2022 中四国インカレ
第76回 中国四国学生陸上競技対校選手権大会
(2022年6月3日~5日)

第76回 中国四国学生陸上競技対校選手権大会 (中四国インカレ) が 2022年6月3日 (金) ~ 5日 (日) の3日間、島根県立浜山公園陸上競技場で開催されます。ここでは、中四国インカレ 2022 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。
参考
【目次】
- 2022 中四国インカレ
別の記事へリンク
インカレ 結果リンク
2022 中四国インカレ陸上
男子 100m 予選
男子 100m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.96 -0.4 Q | 杉本 侑也 (1) | 四国学院大 |
2 | 11.15 -0.4 Q | 山本 隼平 (4) | 四国大 |
3 | 11.32 -0.4 | 吉村 航人 (4) | 岡山大 |
4 | 11.41 -0.4 | 金子 脩一郎 (2) | 山口大 |
5 | 11.54 -0.4 | 阿部 響 (4) | 聖カタリナ大 |
6 | 11.76 -0.4 | 藤田 陸 (5) | 津山高専 |
7 | 12.63 -0.4 | 村瀬 宏幸 (1) | 吉備国際大 |
— | DNS | 峠谷 和紀 (3) | 福山平成大 |
— | DNS | 小林 和矢 (3) | 徳島大 |
男子 100m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.83 +0.1 Q | 齊藤 栄輝 (4) | 広島経済大 |
2 | 10.93 +0.1 Q | 寺迫 貴希 (4) | 島根大 |
3 | 11.08 +0.1 q | 惣代 翔 (3) | 山口大 |
4 | 11.11 +0.1 q | 桑鶴 礼於 (3) | 広島大 |
5 | 11.34 +0.1 | 高田 和 (2) | 川﨑医福大 |
6 | 11.45 +0.1 | 迫田 和志 (2) | 愛媛大 |
7 | 11.56 +0.1 | 白山 新 (2) | 高知県立大 |
8 | 11.66 +0.1 | 大西 祐成 (3) | 岡山理科大 |
男子 100m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.83 -1.1 Q | 山﨑 一沙 (1) | 環太平洋大 |
2 | 10.98 -1.1 Q | 逸見 勇斗 (1) | 広島修道大 |
3 | 11.12 -1.1 | 兼清 駿 (1) | 岡山商科大 |
4 | 11.17 -1.1 | 佐々木 隆成 (3) | 香川大 |
5 | 11.24 -1.1 | 佐藤 亜々人 (3) | 島根大 |
6 | 11.44 -1.1 | 谷本 凌太 (3) | 松山大 |
7 | 11.45 -1.1 | 杉本 光夢 (3) | 岡山理科大 |
8 | 11.88 -1.1 | 星野 竜青 (2) | 鳥取大 |
9 | 11.93 -1.1 | 馬地 亮佑 (1) | 広島国際大 |
男子 100m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.85 -0.5 Q | 中島 澪哉 (4) | 四国学院大 |
2 | 11.18 -0.5 Q | 市原 悠翔 (1) | 至誠館大 |
3 | 11.26 -0.5 | 金本 将太郎 (4) | 周南公立大 |
4 | 11.31 -0.5 | 伊吹 祐弥 (3) | 四国大 |
5 | 11.34 -0.5 | 副田 舜 (3) | 鳥取大 |
6 | 11.55 -0.5 | 近松 暁彦 (2) | 高知大 |
7 | 11.58 -0.5 | 竹内 脩斗 (4) | 津山高専 |
8 | 12.14 -0.5 | 鈴木 成真 (2) | 下関市立大 |
9 | 12.65 -0.5 | 杉田 昭智 (4) | 福山大 |
男子 100m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.69 +0.5 Q | 松浦 慶太 (2) | 松山大 |
2 | 10.92 +0.5 Q | 川名 秀星 (3) | 周南公立大 |
3 | 11.24 +0.5 | 齋藤 聖 (2) | 広島工業大 |
4 | 11.46 +0.5 | 木村 透唯 (1) | 至誠館大 |
5 | 11.50 +0.5 | 福田 健人 (3) | 美作大 |
6 | 12.05 +0.5 | 北村 唯人 (2) | 岡山県立大 |
7 | 12.45 +0.5 | 平尾 健 (1) | 下関市立大 |
— | DNS | 三村 志音 (5) | 弓削商船高専 |
— | DNS | 安延 仁 (2) | 岡山大 |
男子 100m 予選6組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.94 +2.5 Q | 妻澤 篤志 (3) | 広島文化学園大 |
2 | 11.16 +2.5 Q | 藤井 雄大 (1) | 広島経済大 |
3 | 11.37 +2.5 | 梶原 康弘 (2) | 香川大 |
4 | 11.39 +2.5 | 濱川 佳紀 (3) | 高知大 |
5 | 11.59 +2.5 | 橘 奏汰 (3) | 鳥取大 |
6 | 11.68 +2.5 | 曽根 愉開 (3) | 岡山理科大 |
— | DNS | 太田 蓮 (2) | 松山大 |
— | DNS | 加門 昂大 (2) | 川﨑医福大 |
男子 100m 予選7組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.70 +0.2 Q | 林 頼人 (4) | 岡山商科大 |
2 | 10.80 +0.2 Q | 山本 匠真 (2) | 広島大 |
3 | 10.87 +0.2 q | 川越 晴空人 (3) | 環太平洋大 |
4 | 11.07 +0.2 q | 元木 航平 (4) | 広島文化学園大 |
5 | 11.27 +0.2 | 棈木 廉太朗 (3) | 愛媛大 |
6 | 11.32 +0.2 | 三浦 遼 (3) | 広島国際大 |
7 | 11.47 +0.2 | 小林 純 (2) | 山口大 |
8 | 11.56 +0.2 | 佐藤 光 (2) | 川﨑医福大 |
男子 100m 予選8組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.92 +0.0 Q | 大橋 明翔 (1) | 環太平洋大 |
2 | 11.00 +0.0 Q | 飯田 隼人 (3) | 周南公立大 |
3 | 11.29 +0.0 | 橘 洋城 (3) | 聖カタリナ大 |
4 | 11.46 +0.0 | 廣瀬 歩真 (3) | 広島修道大 |
5 | 11.55 +0.0 | 藤原 翔一 (4) | 弓削商船高専 |
6 | 11.97 +0.0 | 松本 渚生 (5) | 津山高専 |
— | DNS | 高谷 直希 (2) | 徳島大 |
— | DNS | 竹本 陸 (3) | 広島市立大 |
— | DNS | 澤田 浩介 (3) | 高知大 |
男子 100m 予選9組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 11.06 -1.2 Q | 井上 創亮 (2) | 愛媛大 |
2 | 11.20 -1.2 Q | 多田 裕紀 (4) | 島根大 |
3 | 11.31 -1.2 | 垣内 優真 (4) | 呉高専 |
4 | 11.38 -1.2 | 吉田 智拓 (4) | 岡山大 |
5 | 11.52 -1.2 | 山田 和寿 (2) | 広島修道大 |
6 | 11.98 -1.2 | 荒木 翔 (4) | 美作大 |
— | DQ FS | 小川 泰輝 (1) | 広島国際大 |
— | DNS | 山本 魁聖 (3) | 広島文化学園大 |
男子 100m 予選10組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 11.12 -2.9 Q | 松浦 大雅 (2) | 岡山商科大 |
2 | 11.29 -2.9 Q | 税所 宏斗 (3) | 広島経済大 |
3 | 11.32 -2.9 | 福田 怜遠 (2) | 四国大 |
