2025 中四国インカレ
第79回 中国四国学生陸上競技対校選手権大会
(2025年5月9日~11日)
第79回 中国四国学生陸上競技対校選手権大会 (中四国インカレ) が 2025年5月9日 (金) ~ 11日 (日)、鳥取県・ヤマタスポーツパーク 布勢総合運動公園陸上競技で開催されます。ここでは、中四国インカレ 2025 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。
参考
【目次】
- 2025 中四国インカレ
- 男子トラック
- 100m予選
- 100m準決勝
- 100m決勝
- 200m予選
- 400m予選
- 400m準決勝
- 400m決勝
- 800m予選
- 800m準決勝
- 1500m予選
- 1500m決勝
- 10000m
- 110mH予選
- 110mH決勝
- 3000mSC
- 4×100mR予選
- 4×100mR決勝
- 4×400mR予選
- 男子フィールド
- 女子トラック
- 100m予選
- 100m決勝
- 400m予選
- 400m決勝
- 800m予選
- 1500m予選
- 1500m決勝
- 10000m
- 100mH予選
- 100mH決勝
- 3000mSC
- 4×100mR予選
- 4×100mR決勝
- 4×400mR予選
- 女子フィールド
別の記事へリンク
結果: | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 |
本日から3日間、鳥取県で中四国インカレが開催されます🔥
あいにくの天気ですが、全力を尽くして3日間盛り上がっていきましょう🔥 pic.twitter.com/1CEI3lwO4R
— 中国四国学生陸上競技連盟 (@_icalcs_) May 9, 2025
インカレ 結果リンク
2025 中四国インカレ陸上
男子 100m 予選
男子 100m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.14 -2.3 Q | 岡田 翼 | 広島経済大 |
2 | 11.24 -2.3 Q | 稲垣 陽天 | 岡山大 |
3 | 11.31 -2.3 | 江藤 羽生 | 愛媛大 |
4 | 11.42 -2.3 | 吉原 聖麗 | 四国大 |
5 | 11.65 -2.3 | 大 新之介 | 山口大 |
6 | 11.79 -2.3 | 大庭 光希 | 川崎医療福祉大 |
7 | 11.90 -2.3 | 加地 拓稀 | 松江高専 |
— | DNS | 山田 修弥 | 広島国際大 |
男子 100m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.92 -3.7 Q | 佐藤 旭 | 岡山商科大 |
2 | 11.06 -3.7 Q | 平田 泰晴 | 環太平洋大 |
3 | 11.37 -3.7 | 太田 佑希 | 香川大 |
4 | 11.62 -3.7 | 山岡 陸人 | 福山平成大 |
5 | 11.71 -3.7 | 藤川 怜大 | 広島文化学園大 |
6 | 11.86 -3.7 | 谷口 輝 | 広島修道大 |
7 | 12.01 -3.7 | 岩城 陸汰 | 広島工業大 |
8 | 12.82 -3.7 | 渡邉 蕗桔 | 広島市立大 |
9 | 13.13 -3.7 | 池下 直希 | 松山大 |
男子 100m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.05 -3.8 Q | 村岡 裕斗 | 環太平洋大 |
2 | 11.05 -3.8 Q | 正路 真 | 広島大 |
3 | 11.39 -3.8 | 富永 碧空 | 徳島大 |
4 | 11.55 -3.8 | 澤田 浩介 | 高知大 |
5 | 11.64 -3.8 | 平田 偉楓 | 聖カ大 |
6 | 11.79 -3.8 | 岩本 貴洋 | 島根大 |
7 | 12.14 -3.8 | 川口 大輝 | 香川大 |
8 | 12.17 -3.8 | 副田 舜 | 鳥取大 |
9 | 13.94 -3.8 | 内藤 匡哉 | 岡山県立大 |
男子 100m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.35 -4.2 Q | マルティネス ブランドンボイド | 四国学院大 |
2 | 11.46 -4.2 Q | 松本 直己 | 岡山大 |
3 | 11.78 -4.2 | 梶原 康弘 | 香川大 |
4 | 11.99 -4.2 | 笠原 行広 | 四国大 |
5 | 12.13 -4.2 | 川村 一志 | 高知学園大 |
6 | 12.18 -4.2 | 斉藤 圭吾 | 広島国際大 |
7 | 13.00 -4.2 | 下田 健典 | 広島市立大 |
— | DNS | 小林 蒼汰 | 東亜大 |
— | DNS | 豊田 康介 | 岡山県立大 |
男子 100m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.28 -4.6 Q | 藤井 雄大 | 広島経済大 |
2 | 11.35 -4.6 Q | 杉本 侑也 | 四国学院大 |
3 | 11.50 -4.6 | 大町 悠真 | 周南公立大 |
4 | 11.57 -4.6 | 五十子 和樹 | 徳島大 |
5 | 11.62 -4.6 | 桑嶋 松太郎 | 山口大 |
6 | 11.80 -4.6 | 高田 光 | 松山大 |
7 | 12.43 -4.6 | 池田 篤紀 | 岡山理科大 |
8 | 13.10 -4.6 | 高見 基 | 下関市立大 |
— | DNS | 市原 悠翔 | 至誠館大 |
男子 100m 予選6組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.08 -4.4 Q | 金川 大和 | 環太平洋大 |
2 | 11.23 -4.4 Q | 来栖 大地 | 広島大 |
3 | 11.43 -4.4 | 小野本 陽翔 | 周南公立大 |
4 | 11.72 -4.4 | 山本 一葵 | 松山大 |
5 | 11.84 -4.4 | 山﨑 舜介 | 岡山大 |
6 | 11.97 -4.4 | 味谷 大樹 | 近大中四国 |
7 | 12.01 -4.4 | 日高 涼貴 | 広島工業大 |
8 | 12.40 -4.4 | 山内 涼介 | 島根大 |
9 | 13.18 -4.4 | 赤峰 儀兆 | 下関市立大 |
男子 100m 予選7組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.09 -2.8 Q | 桑鶴 礼於 | 広島大 |
2 | 11.26 -2.8 Q | 寺本 陽 | 徳島大 |
3 | 11.40 -2.8 | 植田 光紀 | 広島経済大 |
4 | 11.41 -2.8 | 東 莉玖 | 東亜大 |
5 | 11.63 -2.8 | 只佐 悠真 | 愛媛大 |
6 | 11.93 -2.8 | 吉谷 優真 | 鳥取大 |
7 | 12.03 -2.8 | 杉原 佑弥 | 岡山理科大 |
8 | 12.16 -2.8 | 石飛 李空 | 鳴門教育大 |
男子 100m 予選8組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.91 -1.3 Q | 松本 波空 | 広島修道大 |
2 | 10.99 -1.3 Q | 辻松 練 | 高知大 |
3 | 10.99 -1.3 q | 岩﨑 鵬春 | 岡山商科大 |
4 | 11.30 -1.3 | 岡本 隼 | 近大中四国 |
5 | 11.47 -1.3 | 繁定 堅 | 岡山県立大 |
6 | 11.66 -1.3 | 佐藤 翔月 | 愛媛大 |
7 | 11.90 -1.3 | 橘 奏汰 | 鳥取大 |
— | DNS | 周藤 成海 | 松江高専 |
男子 100m 予選9組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.85 +1.3 Q | 高尾 颯一郎 | 四国学院大 |
2 | 10.91 +1.3 Q | 逸見 勇斗 | 広島修道大 |
3 | 10.96 +1.3 q | 和田 卓英 | 四国大 |
4 | 11.04 +1.3 q | 植田 涼介 | 福山平成大 |
5 | 11.10 +1.3 q | 石橋 颯真 | 広島工業大 |
6 | 11.38 +1.3 | 三島 生輝 | 広島文化学園大 |
7 | 11.62 +1.3 | 村山 翔海 | 東亜大 |
8 | 11.66 +1.3 | 山本 紘大 | 松江高専 |
男子 100m 予選10組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.26 -5.1 Q | 田中 統也 | 岡山商科大 |
2 | 11.46 -5.1 Q | 小畠 航 | 福山平成大 |
3 | 11.48 -5.1 | 吉留 陸叶 | 周南公立大 |
4 | 11.67 -5.1 | 高橋 欣吾 | 島根大 |
5 | 11.69 -5.1 | 山下 純 | 高知大 |
6 | 12.03 -5.1 | 武林 知都 | 鳴門教育大 |
7 | 12.05 -5.1 | 西本 陸祐 | 山口大 |
8 | 13.11 -5.1 | 吹上 将生 | 下関市立大 |
— | DNS | 竹本 陸 | 広島市立大 |
男子 100m 準決勝
男子 100m 準決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.89 -3.7 Q | 金川 大和 | 環太平洋大 |
2 | 10.92 -3.7 Q | 正路 真 | 広島大 |
3 | 11.04 -3.7 | 岡田 翼 | 広島経済大 |
4 | 11.12 -3.7 | 岩﨑 鵬春 | 岡山商科大 |
5 | 11.15 -3.7 | 小畠 航 | 福山平成大 |
6 | 11.21 -3.7 | 高尾 颯一郎 | 四国学院大 |
7 | 11.25 -3.7 | 辻松 練 | 高知大 |
8 | 11.29 -3.7 | 寺本 陽 | 徳島大 |
男子 100m 準決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.01 -1.5 Q | 佐藤 旭 | 岡山商科大 |
2 | 11.20 -1.5 Q | 平田 泰晴 | 環太平洋大 |
3 | 11.21 -1.5 | 藤井 雄大 | 広島経済大 |
4 | 11.26 -1.5 | 桑鶴 礼於 | 広島大 |
5 | 11.46 -1.5 | 杉本 侑也 | 四国学院大 |
6 | 11.52 -1.5 | 松本 直己 | 岡山大 |
7 | 11.54 -1.5 | 石橋 颯真 | 広島工業大 |
— | DNS | 逸見 勇斗 | 広島修道大 |
男子 100m 準決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.47 +0.0 Q | 田中 統也 | 岡山商科大 |
2 | 10.69 +0.0 Q | マルティネス ブランドンボイド | 四国学院大 |
3 | 10.73 +0.0 q | 村岡 裕斗 | 環太平洋大 |
4 | 10.79 +0.0 q | 松本 波空 | 広島修道大 |
5 | 10.92 +0.0 | 稲垣 陽天 | 岡山大 |
6 | 10.99 +0.0 | 来栖 大地 | 広島大 |
7 | 11.10 +0.0 | 植田 涼介 | 福山平成大 |
— | DNS | 和田 卓英 | 四国大 |
男子 100m 決勝
男子 100m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.48 +0.7 | 佐藤 旭 | 岡山商科大 |
2 | 10.50 +0.7 | 田中 統也 | 岡山商科大 |
3 | 10.60 +0.7 | マルティネス ブランドンボイド | 四国学院大 |
4 | 10.62 +0.7 | 金川 大和 | 環太平洋大 |
5 | 10.66 +0.7 | 村岡 裕斗 | 環太平洋大 |
6 | 10.67 +0.7 | 正路 真 | 広島大 |
7 | 10.74 +0.7 | 平田 泰晴 | 環太平洋大 |
8 | 10.75 +0.7 | 松本 波空 | 広島修道大 |
男子 200m 予選
男子 200m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 22.09 +0.2 Q | 植松 瑞希 | 環太平洋大 |
2 | 22.76 +0.2 Q | 石橋 颯真 | 広島工業大 |
3 | 22.90 +0.2 | 平田 偉楓 | 聖カ大 |
4 | 23.17 +0.2 | 弘 裕勢 | 松山大 |
5 | 24.04 +0.2 | 中原 大翔 | 鳥取大 |
6 | 24.76 +0.2 | 宮本 恭太朗 | 川崎医療福祉大 |
7 | 25.56 +0.2 | 松浦 士竜 | 下関市立大 |
— | DNS | 小野原 禅 | 島根大 |
— | DNS | 杉原 佑弥 | 岡山理科大 |
男子 200m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 22.10 +0.2 Q | 田中 昊慈 | 広島大 |
2 | 22.25 +0.2 Q | 安延 仁 | 岡山大 |
3 | 22.31 +0.2 q | 藤本 湖太郎 | 徳島大 |
4 | 23.05 +0.2 | 岡 尚希 | 香川大 |
5 | 23.53 +0.2 | 繁定 堅 | 岡山県立大 |
6 | 23.84 +0.2 | 竹内 健太朗 | 松山大 |
7 | 23.93 +0.2 | 池田 篤紀 | 岡山理科大 |
8 | 24.54 +0.2 | 島田 亮汰 | 島根大 |
— | DNS | 筒井 空 | 広島文化学園大 |
男子 200m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 21.95 +0.3 Q | 本多 絢翔 | 四国学院大 |
2 | 22.07 +0.3 Q | 吉留 陸叶 | 周南公立大 |
3 | 22.55 +0.3 q | 桑嶋 松太郎 | 山口大 |
