2025 東海インカレ
第91回 東海学生陸上競技対校選手権大会
(2025年4月18日~20日)
第91回 東海学生陸上競技対校選手権大会 (東海インカレ陸上) が 2025年4月18日 (金) ~ 20日 (日)、小笠山総合運動公園静岡スタジアムで開催されます。ここでは、東海インカレ陸上 2025 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。
参考
【目次】
- 2025 東海インカレ
- 男子トラック
- 男子フィールド
- 女子トラック
- 女子フィールド
別の記事へリンク
結果: | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 (男・女) |
インカレ 結果リンク
2025 東海インカレ陸上
男子 100m 予選
男子 100m 予選1組(-0.9)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.70 | 尾澤 侑真 (4) | 中京大 |
2 | 10.75 | 山本 雄大 (3) | 皇學館大 |
3 | 11.00 | 小田 唯斗 (3) | 至学館大 |
4 | 11.20 | 福田 昂太 (3) | 三重大 |
5 | 11.27 | 黒柳 日向 (4) | 名城大 |
6 | 11.39 | 溝渕 晴己 (2) | 名古屋市立大 |
7 | 11.39 | 北村 健人 (2) | 愛知学院大 |
8 | 12.54 | 加藤 涼大 (2) | 名古屋工業大 |
9 | 12.90 | ガマゲ春飛歩夢 (2) | 愛知淑徳大 |
男子 100m 予選2組(-0.7)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.64 | 山田 晃佑 (4) | 中京大 |
2 | 10.87 | 橋平 知樹 (4) | 名古屋大 |
3 | 11.25 | 竹本 響玖 (3) | 中部大 |
4 | 11.26 | 萩原 幸星 (2) | 鈴鹿大 |
5 | 11.31 | 鈴木 健心 (2) | 静岡大 |
6 | 11.36 | 左 家徳 (2) | 南山大 |
7 | 11.51 | 福岡 光貴 (4) | 名城大 |
8 | 11.51 | 岩井 晴良 (2) | 名古屋工業大 |
— | DNS | 芳賀 大志 (4) | 静岡産業大 |
男子 100m 予選3組(+0.5)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.69 | 鈴木 暁登 (4) | 東海学園大 |
2 | 10.83 | 髙間 聖大 (M2) | 名古屋大 |
3 | 11.06 | 森 快晴 (4) | 静岡大 |
4 | 11.14 | 森下 春満 (3) | 名古屋工業大 |
5 | 11.27 | 佐藤 渉真 (4) | 名古屋学院大 |
6 | 11.50 | 梶田 竜成 (3) | 南山大 |
7 | 11.67 | 米田 颯太 (2) | 愛知学院大 |
8 | 11.82 | 堀内 泰輔 (2) | 中部大 |
— | DNS | 和田 翔太 (3) | 鈴鹿大 |
男子 100m 予選4組(-0.6)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.67 | 福山 斗偉 (M2) | 愛知教育大 |
2 | 11.27 | 田島 拓哉 (4) | 静岡産業大 |
3 | 11.31 | 辻 創太 (4) | 常葉大 |
4 | 11.35 | 庄田 一翔 (4) | 日本福祉大 |
5 | 11.38 | 佐藤 領 (4) | 名古屋学院大 |
6 | 11.45 | 横田 陽翔 (3) | 愛知淑徳大 |
7 | 11.55 | 石原 悠太 (4) | 名城大 |
8 | 11.56 | 柴田 珀瑠 (2) | 岐阜大 |
9 | 12.21 | 鏡味健太郎 (4) | 名古屋市立大 |
男子 100m 予選5組(+0.9)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.60 | 前畑 桜大 (3) | 岐阜協立大 |
2 | 10.84 | 大森 哉汰 (4) | 名古屋学院大 |
3 | 11.04 | 田中 大馳 (2) | 近大高専 |
4 | 11.04 | 林 嶺太郎 (3) | 静岡大 |
5 | 11.09 | 竹内 楓兼 (2) | 三重大 |
6 | 11.39 | 須田 教介 (2) | 日本福祉大 |
7 | 11.61 | 長谷部龍輝 (4) | 岐阜大 |
— | DNS | 儀賀美乃輔 (4) | 鈴鹿高専 |
— | DNS | 余吾 昌祥 (3) | 至学館大 |
男子 100m 予選6組(+0.4)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.82 | 大山 舜人 (4) | 中京大 |
2 | 10.96 | 佐藤 大雅 (4) | 名古屋大 |
3 | 11.09 | 若竹 瞬 (2) | 常葉大 |
4 | 11.12 | 岡島 蹴 (2) | 日本福祉大 |
5 | 11.24 | 西山 琉夢 (3) | 皇學館大 |
6 | 11.33 | 敦賀 智揮 (4) | 東海大東海 |
— | DNS | 山内 悠輝 (1) | 愛知大 |
— | DNS | 西村 亘葵 (3) | 三重大 |