4 | 11.40 -2.9 | 江口 僚太 (3) | 香川大 |
5 | 12.04 -2.9 | 石橋 颯真 (1) | 広島工業大 |
— | DNS | 坂口 宙 (4) | 松江高専 |
— | DNS | 岩元 友希 (3) | 四国学院大 |
— | DNS | 中脇 一真 (4) | 広島大 |
男子 100m 準決勝
男子 100m 準決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.57 +2.7 Q | 林 頼人 (4) | 岡山商科大 |
2 | 10.59 +2.7 Q | 中島 澪哉 (4) | 四国学院大 |
3 | 10.73 +2.7 q | 山本 匠真 (2) | 広島大 |
4 | 10.77 +2.7 q | 川越 晴空人 (3) | 環太平洋大 |
5 | 10.85 +2.7 | 藤井 雄大 (1) | 広島経済大 |
6 | 10.85 +2.7 | 逸見 勇斗 (1) | 広島修道大 |
7 | 11.02 +2.7 | 井上 創亮 (2) | 愛媛大 |
8 | 11.14 +2.7 | 多田 裕紀 (4) | 島根大 |
男子 100m 準決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.62 +1.1 Q | 大橋 明翔 (1) | 環太平洋大 |
2 | 10.64 +1.1 Q | 松浦 慶太 (2) | 松山大 |
3 | 10.88 +1.1 | 税所 宏斗 (3) | 広島経済大 |
4 | 10.89 +1.1 | 川名 秀星 (3) | 周南公立大 |
5 | 10.95 +1.1 | 寺迫 貴希 (4) | 島根大 |
6 | 10.97 +1.1 | 妻澤 篤志 (3) | 広島文化学園大 |
7 | 11.02 +1.1 | 桑鶴 礼於 (3) | 広島大 |
8 | 11.16 +1.1 | 市原 悠翔 (1) | 至誠館大 |
男子 100m 準決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.68 +1.5 Q | 山﨑 一沙 (1) | 環太平洋大 |
2 | 10.70 +1.5 Q | 杉本 侑也 (1) | 四国学院大 |
3 | 10.77 +1.5 | 齊藤 栄輝 (4) | 広島経済大 |
4 | 10.91 +1.5 | 松浦 大雅 (2) | 岡山商科大 |
5 | 10.99 +1.5 | 飯田 隼人 (3) | 周南公立大 |
6 | 11.05 +1.5 | 山本 隼平 (4) | 四国大 |
7 | 11.05 +1.5 | 惣代 翔 (3) | 山口大 |
8 | 11.12 +1.5 | 元木 航平 (4) | 広島文化学園大 |
男子 100m 決勝
男子 100m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.68 +3.0 | 林 頼人 (4) | 岡山商科大 |
2 | 10.71 +3.0 | 松浦 慶太 (2) | 松山大 |
3 | 10.73 +3.0 | 山﨑 一沙 (1) | 環太平洋大 |
4 | 10.74 +3.0 | 中島 澪哉 (4) | 四国学院大 |
5 | 10.74 +3.0 | 大橋 明翔 (1) | 環太平洋大 |
6 | 10.81 +3.0 | 山本 匠真 (2) | 広島大 |
7 | 10.90 +3.0 | 川越 晴空人 (3) | 環太平洋大 |
7 | 10.90 +3.0 | 杉本 侑也 (1) | 四国学院大 |
男子 200m 予選
男子 200m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 21.97 -1.6 Q | 村上 瑛希 (3) | 広島経済大 |
2 | 22.19 -1.6 Q | 福村 薫 (2) | 広島大 |
3 | 22.47 -1.6 q | 松岡 航暉 (3) | 川﨑医福大 |
4 | 22.58 -1.6 q | 西尾 孔 (4) | 津山高専 |
5 | 22.60 -1.6 q | 北川 拓美 (3) | 四国学院大 |
6 | 23.58 -1.6 | 橘 奏汰 (3) | 鳥取大 |
7 | 23.77 -1.6 | 阿部 響 (4) | 聖カタリナ大 |
8 | 24.15 -1.6 | 渡辺 涼太 (3) | 岡山理科大 |
— | DNS | 川名 秀星 (3) | 周南公立大 |
男子 200m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 22.05 -1.9 Q | 中田 有哉 (2) | 川﨑医福大 |
2 | 22.16 -1.9 Q | 杉本 侑也 (1) | 四国学院大 |
3 | 22.97 -1.9 | 伊吹 祐弥 (3) | 四国大 |
4 | 24.30 -1.9 | 荒木 翔 (4) | 美作大 |
5 | 24.69 -1.9 | 石井 元貴 (2) | 広島国際大 |
— | DNS | 江口 僚太 (3) | 香川大 |
— | DNS | 坂田 陽貴 (1) | 広島修道大 |
— | DNS | 松本 博幸 (M3) | 鳴門教育大 |
男子 200m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 21.71 +2.1 Q | 福田 亮太 (3) | 岡山商科大 |
2 | 22.31 +2.1 Q | 門脇 陸 (4) | 島根大 |
3 | 22.66 +2.1 | 垣内 優真 (4) | 呉高専 |
4 | 23.20 +2.1 | 杉本 光夢 (3) | 岡山理科大 |
5 | 23.38 +2.1 | 渡瀬 瑛司 (3) | 愛媛大 |
6 | 23.52 +2.1 | 藤川 怜大 (1) | 広島文化学園大 |
7 | 24.29 +2.1 | 北村 唯人 (2) | 岡山県立大 |
— | DNS | 中山 雄憂希 (1) | 松山大 |
男子 200m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 22.09 -3.4 Q | 臼田 紳二 (2) | 環太平洋大 |
2 | 23.19 -3.4 Q | 吉村 航人 (4) | 岡山大 |
3 | 23.47 -3.4 | 大村 優斗 (3) | 四国大 |
4 | 26.01 -3.4 | 平尾 健 (1) | 下関市立大 |
5 | 30.05 -3.4 | 酒井 太暉 (2) | 周南公立大 |
— | DNS | 檜垣 正昭 (M1) | 福山平成大 |
— | DNS | 森川 由基 (1) | 島根大 |
— | DNS | 藤谷 真紘 (3) | 山口大 |
男子 200m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 22.46 +0.3 Q | 水津 悠斗 (3) | 山口大 |
2 | 22.78 +0.3 Q | 福田 怜遠 (2) | 四国大 |
3 | 23.10 +0.3 | 小川 向陽 (3) | 岡山理科大 |
4 | 23.18 +0.3 | 橘 洋城 (3) | 聖カタリナ大 |
5 | 23.80 +0.3 | 村尾 幸哉 (3) | 松山大 |
— | DNS | 中脇 一真 (4) | 広島大 |
— | DNS | 三村 志音 (5) | 弓削商船高専 |
— | DNS | 吉地 颯太 (1) | 岡山商科大 |
— | DNS | 高谷 直希 (2) | 徳島大 |
男子 200m 予選6組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 22.12 -0.8 Q | 山田 雅彬 (M1) | 高知大 |
2 | 22.37 -0.8 Q | 廣田 拓実 (1) | 岡山商科大 |
3 | 22.63 -0.8 q | 木村 拓志 (3) | 島根大 |
4 | 23.68 -0.8 | 桒田 将渡 (4) | 弓削商船高専 |
5 | 24.09 -0.8 | 能星 朝香 (4) | 岡山大 |
6 | 24.54 -0.8 | 堀野 将秀 (2) | 広島修道大 |
— | DNS | 野々山 開 (4) | 鳥取大 |
— | DNS | 梶原 康弘 (2) | 香川大 |