4 | 22.55 +0.3 | 佐野 理生 | 広島経済大 |
5 | 23.62 +0.3 | 日高 涼貴 | 広島工業大 |
6 | 24.24 +0.3 | 三宅 章誠 | 四国大 |
7 | 25.40 +0.3 | 下田 健典 | 広島市立大 |
— | DNS | 澤田 浩介 | 高知大 |
男子 200m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 21.74 +1.1 Q | 坂本 拓望 | 岡山商科大 |
2 | 21.86 +1.1 Q | 高尾 颯一郎 | 四国学院大 |
3 | 22.57 +1.1 | 山下 純 | 高知大 |
4 | 23.35 +1.1 | 西浦 悠惺 | 広島市立大 |
5 | 23.41 +1.1 | 吉谷 優真 | 鳥取大 |
— | DNS | 後藤 悠太 | 岡山県立大 |
— | DNS | 大原 智輝 | 愛媛大 |
— | DNS | 小林 蒼汰 | 東亜大 |
男子 200m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 21.07 +2.3 Q | 大橋 明翔 | 環太平洋大 |
2 | 21.69 +2.3 Q | 久富 悠翔 | 広島大 |
3 | 22.33 +2.3 q | 古下 大輝 | 岡山商科大 |
4 | 22.91 +2.3 | 山野 聡士 | 徳島大 |
5 | 22.97 +2.3 | 國政 秀悟 | 岡山大 |
6 | 23.42 +2.3 | 山口 生雲 | 周南公立大 |
7 | 25.62 +2.3 | 平尾 健 | 下関市立大 |
— | DNS | 平山 影虎 | 愛媛大 |
— | DNS | 田上 颯聖 | 聖カ大 |
男子 200m 予選6組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 22.47 +0.2 Q | 辻松 練 | 高知大 |
2 | 22.52 +0.2 Q | 宮本 淳平 | 広島経済大 |
3 | 23.30 +0.2 | 大谷 友貴 | 広島文化学園大 |
4 | 23.45 +0.2 | 太田 咲真 | 川崎医療福祉大 |
5 | 23.60 +0.2 | 豊田 康介 | 岡山県立大 |
6 | 24.05 +0.2 | 川口 大輝 | 香川大 |
— | DNS | 逸見 勇斗 | 広島修道大 |
— | DNS | 前川 欣矢 | 山口大 |
男子 200m 予選7組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 21.71 +3.6 Q | 山本 大輔 | 岡山理科大 |
2 | 21.83 +3.6 Q | 三村 剛輝 | 広島大 |
3 | 21.87 +3.6 q | 東 莉玖 | 東亜大 |
4 | 23.00 +3.6 | 岩本 貴洋 | 島根大 |
5 | 23.01 +3.6 | 白川 諒一郎 | 四国大 |
6 | 23.29 +3.6 | 園田 倭苑 | 松山大 |
— | DNS | 越智 康太 | 愛媛大 |
— | DNS | 松本 波空 | 広島修道大 |
男子 200m 予選8組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 21.69 +1.6 Q | マルティネス ブランドンボイド | 四国学院大 |
2 | 21.75 +1.6 Q | 太田 佑希 | 香川大 |
3 | 22.02 +1.6 q | 寺本 陽 | 徳島大 |
4 | 22.13 +1.6 q | 松本 直己 | 岡山大 |
5 | 22.66 +1.6 | 大 琉之介 | 山口大 |
6 | 23.22 +1.6 | 大庭 光希 | 川崎医療福祉大 |
7 | 24.02 +1.6 | 柴田 倫太郎 | 鳥取大 |
8 | 24.29 +1.6 | 德田 拓海 | 下関市立大 |
— | DNS | 新井 伊織 | 鳴門教育大 |
男子 200m 予選9組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 21.12 +3.7 Q | 池下 航和 | 環太平洋大 |
2 | 22.03 +3.7 Q | 山中 瑞己 | 広島経済大 |
3 | 22.73 +3.7 | 市川 大樹 | 周南公立大 |
4 | 22.88 +3.7 | 兼清 駿 | 岡山商科大 |
5 | 23.43 +3.7 | 大塚 凌久斗 | 東亜大 |
6 | 23.83 +3.7 | 橋本 慶汰 | 広島市立大 |
7 | 23.89 +3.7 | 斉藤 圭吾 | 広島国際大 |
— | DNS | 藤川 怜大 | 広島文化学園大 |
— | DNS | 山田 和秀 | 四国大 |
男子 400m 予選
男子 400m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.93 Q | 瀧埜 蒼 | 環太平洋大 |
2 | 50.11 Q | 加藤 直樹 | 島根大 |
3 | 50.59 q | 新田 將一朗 | 岡山商科大 |
4 | 50.71 q | 髙見 遼人 | 広島大 |
5 | 52.08 | 前川 欣矢 | 山口大 |
6 | 52.56 | 小笠原 龍良 | 四国大 |
7 | 55.04 | 上総 透央 | 広島文化学園大 |
8 | 55.05 | 藤井 暁匡 | 岡山理科大 |
9 | 57.99 | 渡邉 蕗桔 | 広島市立大 |
男子 400m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 50.99 Q | 安延 仁 | 岡山大 |
2 | 51.23 Q | 平田 偉楓 | 聖カ大 |
3 | 51.40 | 内山 京俊 | 広島大 |
4 | 51.46 | 森 宙斗 | 香川大 |
5 | 52.34 | 鐘築 識 | 島根大 |
6 | 52.37 | 富山 大志 | 広島文化学園大 |
7 | 55.41 | 徳永 直輝 | 山口大 |
8 | 57.90 | 戸成 逞 | 広島工業大 |
— | DNS | 木曽 武臣 | 高知大 |
男子 400m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.04 Q | 河嶋 豊有人 | 広島修道大 |
2 | 49.40 Q | 秋本 雅 | 広島経済大 |
3 | 49.45 q | 野中 大輝 | 徳島大 |
4 | 51.03 q | 山口 生雲 | 周南公立大 |
5 | 51.07 q | 山田 和秀 | 四国大 |
6 | 52.10 | 園田 倭苑 | 松山大 |
7 | 52.20 | 美甘 見真 | 津山高専 |
8 | 52.99 | 柴田 倫太郎 | 鳥取大 |
9 | 58.05 | 平尾 健 | 下関市立大 |
男子 400m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 50.28 Q | 塩渕 真柚瑠 | 四国学院大 |
2 | 50.48 Q | 藤原 将哉 | 環太平洋大 |
3 | 51.19 q | 吉本 光輝 | 岡山大 |
4 | 53.40 | 笹井 誠 | 周南公立大 |
5 | 54.57 | 三宅 章誠 | 四国大 |
6 | 54.90 | 土居 柊仁 | 高知大 |
7 | 55.90 | 大谷 凌生 | 香川大 |
— | DNS | 津森 隆大 | 松江高専 |
— | DNS | 新井 伊織 | 鳴門教育大 |
男子 400m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 50.33 Q | 大川内 一真 | 広島大 |
2 | 50.49 Q | 山本 歩大 | 四国学院大 |
3 | 50.56 q | 亀井 颯太 | 広島修道大 |
4 | 51.11 q | 草津 心基 | 徳島大 |
5 | 51.71 | 弘 裕勢 | 松山大 |
6 | 52.32 | 西浦 悠惺 | 広島市立大 |
7 | 53.95 | 高田 優作 | 香川大 |
8 | 54.73 | 中田 温輝 | 広島経済大 |
男子 400m 予選6組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.27 Q | 梶原 涼 | 環太平洋大 |
2 | 49.67 Q | 三木 雅也 | 岡山商科大 |
3 | 49.75 q | 藤本 湖太郎 | 徳島大 |
4 | 52.15 | 絹田 龍ノ介 | 岡山大 |
5 | 52.88 | 大塚 凌久斗 | 東亜大 |
6 | 53.85 | 久保 宣幸 | 下関市立大 |
— | DNS | 影山 翔久 | 美作大 |
— | DNS | 吉田 麗央 | 松江高専 |
男子 400m 予選7組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 50.04 Q | 森川 由基 | 島根大 |
2 | 50.64 Q | 角南 香明 | 広島経済大 |
3 | 51.01 q | 廣田 拓実 | 岡山商科大 |
4 | 51.56 | 竹岡 優人 | 広島文化学園大 |
5 | 51.90 | 甲斐 文也 | 広島修道大 |
6 | 52.70 | 八幡 晃大 | 周南公立大 |
7 | 52.95 | 鳥羽 真治 | 山口大 |
8 | 57.95 | 池川 幸四朗 | 高知大 |
— | DNS | 山本 大地 | 四国学院大 |
男子 400m 準決勝
男子 400m 準決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.48 Q | 瀧埜 蒼 | 環太平洋大 |
2 | 48.70 Q | 森川 由基 | 島根大 |
3 | 49.12 q | 三木 雅也 | 岡山商科大 |
4 | 50.26 | 野中 大輝 | 徳島大 |
5 | 50.29 | 山本 歩大 | 四国学院大 |
6 | 50.69 | 髙見 遼人 | 広島大 |
7 | 51.28 | 亀井 颯太 | 広島修道大 |
8 | 52.02 | 山田 和秀 | 四国大 |
男子 400m 準決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.36 Q | 梶原 涼 | 環太平洋大 |
2 | 49.47 Q | 塩渕 真柚瑠 | 四国学院大 |
3 | 51.01 | 秋本 雅 | 広島経済大 |
4 | 51.10 | 加藤 直樹 | 島根大 |
5 | 51.35 | 廣田 拓実 | 岡山商科大 |
6 | 51.55 | 藤本 湖太郎 | 徳島大 |
7 | 52.95 | 吉本 光輝 | 岡山大 |
8 | 53.09 | 平田 偉楓 | 聖カ大 |
男子 400m 準決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.10 Q | 藤原 将哉 | 環太平洋大 |
2 | 49.27 Q | 河嶋 豊有人 | 広島修道大 |
3 | 49.66 q | 安延 仁 | 岡山大 |
4 | 50.57 | 大川内 一真 | 広島大 |
5 | 51.51 | 新田 將一朗 | 岡山商科大 |
6 | 53.05 | 草津 心基 | 徳島大 |
7 | 53.57 | 山口 生雲 | 周南公立大 |
— | DNS | 角南 香明 | 広島経済大 |
男子 400m 決勝
男子 400m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 47.33 | 藤原 将哉 | 環太平洋大 |
2 | 47.81 | 森川 由基 | 島根大 |
3 | 48.17 | 安延 仁 | 岡山大 |
4 | 48.21 | 梶原 涼 | 環太平洋大 |
5 | 48.24 | 河嶋 豊有人 | 広島修道大 |
6 | 48.48 | 塩渕 真柚瑠 | 四国学院大 |
7 | 48.80 | 瀧埜 蒼 | 環太平洋大 |
8 | 49.11 | 三木 雅也 | 岡山商科大 |
男子 800m 予選
男子 800m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1:59.31 Q | 二宮 大響 | 広島経済大 |
2 | 1:59.54 Q | 樋口 誠真 | 四国学院大 |
3 | 2:00.14 Q | 木本 雅之 | 広島工業大 |
4 | 2:01.19 | 河野 凌久 | 至誠館大 |
5 | 2:03.82 | 石本 蒼斗 | 高知大 |
6 | 2:04.53 | 柳幸 大和 | 島根大 |
7 | 2:14.77 | 石黒 竜都 | 鳥取大 |
— | DNS | 清水 暖太 | 環太平洋大 |
男子 800m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 2:01.14 Q | 前川 達也 | 広島大 |
2 | 2:01.15 Q | 塚本 翔天 | 福山平成大 |
3 | 2:01.49 Q | 上川 悠太 | 周南公立大 |
4 | 2:01.81 | 佐々木 芳桜 | 広島修道大 |
5 | 2:03.51 | 宮崎 智也 | 広島商船高専 |
6 | 2:12.37 | 佐々木 亮太 | 徳島大 |
— | DNS | 富山 雄太 | 広島文化学園大 |
— | DNS | 杉本 仁 | 環太平洋大 |
— | DNS | 小笠原 龍良 | 四国大 |
男子 800m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1:57.78 Q | 宮内 健之介 | 岡山大 |
2 | 1:57.84 Q | 小林 優真 | 鳥取大 |
3 | 1:57.85 Q | 外礒 蓮 | 四国大 |
4 | 1:57.88 q | 厚海 龍 | 広島経済大 |
5 | 1:58.88 q | 山脇 永久 | 四国学院大 |
6 | 2:01.22 | 竹原 和哉 | 松山大 |
7 | 2:04.42 | 氏平 類 | 美作大 |
8 | 2:07.86 | 南 直太朗 | 高知大 |