男子 100m 予選7組(-0.3)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.80 | 齊藤 歩 (4) | 至学館大 |
2 | 11.11 | 万前 瑞葵 (3) | 愛知教育大 |
3 | 11.15 | 林 泰我 (1) | 常葉大 |
4 | 11.38 | 越川 陽向 (4) | 皇學館大 |
5 | 11.42 | 阿藤 大河 (2) | 東海学園大 |
6 | 11.51 | 稲田 幹大 (M1) | 岐阜大 |
7 | 11.87 | 名波 大輝 (4) | 愛知学院大 |
棄権 | 井上 海和 (4) | 岐阜協立大 |
男子 100m 予選8組(+0.3)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.76 | 生田 幸長 (3) | 岐阜協立大 |
2 | 10.93 | 松井 麗王 (4) | 東海学園大 |
3 | 11.14 | 金子 吏佑 (3) | 愛知教育大 |
4 | 11.18 | 一ノ瀬桜月 (3) | 静岡産業大 |
5 | 11.28 | 田中 悠雅 (2) | 南山大 |
6 | 11.37 | 河部 優真 (2) | 中部大 |
7 | 11.75 | 吉田 雄貴 (2) | 愛知大 |
— | DNS | 根岸 歩夢 (4) | 東海大東海 |
男子 100m 準決勝
男子 100m 準決勝1組(0.0)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.55 | 尾澤 侑真 (4) | 中京大 |
2 | 10.62 | 前畑 桜大 (3) | 岐阜協立大 |
3 | 10.72 | 齊藤 歩 (4) | 至学館大 |
4 | 10.83 | 橋平 知樹 (4) | 名古屋大 |
5 | 11.19 | 松井 麗王 (4) | 東海学園大 |
5 | 11.19 | 林 嶺太郎 (3) | 静岡大 |
7 | 11.23 | 田中 大馳 (2) | 近大高専 |
8 | 11.34 | 森下 春満 (3) | 名古屋工業大 |
男子 100m 準決勝2組(+0.4)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.30 NGR | 山田 晃佑 (4) | 中京大 |
2 | 10.43 | 生田 幸長 (3) | 岐阜協立大 |
3 | 10.55 | 福山 斗偉 (M2) | 愛知教育大 |
4 | 10.85 | 大森 哉汰 (4) | 名古屋学院大 |
5 | 10.90 | 小田 唯斗 (3) | 至学館大 |
6 | 10.96 | 佐藤 大雅 (4) | 名古屋大 |
7 | 10.98 | 森 快晴 (4) | 静岡大 |
8 | 11.07 | 岡島 蹴 (2) | 日本福祉大 |
男子 100m 準決勝3組(-1.3)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.81 | 大山 舜人 (4) | 中京大 |
2 | 10.83 | 鈴木 暁登 (4) | 東海学園大 |
3 | 10.90 | 山本 雄大 (3) | 皇學館大 |
4 | 10.98 | 万前 瑞葵 (3) | 愛知教育大 |
5 | 11.02 | 髙間 聖大 (M2) | 名古屋大 |
6 | 11.31 | 若竹 瞬 (2) | 常葉大 |
7 | 11.40 | 竹内 楓兼 (2) | 三重大 |
8 | 11.46 | 田島 拓哉 (4) | 静岡産業大 |
男子 400m 予選
男子 400m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 50.43 | 井上 詞倭 (2) | 皇學館大 |
2 | 51.41 | 野原 大希 (4) | 至学館大 |
3 | 51.59 | 二ノ方洸太 (3) | 東海学園大 |
4 | 52.01 | 石井 陽稀 (M2) | 名古屋大 |
5 | 52.02 | 石井 駿平 (2) | 岐阜大 |
6 | 55.58 | 土山 直輝 (3) | 中部大 |
7 | 56.21 | 磯村 開 (4) | 愛知教育大 |
— | DQ | 鏡味健太郎 (4) | 名古屋市立大 |
男子 400m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.23 | 林 海翔 (3) | 中京大 |
2 | 49.84 | 吉田 颯太 (2) | 岐阜大 |
3 | 50.14 | 佐々木寛太 (M2) | 愛知教育大 |
4 | 52.49 | 森 翔一朗 (4) | 愛知学院大 |
5 | 53.01 | 谷 伶弥 (3) | 中部大 |
6 | 53.88 | 矢田 悠真 (3) | 名古屋大 |
7 | 54.28 | 馬渕 輝 (3) | 静岡産業大 |
8 | 54.89 | 水野 将豪 (1) | 日本福祉大 |
男子 400m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.89 | 谷崎 光 (3) | 中京大 |
2 | 50.23 | 三輪 椋大 (2) | 東海学園大 |
3 | 50.90 | 櫻井 稜也 (3) | 愛知教育大 |
4 | 52.57 | 三村 龍輝 (1) | 近大高専 |
5 | 53.91 | 山崎孝太朗 (4) | 南山大 |
6 | 55.69 | 一山 怜央 (1) | 日本福祉大 |
7 | 59.09 | 二ツ山出帆 (2) | 名古屋市立大 |