男子 200m 予選7組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 21.82 +0.4 Q | 池下 航和 (2) | 環太平洋大 |
2 | 22.21 +0.4 Q | 村上 登真 (3) | 広島文化学園大 |
3 | 22.61 +0.4 q | 植田 光紀 (1) | 広島経済大 |
4 | 23.22 +0.4 | 近松 暁彦 (2) | 高知大 |
5 | 23.36 +0.4 | 具志堅 春樹 (2) | 吉備国際大 |
6 | 23.51 +0.4 | 室賀 駿一 (4) | 愛媛大 |
— | DNS | 金本 将太郎 (4) | 周南公立大 |
— | DNS | 那須 大悟 (2) | 川﨑医福大 |
— | DNS | 徳永 颯太 (2) | 山口大 |
男子 200m 予選8組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 22.35 -1.1 Q | 中島 澪哉 (4) | 四国学院大 |
2 | 22.40 -1.1 Q | 日下 颯輝 (2) | 広島経済大 |
3 | 22.91 -1.1 | 野々宮 隆雅 (2) | 高知大 |
4 | 22.94 -1.1 | 東本 匠 (4) | 松江高専 |
5 | 24.02 -1.1 | 星野 竜青 (2) | 鳥取大 |
6 | 24.39 -1.1 | 石橋 颯真 (1) | 広島工業大 |
— | DNS | 安藤 遼 (4) | 岡山大 |
— | DNS | 太田 蓮 (2) | 松山大 |
— | DNS | 峠谷 和紀 (3) | 福山平成大 |
男子 200m 予選9組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 21.73 +0.8 Q | 日置 文哉 (2) | 環太平洋大 |
2 | 22.02 +0.8 Q | 三好 悠貴 (3) | 広島大 |
3 | 22.55 +0.8 q | 佐藤 迅 (2) | 広島修道大 |
4 | 22.75 +0.8 | 瀬藤 直幹 (3) | 愛媛大 |
5 | 22.77 +0.8 | 福田 健人 (3) | 美作大 |
6 | 23.46 +0.8 | 松尾 和真 (2) | 広島工業大 |
— | DNS | 日浦 泰基 (4) | 広島文化学園大 |
— | DNS | 佐々木 亮太 (3) | 徳島大 |
男子 200m 準決勝
男子 200m 準決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 21.62 +0.4 Q | 中島 澪哉 (4) | 四国学院大 |
2 | 21.72 +0.4 Q | 中田 有哉 (2) | 川﨑医福大 |
3 | 21.83 +0.4 q | 門脇 陸 (4) | 島根大 |
4 | 22.04 +0.4 | 日置 文哉 (2) | 環太平洋大 |
5 | 22.23 +0.4 | 福村 薫 (2) | 広島大 |
6 | 22.46 +0.4 | 福田 怜遠 (2) | 四国大 |
7 | 22.58 +0.4 | 植田 光紀 (1) | 広島経済大 |
— | DQ FS | 佐藤 迅 (2) | 広島修道大 |
男子 200m 準決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 21.68 +1.3 Q | 池下 航和 (2) | 環太平洋大 |
2 | 21.76 +1.3 Q | 村上 瑛希 (3) | 広島経済大 |
3 | 22.07 +1.3 | 三好 悠貴 (3) | 広島大 |
4 | 22.20 +1.3 | 廣田 拓実 (1) | 岡山商科大 |
5 | 22.73 +1.3 | 西尾 孔 (4) | 津山高専 |
6 | 22.78 +1.3 | 水津 悠斗 (3) | 山口大 |
7 | 22.95 +1.3 | 北川 拓美 (3) | 四国学院大 |
8 | 22.99 +1.3 | 吉村 航人 (4) | 岡山大 |
男子 200m 準決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 21.66 +0.1 Q | 臼田 紳二 (2) | 環太平洋大 |
2 | 21.78 +0.1 Q | 山田 雅彬 (M1) | 高知大 |
3 | 21.90 +0.1 q | 杉本 侑也 (1) | 四国学院大 |
4 | 21.94 +0.1 | 福田 亮太 (3) | 岡山商科大 |
5 | 22.06 +0.1 | 日下 颯輝 (2) | 広島経済大 |
6 | 22.10 +0.1 | 村上 登真 (3) | 広島文化学園大 |
7 | 22.62 +0.1 | 松岡 航暉 (3) | 川﨑医福大 |
8 | 22.86 +0.1 | 木村 拓志 (3) | 島根大 |
男子 200m 決勝
男子 200m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 21.04 -1.6 | 村上 瑛希 (3) | 広島経済大 |
2 | 21.10 -1.6 | 池下 航和 (2) | 環太平洋大 |
3 | 21.50 -1.6 | 中島 澪哉 (4) | 四国学院大 |
4 | 21.63 -1.6 | 臼田 紳二 (2) | 環太平洋大 |
5 | 21.70 -1.6 | 山田 雅彬 (M1) | 高知大 |
6 | 21.83 -1.6 | 中田 有哉 (2) | 川﨑医福大 |
7 | 22.07 -1.6 | 杉本 侑也 (1) | 四国学院大 |
8 | 22.26 -1.6 | 門脇 陸 (4) | 島根大 |
男子 400m 予選
男子 400m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 49.06 Q | 大舘 侑弥 (4) | 広島大 |
2 | 49.53 Q | 竹内 蒼竜 (2) | 広島経済大 |
3 | 51.07 q | 森永 夏野 (4) | 島根大 |
4 | 51.47 | 水津 悠斗 (3) | 山口大 |
5 | 51.99 | 伊集院 貴春 (2) | 岡山理科大 |
6 | 53.74 | 重松 大智 (3) | 愛媛大 |
7 | 53.78 | 吉川 尚孝 (2) | 徳島大 |
— | DNS | 弘 祐勢 (1) | 松山大 |
男子 400m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 49.45 Q | 佐藤 恵斗 (3) | 環太平洋大 |
2 | 49.88 Q | 石丸 大輝 (3) | 広島文化学園大 |
3 | 51.63 | 大谷 智也 (3) | 四国学院大 |
4 | 52.69 | 竹内 悠生 (2) | 広島修道大 |
5 | 52.90 | 渡部 慶次 (1) | 岡山商科大 |
6 | 53.38 | 藤田 陸 (5) | 津山高専 |
7 | 53.52 | 奥田 真也 (4) | 岡山県立大 |
8 | 54.00 | 南東 夕輝 (3) | 四国大 |
男子 400m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 49.12 Q | 村上 瑛希 (3) | 広島経済大 |
2 | 50.62 Q | 石井 健斗 (2) | 四国学院大 |
3 | 51.03 q | 齋藤 城納 (3) | 岡山商科大 |
4 | 51.09 q | 堀川 寛太 (4) | 高知大 |
5 | 53.59 | 平野 純生 (2) | 徳島大 |
6 | 54.97 | 穂塚 大輝 (2) | 岡山大 |
7 | 1:09.26 | 後藤 佑希 (1) | 周南公立大 |
— | DNS | 仁井田 康一朗 (5) | 弓削商船高専 |
男子 400m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 50.01 Q | 伊藤 千紀 (4) | 島根大 |
2 | 50.05 Q | 加藤 快 (2) | 環太平洋大 |
3 | 50.75 q | 五島 和徳 (M2) | 山口大 |
4 | 50.85 q | 西尾 心虎 (1) | 岡山商科大 |
5 | 52.14 | 桒田 将渡 (4) | 弓削商船高専 |
6 | 52.70 | 西村 駿太朗 (1) | 岡山大 |
7 | 56.01 | 稲田 啓人 (1) | 広島国際大 |