男子 800m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1:55.18 Q | 國森 郁光 | 山口大 |
2 | 1:55.28 Q | 横山 春陽 | 四国学院大 |
3 | 1:56.35 Q | 安部 晄生 | 環太平洋大 |
4 | 1:56.98 q | 折戸 巧磨 | 広島大 |
5 | 1:59.12 q | 遠藤 竜伎 | 周南公立大 |
6 | 2:02.59 | 坪井 一馬 | 岡山理科大 |
7 | 2:07.38 | 山口 竜平 | 徳島大 |
8 | 2:17.91 | 竹村 侑己 | 愛媛大 |
9 | 2:29.91 | 向敷 和真 | 広島文化学園大 |
男子 800m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1:56.74 Q | 平尾 元 | 岡山大 |
2 | 1:57.03 Q | 川上 聖晴 | 広島修道大 |
3 | 1:58.06 Q | 西園 真翔 | 高知大 |
4 | 1:59.71 q | 梅谷 和輝 | 山口大 |
5 | 2:04.42 | 佐々木 緑助 | 周南公立大 |
6 | 2:05.67 | 戸成 逞 | 広島工業大 |
7 | 2:09.61 | 永見 渚翔 | 東亜大 |
8 | 2:14.23 | 五味 瑞貴 | 徳島大 |
9 | 2:15.40 | 藤木 大地 | 愛媛大 |
男子 800m 予選6組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1:58.75 Q | 伊藤 大弥 | 広島経済大 |
2 | 1:59.22 Q | 上野 綾汰 | 広島大 |
3 | 1:59.78 Q | 玉野 航聖 | 広島修道大 |
4 | 2:00.34 q | 田中 幹也 | 岡山大 |
5 | 2:02.97 | 梛野 光汰 | 山口大 |
6 | 2:08.37 | 松岡 橙真 | 松山大 |
— | DNS | 石倉 琉暉 | 広島文化学園大 |
— | DNS | 又川 統馬 | 愛媛大 |
男子 800m 準決勝
男子 800m 準決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1:58.01 Q | 川上 聖晴 | 広島修道大 |
2 | 1:58.09 Q | 外礒 蓮 | 四国大 |
3 | 1:58.34 | 二宮 大響 | 広島経済大 |
4 | 1:59.55 | 平尾 元 | 岡山大 |
5 | 2:00.43 | 木本 雅之 | 広島工業大 |
6 | 2:01.63 | 折戸 巧磨 | 広島大 |
7 | 2:04.35 | 梅谷 和輝 | 山口大 |
8 | 2:05.84 | 樋口 誠真 | 四国学院大 |
男子 800m 準決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1:54.28 Q | 國森 郁光 | 山口大 |
2 | 1:56.21 Q | 前川 達也 | 広島大 |
3 | 1:57.17 | 厚海 龍 | 広島経済大 |
4 | 1:57.74 | 安部 晄生 | 環太平洋大 |
5 | 1:59.65 | 塚本 翔天 | 福山平成大 |
6 | 2:00.17 | 横山 春陽 | 四国学院大 |
7 | 2:01.57 | 上川 悠太 | 周南公立大 |
8 | 2:04.76 | 田中 幹也 | 岡山大 |
男子 800m 準決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1:55.01 Q | 伊藤 大弥 | 広島経済大 |
2 | 1:55.25 Q | 西園 真翔 | 高知大 |
3 | 1:55.39 q | 上野 綾汰 | 広島大 |
4 | 1:55.89 q | 小林 優真 | 鳥取大 |
5 | 1:56.44 | 宮内 健之介 | 岡山大 |
6 | 2:00.57 | 山脇 永久 | 四国学院大 |
7 | 2:00.74 | 玉野 航聖 | 広島修道大 |
8 | 2:02.48 | 遠藤 竜伎 | 周南公立大 |
男子 1500m 予選
男子 1500m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:06.46 Q | 伊藤 大弥 | 広島経済大 |
2 | 4:06.58 Q | 吉田 僚 | 環太平洋大 |
3 | 4:06.61 Q | 田川 滉介 | 岡山大 |
4 | 4:08.62 | 井上 心太 | 福山平成大 |
5 | 4:13.42 | 橋井 佑空 | 広島大 |
6 | 4:15.76 | 亀井 亮佑 | 四国大 |
7 | 4:18.38 | 桑本 拓馬 | 愛媛大 |
8 | 4:19.00 | 大石 淳陽 | 島根大 |
9 | 4:19.52 | 岩崎 楓 | 周南公立大 |
10 | 4:25.59 | 中村 亮介 | 徳島大 |
11 | 4:30.76 | 松岡 橙真 | 松山大 |
12 | 4:36.12 | 大森 俊輔 | 高知大 |
— | DNS | 平田 悠斗 | 香川大 |
男子 1500m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:04.05 Q | 髙嶋 荘太 | 環太平洋大 |
2 | 4:04.55 Q | 國森 郁光 | 山口大 |
3 | 4:04.83 Q | 菊永 翔太 | 広島大 |
4 | 4:05.61 | 西野 永遠 | 高知大 |
5 | 4:09.30 | 玉野 航聖 | 広島修道大 |
6 | 4:21.58 | 村岡 錬 | 四国学院大 |
7 | 4:21.94 | 中村 清雅 | 岡山大 |
8 | 4:26.37 | 上川 悠太 | 周南公立大 |
9 | 4:26.41 | 安里 海人 | 島根大 |
10 | 4:29.60 | 越智 涼翔 | 新居浜高専 |
11 | 4:34.70 | 廣兼 聡希 | 広島工業大 |
12 | 4:50.87 | 島田 朔 | 東亜大 |
— | DNS | 富山 雄太 | 広島文化学園大 |
— | DNS | 岩本 幸大 | 鳥取大 |
男子 1500m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:02.55 Q | 東 秀太 | 広島経済大 |
2 | 4:02.68 Q | 橋本 怜弥 | 福山平成大 |
3 | 4:02.84 Q | 外礒 蓮 | 四国大 |
4 | 4:03.94 q | 山尾 啓太 | 鳥取大 |
5 | 4:05.06 q | 平野 寛治 | 広島大 |
6 | 4:05.99 | 西谷 千吏乙 | 香川大 |
7 | 4:13.17 | 安藤 大哉 | 愛媛大 |
8 | 4:16.86 | 田中 恵大 | 松山大 |
9 | 4:19.33 | 佐々木 芳桜 | 広島修道大 |
10 | 4:24.75 | 塩津 悠佑 | 徳島大 |
11 | 4:30.25 | 永見 渚翔 | 東亜大 |
12 | 4:55.55 | 森内 迅 | 岡山理科大 |
13 | 5:12.98 | 八田 拓士 | 岡山県立大 |
男子 1500m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:01.26 Q | 小川 晴也 | 広島経済大 |
2 | 4:02.08 Q | 美馬 伊吹 | 環太平洋大 |
3 | 4:02.31 Q | 岡田 慧悟 | 岡山大 |
4 | 4:03.26 q | 中川 敬仁 | 徳島大 |
5 | 4:09.57 | 多田 俊哉 | 至誠館大 |
6 | 4:12.67 | 遠藤 竜伎 | 周南公立大 |
7 | 4:15.40 | 北川 直弥 | 高知大 |
8 | 4:19.99 | 森 智生 | 愛媛大 |
9 | 4:24.04 | 古川 将土 | 香川大 |
10 | 4:41.35 | 井上 欧大 | 鳥取大 |
11 | 4:43.64 | 只安 昊生 | 松山大 |
12 | 4:59.81 | 谷口 玲 | 東亜大 |
13 | 5:19.27 | 向敷 和真 | 広島文化学園大 |
— | DNS | 川上 聖晴 | 広島修道大 |
男子 1500m 決勝
男子 1500m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:54.39 | 國森 郁光 | 山口大 |
2 | 3:54.42 | 髙嶋 荘太 | 環太平洋大 |
3 | 3:56.16 | 橋本 怜弥 | 福山平成大 |
4 | 3:56.74 | 小川 晴也 | 広島経済大 |
5 | 3:58.73 | 吉田 僚 | 環太平洋大 |
6 | 3:59.63 | 東 秀太 | 広島経済大 |
7 | 4:01.04 | 美馬 伊吹 | 環太平洋大 |
8 | 4:01.18 | 伊藤 大弥 | 広島経済大 |
9 | 4:02.11 | 菊永 翔太 | 広島大 |
10 | 4:04.86 | 外礒 蓮 | 四国大 |
11 | 4:05.58 | 岡田 慧悟 | 岡山大 |
12 | 4:08.56 | 平野 寛治 | 広島大 |
13 | 4:13.86 | 中川 敬仁 | 徳島大 |
14 | 4:14.63 | 田川 滉介 | 岡山大 |
15 | 4:16.29 | 山尾 啓太 | 鳥取大 |
男子 10000m 決勝
男子 10000m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 29:32.39 | 山本 涼介 | 環太平洋大 |
2 | 30:25.81 | 赤澤 京弥 | 岡山大 |
3 | 30:46.82 | 瀬尾 大和 | 広島経済大 |
4 | 30:55.55 | 板谷 和磨 | 広島経済大 |
5 | 30:59.65 | 角南 祐 | 環太平洋大 |
6 | 31:05.67 | 谷畑 佑樹 | 広島経済大 |
7 | 31:07.80 | 木戸 颯 | 岡山大 |
8 | 31:12.29 | 岡本 颯太 | 岡山理科大 |
9 | 31:15.95 | 井手 聖貴 | 広島大 |
10 | 31:53.94 | 坂田 太知 | 岡山大 |
11 | 31:55.92 | 本岡 春穏 | 環太平洋大 |
12 | 32:36.85 | 大井 瑞稀 | 至誠館大 |
13 | 32:44.15 | 小田 輝 | 至誠館大 |
14 | 32:56.20 | 濱田 海輝 | 広島大 |
15 | 32:57.76 | 河村 元気 | 山口大 |
16 | 33:16.58 | 鬼村 蒼大 | 島根大 |
17 | 33:22.87 | 片岡 晴輝 | 広島修道大 |
18 | 33:50.80 | 田原 翔太 | 至誠館大 |
19 | 34:40.04 | 西村 奏以 | 広島修道大 |
20 | 35:37.53 | 森下 七琉 | 広島修道大 |
21 | 36:13.36 | 中野 開友 | 鳴門教育大 |
— | DNS | 小島 翠斗 | 広島大 |
男子 110mH 予選
男子 110mH 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.90 -1.5 Q | 山本 俊介 | 島根大 |
2 | 15.08 -1.5 Q | 福井 研登 | 周南公立大 |
3 | 15.61 -1.5 | 大石 忠輝 | 広島経済大 |
4 | 15.93 -1.5 | 下本 真希 | 香川大 |
5 | 16.70 -1.5 | 横山 丈流 | 環太平洋大 |
6 | 16.79 -1.5 | 熊井 雄大 | 四国大 |
7 | 17.03 -1.5 | 石飛 李空 | 鳴門教育大 |
— | DQ | 下田 悠貴 | 徳島大 |
— | DNS | 井手 浩貴 | 広島大 |
男子 110mH 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.98 -2.9 Q | 藤島 慶人 | 広島大 |
2 | 15.14 -2.9 Q | 森木 大翔 | 島根大 |
3 | 15.87 -2.9 | 村上 大心 | 福山平成大 |
4 | 15.89 -2.9 | 頼経 真人 | 環太平洋大 |
5 | 16.03 -2.9 | 東條 瑞樹 | 高知大 |
6 | 16.36 -2.9 | 泉 凛 | 四国大 |
7 | 16.67 -2.9 | 田中 遥斗 | 岡山大 |
8 | 17.60 -2.9 | 清井 春之 | 徳島大 |
9 | 19.45 -2.9 | 高橋 孝太郎 | 鳴門教育大 |
男子 110mH 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.99 -2.5 Q | 松下 昌令 | 愛媛大 |
2 | 15.05 -2.5 Q | 寺崎 陽斗 | 環太平洋大 |
3 | 15.23 -2.5 q | 黒神 郁人 | 広島大 |
4 | 15.39 -2.5 q | 久米 拓紀 | 周南公立大 |
5 | 16.06 -2.5 | 森 大耀 | 島根大 |
6 | 16.78 -2.5 | 尾崎 将汰 | 四国大 |
7 | 17.03 -2.5 | 枡本 楓生 | 山口大 |
— | DNS | 吉岡 由那 | 岡山商科大 |
男子 110mH 決勝
男子 110mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.15 +0.6 NGR | 藤島 慶人 | 広島大 |
2 | 14.27 +0.6 | 山本 俊介 | 島根大 |
3 | 14.43 +0.6 | 寺崎 陽斗 | 環太平洋大 |
4 | 14.46 +0.6 | 松下 昌令 | 愛媛大 |
5 | 14.55 +0.6 | 森木 大翔 | 島根大 |
6 | 14.66 +0.6 | 福井 研登 | 周南公立大 |
7 | 14.80 +0.6 | 黒神 郁人 | 広島大 |
8 | 15.28 +0.6 | 久米 拓紀 | 周南公立大 |
男子 3000mSC タイムレース
男子 3000mSC タイムレース1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 9:49.88 | 岡田 慧悟 | 岡山大 |
