.09 (0.137) (841) | 大井 悠 (M2) | 筑波大院 |
3 | 11.18 (0.141) (821) | 村上 元太 (M1) | 東海大院 |
男子3部 十種100m 3組()
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
— | DNS (0) | 中山 敬 (M1) | 順大院 |
男子3部 十種走幅跳
男子3部 十種走幅跳 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 6m95 +0.8 (802) | 晄 眞空 (M2) | 順大院 |
2 | 6m14 -0.2 (617) | 村上 元太 (M1) | 東海大院 |
— | DNS (0) | 清水 将貴 (M2) | 東学大院 |
男子3部 十種走幅跳 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 6m36 +1.4 (666) | 大井 悠 (M2) | 筑波大院 |
2 | 6m28 +0.4 (648) | 内田颯一郎 (M1) | 東学大院 |
— | DNS (0) | 中山 敬 (M1) | 順大院 |
参考