8 | 56.76 | 大塚 弘貴 (2) | 高知大 |
男子 400m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 49.22 Q | 野々山 開 (4) | 鳥取大 |
2 | 49.87 Q | 兒玉 貴紘 (4) | 広島大 |
3 | 50.32 q | 西尾 孔 (4) | 津山高専 |
4 | 51.23 q | 亀井 颯太 (1) | 広島修道大 |
5 | 51.34 q | 渡邉 和哉 (3) | 広島経済大 |
6 | 52.44 | 蕪迫 月翔 (2) | 広島文化学園大 |
7 | 57.37 | 酒井 太暉 (2) | 周南公立大 |
8 | 58.54 | 大徳 将司 (2) | 山口大 |
男子 400m 予選6組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 49.22 Q | 三村 剛輝 (4) | 広島大 |
2 | 49.39 Q | 中田 有哉 (2) | 川﨑医福大 |
3 | 49.40 q | 山中 太智 (3) | 環太平洋大 |
4 | 51.44 q | 穂積 赳史 (3) | 福山平成大 |
5 | 51.75 | 野中 大輝 (2) | 徳島大 |
6 | 53.27 | 川井 建人 (2) | 鳥取大 |
7 | 1:00.51 | 山田 康太朗 (2) | 広島修道大 |
— | DNS | 谷村 洸紀 (3) | 岡山大 |
男子 400m 予選7組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 51.03 Q | 檜垣 正昭 (M1) | 福山平成大 |
2 | 51.37 Q | 森田 光典 (5) | 松江高専 |
3 | 51.69 | 宅和 尚之 (3) | 島根大 |
4 | 52.41 | 中村 匡 (2) | 四国学院大 |
5 | 52.76 | 太田 健晴 (1) | 高知大 |
6 | 52.77 | 山根 悠介 (1) | 鳥取大 |
7 | 53.32 | 初田 晃勢 (2) | 川﨑医福大 |
8 | 55.53 | 太田 裕貴 (4) | 周南公立大 |
男子 400m 準決勝
男子 400m 準決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 47.66 Q | 檜垣 正昭 (M1) | 福山平成大 |
2 | 48.27 Q | 大舘 侑弥 (4) | 広島大 |
3 | 48.59 | 加藤 快 (2) | 環太平洋大 |
4 | 49.06 | 伊藤 千紀 (4) | 島根大 |
5 | 50.73 | 石井 健斗 (2) | 四国学院大 |
6 | 50.74 | 堀川 寛太 (4) | 高知大 |
7 | 50.97 | 渡邉 和哉 (3) | 広島経済大 |
8 | 53.34 | 西尾 心虎 (1) | 岡山商科大 |
男子 400m 準決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 47.31 Q | 野々山 開 (4) | 鳥取大 |
2 | 48.20 Q | 山中 太智 (3) | 環太平洋大 |
3 | 48.23 q | 三村 剛輝 (4) | 広島大 |
4 | 48.54 q | 石丸 大輝 (3) | 広島文化学園大 |
5 | 49.02 | 竹内 蒼竜 (2) | 広島経済大 |
6 | 50.21 | 西尾 孔 (4) | 津山高専 |
7 | 52.53 | 亀井 颯太 (1) | 広島修道大 |
— | DNS | 齋藤 城納 (3) | 岡山商科大 |
男子 400m 準決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 47.21 Q | 村上 瑛希 (3) | 広島経済大 |
2 | 47.85 Q | 佐藤 恵斗 (3) | 環太平洋大 |
3 | 49.66 | 森田 光典 (5) | 松江高専 |
4 | 50.68 | 五島 和徳 (M2) | 山口大 |
5 | 51.12 | 兒玉 貴紘 (4) | 広島大 |
6 | 51.68 | 森永 夏野 (4) | 島根大 |
7 | 1:05.55 | 穂積 赳史 (3) | 福山平成大 |
— | DNS | 中田 有哉 (2) | 川﨑医福大 |
男子 400m 決勝
男子 400m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 46.72 NGR | 村上 瑛希 (3) | 広島経済大 |
2 | 47.77 | 野々山 開 (4) | 鳥取大 |
3 | 47.86 | 檜垣 正昭 (M1) | 福山平成大 |
4 | 48.03 | 佐藤 恵斗 (3) | 環太平洋大 |
5 | 48.47 | 山中 太智 (3) | 環太平洋大 |
6 | 48.57 | 大舘 侑弥 (4) | 広島大 |
7 | 49.05 | 石丸 大輝 (3) | 広島文化学園大 |
8 | 49.57 | 三村 剛輝 (4) | 広島大 |
男子 800m 予選
男子 800m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:58.16 Q | 濱田 兼輔 (2) | 環太平洋大 |
2 | 1:58.54 Q | 万波 尚樹 (4) | 香川大 |
3 | 1:58.73 q | 沖塩 崇史 (4) | 高知大 |
4 | 2:02.25 q | 福田 大陽 (2) | 周南公立大 |
5 | 2:05.99 | 浦田 葵 (2) | 下関市立大 |
6 | 2:11.91 | 田中 碧維 (1) | 四国学院大 |
— | DNS | 岡本 提 (4) | 広島修道大 |
男子 800m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2:03.85 Q | 高見 駿治 (4) | 広島大 |
2 | 2:04.46 Q | 下峰 悠飛 (3) | 環太平洋大 |
3 | 2:05.18 | 肥塚 匠海 (1) | 川﨑医福大 |
4 | 2:08.06 | 石井 元貴 (2) | 広島国際大 |
5 | 2:08.22 | 松尾 要 (2) | 高知大 |
6 | 2:09.95 | 黒木 悠生 (2) | 至誠館大 |
7 | 2:22.46 | 藤本 悠羽 (3) | 高知工科大 |
8 | 2:37.09 | 後藤 佑希 (1) | 周南公立大 |
男子 800m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:59.74 Q | 東 秀太 (1) | 広島経済大 |
2 | 2:00.94 Q | 田中 幹也 (2) | 岡山大 |
3 | 2:04.52 | 安田 倫 (4) | 米子高専 |
4 | 2:05.21 | 原 悠也 (3) | 徳島大 |
5 | 2:06.75 | 古庄 彪真 (2) | 山口大 |
6 | 2:07.42 | 若松 遼大郎 (4) | 福山平成大 |
7 | 2:12.43 | 高橋 涼輔 (2) | 島根大 |
男子 800m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2:03.72 Q | 岩崎 亮太 (3) | 岡山大 |
2 | 2:03.80 Q | 中薗 映児 (4) | 広島大 |
3 | 2:04.17 | 磯崎 宏太 (2) | 愛媛大 |
4 | 2:06.86 | 岩﨑 良祐 (3) | 周南公立大 |
5 | 2:07.32 | 厚 圭祐 (3) | 香川大 |
6 | 2:07.58 | 城戸 歩 (2) | 岡山理科大 |
— | DNS | 大谷 楓斗 (4) | 四国学院大 |
男子 800m 予選5組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:59.74 Q | 黒石 隆博 (1) | 環太平洋大 |
2 | 2:00.10 Q | 平尾 元 (2) | 岡山大 |
3 | 2:01.00 q | 大場みずなら (3) | 広島大 |
4 | 2:06.96 | 藤原 和哉 (2) | 島根大 |
5 | 2:09.21 | 河内山 蒼竜 (3) | 四国大 |
6 | 2:16.04 | 仁井田 康一朗 (5) | 弓削商船高専 |