— | DNS | 川井 秀太 (3) | 静岡大 |
男子 400m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.98 | 吉野 朱祐 (1) | 中京大 |
2 | 49.29 | 浮田 湊 (2) | 岐阜協立大 |
3 | 50.63 | 永田 夏月 (1) | 日本福祉大 |
4 | 50.95 | 石塚 順裕 (4) | 名城大 |
5 | 52.86 | 髙田 光希 (3) | 静岡大 |
6 | 54.65 | 福原 幹太 (3) | 名古屋市立大 |
— | DNS | 西田 凌 (1) | 鈴鹿大 |
— | DNS | 吉田 匠 (2) | 岐阜大 |
男子 400m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.99 | 畠中 蓮王 (3) | 岐阜協立大 |
2 | 50.33 | 鳥居 大隼 (3) | 至学館大 |
3 | 50.45 | 伊藤 翔雲 (M2) | 南山大 |
4 | 50.57 | 濱田 晃成 (4) | 東海学園大 |
5 | 53.83 | 中西 亮人 (2) | 名城大 |
6 | 54.23 | 鈴木 紗那 (3) | 常葉大 |
7 | 54.78 | 大橋 拓歩 (4) | 愛知学院大 |
— | DNS | 山本 大成 (2) | 鈴鹿大 |
男子 400m 予選6組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 50.24 | 月野カイキ (2) | 岐阜協立大 |
2 | 50.33 | 内田 琉葵 (1) | 鈴鹿大 |
3 | 51.13 | 磯野 玄貴 (1) | 至学館大 |
4 | 52.37 | 芦沢 海音 (3) | 静岡大 |
5 | 52.67 | 米津 海斗 (3) | 南山大 |
— | DNS | 齋藤 優輝 (4) | 浜松医科大 |
— | DNS | 奥村 真士 (4) | 中部学院大 |
— | DNS | 柏木 龍太 (3) | 放送大東海 |
男子 400m 準決勝
男子 400m 準決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.02 | 吉野 朱祐 (1) | 中京大 |
2 | 48.16 | 野原 大希 (4) | 至学館大 |
3 | 48.49 | 佐々木寛太 (M2) | 愛知教育大 |
4 | 49.05 | 浮田 湊 (2) | 岐阜協立大 |
5 | 49.56 | 井上 詞倭 (2) | 皇學館大 |
6 | 51.90 | 森 翔一朗 (4) | 愛知学院大 |
7 | 52.08 | 芦沢 海音 (3) | 静岡大 |
— | DNS | 二ノ方洸太 (3) | 東海学園大 |
男子 400m 準決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.00 | 月野カイキ (2) | 岐阜協立大 |
2 | 48.31 | 林 海翔 (3) | 中京大 |
3 | 48.84 | 磯野 玄貴 (1) | 至学館大 |
4 | 49.68 | 伊藤 翔雲 (M2) | 南山大 |
5 | 50.22 | 濱田 晃成 (4) | 東海学園大 |
6 | 52.92 | 石塚 順裕 (4) | 名城大 |
— | DNS | 吉田 颯太 (2) | 岐阜大 |
— | DNS | 内田 琉葵 (1) | 鈴鹿大 |
男子 400m 準決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.20 | 鳥居 大隼 (3) | 至学館大 |
2 | 48.59 | 谷崎 光 (3) | 中京大 |
3 | 48.63 | 三輪 椋大 (2) | 東海学園大 |
4 | 49.55 | 畠中 蓮王 (3) | 岐阜協立大 |
5 | 49.77 | 永田 夏月 (1) | 日本福祉大 |
6 | 50.79 | 櫻井 稜也 (3) | 愛知教育大 |
— | DNS | 石井 駿平 (2) | 岐阜大 |
— | DNS | 石井 陽稀 (M2) | 名古屋大 |
男子 1500m 予選
男子 1500m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:56.16 | 岸 凌平 (2) | 日本福祉大 |
2 | 3:56.53 | 加藤 太一 (4) | 名古屋大 |
3 | 3:57.29 | 原 一成 (2) | 愛知工業大 |
4 | 3:57.82 | 下田 悠友 (2) | 岐阜協立大 |
5 | 4:02.28 | 中山 達貴 (3) | 至学館大 |
6 | 4:02.61 | 山田 将生 (3) | 名古屋工業大 |
7 | 4:03.07 | 前田 優樹 (2) | 中部大 |
8 | 4:03.12 | 川本 隼汰 (2) | 名古屋市立大 |
9 | 4:09.30 | 時岡 環 (2) | 名城大 |
10 | 4:09.66 | 加藤 陽 (2) | 中京大 |
11 | 4:13.82 | 住田 稜馬 (4) | 東海学園大 |
12 | 4:14.59 | 山﨑 創太 (4) | 岐阜大 |
13 | 4:16.16 | 下和田涼真 (1) | 鈴鹿大 |
14 | 4:18.69 | 山本 帆人 (2) | 静岡大 |
15 | 4:24.96 | 杉野 優月 (4) | 三重大 |
16 | 4:27.20 | 奧野 友宜 (2) | 愛知学院大 |