2 | 10:09.96 | 國澤 朋希 | 岡山大 |
3 | 10:13.26 | 尾島 大輝 | 島根大 |
4 | 10:17.13 | 宮本 朝陽 | 広島大 |
5 | 10:19.98 | 越智 涼翔 | 新居浜高専 |
6 | 10:22.33 | 大橋 陽斗 | 広島大 |
7 | 10:40.38 | 蛯原 駿 | 愛媛大 |
8 | 10:40.65 | 廣兼 聡希 | 広島工業大 |
9 | 10:40.85 | 柴田 愛哉 | 広島修道大 |
10 | 10:59.79 | 西井 昴琉 | 島根県立大 |
11 | 11:20.29 | 嶌本 悠人 | 鳥取大 |
12 | 11:39.32 | 岡 優月 | 岡山大 |
— | DNS | 岡田 輝 | 高知工科大 |
男子 3000mSC タイムレース2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 9:22.88 | 藤野 誠也 | 山口大 |
2 | 9:23.93 | 松崎 寧生 | 環太平洋大 |
3 | 9:28.79 | 山田 歩輝 | 環太平洋大 |
4 | 9:29.73 | 日隈 敦士 | 広島経済大 |
5 | 9:29.92 | 山田 隼太郎 | 環太平洋大 |
6 | 9:34.78 | 田所 良成 | 至誠館大 |
7 | 9:34.82 | 市山 温輝 | 福山大 |
8 | 9:36.66 | 石田 寛人 | 広島経済大 |
9 | 9:45.12 | 谷田 音耶 | 広島修道大 |
10 | 9:46.58 | 幸田 紘人 | 鳥取大 |
11 | 9:58.15 | 堀 遼太郎 | 広島大 |
12 | 10:01.10 | 伊藤 楓冴 | 至誠館大 |
13 | 10:13.74 | 大島 宗介 | 周南公立大 |
14 | 10:26.11 | 戸松 愛翔 | 東亜大 |
男子 4×100mR 予選
男子 4×100mR 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 40.68 Q | 岡山商科大 | 岡山商科大 |
2 | 41.95 Q | 島根大 | 島根大 |
3 | 42.02 | 愛媛大 | 愛媛大 |
4 | 42.22 | 広島修道大 | 広島修道大 |
5 | 44.29 | 鳥取大 | 鳥取大 |
— | DQ R2 | 広島工業大 | 広島工業大 |
— | DNS | 福山平成大 | 福山平成大 |
男子 4×100mR 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 40.70 Q | 四国学院大 | 四国学院大 |
2 | 40.82 Q | 広島大 | 広島大 |
3 | 42.09 | 高知大学 | 高知大 |
4 | 42.41 | 広島文化学園大 | 広島文化学園大 |
5 | 43.42 | 東亜大 | 東亜大 |
6 | 43.43 | 香川大学 | 香川大 |
— | DNS | 鳴門教育大A | 鳴門教育大 |
— | DNS | 四国大 | 四国大 |
男子 4×100mR 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 40.27 Q | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 41.34 Q | 広島経済大 | 広島経済大 |
3 | 41.48 q | 岡山大A | 岡山大 |
4 | 41.56 q | 周南公立大 | 周南公立大 |
5 | 43.88 | 山口大 | 山口大 |
6 | 46.71 | 下関市立大 | 下関市立大 |
— | DNF | 徳島大 | 徳島大 |
— | DNS | 岡山理科大 | 岡山理科大 |
男子 4×100mR 決勝
男子 4×100mR 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 39.76 | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 39.89 | 岡山商科大 | 岡山商科大 |
3 | 40.35 | 四国学院大 | 四国学院大 |
4 | 40.58 | 広島大 | 広島大 |
5 | 41.04 | 岡山大A | 岡山大 |
6 | 41.09 | 広島経済大 | 広島経済大 |
7 | 41.11 | 周南公立大 | 周南公立大 |
8 | 41.85 | 島根大 | 島根大 |
男子 4×400mR 予選
男子 4×400mR 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:15.59 Q | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 3:19.42 Q | 岡山商科大 | 岡山商科大 |
3 | 3:25.98 | 香川大学 | 香川大 |
4 | 3:28.38 | 高知大学 | 高知大 |
5 | 3:37.17 | 東亜大 | 東亜大 |
6 | 3:40.37 | 下関市立大 | 下関市立大 |
— | DQ R6 | 島根大 | 島根大 |
男子 4×400mR 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:19.89 Q | 広島大 | 広島大 |
2 | 3:24.40 Q | 四国大 | 四国大 |
3 | 3:25.70 | 岡山大A | 岡山大 |
4 | 3:28.42 | 周南公立大 | 周南公立大 |
5 | 3:29.69 | 山口大 | 山口大 |
— | DNS | 鳥取大 | 鳥取大 |
— | DNS | 広島文化学園大 | 広島文化学園大 |
男子 4×400mR 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:16.08 Q | 四国学院大 | 四国学院大 |
2 | 3:16.29 Q | 広島経済大 | 広島経済大 |
3 | 3:19.70 q | 広島修道大 | 広島修道大 |
4 | 3:20.27 q | 徳島大 | 徳島大 |
5 | 3:28.04 | 松山大 | 松山大 |
6 | 3:33.84 | 広島工業大 | 広島工業大 |
— | DNS | 愛媛大 | 愛媛大 |
男子 走高跳 決勝
男子 走高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 2m04 | 難波 康大 | 四国学院大 |
2 | 2m01 | 吉井 優太 | 四国大 |
3 | 1m98 | 永田 雅人 | 岡山商科大 |
4 | 1m98 | 吉冨 聖矢 | 徳島大 |
5 | 1m95 | 森本 昇悟 | 広島文化学園大 |
5 | 1m95 | 高橋 睦喜 | 環太平洋大 |
5 | 1m95 | 永瀬 裕大 | 四国大 |
8 | 1m90 | 原 颯飛 | 広島大 |
9 | 1m90 | 屋敷田 恭一 | 広島工業大 |
10 | 1m85 | 楠元 亮太 | 広島大 |
11 | 1m85 | 大田 脩斗 | 環太平洋大 |
12 | 1m85 | 平 昂輝 | 福山平成大 |
13 | 1m85 | 大石 壮真 | 岡山商科大 |
13 | 1m85 | 田尾 侑己 | 四国大 |
15 | 1m80 | 松長 光祐 | 四国学院大 |
16 | 1m80 | 岡林 俊樹 | 鳥取大 |
17 | 1m80 | 小川 遼 | 鳥取大 |
18 | 1m75 | 二神 翔雅 | 福山平成大 |
18 | 1m75 | 戸高 蒼 | 広島大 |
18 | 1m75 | 鈴木 斗雄哉 | 広島文化学園大 |
— | NM | 上原 匠真 | 鳥取大 |
— | DNS | 井上 侑哉 | 岡山商科大 |
男子 走幅跳 決勝
男子 走幅跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 7m42 +1.5 | 岡林 弓真 | 広島文化学園大 |
2 | 7m28 +1.2 | 荒井 陽呂実 | 環太平洋大 |
3 | 7m27 -0.6 | 桐木 健志 | 愛媛大 |
4 | 7m19 +0.7 | 森部 諒 | 環太平洋大 |
5 | 7m04 +0.1 | 安井 秀成 | 四国学院大 |
6 | 6m99 -0.2 | 樋口 正治 | 広島大 |
7 | 6m98 +1.6 | 橋本 修乃介 | 高知大 |
8 | 6m98 -0.2 | 山下 壮太 | 環太平洋大 |
9 | 6m88 +0.1 | 和田 卓英 | 四国大 |
10 | 6m83 +1.6 | 大町 悠真 | 周南公立大 |
11 | 6m73 +0.8 | 野﨑 遥音 | 広島大 |
12 | 6m66 +0.9 | 山本 大心 | 徳島大 |
13 | 6m65 +0.8 | 相星 周汰 | 広島大 |
14 | 6m63 +1.0 | 善利 諦英 | 鳥取大 |
15 | 6m62 +0.7 | 雪丸 凌駕 | 山口大 |
16 | 6m60 +1.6 | 平方 悠貴 | 周南公立大 |
17 | 6m54 +0.2 | 和泉 碧人 | 周南公立大 |
18 | 6m44 +0.4 | 今岡 陽稀 | 広島市立大 |
19 | 6m41 +3.9 | 古賀 司 | 岡山商科大 |
20 | 6m39 +1.0 | 角田 伊訓志 | 香川大 |
21 | 6m38 -0.6 | 上田 悠貴 | 徳島大 |
22 | 6m37 -0.1 | 北村 幸大 | 広島文化学園大 |
22 | 6m37 +2.6 | 正木 翔太 | 広島修道大 |
24 | 6m32 +0.7 | 佐藤 優樹 | 広島経済大 |
25 | 6m30 +1.9 | 石原 颯人 | 鳥取大 |
26 | 6m27 +1.5 | 池田 陽太 | 高知大 |
27 | 6m23 +0.3 | 今井 良輔 | 岡山大 |
28 | 6m17 +2.4 | 菊池 武琉 | 四国学院大 |
29 | 6m15 +0.1 | 武久 晴 | 岡山商科大 |
30 | 6m04 +0.4 | 角野 晃誠 | 香川大 |
31 | 5m84 +0.8 | 堀 裕斗 | 島根大 |
32 | 5m83 +0.8 | 田上 颯聖 | 聖カ大 |
33 | 5m79 +0.3 | 古武 涼太 | 高知大 |
34 | 3m76 +1.9 | 秦 佳裕 | 岡山大 |
— | NM | 吉冨 聖矢 | 徳島大 |
— | NM | 坂田 陽貴 | 広島修道大 |
— | NM | 塚前 俊 | 岡山商科大 |
— | NM | 庄島 佑紀 | 松山大 |
— | DNS | 藤井 直人 | 広島工業大 |
— | DNS | 木下 裕翔 | 四国大 |
— | DNS | 岡本 脩汰 | 広島経済大 |
— | DNS | 大澤 篤也 | 愛媛大 |
— | DNS | 久保田 優也 | 愛媛大 |
男子 やり投 決勝
男子 やり投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 65m83 | 福田 華生 | 島根大 |
2 | 64m59 | 川部 優磨 | 環太平洋大 |
3 | 60m76 | 岩井 寛征 | 山口大 |
4 | 60m61 | 佐々木 友翼 | 島根県立大 |
5 | 58m74 | 後藤 健太 | 環太平洋大 |
6 | 54m84 | 橋元 星侑 | 環太平洋大 |
7 | 50m33 | 勝部 正樹 | 広島大 |
8 | 49m00 | 坂本 啓太 | 東亜大 |
9 | 48m09 | 大住 智裕 | 岡山理科大 |
10 | 47m35 | 木本 佑真 | 広島経済大 |
11 | 46m47 | 加藤 大幹 | 四国大 |
12 | 43m55 | 石川 竜之介 | 周南公立大 |
13 | 42m37 | 田中 大輝 | 鳥取大 |
14 | 41m05 | 田村 柑樹 | 広島経済大 |
15 | 39m11 | 三好 光喜 | 島根大 |
16 | 37m77 | 藤田 翔大 | 四国学院大 |
17 | 33m20 | 曽我 悠真 | 美作大 |
— | DNS | 香川 建樹 | 広島工業大 |
男子 十種100m 決勝
男子 十種100m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.94 -1.1 (874) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
2 | 11.57 -1.1 (738) | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
3 | 11.60 -1.1 (732) | 成松 泉輝 | 広島大 |
4 | 11.71 -1.1 (709) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
5 | 11.90 -1.1 (671) | 藤森 公介 | 島根大 |
6 | 12.26 -1.1 (601) | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
7 | 13.09 -1.1 (453) | 香川 建樹 | 広島工業大 |
男子 十種100m 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.30 -3.7 (795) | 上野 龍羽 | 松山大 |
2 | 11.53 -3.7 (746) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
3 | 11.73 -3.7 (705) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
4 | 11.84 -3.7 (683) | 森木 大雅 | 島根大 |
5 | 12.01 -3.7 (649) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
6 | 12.32 -3.7 (589) | 倉敷 旭 | 美作大 |
7 | 12.41 -3.7 (573) | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