7 | 2:23.71 | 増元 謙太 (2) | 愛媛大 |
男子 800m 予選6組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2:01.24 Q | 日置 翔太 (3) | 鳥取大 |
2 | 2:01.89 Q | 山下 直人 (2) | 山口大 |
3 | 2:03.35 q | 西谷 千吏乙 (1) | 香川大 |
4 | 2:07.11 | 糸川 侑汰 (2) | 四国学院大 |
5 | 2:17.05 | 藤本 浩輝 (3) | 広島国際大 |
— | DNS | 濱崎 凌 (2) | 高知工科大 |
— | DNS | 石丸 大輝 (3) | 広島文化学園大 |
男子 800m 予選7組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:59.42 Q | 山崎 優希 (4) | 広島経済大 |
2 | 2:00.85 Q | 木本 雅之 (3) | 広島工業大 |
3 | 2:02.06 q | 岡田 崇史 (2) | 高知工科大 |
4 | 2:03.49 q | 濱野 航 (3) | 鳥取大 |
5 | 2:03.67 q | 豊海 佑一郎 (2) | 徳島大 |
6 | 2:05.53 | 中田 理貴 (4) | 島根大 |
— | DNS | 北川 朔矢 (4) | 広島修道大 |
男子 800m 予選8組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:59.13 Q | 菊池 大和 (3) | 広島経済大 |
2 | 1:59.48 Q | 坂東 新介 (3) | 高知大 |
3 | 2:00.61 q | 平井 壮一郎 (3) | 鳥取大 |
4 | 2:04.33 | 草本 快竜 (3) | 広島市立大 |
5 | 2:05.28 | 奥田 真也 (4) | 岡山県立大 |
6 | 2:05.68 | 山田 隼輔 (3) | 広島修道大 |
7 | 2:10.15 | 佐々木 佑士 (2) | 岡山理科大 |
— | DNS | 大木 恭沙 (1) | 至誠館大 |
男子 800m 準決勝
男子 800m 準決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:58.72 Q | 黒石 隆博 (1) | 環太平洋大 |
2 | 1:58.88 Q | 菊池 大和 (3) | 広島経済大 |
3 | 1:59.51 | 高見 駿治 (4) | 広島大 |
4 | 2:00.01 | 平尾 元 (2) | 岡山大 |
5 | 2:01.40 | 山下 直人 (2) | 山口大 |
6 | 2:05.58 | 岡田 崇史 (2) | 高知工科大 |
7 | 2:07.39 | 西谷 千吏乙 (1) | 香川大 |
8 | 2:10.98 | 平井 壮一郎 (3) | 鳥取大 |
男子 800m 準決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:54.33 Q | 東 秀太 (1) | 広島経済大 |
2 | 1:55.76 Q | 濱田 兼輔 (2) | 環太平洋大 |
3 | 1:56.03 q | 中薗 映児 (4) | 広島大 |
4 | 1:59.88 | 木本 雅之 (3) | 広島工業大 |
5 | 2:00.94 | 岩崎 亮太 (3) | 岡山大 |
6 | 2:01.13 | 濱野 航 (3) | 鳥取大 |
7 | 2:02.93 | 福田 大陽 (2) | 周南公立大 |
8 | 2:03.96 | 沖塩 崇史 (4) | 高知大 |
男子 800m 準決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:56.03 Q | 山崎 優希 (4) | 広島経済大 |
2 | 1:56.59 Q | 坂東 新介 (3) | 高知大 |
3 | 1:56.85 q | 下峰 悠飛 (3) | 環太平洋大 |
4 | 1:59.00 | 田中 幹也 (2) | 岡山大 |
5 | 1:59.38 | 日置 翔太 (3) | 鳥取大 |
6 | 2:02.05 | 万波 尚樹 (4) | 香川大 |
7 | 2:03.96 | 大場みずなら (3) | 広島大 |
8 | 2:12.13 | 豊海 佑一郎 (2) | 徳島大 |
男子 800m 決勝
男子 800m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:48.58 | 山崎 優希 (4) | 広島経済大 |
2 | 1:49.85 | 東 秀太 (1) | 広島経済大 |
3 | 1:53.34 | 菊池 大和 (3) | 広島経済大 |
4 | 1:54.59 | 濱田 兼輔 (2) | 環太平洋大 |
5 | 1:54.98 | 黒石 隆博 (1) | 環太平洋大 |
6 | 1:55.53 | 下峰 悠飛 (3) | 環太平洋大 |
7 | 1:56.73 | 中薗 映児 (4) | 広島大 |
8 | 1:58.41 | 坂東 新介 (3) | 高知大 |
男子 1500m 予選
男子 1500m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4:01.09 Q | 中薗 映児 (4) | 広島大 |
2 | 4:01.30 Q | 平尾 元 (2) | 岡山大 |
3 | 4:01.31 Q | 西本 航庸 (4) | 環太平洋大 |
4 | 4:01.73 q | 韓 知温 (2) | 愛媛大 |
5 | 4:05.79 q | 小野 貴斗 (1) | 広島経済大 |
6 | 4:17.12 | 濱野 航 (3) | 鳥取大 |
7 | 4:20.18 | 結城 未来翔 (1) | 至誠館大 |
8 | 4:21.71 | 河内山 蒼竜 (3) | 四国大 |
9 | 4:24.10 | 岸本 和真 (3) | 広島工業大 |
10 | 4:24.97 | 栗矢 蒼一郎 (3) | 島根大 |
11 | 4:38.20 | 木元 真 (2) | 徳島大 |
12 | 4:57.84 | 藤本 悠羽 (3) | 高知工科大 |
13 | 4:58.40 | 西村 竜司 (4) | 下関市立大 |
— | DNS | 大谷 楓斗 (4) | 四国学院大 |
男子 1500m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4:03.88 Q | 原田 雄真 (3) | 岡山大 |
2 | 4:04.33 Q | 山﨑 大空 (3) | 環太平洋大 |
3 | 4:05.72 Q | 小川 晴也 (1) | 広島経済大 |
4 | 4:07.37 | 家永 大樹 (4) | 周南公立大 |
5 | 4:10.79 | 伊藤 秀汰 (4) | 松山大 |
6 | 4:10.96 | 吉村 拓樹 (1) | 広島修道大 |
7 | 4:14.69 | 小笠原 諒 (2) | 高知大 |
8 | 4:20.75 | 豊海 佑一郎 (2) | 徳島大 |
9 | 4:26.06 | 仁田 士楼 (2) | 愛媛大 |
10 | 4:32.44 | 住田 凌真 (5) | 弓削商船高専 |
11 | 4:33.57 | 山根 快翔 (2) | 川﨑医福大 |
12 | 4:39.36 | 草本 快竜 (3) | 広島市立大 |
13 | 4:39.93 | 田中 蓮 (3) | 四国学院大 |
14 | 4:40.12 | 直良 聖也 (1) | 島根大 |
15 | 4:45.06 | 祝部 温己 (2) | 岡山理科大 |
男子 1500m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4:07.60 Q | 岩崎 亮太 (3) | 岡山大 |
2 | 4:08.25 Q | 伊藤 太一 (4) | 広島大 |
3 | 4:11.47 Q | 土倉 光貴 (3) | 環太平洋大 |
4 | 4:15.12 | 上総 透央 (1) | 広島文化学園大 |
5 | 4:15.81 | 浦田 葵 (2) | 下関市立大 |
6 | 4:16.43 | 黒原 優人 (2) | 高知大 |
7 | 4:17.84 | 小田 輝 (1) | 至誠館大 |
8 | 4:19.71 | 亀井 亮介 (1) | 四国大 |