17 | 4:51.59 | 神谷 麻輝 (2) | 南山大 |
男子 1500m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:59.65 | 名和 将晃 (M2) | 三重大 |
2 | 3:59.96 | 林 祐一郎 (2) | 至学館大 |
3 | 4:00.13 | 加藤 晨 (3) | 愛知工業大 |
4 | 4:02.58 | 永草 駿太 (2) | 中京大 |
5 | 4:03.63 | 氏原 宏惟 (3) | 岐阜協立大 |
6 | 4:05.31 | 北羅拳士郎 (3) | 皇學館大 |
7 | 4:06.86 | 桑木 奏音 (2) | 鈴鹿大 |
8 | 4:08.25 | 山田湖太郎 (3) | 名古屋市立大 |
9 | 4:09.04 | 伊藤 大智 (4) | 東海学園大 |
10 | 4:10.03 | 井上 大眞 (1) | 日本福祉大 |
11 | 4:14.32 | 新明 淳 (4) | 名城大 |
12 | 4:15.76 | 本巣 凌久 (2) | 名古屋大 |
13 | 4:21.80 | 伊藤 陽基 (2) | 愛知教育大 |
14 | 4:32.43 | 谷川 駿 (2) | 静岡大 |
15 | 5:10.24 | 大場 輝一 (2) | 愛知学院大 |
16 | 5:19.04 | 村山 響輝 (2) | 名古屋学院大 |
— | DNS | 佃 勇亮 (3) | 南山大 |
男子 1500m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:54.18 | 金尾 凌太 (4) | 愛知工業大 |
2 | 3:57.23 | 田口 大翔 (4) | 静岡大 |
3 | 3:57.44 | 船木 颯真 (1) | 鈴鹿大 |
4 | 3:58.11 | 林 朋広 (3) | 愛知教育大 |
5 | 3:59.18 | 福田 陸 (4) | 岐阜協立大 |
6 | 3:59.66 | 亀島 颯太 (4) | 名城大 |
7 | 4:05.10 | 馬込 航成 (2) | 静岡県立大 |
8 | 4:05.40 | 國居 寛大 (3) | 至学館大 |
9 | 4:07.83 | 川手健太郎 (2) | 南山大 |
10 | 4:08.18 | 髙橋 世羽 (2) | 東海学園大 |
11 | 4:11.49 | 山田 幸音 (3) | 中京大 |
12 | 4:16.53 | 村井 陽紀 (2) | 岐阜大 |
13 | 4:17.98 | 中西 隼大 (2) | 三重大 |
— | DNS | 鈴木 亮太 (4) | 名古屋市立大 |
— | DNS | 佐藤 壮一 (1) | 日本福祉大 |
— | DNS | 秋崎 巧 (2) | 名古屋大 |
男子 1500m 決勝
男子 1500m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:52.56 | 名和 将晃 (M2) | 三重大 |
2 | 3:53.15 | 林 祐一郎 (2) | 至学館大 |
3 | 3:53.58 | 金尾 凌太 (4) | 愛知工業大 |
4 | 3:55.62 | 田口 大翔 (4) | 静岡大 |
5 | 3:57.25 | 加藤 晨 (3) | 愛知工業大 |
6 | 4:00.19 | 林 朋広 (3) | 愛知教育大 |
7 | 4:00.67 | 岸 凌平 (2) | 日本福祉大 |
8 | 4:03.04 | 下田 悠友 (2) | 岐阜協立大 |
9 | 4:06.66 | 原 一成 (2) | 愛知工業大 |
10 | 4:08.92 | 加藤 太一 (4) | 名古屋大 |
11 | 4:10.50 | 船木 颯真 (1) | 鈴鹿大 |
12 | 4:20.23 | 福田 陸 (4) | 岐阜協立大 |
男子 10000m 決勝
男子 10000m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 30:11.26 | 中嶋 希 (3) | 岐阜協立大 |
2 | 30:39.75 | 阿部 祥典 (M1) | 名古屋大 |
3 | 30:49.31 | 鶴田 燿也 (4) | 中京大 |
4 | 31:00.06 | 木山敬士郎 (4) | 中京大 |
5 | 31:06.42 | 友松 悠人 (3) | 岐阜協立大 |
6 | 31:10.17 | 鈴木 公輔 (2) | 中京大 |
7 | 31:21.26 | 山本 敬太 (2) | 静岡大 |
8 | 31:31.92 | 長瀬 大起 (4) | 岐阜協立大 |
9 | 31:47.91 | 杉浦 圭亮 (3) | 愛知大 |
10 | 31:51.30 | 浅野 稜太 (4) | 名古屋大 |
11 | 32:38.18 | 吉野 明道 (4) | 名古屋大 |
12 | 32:48.23 | 富永 倖生 (2) | 中部大 |
13 | 32:54.21 | 加藤 貴大 (4) | 三重大 |
14 | 33:00.89 | 小林 正吾 (2) | 静岡大 |
15 | 33:37.41 | 本間脩規 (4) | 日本福祉大 |
16 | 33:39.62 | 曽我 拓摩 (M2) | 至学館大 |
17 | 33:56.33 | 伊藤 圭吾 (4) | 三重大 |
18 | 33:57.11 | 藤原光一郎 (2) | 至学館大 |
19 | 34:24.58 | 平岡 優飛 (2) | 三重大 |
20 | 34:43.02 | 加藤 唯人 (2) | 日本福祉大 |