男子 十種100m 決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.50 -4.3 (753) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
2 | 11.51 -4.3 (750) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
3 | 11.70 -4.3 (711) | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
4 | 11.81 -4.3 (689) | 吉田 純 | 岡山大 |
5 | 12.00 -4.3 (651) | 大礒 康平 | 広島工業大 |
6 | 12.13 -4.3 (626) | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
7 | 13.11 -4.3 (449) | 三宅 海士 | 近大中四国 |
男子 十種走幅跳 決勝
男子 十種走幅跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 6m61 +2.6 (723) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
2 | 6m28 +1.8 (648) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
3 | 6m26 +3.1 (644) | 上野 龍羽 | 松山大 |
4 | 6m08 +1.5 (604) | 倉敷 旭 | 美作大 |
5 | 5m99 +3.3 (584) | 森木 大雅 | 島根大 |
6 | 5m81 +0.3 (546) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
7 | 5m52 +2.5 (485) | 成松 泉輝 | 広島大 |
8 | 5m47 +1.5 (475) | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
9 | 5m13 +1.0 (407) | 大礒 康平 | 広島工業大 |
10 | 4m90 +3.5 (363) | 藤森 公介 | 島根大 |
男子 十種走幅跳 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 6m54 +2.2 (707) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
2 | 6m43 +0.8 (682) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
3 | 6m42 +6.5 (679) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
4 | 5m88 +0.7 (561) | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
5 | 5m81 +2.5 (546) | 吉田 純 | 岡山大 |
6 | 5m77 +3.6 (537) | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
7 | 5m31 +0.6 (443) | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
8 | 5m29 +1.8 (439) | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
9 | 5m16 +2.5 (413) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
10 | 4m85 +4.5 (354) | 香川 建樹 | 広島工業大 |
11 | 3m60 +1.7 (145) | 三宅 海士 | 近大中四国 |
男子 十種砲丸投 決勝
男子 十種砲丸投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10m45 (513) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
2 | 9m90 (480) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
3 | 9m56 (459) | 上野 龍羽 | 松山大 |
4 | 9m35 (447) | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
5 | 9m00 (426) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
6 | 8m81 (414) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
7 | 8m67 (406) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
8 | 8m62 (403) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
9 | 8m44 (392) | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
10 | 8m34 (386) | 成松 泉輝 | 広島大 |
11 | 7m92 (362) | 倉敷 旭 | 美作大 |
12 | 7m80 (354) | 森木 大雅 | 島根大 |
13 | 7m35 (328) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
14 | 6m91 (302) | 藤森 公介 | 島根大 |
15 | 6m87 (300) | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
16 | 6m28 (265) | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
17 | 6m23 (262) | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
18 | 5m60 (226) | 香川 建樹 | 広島工業大 |
19 | 5m02 (192) | 大礒 康平 | 広島工業大 |
20 | 4m53 (164) | 三宅 海士 | 近大中四国 |
— | DNS | 吉田 純 | 岡山大 |
男子 十種走高跳 決勝
男子 十種走高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m63 (488) | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
2 | 1m51 (396) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
2 | 1m51 (396) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
4 | 1m51 (396) | 成松 泉輝 | 広島大 |
5 | 1m48 (374) | 倉敷 旭 | 美作大 |
6 | 1m45 (352) | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
— | NM | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
— | NM | 大礒 康平 | 広島工業大 |
— | NM | 三宅 海士 | 近大中四国 |
— | NM | 香川 建樹 | 広島工業大 |
— | NM | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
— | DNS | 吉田 純 | 岡山大 |
男子 十種走高跳 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m87 (687) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
2 | 1m84 (661) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
3 | 1m69 (536) | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
4 | 1m69 (536) | 上野 龍羽 | 松山大 |
5 | 1m69 (536) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
6 | 1m66 (512) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
7 | 1m63 (488) | 藤森 公介 | 島根大 |
8 | 1m60 (464) | 森木 大雅 | 島根大 |
9 | 1m60 (464) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
男子 十種400m 決勝
男子 十種400m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 51.40 (751) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
2 | 51.70 (738) | 上野 龍羽 | 松山大 |
3 | 53.54 (659) | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
4 | 55.53 (578) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
5 | 58.16 (478) | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
6 | 58.17 (478) | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
7 | 1:04.07 (285) | 香川 建樹 | 広島工業大 |
男子 十種400m 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 50.85 (776) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
2 | 53.02 (681) | 藤森 公介 | 島根大 |
3 | 53.77 (649) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
4 | 55.47 (580) | 倉敷 旭 | 美作大 |
5 | 55.64 (573) | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
6 | 56.12 (555) | 三宅 海士 | 近大中四国 |
7 | 59.94 (415) | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
男子 十種400m 決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 52.16 (718) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
2 | 53.48 (661) | 成松 泉輝 | 広島大 |
3 | 55.03 (598) | 森木 大雅 | 島根大 |
4 | 55.21 (590) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
5 | 55.62 (574) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
6 | 58.02 (483) | 大礒 康平 | 広島工業大 |
— | DNS | 吉田 純 | 岡山大 |
男子 十種110mH 決勝
男子 十種110mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 15.12 -3.9 (835) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
2 | 17.34 -3.9 (589) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
3 | 17.89 -3.9 (535) | 藤森 公介 | 島根大 |
4 | 18.76 -3.9 (454) | 成松 泉輝 | 広島大 |
5 | 21.20 -3.9 (261) | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
— | DNF | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
— | DNF | 香川 建樹 | 広島工業大 |
男子 十種110mH 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 15.70 -2.2 (767) | 上野 龍羽 | 松山大 |
2 | 16.29 -2.2 (700) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
3 | 16.78 -2.2 (647) | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
4 | 17.37 -2.2 (586) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