9 | 4:19.77 | 藤原 和哉 (2) | 島根大 |
10 | 4:24.10 | 藤澤 真聡 (4) | 広島市立大 |
11 | 4:30.38 | 片岡 優斗 (3) | 岡山理科大 |
12 | 4:30.65 | 河原 陵 (2) | 広島修道大 |
13 | 4:35.84 | 藤部 壮太 (2) | 川﨑医福大 |
14 | 4:37.80 | 田中 碧維 (1) | 四国学院大 |
15 | 4:47.04 | 佃 飛雄馬 (4) | 松山大 |
男子 1500m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4:03.81 Q | 東 秀太 (1) | 広島経済大 |
2 | 4:04.13 Q | 大森 勇輝 (3) | 広島大 |
3 | 4:04.22 Q | 本光 健裕 (2) | 広島修道大 |
4 | 4:05.96 q | 岡田 燎 (M1) | 広島市立大 |
5 | 4:12.48 | 西 翔太郎 (4) | 山口大 |
6 | 4:19.10 | 岡田 崇史 (2) | 高知工科大 |
7 | 4:19.28 | 脇 崚晴 (3) | 愛媛大 |
8 | 4:22.54 | 黒木 悠生 (2) | 至誠館大 |
9 | 4:23.67 | 中西 宏希 (2) | 下関市立大 |
10 | 4:32.99 | 越智 颯 (3) | 岡山理科大 |
11 | 4:34.03 | 松尾 要 (2) | 高知大 |
12 | 4:35.78 | 原 悠也 (3) | 徳島大 |
13 | 5:20.24 | 髙本 彼方 (3) | 松山大 |
— | DNS | 原田 貴寿 (5) | 津山高専 |
— | DNS | 西谷 千吏乙 (1) | 香川大 |
男子 1500m 決勝
男子 1500m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 3:55.54 | 東 秀太 (1) | 広島経済大 |
2 | 3:57.45 | 山﨑 大空 (3) | 環太平洋大 |
3 | 3:57.64 | 大森 勇輝 (3) | 広島大 |
4 | 3:58.22 | 中薗 映児 (4) | 広島大 |
5 | 3:59.05 | 本光 健裕 (2) | 広島修道大 |
6 | 3:59.96 | 岩崎 亮太 (3) | 岡山大 |
7 | 3:59.98 | 西本 航庸 (4) | 環太平洋大 |
8 | 4:00.33 | 土倉 光貴 (3) | 環太平洋大 |
9 | 4:00.71 | 平尾 元 (2) | 岡山大 |
10 | 4:03.43 | 岡田 燎 (M1) | 広島市立大 |
11 | 4:04.63 | 韓 知温 (2) | 愛媛大 |
12 | 4:05.18 | 伊藤 太一 (4) | 広島大 |
13 | 4:07.47 | 小川 晴也 (1) | 広島経済大 |
14 | 4:10.01 | 原田 雄真 (3) | 岡山大 |
15 | 4:12.62 | 小野 貴斗 (1) | 広島経済大 |
男子 5000m タイムレース
男子 5000m タイムレース1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 15:33.60 | 北村 響生 (3) | 山口大 |
2 | 16:28.31 | 渡部 祐大 (1) | 広島国際大 |
3 | 16:38.87 | 村田 隼駿 (2) | 下関市立大 |
4 | 16:39.28 | 瀬部 寿真 (3) | 香川大 |
5 | 16:45.96 | 大塚 耕平 (2) | 広島市立大 |
6 | 16:56.95 | 中本 隼介 (2) | 広島修道大 |
7 | 17:19.97 | 祝部 温己 (2) | 岡山理科大 |
8 | 17:21.17 | 豊海 佑一郎 (2) | 徳島大 |
9 | 17:22.84 | 岡﨑 陽星 (4) | 松江高専 |
10 | 17:24.70 | 横井 寛直 (3) | 鳥取大 |
11 | 17:33.39 | 片岡 優斗 (3) | 岡山理科大 |
12 | 17:34.15 | 田中 冴樹 (4) | 松江高専 |
13 | 17:36.36 | 金口 太紀 (2) | 広島文化学園大 |
14 | 17:36.86 | 川畑 耕一 (3) | 鳥取大 |
15 | 18:00.23 | 越村 承太郎 (2) | 高知大 |
16 | 18:10.01 | 宮山 拓士 (2) | 近畿大中四国 |
— | DNF | 一二三 優雅 (2) | 近畿大中四国 |
— | DNS | 仁後 博湧 (3) | 広島国際大 |
男子 5000m タイムレース2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 15:19.31 | 井元 葵音 (3) | 周南公立大 |
2 | 15:24.80 | 韓 知温 (2) | 愛媛大 |
3 | 15:26.20 | 三好 祐輝 (3) | 愛媛大 |
4 | 15:42.67 | 小笠原 諒 (2) | 高知大 |
5 | 15:44.24 | 大井 瑞稀 (1) | 至誠館大 |
6 | 15:49.01 | 大野 朗広 (4) | 愛媛大 |
7 | 15:55.33 | 丹下 正登 (3) | 至誠館大 |
8 | 15:59.35 | 鎌田 颯 (4) | 広島修道大 |
9 | 16:12.95 | 亀井 亮介 (1) | 四国大 |
10 | 16:28.61 | 中野 淳 (4) | 岡山県立大 |
11 | 16:36.55 | 田中 颯 (3) | 高知大 |
12 | 16:41.55 | 井上 直人 (3) | 香川大 |
13 | 16:47.84 | 柳井 康希 (2) | 広島工業大 |
14 | 16:51.66 | 河瀬 基希 (3) | 鳥取大 |
15 | 16:58.03 | 髙木 駿翼 (2) | 島根大 |
16 | 16:59.38 | 永見 晃一 (5) | 松江高専 |
17 | 17:04.32 | 藤澤 真聡 (4) | 広島市立大 |
18 | 17:41.94 | 大村 嘉誉 (2) | 山口大 |
男子 5000m タイムレース3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 14:45.78 | 脇 健斗 (3) | 環太平洋大 |
2 | 14:47.89 | 宮本 大紀 (M1) | 広島大 |
3 | 14:48.11 | 本光 健裕 (2) | 広島修道大 |
4 | 14:48.68 | 伊藤 太一 (4) | 広島大 |
5 | 14:49.33 | 旭 隼佑 (4) | 岡山大 |
6 | 14:50.67 | 福永 恭平 (4) | 広島経済大 |
7 | 14:51.57 | 田辺 豊 (1) | 広島経済大 |
8 | 14:54.17 | 板谷 和磨 (1) | 広島経済大 |
9 | 15:01.30 | 松崎 寧生 (1) | 環太平洋大 |
10 | 15:11.51 | 中川 大智 (3) | 環太平洋大 |
11 | 15:22.73 | 石鍋 颯一 (2) | 岡山大 |
12 | 15:24.14 | 齋木 優真 (2) | 島根大 |
13 | 15:26.26 | 伊藤 秀汰 (4) | 松山大 |
14 | 15:31.25 | 小川 皓大 (M2) | 岡山大 |
15 | 15:34.97 | 猪野 結人 (4) | 島根大 |
16 | 15:47.97 | 家永 大樹 (4) | 周南公立大 |
17 | 15:49.20 | 西 翔太郎 (4) | 山口大 |
— | DNS | 有富 大智 (4) | 広島大 |
— | DNS | 大西 一輝 (3) | 至誠館大 |
男子 10000m 決勝
男子 10000m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 30:55.35 | 福永 恭平 (4) | 広島経済大 |
2 | 31:12.54 | 林本 涼 (3) | 環太平洋大 |
3 | 31:15.79 | 宮本 大紀 (M1) | 広島大 |
4 | 31:28.65 | 藤井 奏汰 (1) | 広島経済大 |
5 | 32:14.98 | 赤澤 京弥 (1) | 岡山大 |
6 | 32:17.14 | 小石原 映 (2) | 広島経済大 |