21 | 34:43.72 | 稲玉 倖太 (4) | 鈴鹿高専 |
22 | 34:55.08 | 小野 瞬 (3) | 静岡県立大 |
23 | 35:01.60 | 久米 海璃 (2) | 至学館大 |
24 | 35:18.03 | 西山 真一 (2) | 中部大 |
25 | 35:25.97 | 高木 力巴 (2) | 岐阜薬科大 |
26 | 35:36.66 | 松井 温 (2) | 日本福祉大 |
27 | 36:39.98 | 田中 亮伍 (2) | 愛知教育大 |
28 | 36:40.78 | 京條 颯 (3) | 静岡大 |
— | DNF | 廣瀬 陽成 (3) | 岐阜大 |
— | DNF | 西川 海惺 (1) | 愛知工業大 |
— | DNS | 竹内 陸 (1) | 鈴鹿大 |
— | DNS | 坂井田翔太 (2) | 愛知工業大 |
男子 110mH (1.067m/9.14m) 予選
男子 110mH (1.067m/9.14m) 予選1組(-0.1)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.90 | 伊藤 優真 (4) | 南山大 |
2 | 15.04 | 鈴木 伯都 (1) | 岐阜協立大 |
3 | 15.34 | 脇本 夏月 (3) | 中京大 |
4 | 15.66 | 傳田 優 (3) | 名古屋工業大 |
5 | 15.82 | 大澤 真輝 (2) | 名古屋市立大 |
6 | 15.96 | 稲井 惣大 (3) | 静岡大 |
— | DNS | 竹原 朝陽 (4) | 岐阜聖徳学園大 |
男子 110mH (1.067m/9.14m) 予選2組(-0.7)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.86 | 箱崎 優大 (4) | 静岡大 |
2 | 14.95 | 杉浦 颯志 (1) | 日本福祉大 |
3 | 15.19 | 真狩 陽介 (2) | 中京大 |
4 | 15.60 | 永尾 興平 (2) | 名古屋大 |
5 | 15.64 | 澤田 憲佑 (3) | 名古屋工業大 |
6 | 16.24 | 有賀 圭吾 (3) | 名古屋学院大 |
男子 110mH (1.067m/9.14m) 予選3組(-1.3)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 15.30 | 辰巳 真心 (4) | 中京大 |
2 | 15.40 | 齋藤 岳 (M1) | 名古屋大 |
3 | 15.44 | 村松 拓武 (2) | 岐阜協立大 |
4 | 15.52 | 木野 旬稀 (1) | 日本福祉大 |
— | DNS | 中川 陽司 (3) | 皇學館大 |
— | DNS | 中島 康太 (2) | 愛知工業大 |
男子 110mH (1.067m/9.14m) 決勝
男子 110mH (1.067m/9.14m) 決勝1組(-0.2)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.68 | 伊藤 優真 (4) | 南山大 |
2 | 14.80 | 杉浦 颯志 (1) | 日本福祉大 |
3 | 14.86 | 箱崎 優大 (4) | 静岡大 |
4 | 14.99 | 鈴木 伯都 (1) | 岐阜協立大 |
5 | 15.16 | 真狩 陽介 (2) | 中京大 |
6 | 15.20 | 辰巳 真心 (4) | 中京大 |
7 | 15.26 | 齋藤 岳 (M1) | 名古屋大 |
8 | 16.13 | 脇本 夏月 (3) | 中京大 |
男子 4×100mR 予選
男子 4×100mR 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 40.08 | 東田 大聖 (4) 生田 幸長 (3) 前畑 桜大 (3) 森 柊 (2) |
岐阜協立大 |
2 | 40.67 | 福井 篤輝 (3) 齊藤 歩 (4) 小田 唯斗 (3) 伊藤 有哉 (M2) |
至学館大 |
3 | 41.57 | 越川 陽向 (4) 山本 雄大 (3) 西山 琉夢 (3) 井上 詞倭 (2) |
皇學館大 |
4 | 41.98 | 左 家徳 (2) 田中 悠雅 (2) 菅 貫太 (4) 伊藤 優真 (4) |
南山大 |
5 | 42.70 | 菱川 義史 (1) 石井 駿平 (2) 服部健之介 (2) 吉田 颯太 (2) |
岐阜大 |
6 | 43.33 | 馬渕 輝 (3) 田島 拓哉 (4) 芳賀 大志 (4) 一ノ瀬桜月 (3) |
静岡産業大 |
7 | 43.82 | 堀内 泰輔 (2) 河部 優真 (2) 竹本 響玖 (3) 土山 直輝 (3) |
中部大 |
— | DNS | — | 名古屋工業大 |
男子 4×100mR 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 40.18 | 大山 舜人 (4) 尾澤 侑真 (4) 山田 晃佑 (4) 藤原 透生 (4) |
中京大 |
2 | 41.00 | 藤野 晃志 (4) 髙間 聖大 (M2) 佐藤 大雅 (4) 橋平 知樹 (4) |
名古屋大 |
3 | 41.89 | 浅井 伶勇 (3) 金子 吏佑 (3) 万前 瑞葵 (3) 小沼 竜都 (3) |
愛知教育大 |
4 | 42.02 | 石原 悠太 (4) 福岡 光貴 (4) 近藤 榛哉 (4) 黒柳 日向 (4) |