5 | 18.20 -2.2 (505) | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
6 | 20.57 -2.2 (306) | 倉敷 旭 | 美作大 |
7 | 21.85 -2.2 (218) | 大礒 康平 | 広島工業大 |
男子 十種110mH 決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 15.87 -3.9 (747) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
2 | 16.48 -3.9 (680) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
3 | 17.71 -3.9 (552) | 森木 大雅 | 島根大 |
4 | 19.76 -3.9 (368) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
5 | 20.53 -3.9 (309) | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
6 | 21.35 -3.9 (250) | 三宅 海士 | 近大中四国 |
— | DNS | 吉田 純 | 岡山大 |
男子 十種円盤投 決勝
男子 十種円盤投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 32m63 (516) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
2 | 31m95 (503) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
3 | 29m23 (449) | 上野 龍羽 | 松山大 |
4 | 29m10 (447) | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
5 | 27m46 (415) | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
6 | 27m17 (409) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
7 | 26m00 (386) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
8 | 24m84 (364) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
9 | 23m04 (330) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
10 | 22m67 (322) | 倉敷 旭 | 美作大 |
11 | 22m25 (315) | 藤森 公介 | 島根大 |
12 | 20m70 (285) | 森木 大雅 | 島根大 |
13 | 20m61 (284) | 成松 泉輝 | 広島大 |
14 | 20m37 (279) | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
15 | 17m26 (221) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
16 | 16m18 (201) | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
17 | 15m62 (191) | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
18 | 11m75 (122) | 大礒 康平 | 広島工業大 |
19 | 11m53 (118) | 香川 建樹 | 広島工業大 |
20 | 9m92 (91) | 三宅 海士 | 近大中四国 |
— | DNS | 吉田 純 | 岡山大 |
男子 十種棒高跳 決勝
男子 十種棒高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4m40 (731) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
2 | 4m00 (617) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
3 | 3m40 (457) | 上野 龍羽 | 松山大 |
4 | 3m20 (406) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
5 | 3m00 (357) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
6 | 3m00 (357) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
6 | 3m00 (357) | 倉敷 旭 | 美作大 |
8 | 2m80 (309) | 森木 大雅 | 島根大 |
8 | 2m80 (309) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
10 | 2m80 (309) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
11 | 2m80 (309) | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
— | NM | 藤森 公介 | 島根大 |
— | NM | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
— | NM | 香川 建樹 | 広島工業大 |
— | NM | 成松 泉輝 | 広島大 |
— | NM | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
— | NM | 大礒 康平 | 広島工業大 |
— | NM | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
— | NM | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
— | NM | 三宅 海士 | 近大中四国 |
— | DNS | 吉田 純 | 岡山大 |
男子 十種やり投 決勝
男子 十種やり投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 51m46 (610) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
2 | 47m11 (546) | 上野 龍羽 | 松山大 |
3 | 44m79 (512) | 成松 泉輝 | 広島大 |
4 | 43m55 (494) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
5 | 41m44 (463) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
6 | 38m30 (418) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
7 | 38m09 (415) | 藤森 公介 | 島根大 |
8 | 37m17 (401) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
9 | 36m86 (397) | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
10 | 34m92 (369) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
11 | 34m59 (364) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
12 | 34m01 (356) | 森木 大雅 | 島根大 |
13 | 33m00 (342) | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
14 | 30m54 (307) | 倉敷 旭 | 美作大 |
15 | 28m18 (274) | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
16 | 19m81 (159) | 三宅 海士 | 近大中四国 |
17 | 19m64 (157) | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
18 | 14m04 (83) | 大礒 康平 | 広島工業大 |
19 | 11m14 (47) | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
20 | 7m27 (2) | 香川 建樹 | 広島工業大 |
— | DNS | 吉田 純 | 岡山大 |
男子 十種1500m 決勝
男子 十種1500m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:32.58 (728) | 三宅 海士 | 近大中四国 |
2 | 4:47.16 (636) | 成松 泉輝 | 広島大 |
3 | 4:51.22 (611) | 上野 龍羽 | 松山大 |
4 | 4:55.28 (587) | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
5 | 4:57.67 (573) | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
6 | 4:58.63 (568) | 藤森 公介 | 島根大 |
7 | 5:00.79 (555) | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
8 | 5:01.30 (552) | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
9 | 5:08.17 (514) | 横内 秀太 | 四国学院大 |
10 | 5:12.37 (491) | 森木 大雅 | 島根大 |
11 | 5:15.86 (472) | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
12 | 5:17.60 (463) | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
13 | 5:21.29 (443) | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
14 | 5:24.01 (429) | 倉敷 旭 | 美作大 |
15 | 5:24.53 (427) | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
16 | 5:26.88 (415) | 香川 建樹 | 広島工業大 |
17 | 5:26.96 (414) | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
18 | 5:42.72 (339) | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
19 | 5:45.93 (324) | 大谷 拓輝 | 広島大 |
20 | 5:59.82 (265) | 大礒 康平 | 広島工業大 |
男子 十種総合得点
男子 十種総合得点1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 6361 | 横内 秀太 | 四国学院大 |
2 | 6002 | 上野 龍羽 | 松山大 |
3 | 5510 | 福本 唯吹 | 四国学院大 |
4 | 5355 | 冨田 玲央 | 四国学院大 |
5 | 5300 | 小島 瑞季 | 環太平洋大 |
6 | 5251 | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
7 | 5172 | 大谷 拓輝 | 広島大 |
8 | 4734 | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
9 | 4676 | 森木 大雅 | 島根大 |
10 | 4546 | 成松 泉輝 | 広島大 |
11 | 4526 | 内田 涼介 | 環太平洋大 |
12 | 4404 | 三宅 興人 | 環太平洋大 |
13 | 4338 | 藤森 公介 | 島根大 |
14 | 4230 | 倉敷 旭 | 美作大 |
15 | 3442 | 鎌倉 駿希 | 島根大 |
16 | 3191 | 松岡 優乃介 | 愛媛大 |
17 | 2828 | 野中 琉翔 | 愛媛大 |
18 | 2541 | 三宅 海士 | 近大中四国 |
19 | 2421 | 大礒 康平 | 広島工業大 |
20 | 1853 | 香川 建樹 | 広島工業大 |
— | DNF | 吉田 純 | 岡山大 |
女子 100m 予選
女子 100m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12.38 -1.6 Q | 先村 若奈 | 環太平洋大 |
2 | 12.87 -1.6 | 深田 晴花 | 四国学院大 |
3 | 13.00 -1.6 | 藤村 美月 | 周南公立大 |
4 | 13.54 -1.6 | 末澤 里奈子 | 岡山大 |
5 | 14.33 -1.6 | 木村 奈津子 | 山口大 |
— | DNS | 山岡 倫奈 | 福山平成大 |
— | DNS | 久保 奈々 | 広島文化学園大 |