7 | 32:24.81 | 杉原 健吾 (4) | 環太平洋大 |
8 | 32:53.61 | 竹内 陸 (M2) | 広島大 |
9 | 33:13.26 | 笹木 恵斗 (2) | 環太平洋大 |
10 | 33:18.77 | 大野 朗広 (4) | 愛媛大 |
11 | 33:25.72 | 三好 祐輝 (3) | 愛媛大 |
12 | 34:23.65 | 濱村 祐成 (1) | 至誠館大 |
13 | 34:25.69 | 猪野 結人 (4) | 島根大 |
14 | 34:42.23 | 髙木 駿翼 (2) | 島根大 |
15 | 34:57.84 | 大西 一輝 (3) | 至誠館大 |
16 | 36:13.08 | 井上 直人 (3) | 香川大 |
17 | 37:50.63 | 藤井 開 (4) | 山口大 |
— | DNS | 有富 大智 (4) | 広島大 |
— | DNS | 竹井 寿明 (4) | 広島修道大 |
男子 110mH 予選
男子 110mH 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 15.25 +1.3 Q | 二神 翔吾 (2) | 広島経済大 |
2 | 15.27 +1.3 Q | 山本 俊介 (1) | 島根大 |
3 | 15.30 +1.3 | 岡本 健杜 (3) | 環太平洋大 |
4 | 15.40 +1.3 | 椎原 素哉 (M2) | 広島大 |
5 | 16.47 +1.3 | 高橋 孝太朗 (1) | 鳴門教育大 |
6 | 17.27 +1.3 | 松下 昌令 (1) | 愛媛大 |
— | DQ T8 | 國信 龍馬 (2) | 高知大 |
— | DNS | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
男子 110mH 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 14.72 +2.9 Q | 志食 真陽瑠 (3) | 島根大 |
2 | 14.73 +2.9 Q | 又多 弥羽 (3) | 愛媛大 |
3 | 14.74 +2.9 q | 藤島 慶人 (2) | 広島大 |
4 | 15.15 +2.9 q | 小谷 光平 (2) | 岡山商科大 |
5 | 16.11 +2.9 | 東條 瑞樹 (1) | 高知大 |
6 | 16.16 +2.9 | 菊本 悠斗 (2) | 広島経済大 |
— | DNS | 松本 直己 (2) | 岡山大 |
— | DNS | 喜多 星真 (1) | 周南公立大 |
男子 110mH 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 15.06 -1.4 Q | 井手 浩貴 (3) | 広島大 |
2 | 15.46 -1.4 Q | 岡田 拓実 (5) | 津山高専 |
3 | 15.65 -1.4 | 三浦 伊織 (M2) | 島根大 |
4 | 16.09 -1.4 | 永田 雅人 (1) | 岡山商科大 |
— | DQ T8 | 松葉 健 (1) | 愛媛大 |
— | DNS | 中山 雄憂希 (1) | 松山大 |
— | DNS | 小林 和矢 (3) | 徳島大 |
— | DNS | 阪西 啓 (2) | 岡山大 |
男子 110mH 決勝
男子 110mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 14.67 +0.6 | 藤島 慶人 (2) | 広島大 |
2 | 14.70 +0.6 | 志食 真陽瑠 (3) | 島根大 |
3 | 14.72 +0.6 | 又多 弥羽 (3) | 愛媛大 |
4 | 14.85 +0.6 | 井手 浩貴 (3) | 広島大 |
5 | 15.27 +0.6 | 岡田 拓実 (5) | 津山高専 |
6 | 15.33 +0.6 | 山本 俊介 (1) | 島根大 |
7 | 15.33 +0.6 | 小谷 光平 (2) | 岡山商科大 |
8 | 15.35 +0.6 | 二神 翔吾 (2) | 広島経済大 |
男子 400mH 予選
男子 400mH 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 54.12 Q | 大舘 侑弥 (4) | 広島大 |
2 | 54.38 q | 岡田 拓実 (5) | 津山高専 |
3 | 54.41 q | 穂積 赳史 (3) | 福山平成大 |
4 | 55.03 | 三浦 伊織 (M2) | 島根大 |
5 | 59.15 | 吉岡 誠弥 (2) | 川﨑医福大 |
6 | 59.24 | 山本 日向 (3) | 山口大 |
7 | 1:01.73 | 越智 颯 (3) | 岡山理科大 |
男子 400mH 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 55.94 Q | 末木 拓生 (4) | 広島経済大 |
2 | 56.08 | 森田 光典 (5) | 松江高専 |
3 | 57.52 | 佐々木 海翔 (1) | 島根大 |
4 | 59.43 | 一藁 漱士 (3) | 松山大 |
5 | 1:08.68 | 大徳 将司 (2) | 山口大 |
— | DNS | 小谷 光平 (2) | 岡山商科大 |
— | DNS | 谷村 洸紀 (3) | 岡山大 |
男子 400mH 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 55.62 Q | 干場 滉太 (M1) | 広島大 |
2 | 56.31 | 岡本 健杜 (3) | 環太平洋大 |
3 | 59.93 | 重松 大智 (3) | 愛媛大 |
— | DQ T8 | 伊集院 貴春 (2) | 岡山理科大 |
— | DQ T8 | 堀川 寛太 (4) | 高知大 |
— | DNS | 上野 温斗 (1) | 広島修道大 |
— | DNS | 山根 悠介 (1) | 鳥取大 |
男子 400mH 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 54.79 Q | 五島 和徳 (M2) | 山口大 |
2 | 54.79 q | 三村 剛輝 (4) | 広島大 |
3 | 54.98 q | 石川 翔海 (3) | 環太平洋大 |
4 | 57.00 | 桑野 寛大 (2) | 広島経済大 |
5 | 57.14 | 石津 翔太 (4) | 広島文化学園大 |
6 | 59.59 | 南東 夕輝 (3) | 四国大 |
7 | 1:01.81 | 太田 裕貴 (4) | 周南公立大 |
8 | 1:06.42 | 松下 竜大 (2) | 徳島大 |
男子 400mH 決勝
男子 400mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 52.10 | 大舘 侑弥 (4) | 広島大 |
2 | 52.25 | 末木 拓生 (4) | 広島経済大 |
3 | 53.80 | 三村 剛輝 (4) | 広島大 |
4 | 53.88 | 干場 滉太 (M1) | 広島大 |
5 | 54.15 | 石川 翔海 (3) | 環太平洋大 |
6 | 55.28 | 五島 和徳 (M2) | 山口大 |
7 | 55.43 | 穂積 赳史 (3) | 福山平成大 |
8 | 57.90 | 岡田 拓実 (5) | 津山高専 |
男子 3000mSC タイムレース
男子 3000mSC タイムレース1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10:01.60 | 田所 良成 (1) | 至誠館大 |
2 | 10:09.27 | 神保 優陽 (4) | 広島大 |
3 | 10:21.69 | 仁田 士楼 (2) | 愛媛大 |
4 | 10:31.26 | 荒川 瑶一 (4) | 広島大 |
5 | 10:37.72 | 市坂 大知 (3) | 至誠館大 |
6 | 10:39.08 | 松田 遼 (3) | 愛媛大 |
7 | 10:39.68 | 山根 慶大 (D1) | 広島大 |
8 | 10:52.40 | 高倉 幸大 (4) | 米子高専 |
9 | 10:55.84 | 原田 凜太郎 (1) | 高知大 |