名城大 |
5 | 42.29 | 鈴木 海斗 (4) 森 快晴 (4) 河上 優利 (4) 林 嶺太郎 (3) |
静岡大 |
6 | 42.89 | 横山 昂河 (4) 林 泰我 (1) 上田 快 (4) 若竹 瞬 (2) |
常葉大 |
7 | 42.89 | 庄田 一翔 (4) 古川 佑 (2) 須田 教介 (2) 岡島 蹴 (2) |
日本福祉大 |
8 | 44.42 | 米田 颯太 (2) 森 翔一朗 (4) 名波 大輝 (4) 北村 健人 (2) |
愛知学院大 |
— | DQ | 田中大治朗 (4) 柴田 将伍 (3) 宮﨑 翔琉 (2) 鈴木 暁登 (4) |
東海学園大 |
男子 砲丸投 (7.260kg) 決勝
男子 砲丸投 (7.260kg) 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14m68 | 原 維近 (4) | 岐阜協立大 |
2 | 14m50 | 兵藤 拓郎 (2) | 岐阜協立大 |
3 | 14m50 | 大軒 孝輔 (4) | 中京大 |
4 | 14m00 | 尾﨑 涼 (2) | 岐阜協立大 |
5 | 13m64 | 庭野 夏海 (4) | 至学館大 |
6 | 13m55 | 半田 千空 (4) | 中京大 |
7 | 12m27 | 鈴木 透也 (1) | 中京大 |
8 | 11m42 | 岩尾颯太郎 (3) | 至学館大 |
9 | 11m40 | 尾藤 峻 (1) | 至学館大 |
10 | 10m36 | 三木 穂高 (2) | 常葉大 |
11 | 6m11 | 中本 晃太 (2) | 常葉大 |
男子 ハンマー投 (7.260kg) 決勝
男子 ハンマー投 (7.260kg) 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 63m79 | 小島 諒大 (4) | 中京大 |
2 | 61m20 | 吉岡 暉人 (4) | 岐阜協立大 |
3 | 59m09 | 中林 朋大 (3) | 中京大 |
4 | 55m63 | 池田光太郎 (4) | 岐阜協立大 |
5 | 53m04 | 皆川 朋輝 (2) | 岐阜協立大 |
6 | 52m84 | 菊地 竜太 (M1) | 至学館大 |
7 | 49m20 | 河本 雅崇 (2) | 中京大 |
8 | 43m58 | 伊藤 翔貴 (M2) | 愛知教育大 |
9 | 42m26 | 山田 悠介 (3) | 南山大 |
女子 100m 予選
女子 100m 予選1組(+2.7)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12.07 | 前田 紗希 (3) | 中京大 |
2 | 12.29 | 祖父江真子 (M2) | 名古屋大 |
3 | 12.45 | 大城 珠莉 (M2) | 至学館大 |
4 | 12.50 | 加藤 涼音 (3) | 愛知淑徳大 |
5 | 12.79 | 嶋 結菜 (2) | 東海学園大 |
6 | 12.89 | 村田 絢菜 (2) | 愛知教育大 |
7 | 14.50 | 山田 陽菜 (2) | 愛知学院大 |
— | DNS | 川江 彩未 (4) | 名古屋市立大 |
女子 100m 予選2組(+0.6)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12.15 | 蟹江璃彩子 (4) | 中京大 |
2 | 12.64 | 竹中さくら (2) | 岐阜協立大 |
3 | 12.77 | 木下 桃 (2) | 静岡大 |
4 | 13.25 | 北嶋 真千 (4) | 岐阜大 |
5 | 13.32 | 田中まいん (3) | 中部大 |
6 | 14.01 | 長谷菜々美 (2) | 名古屋大 |
7 | 14.37 | 愛敬 百花 (4) | 南山大 |
— | DNS | 宗長 舞 (3) | 名古屋学院大 |
女子 100m 予選3組(+0.3)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12.25 | 林 杏茄 (4) | 至学館大 |
2 | 12.30 | 土井なつみ (3) | 岐阜協立大 |
3 | 12.64 | 荒巻 徳香 (1) | 東海学園大 |
4 | 12.89 | 杉谷 奏 (4) | 愛知教育大 |
5 | 13.12 | 丹村 和咲 (3) | 日本福祉大 |
6 | 13.41 | 塚本 万葉 (2) | 静岡大 |
7 | 13.65 | 田澤 菫 (3) | 常葉大 |
8 | 14.75 | 平野裕里葉 (2) | 名古屋学院大 |
女子 100m 予選4組(+1.2)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.91 | 鈴木 咲葉 (2) | 至学館大 |
2 | 12.11 | 福本 萌奈 (4) | 中京大 |
3 | 12.69 | 川 ひま里 (4) | 皇學館大 |
4 | 13.00 | 伊藤 由奈 (2) | 日本福祉大 |
5 | 13.39 | 伊藤 風香 (3) | 東海学園大 |
6 | 13.58 | 柴田 藍子 (4) | 南山大 |
— | DNS | 権藤 千咲 (4) | 名古屋大 |
女子 100m 準決勝
女子 100m 準決勝1組(+0.2)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.89 | 鈴木 咲葉 (2) | 至学館大 |