女子 100m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12.55 -0.1 Q | 石倉 珠妃 | 周南公立大 |
2 | 12.91 -0.1 | 松村 萌花 | 広島大 |
3 | 13.14 -0.1 | 松岡 久碧子 | 徳島大 |
4 | 13.63 -0.1 | 畑 心海 | 島根大 |
5 | 13.87 -0.1 | 山口 桃奈 | 広島文化学園大 |
6 | 13.88 -0.1 | 久保田 ひかり | 山口大 |
7 | 14.43 -0.1 | 峯 瑞葉 | 愛媛大 |
— | DNS | 相方 紫帆 | 四国大 |
女子 100m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12.79 -1.3 Q | 岩井 樹梨亜 | 環太平洋大 |
2 | 12.79 -1.3 q | 坪倉 愛実 | 広島経済大 |
3 | 12.85 -1.3 | 原田 美來 | 岡山商科大 |
4 | 13.22 -1.3 | 佐藤 更彩 | 広島大 |
5 | 13.65 -1.3 | 岩本 奈々 | 東亜大 |
6 | 14.04 -1.3 | 藤村 ななこ | 島根大 |
7 | 14.13 -1.3 | 藤井 彩花 | 四国大 |
8 | 15.30 -1.3 | 田中 千智 | 徳島大 |
女子 100m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12.39 -1.8 Q | 清水 鈴奈 | 環太平洋大 |
2 | 12.41 -1.8 q | 森田 玲朱 | 広島大 |
3 | 12.62 -1.8 q | 髙井 菜名 | 四国学院大 |
4 | 12.87 -1.8 | 笹本 羽奈 | 広島経済大 |
5 | 13.16 -1.8 | 山本 誉佳 | 岡山商科大 |
6 | 13.82 -1.8 | 音西 咲那 | 東亜大 |
7 | 14.11 -1.8 | 田渕 亜弥 | 広島修道大 |
8 | 14.15 -1.8 | 中務 友美子 | 徳島大 |
女子 100m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12.48 -1.5 Q | 霜門 瑠依 | 四国学院大 |
2 | 13.01 -1.5 | 村上 玉藻 | 岡山商科大 |
3 | 13.11 -1.5 | 川端 日和 | 広島経済大 |
4 | 13.20 -1.5 | 芳村 瑠美奈 | 東亜大 |
5 | 13.31 -1.5 | 東條 愛花 | 高知大 |
6 | 13.64 -1.5 | 戸板 実穂 | 鳥取大 |
7 | 15.39 -1.5 | 金子 詩歩 | 山口大 |
— | DNS | 眞鍋 芽依 | 周南公立大 |
女子 100m 決勝
女子 100m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.81 +1.4 | 清水 鈴奈 | 環太平洋大 |
2 | 11.83 +1.4 | 先村 若奈 | 環太平洋大 |
3 | 11.99 +1.4 | 霜門 瑠依 | 四国学院大 |
4 | 12.06 +1.4 | 森田 玲朱 | 広島大 |
5 | 12.11 +1.4 | 髙井 菜名 | 四国学院大 |
6 | 12.17 +1.4 | 岩井 樹梨亜 | 環太平洋大 |
7 | 12.23 +1.4 | 坪倉 愛実 | 広島経済大 |
8 | 12.28 +1.4 | 石倉 珠妃 | 周南公立大 |
女子 400m 予選
女子 400m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 57.55 Q | 友永 愛璃 | 広島大 |
2 | 59.36 Q | 宮地 真莉彩 | 岡山大 |
3 | 59.64 | 宮本 真圭 | 環太平洋大 |
4 | 59.82 | 松岡 久碧子 | 徳島大 |
5 | 1:03.23 | 永井 佑奈 | 四国学院大 |
6 | 1:03.71 | 中野 結 | ND清心女子大 |
7 | 1:04.57 | 野呂 柚花 | 周南公立大 |
8 | 1:05.33 | 有本 佳蓮 | 香川大 |
— | DNS | 藤田 璃音 | 東亜大 |
女子 400m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 58.32 Q | 宮内 理帆 | 松山大 |
2 | 58.48 Q | 本田 結梨 | 環太平洋大 |
3 | 59.10 q | 岡本 くるみ | 東亜大 |
4 | 59.57 q | 青山 里穂 | 広島大 |
5 | 1:00.40 | 針間 咲良 | 福山平成大 |
6 | 1:01.47 | 梅村 萌衣 | 岡山大 |
7 | 1:02.06 | 西村 茉桜 | 香川大 |
8 | 1:02.26 | 櫻木 結月 | 高知大 |
9 | 1:03.55 | 大岡 愛友花 | 広島修道大 |
女子 400m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1:00.13 Q | 前川 虹羽 | 四国学院大 |
2 | 1:00.50 Q | 佐藤 更彩 | 広島大 |
3 | 1:01.26 | 日下 葵 | 徳島大 |
4 | 1:01.74 | 西村 愛佳 | 東亜大 |
5 | 1:01.75 | 蔵元 真莉奈 | 環太平洋大 |
6 | 1:02.74 | 平本 結子 | 広島経済大 |
7 | 1:03.67 | 竹内 優 | 山口大 |
8 | 1:08.89 | 久保田 美宇 | 川崎医療福祉大 |
— | DNS | 宗元 早矢 | 岡山大 |
女子 400m 決勝
女子 400m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 57.68 | 友永 愛璃 | 広島大 |
2 | 58.11 | 本田 結梨 | 環太平洋大 |
3 | 58.78 | 宮内 理帆 | 松山大 |
4 | 1:00.51 | 佐藤 更彩 | 広島大 |
5 | 1:00.77 | 青山 里穂 | 広島大 |
6 | 1:00.87 | 前川 虹羽 | 四国学院大 |
7 | 1:01.37 | 宮地 真莉彩 | 岡山大 |
8 | 1:01.61 | 岡本 くるみ | 東亜大 |
女子 800m 予選
女子 800m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 2:15.74 Q | 有光 葉月 | 環太平洋大 |
2 | 2:21.75 Q | 馬場 瑞希 | 岡山大 |
3 | 2:22.27 q | 妹尾 望未 | 広島国際大 |
4 | 2:23.53 | 野呂 柚花 | 周南公立大 |
5 | 2:27.25 | 藤崎 夏帆 | 徳島大 |
6 | 2:28.23 | 松沼 杏奈 | 鳥取大 |
7 | 2:34.15 | 熊谷 尚美 | 愛媛大 |
8 | 2:44.95 | 福田 琉唯夏 | 東亜大 |
9 | 2:52.33 | 寺西 希美 | 広島大 |
女子 800m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 2:16.86 Q | 塩原 希梨 | 環太平洋大 |
2 | 2:16.93 Q | 治尾 優衣奈 | 山口大 |
3 | 2:19.70 q | 石倉 萌美 | 島根大 |
4 | 2:25.16 | 山田 純華 | 広島大 |
5 | 2:26.63 | 守田 彩乃 | 徳島大 |
6 | 2:33.54 | 中川 美空 | 高知大 |
7 | 2:33.87 | 御神村 春花 | 岡山大 |
8 | 2:36.01 | 赤木 聖菜 | 東亜大 |
9 | 2:37.43 | 田中 沙英 | 広島国際大 |
女子 800m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 2:19.08 Q | 藤井 美春 | 岡山大 |
2 | 2:19.50 Q | 植松 憂咲 | 環太平洋大 |
3 | 2:23.49 | 西村 愛佳 | 東亜大 |
4 | 2:27.44 | 本坊 はる | 徳島大 |
5 | 2:30.68 | 佐伯 春菜 | 広島国際大 |
6 | 2:35.65 | 大西 美天 | 高知大 |
7 | 2:38.47 | 松本 未來 | 川崎医療福祉大 |
8 | 2:40.09 | 後藤 彩香 | 広島文化学園大 |
— | DNS | 政田 葉月 | 山口大 |
女子 1500m 予選
女子 1500m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:55.74 Q | 植松 憂咲 | 環太平洋大 |
2 | 4:58.65 Q | 堤 真花 | 徳島大 |
3 | 4:59.06 Q | 作間 華絵 | 至誠館大 |
4 | 5:03.76 Q | 南 凜風 | 東亜大 |
5 | 5:08.10 Q | 東 素子 | 東亜大 |
6 | 5:10.00 Q | 森上 瑶水 | 広島修道大 |
7 | 5:13.36 q | 吉野 凪紗 | 周南公立大 |
8 | 5:21.41 | 大西 美天 | 高知大 |
9 | 5:29.39 | 松本 未來 | 川崎医療福祉大 |
10 | 5:40.33 | 木村 飛華 | 広島文化学園大 |
11 | 6:12.53 | 渡邉 陽菜 | 広島国際大 |
— | DNS | 末兼 帆乃花 | 鳥取大 |
— | DNS | 増丸 奈央 | 環太平洋大 |
— | DNS | 松田 涼花 | 広島大 |
女子 1500m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:58.32 Q | 治尾 優衣奈 | 山口大 |
2 | 4:58.65 Q | 井上 菜名 | 福山平成大 |
3 | 4:58.96 Q | 守田 彩乃 | 徳島大 |
4 | 4:59.25 Q | 渡辺 紅李 | 周南公立大 |
5 | 4:59.35 Q | 柏木 遥 | 広島大 |
6 | 5:01.16 Q | 本坊 はる | 徳島大 |
7 | 5:03.22 q | 清水 ことね | 周南公立大 |
8 | 5:05.06 q | 相方 結奈 | 東亜大 |
9 | 5:15.95 | 後藤 彩香 | 広島文化学園大 |
10 | 5:27.72 | 西村 知穗 | 島根大 |
11 | 5:29.25 | 新垣 聡子 | 愛媛大 |
12 | 5:37.34 | 岸 愛夏 | 広島大 |
— | DNS | 樋口 美桜 | 環太平洋大 |
女子 1500m 決勝
女子 1500m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:38.48 | 井上 菜名 | 福山平成大 |
2 | 4:41.62 | 治尾 優衣奈 | 山口大 |
3 | 4:42.49 | 植松 憂咲 | 環太平洋大 |
4 | 4:46.69 | 堤 真花 | 徳島大 |
5 | 4:55.49 | 南 凜風 | 東亜大 |
6 | 5:02.16 | 柏木 遥 | 広島大 |
7 | 5:02.89 | 東 素子 | 東亜大 |
8 | 5:03.67 | 渡辺 紅李 | 周南公立大 |
9 | 5:05.75 | 作間 華絵 | 至誠館大 |
10 | 5:07.36 | 守田 彩乃 | 徳島大 |
11 | 5:08.75 | 相方 結奈 | 東亜大 |
12 | 5:13.47 | 本坊 はる | 徳島大 |
13 | 5:14.74 | 森上 瑶水 | 広島修道大 |
14 | 5:15.93 | 清水 ことね | 周南公立大 |
15 | 5:17.97 | 吉野 凪紗 | 周南公立大 |
女子 10000m 決勝
女子 10000m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 38:08.93 | 小田原 彩乃 | 広島国際大 |
2 | 40:24.59 | 濱本 玲衣 | 東亜大 |
3 | 41:46.66 | 阿武 恋花 | 東亜大 |
4 | 42:50.08 | 須原 佑実香 | 美作大 |
— | DNS | 富田 奈乃香 | 環太平洋大 |
女子 100mH 予選
女子 100mH 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.43 -2.6 Q | 鳥丸 沙葵 | 岡山商科大 |
2 | 14.61 -2.6 Q | 中村 香葉 | 四国大 |
3 | 14.90 -2.6 Q | 東條 愛花 | 高知大 |
4 | 15.24 -2.6 q | 中里 百葉 | 環太平洋大 |
5 | 15.84 -2.6 q | 野田 一葉 | 広島経済大 |
6 | 16.05 -2.6 | 服部 美音 | 東亜大 |
— | DNS | 形部 かおり | 周南公立大 |
— | DNS | 冨田 宥夏 | 鳥取大 |
女子 100mH 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.29 -1.6 Q | 烏田 歩美 | 周南公立大 |
2 | 14.70 -1.6 Q | 利川 遥那 | 島根大 |
3 | 14.81 -1.6 Q | 伊藤 瑚夏 | 四国学院大 |
4 | 16.77 -1.6 | 藤井 彩花 | 四国大 |
5 | 19.05 -1.6 | 峯 瑞葉 | 愛媛大 |
— | DQ FS | 福嶋 ひなた | 環太平洋大 |
— | DNS | 木村 優来 | 環太平洋大 |
— | DNS | 中村 朱里 | 岡山商科大 |
女子 100mH 決勝
女子 100mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 13.82 +3.3 | 福嶋 ひなた | 環太平洋大 |
2 | 13.96 +3.3 | 中村 香葉 | 四国大 |
3 | 13.96 +3.3 | 中里 百葉 | 環太平洋大 |
4 | 14.01 +3.3 | 東條 愛花 | 高知大 |
5 | 14.06 +3.3 | 烏田 歩美 | 周南公立大 |
6 | 14.26 +3.3 | 利川 遥那 | 島根大 |
7 | 14.35 +3.3 | 伊藤 瑚夏 | 四国学院大 |
8 | 14.85 +3.3 | 野田 一葉 | 広島経済大 |
— | DNS | 鳥丸 沙葵 | 岡山商科大 |
女子 3000mSC 決勝
女子 3000mSC 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11:24.36 | 白濵 桜花 | 環太平洋大 |
2 | 11:31.94 | 松尾 莉奈 | 環太平洋大 |
3 | 12:31.16 | 石本 翔凪 | 広島国際大 |
— | DNS | 樋口 美桜 | 環太平洋大 |
女子 4×100mR 予選
女子 4×100mR 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 46.65 Q | 四国学院大 | 四国学院大 |
2 | 46.84 Q | 広島大 | 広島大 |
3 | 49.40 Q | 周南公立大 | 周南公立大 |
4 | 49.48 q | 東亜大 | 東亜大 |
5 | 50.60 q | 岡山大A | 岡山大 |
女子 4×100mR 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 47.06 Q | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 48.05 Q | 岡山商科大 | 岡山商科大 |
3 | 48.14 Q | 広島経済大 | 広島経済大 |
4 | 52.70 | 山口大 | 山口大 |
5 | 53.01 | 徳島大 | 徳島大 |
女子 4×100mR 決勝
女子 4×100mR 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 46.51 | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 46.91 | 四国学院大 | 四国学院大 |
3 | 47.41 | 広島大 | 広島大 |
4 | 48.11 | 広島経済大 | 広島経済大 |
5 | 49.26 | 周南公立大 | 周南公立大 |
6 | 49.60 | 東亜大 | 東亜大 |
7 | 50.99 | 岡山大A | 岡山大 |
— | DNS | 岡山商科大 | 岡山商科大 |
女子 4×400mR 予選
女子 4×400mR 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:57.49 Q | 四国学院大 | 四国学院大 |
2 | 4:01.76 Q | 東亜大 | 東亜大 |
3 | 4:03.33 Q | 周南公立大 | 周南公立大 |
4 | 4:03.58 q | 広島大 | 広島大 |
5 | 4:08.31 | 島根大 | 島根大 |
— | DNS | 山口大 | 山口大 |
女子 4×400mR 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3:56.85 Q | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 3:58.83 Q | 広島経済大 | 広島経済大 |
3 | 4:01.26 Q | 岡山大A | 岡山大 |
4 | 4:04.78 q | 徳島大 | 徳島大 |
5 | 4:15.76 | 広島修道大 | 広島修道大 |
— | DNS | 広島文化学園大 | 広島文化学園大 |
女子 走高跳 決勝
女子 走高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m67 | 佐藤 安里紗 | 四国大 |
2 | 1m64 | 那須 美咲 | 環太平洋大 |
3 | 1m58 | 松島 朋花 | 徳島大 |
4 | 1m55 | 松本 光優 | 愛媛大 |
5 | 1m50 | 平 梨緒菜 | 福山平成大 |
6 | 1m40 | 大井 茜花璃 | 環太平洋大 |
7 | 1m40 | 西村 茉桜 | 香川大 |
8 | 1m35 | 河合 萌杏 | ND清心女子大 |
女子 棒高跳 決勝
女子 棒高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3m60 | 森迫 菜羽 | 福山平成大 |
2 | 3m40 | 西藤 明佳 | 周南公立大 |
3 | 3m20 | 藤岡 奈乃子 | 広島大 |
4 | 3m10 | 遠藤 紗葵 | 島根大 |
5 | 2m80 | 松田 萌愛 | 福山大 |
6 | 2m80 | 米澤 結 | 近大中四国 |
7 | 2m60 | 高岡 柑奈 | 福山平成大 |
— | NM | 岸 菜月 | 香川大 |
— | NM | 宮崎 愛梨 | 環太平洋大 |
— | DNS | 高橋 彩里 | 福山平成大 |
女子 三段跳 決勝
女子 三段跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12m12 +3.0 | 三橋 小桜 | 環太平洋大 |
2 | 11m14 +0.6 | 大川 奏 | 東亜大 |
3 | 11m06 -0.4 | 郡 寿珠 | 愛媛大 |
4 | 11m04 +1.5 | 那須 美咲 | 環太平洋大 |
5 | 10m93 +5.1 | 河内 琳香 | 川崎医療福祉大 |
6 | 10m74 +1.9 | 山本 実夢 | 川崎医療福祉大 |
7 | 10m58 +1.9 | 戸板 実穂 | 鳥取大 |
8 | 10m36 +0.7 | 幸坂 ゆめり | 岡山大 |
— | DNS | 橋本 乃愛 | ND清心女子大 |
— | DNS | 松本 絆那 | 周南公立大 |
— | DNS | 青木 優奈 | 岡山大 |
女子 砲丸投 決勝
女子 砲丸投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14m41 NGR | 奥山 琴未 | 岡山商科大 |
2 | 12m30 | 浦 紗瑛 | 環太平洋大 |
3 | 12m15 | 坂山 成 | 環太平洋大 |
4 | 12m14 | 松本 莉奈 | 周南公立大 |
5 | 11m23 | 神崎 美妃 | 環太平洋大 |
6 | 10m51 | 竹中 恵茉 | 広島文化学園大 |
7 | 9m71 | 草野 沙月 | 広島大 |
— | DNS | 山口 嘉夢 | 徳島大 |
女子 円盤投 決勝
女子 円盤投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 39m54 | 板倉 南実 | 四国大 |
2 | 35m95 | 仲 柚子果 | 広島文化学園大 |
3 | 35m23 | 石元 万葉 | 環太平洋大 |
4 | 34m79 | 田端 胡春 | 周南公立大 |
5 | 34m58 | 橋本 葵 | 四国学院大 |
6 | 31m80 | 坂山 成 | 環太平洋大 |
7 | 29m19 | 衣笠 日陽 | 鳥取大 |
8 | 29m07 | 角南 衣保 | 環太平洋大 |
女子 やり投 決勝
女子 やり投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48m28 | 藤田 花 | 環太平洋大 |
2 | 45m35 | 湯本 真未 | 四国大 |
3 | 41m37 | 田村 早紀 | 四国学院大 |
4 | 38m65 | 早野 仁美 | 松山大 |
5 | 36m32 | 脇本 碧衣 | 環太平洋大 |
6 | 36m31 | 塚本 千穂 | 香川大 |
7 | 29m03 | 林 華菜 | 環太平洋大 |
— | DNS | 山本 陽菜 | 下関市立大 |
女子 七種100mH 決勝
女子 七種100mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 15.72 -3.1 (749) | 木村 優来 | 環太平洋大 |
2 | 16.61 -3.1 (641) | 崎本 七海 | 四国大 |
3 | 17.49 -3.1 (542) | 田中 ゆら | 島根大 |
4 | 17.76 -3.1 (513) | 實繁 悠菜 | 周南公立大 |
5 | 18.52 -3.1 (436) | 増原 帆花 | 島根大 |
6 | 18.59 -3.1 (429) | 田中 智帆 | 徳島大 |
7 | 18.88 -3.1 (402) | 武内 春菜 | 環太平洋大 |
8 | 19.69 -3.1 (328) | 森宗 愛理 | 山口理科大 |
— | DNS | 宮里 ありさ | 美作大 |
女子 七種走高跳 決勝
女子 七種走高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m48 (599) | 木村 優来 | 環太平洋大 |
2 | 1m45 (566) | 武内 春菜 | 環太平洋大 |
3 | 1m45 (566) | 崎本 七海 | 四国大 |
4 | 1m42 (534) | 増原 帆花 | 島根大 |
5 | 1m36 (470) | 田中 智帆 | 徳島大 |
6 | 1m36 (470) | 森宗 愛理 | 山口理科大 |
7 | 1m33 (439) | 田中 ゆら | 島根大 |
— | NM | 實繁 悠菜 | 周南公立大 |
— | DNS | 宮里 ありさ | 美作大 |
女子 七種砲丸投 決勝
女子 七種砲丸投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 9m32 (485) | 崎本 七海 | 四国大 |
2 | 8m46 (429) | 武内 春菜 | 環太平洋大 |
3 | 7m88 (392) | 實繁 悠菜 | 周南公立大 |
4 | 7m55 (370) | 増原 帆花 | 島根大 |
5 | 7m53 (369) | 木村 優来 | 環太平洋大 |
6 | 7m04 (338) | 田中 智帆 | 徳島大 |
7 | 6m65 (313) | 田中 ゆら | 島根大 |
8 | 5m98 (270) | 森宗 愛理 | 山口理科大 |
— | DNS | 宮里 ありさ | 美作大 |
女子 七種200m 決勝
女子 七種200m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 27.36 -3.1 (682) | 武内 春菜 | 環太平洋大 |
2 | 27.37 -3.1 (681) | 木村 優来 | 環太平洋大 |
3 | 27.54 -3.1 (668) | 森宗 愛理 | 山口理科大 |
4 | 28.49 -3.1 (593) | 田中 智帆 | 徳島大 |
5 | 28.55 -3.1 (588) | 崎本 七海 | 四国大 |
6 | 28.56 -3.1 (587) | 増原 帆花 | 島根大 |
7 | 28.74 -3.1 (574) | 實繁 悠菜 | 周南公立大 |
8 | 28.93 -3.1 (559) | 田中 ゆら | 島根大 |
— | DNS | 宮里 ありさ | 美作大 |
女子 七種走幅跳 決勝
女子 七種走幅跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 5m32 -0.6 (648) | 木村 優来 | 環太平洋大 |
2 | 4m93 +2.8 (540) | 武内 春菜 | 環太平洋大 |
3 | 4m71 +1.4 (482) | 崎本 七海 | 四国大 |
4 | 4m57 +3.3 (446) | 増原 帆花 | 島根大 |
5 | 4m55 +0.8 (441) | 森宗 愛理 | 山口理科大 |
6 | 4m41 +0.1 (406) | 田中 智帆 | 徳島大 |
7 | 4m24 +1.4 (364) | 實繁 悠菜 | 周南公立大 |
8 | 4m18 +0.9 (350) | 田中 ゆら | 島根大 |
— | DNS | 宮里 ありさ | 美作大 |
女子 七種やり投 決勝
女子 七種やり投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 35m43 (580) | 崎本 七海 | 四国大 |
2 | 28m21 (443) | 田中 智帆 | 徳島大 |
3 | 26m26 (406) | 實繁 悠菜 | 周南公立大 |
4 | 24m33 (370) | 木村 優来 | 環太平洋大 |
5 | 23m80 (360) | 増原 帆花 | 島根大 |
6 | 21m92 (325) | 田中 ゆら | 島根大 |
7 | 20m46 (297) | 森宗 愛理 | 山口理科大 |
8 | 18m93 (269) | 武内 春菜 | 環太平洋大 |
— | DNS | 宮里 ありさ | 美作大 |
女子 七種800m 決勝
女子 七種800m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 2:36.38 (615) | 田中 ゆら | 島根大 |
2 | 2:37.94 (597) | 武内 春菜 | 環太平洋大 |
3 | 2:40.17 (571) | 田中 智帆 | 徳島大 |
4 | 2:40.82 (563) | 増原 帆花 | 島根大 |
5 | 2:41.16 (560) | 木村 優来 | 環太平洋大 |
6 | 2:42.83 (541) | 森宗 愛理 | 山口理科大 |
7 | 2:48.23 (482) | 實繁 悠菜 | 周南公立大 |
8 | 2:55.50 (408) | 崎本 七海 | 四国大 |
女子 七種総合得点
女子 七種総合得点1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3976 | 木村 優来 | 環太平洋大 |
2 | 3750 | 崎本 七海 | 四国大 |
3 | 3485 | 武内 春菜 | 環太平洋大 |
4 | 3296 | 増原 帆花 | 島根大 |
5 | 3250 | 田中 智帆 | 徳島大 |
6 | 3143 | 田中 ゆら | 島根大 |
7 | 3015 | 森宗 愛理 | 山口理科大 |
8 | 2731 | 實繁 悠菜 | 周南公立大 |
— | DNS | 宮里 ありさ | 美作大 |