2 | 12.07 | 福本 萌奈 (4) | 中京大 |
3 | 12.18 | 林 杏茄 (4) | 至学館大 |
4 | 12.51 | 加藤 涼音 (3) | 愛知淑徳大 |
5 | 12.54 | 荒巻 徳香 (1) | 東海学園大 |
6 | 12.63 | 竹中さくら (2) | 岐阜協立大 |
7 | 12.71 | 木下 桃 (2) | 静岡大 |
8 | 13.01 | 村田 絢菜 (2) | 愛知教育大 |
女子 100m 準決勝2組(-0.6)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12.24 | 蟹江璃彩子 (4) | 中京大 |
2 | 12.27 | 前田 紗希 (3) | 中京大 |
3 | 12.39 | 土井なつみ (3) | 岐阜協立大 |
4 | 12.59 | 祖父江真子 (M2) | 名古屋大 |
5 | 12.65 | 大城 珠莉 (M2) | 至学館大 |
6 | 12.80 | 川 ひま里 (4) | 皇學館大 |
7 | 13.04 | 杉谷 奏 (4) | 愛知教育大 |
8 | 13.06 | 嶋 結菜 (2) | 東海学園大 |
女子 400m 予選
女子 400m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 56.17 | 小林恵里花 (2) | 鈴鹿大 |
2 | 58.24 | 大幸穂乃花 (2) | 中京大 |
3 | 1:01.53 | 濱崎 奏子 (2) | 岐阜大 |
4 | 1:02.08 | 須田みのり (4) | 至学館大 |
5 | 1:02.52 | 小林 悠 (4) | 愛知教育大 |
6 | 1:02.89 | 上田みなみ (2) | 東海学園大 |
7 | 1:03.67 | 髙橋 優空 (2) | 岐阜協立大 |
— | DNS | 内田 愛夕 (2) | 中部大 |
女子 400m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 58.27 | 中野 知咲 (3) | 中京大 |
2 | 59.27 | 石川 紗衣 (3) | 東海学園大 |
3 | 1:00.50 | 矢頭 幸鈴 (3) | 東海学園大 |
4 | 1:02.33 | 牧井 砂樹 (3) | 皇學館大 |
5 | 1:05.32 | 鈴木 優光 (3) | 中京大 |
6 | 1:09.49 | 伊藤 汐良 (2) | 愛知淑徳大 |
7 | 1:12.44 | 尾林 茜 (2) | 名古屋学院大 |
— | DNS | 松本佳奈実 (2) | 岐阜大 |
女子 1500m 決勝
女子 1500m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:31.20 | 林 彩夢 (1) | 日本福祉大 |
2 | 4:33.76 | 山本 滝穂 (2) | 至学館大 |
3 | 4:39.73 | 北村 はる (3) | 中京大 |
4 | 4:50.00 | 金城 怜海 (2) | 日本福祉大 |
5 | 4:50.42 | 白水さくら (2) | 名古屋大 |
6 | 4:52.06 | 安藤 優月 (M2) | 至学館大 |
7 | 4:53.20 | 齊木 宥月 (2) | 日本福祉大 |
8 | 4:53.28 | 三城 愛梨 (2) | 中京学院大 |
9 | 4:56.28 | 畑 まどか (4) | 皇學館大 |
10 | 4:58.11 | 小川 凛 (2) | 静岡大 |
11 | 5:04.18 | 吉田 佳純 (2) | 南山大 |
12 | 5:04.96 | 中村 星南 (2) | 静岡大 |
13 | 5:05.09 | 影山 真央 (2) | 岐阜協立大 |
14 | 5:15.04 | 武藤 由依 (3) | 中京学院大 |
15 | 5:25.44 | 加藤 万葉 (3) | 至学館大 |
16 | 5:32.86 | 二村加寿世 (2) | 東海学園大 |
17 | 5:34.10 | 森田 奏 (2) | 静岡大 |
18 | 5:59.07 | 南谷 心美 (2) | 名古屋大 |
— | DNS | 力丸 楓 (3) | 名城大 |
— | DNS | 大河原萌花 (4) | 名城大 |
— | DNS | 中村 柚音 (4) | 中京学院大 |
— | DNS | 竹内 真生 (2) | 鈴鹿大 |
女子 10000m 決勝
女子 10000m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 35:46.08 | 松本 実咲 (3) | 中京学院大 |
2 | 35:59.48 | 上野 寧々 (4) | 名城大 |
3 | 36:29.50 | 長井 彩華 (2) | 日本福祉大 |
4 | 36:52.44 | 田中 咲蘭 (3) | 名城大 |
5 | 40:33.16 | 岩田 彩美 (4) | 金城学院大 |
— | DNS | 渡邉 葵 (4) | 中京学院大 |
— | DNS | 山田 桃子 (2) | 名城大 |
女子 100mH (0.838m/8.50m) 予選
女子 100mH (0.838m/8.50m) 予選1組(+0.5)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.78 | 服部明日風 (4) | 中京大 |
2 | 15.22 | 坂井 寿々 (3) | 愛知淑徳大 |
3 | 15.22 | 新井沙也加 (1) | 至学館大 |
4 | 15.41 | 都 百花 (3) | 名古屋大 |
5 | 18.97 | 佐々木優羽 (3) | 静岡大 |
女子 100mH (0.838m/8.50m) 予選2組(+1.2)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.32 | 福田 蒼依 (3) | 中京大 |
2 | 14.66 | 田中 千尋 (M2) | 至学館大 |
3 | 15.21 | 佐原早耶香 (4) | 至学館大 |
4 | 16.00 | 長島 千紘 (4) | 愛知教育大 |
5 | 17.65 | 寺田 真依 (3) | 常葉大 |
女子 100mH (0.838m/8.50m) 決勝
女子 100mH (0.838m/8.50m) 決勝1組(+1.7)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.30 | 福田 蒼依 (3) | 中京大 |
2 | 14.69 | 服部明日風 (4) | 中京大 |
3 | 14.79 | 田中 千尋 (M2) | 至学館大 |
4 | 14.89 | 佐原早耶香 (4) | 至学館大 |
5 | 15.20 | 都 百花 (3) | 名古屋大 |
6 | 15.33 | 坂井 寿々 (3) | 愛知淑徳大 |
7 | 15.52 | 新井沙也加 (1) | 至学館大 |
8 | 16.24 | 長島 千紘 (4) | 愛知教育大 |
女子 走高跳 決勝
女子 走高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m64 | 小島 優 (3) | 至学館大 |
2 | 1m61 | 中山 鈴菜 (1) | 中京大 |
3 | 1m58 | 淺井 琥桃 (1) | 岐阜協立大 |
3 | 1m58 | 太田 結愛 (2) | 中京大 |
5 | 1m58 | 日比野真依 (1) | 岐阜協立大 |
6 | 1m55 | 鰐部 茜 (2) | 名古屋大 |
7 | 1m55 | 粂 美帆 (3) | 南山大 |
8 | 1m52 | 鈴木 菜美 (3) | 愛知教育大 |
9 | 1m46 | 中村 煌浬 (2) | 岐阜大 |
10 | 1m43 | 青木 香澄 (4) | 岐阜協立大 |
11 | 1m43 | 内田 鈴音 (2) | 鈴鹿大 |
— | NM | 常山 莉奈 (3) | 南山大 |
— | NM | 代田 那菜 (3) | 名古屋学院大 |
女子 ハンマー投 (4.000kg) 決勝
女子 ハンマー投 (4.000kg) 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 50m28 | 川本菜々香 (2) | 岐阜協立大 |
2 | 47m11 | 宮本 菜摘 (1) | 岐阜協立大 |
3 | 47m01 | 前田優海亜 (2) | 中京大 |
4 | 46m74 | 佐々木安里 (2) | 中京大 |
5 | 46m66 | 向井 祐月 (1) | 中京大 |
6 | 38m37 | 福井 杏 (M2) | 岐阜大 |
女子七種 100mH (0.838m/8.50m)
女子七種 100mH (0.838m/8.50m) 1組(-0.1)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.30 (936) | 片野坂唯月 (3) | 中京大 |
2 | 14.60 (895) | 金子 碧華 (4) | 中京大 |
3 | 14.73 (878) | 吉田 空叶 (4) | 中京大 |
4 | 16.59 (644) | 打田 瞳美 (1) | 日本福祉大 |
5 | 23.11 (96) | 宮本 衣音 (2) | 皇學館大 |
女子七種 走高跳
女子七種 走高跳 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m62 (759) | 吉田 空叶 (4) | 中京大 |
2 | 1m59 (724) | 片野坂唯月 (3) | 中京大 |
3 | 1m53 (655) | 金子 碧華 (4) | 中京大 |
4 | 1m35 (460) | 打田 瞳美 (1) | 日本福祉大 |
NM (0) | 宮本 衣音 (2) | 皇學館大 |
女子七種 砲丸投 (4.000kg)
女子七種 砲丸投 (4.000kg) 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10m20 (543) | 片野坂唯月 (3) | 中京大 |
2 | 9m73 (512) | 金子 碧華 (4) | 中京大 |
3 | 9m05 (467) | 吉田 空叶 (4) | 中京大 |
4 | 7m99 (399) | 打田 瞳美 (1) | 日本福祉大 |
5 | 5m48 (238) | 宮本 衣音 (2) | 皇學館大 |
女子七種 200m
女子七種 200m 1組(+0.3)
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 25.66 (827) | 金子 碧華 (4) | 中京大 |
2 | 25.67 (826) | 片野坂唯月 (3) | 中京大 |
3 | 26.33 (769) | 吉田 空叶 (4) | 中京大 |
4 | 27.81 (646) | 宮本 衣音 (2) | 皇學館大 |
5 | 29.04 (551) | 打田 瞳美 (1) | 日本福祉大 |