10 | 11:02.45 | 大塚 耕平 (2) | 広島市立大 |
11 | 11:08.19 | 住田 凌真 (5) | 弓削商船高専 |
12 | 11:18.33 | 石丸 紘平 (4) | 岡山大 |
13 | 11:51.96 | 高田 智弘 (1) | 高知大 |
— | DQ T3 | 藤部 壮太 (2) | 川﨑医福大 |
— | DNS | 小原 怜真 (3) | 広島修道大 |
— | DNS | 山根 快翔 (2) | 川﨑医福大 |
男子 3000mSC タイムレース2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 9:14.55 | 横田 吏功 (3) | 広島経済大 |
2 | 9:23.93 | 志部 樹輝 (3) | 環太平洋大 |
3 | 9:24.11 | 関口 知弘 (3) | 岡山大 |
4 | 9:28.03 | 小松 颯翔 (2) | 広島経済大 |
5 | 9:32.98 | 組坂 惟斗 (3) | 周南公立大 |
6 | 9:33.45 | 齋木 優真 (2) | 島根大 |
7 | 9:33.62 | 竹井 寿明 (4) | 広島修道大 |
8 | 9:35.19 | 毛利 林太郎 (2) | 広島経済大 |
9 | 9:50.38 | 伊加 拓海 (1) | 環太平洋大 |
10 | 9:53.59 | 鎌田 颯 (4) | 広島修道大 |
11 | 9:54.64 | 河瀬 基希 (3) | 鳥取大 |
12 | 9:59.01 | 岡田 慧悟 (3) | 岡山大 |
13 | 10:06.16 | 池田 卓弥 (1) | 島根大 |
14 | 10:10.26 | 平山 侑聖 (2) | 環太平洋大 |
15 | 10:14.27 | 白石 達也 (3) | 愛媛大 |
— | DNF | 梅林 佑祈 (1) | 至誠館大 |
男子 10000mW 決勝
男子 10000mW 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 45:11.31 | 山下 尚真 (4) | 岡山県立大 |
2 | 45:27.30 | 村上 巧弥 (3) | 福山平成大 |
3 | 45:41.62 | 池田 健人 (2) | 福山平成大 |
4 | 47:02.16 | 山田 秀人 (1) | 広島経済大 |
5 | 47:29.92 | 半田 匠 (3) | 広島大 |
6 | 47:57.75 | 南方 昭寛 (4) | 岡山大 |
7 | 48:01.58 | 福永 伸之介 (1) | 岡山大 |
8 | 48:02.52 | 矢吹 陸空 (3) | 岡山商科大 |
9 | 48:40.20 | 小野 慎太郎 (2) | 愛媛大 |
10 | 48:57.06 | 植田 聡 (4) | 広島大 |
11 | 50:50.58 | 濵本 修平 (3) | 広島工業大 |
12 | 51:54.84 | 井上 智暉 (4) | 高知工科大 |
— | DNF | 小柳 蓮 (2) | 香川大 |
— | DQ K2 | 戸田 祐真 (4) | 高知大 |
— | DNS | 中本 隼介 (2) | 広島修道大 |
男子 4×100mR 予選
男子 4×100mR 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 41.84 Q | 広島大 | 広島大 |
2 | 41.91 Q | 広島文化学園大 | 広島文化学園大 |
3 | 42.37 | 周南公立大 | 周南公立大 |
4 | 44.42 | 岡山理科大 | 岡山理科大 |
5 | 44.52 | 聖カタリナ大 | 聖カタリナ大 |
— | DNS | 広島修道大 | 広島修道大 |
— | DNS | 松山大 | 松山大 |
男子 4×100mR 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 40.80 Q | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 41.25 Q | 四国学院大 | 四国学院大 |
3 | 42.87 | 川﨑医福大 | 川﨑医福大 |
4 | 42.92 | 愛媛大 | 愛媛大 |
— | DQ R7 | 高知大 | 高知大 |
— | DNS | 山口大 | 山口大 |
— | DNS | 岡山大 | 岡山大 |
男子 4×100mR 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 41.65 Q | 岡山商科大 | 岡山商科大 |
2 | 41.74 Q | 広島経済大 | 広島経済大 |
3 | 41.85 q | 四国大 | 四国大 |
4 | 42.14 q | 島根大 | 島根大 |
5 | 42.40 | 香川大 | 香川大 |
6 | 43.64 | 津山高専 | 津山高専 |
— | DNS | 弓削商船高専 | 弓削商船高専 |
男子 4×100mR 決勝
男子 4×100mR 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 40.40 | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 40.72 | 岡山商科大 | 岡山商科大 |
3 | 41.15 | 四国学院大 | 四国学院大 |
4 | 41.39 | 広島大 | 広島大 |
5 | 41.55 | 島根大 | 島根大 |
6 | 41.64 | 広島文化学園大 | 広島文化学園大 |
7 | 41.94 | 四国大 | 四国大 |
— | DQ R3 | 広島経済大 | 広島経済大 |
男子 4×400mR 予選
男子 4×400mR 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 3:19.87 Q | 広島大 | 広島大 |
2 | 3:21.72 Q | 山口大 | 山口大 |
3 | 3:22.35 Q | 津山高専 | 津山高専 |
4 | 3:26.23 | 岡山大 | 岡山大 |
5 | 3:30.04 | 鳥取大 | 鳥取大 |
6 | 3:30.45 | 徳島大 | 徳島大 |
— | DNS | 広島文化学園大 | 広島文化学園大 |
— | DNS | 周南公立大 | 周南公立大 |
— | DNS | 広島経済大 | 広島経済大 |
男子 4×400mR 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 3:20.26 Q | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 3:20.76 Q | 島根大 | 島根大 |
3 | 3:21.10 Q | 岡山商科大 | 岡山商科大 |
4 | 3:21.69 q | 川﨑医福大 | 川﨑医福大 |
5 | 3:26.15 q | 広島修道大 | 広島修道大 |
6 | 3:29.97 | 岡山理科大 | 岡山理科大 |
7 | 3:32.39 | 愛媛大 | 愛媛大 |
8 | 3:39.97 | 弓削商船高専 | 弓削商船高専 |
— | DQ R7 | 四国学院大 | 四国学院大 |
男子 4×400mR 決勝
男子 4×400mR 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 3:11.34 | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 3:11.80 | 広島大 | 広島大 |
3 | 3:17.81 | 島根大 | 島根大 |
4 | 3:18.79 | 川﨑医福大 | 川﨑医福大 |
5 | 3:19.14 | 山口大 | 山口大 |
6 | 3:19.76 | 津山高専 | 津山高専 |
7 | 3:20.90 | 岡山商科大 | 岡山商科大 |
8 | 3:23.95 | 広島修道大 | 広島修道大 |
男子 走高跳 決勝
男子 走高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2m04 | 小林 祐大 (2) | 福山平成大 |
2 | 2m01 | 鳥屋尾 優介 (2) | 島根大 |
3 | 1m98 | 永田 雅人 (1) | 岡山商科大 |
4 | 1m98 | 三吉 和弥 (3) | 周南公立大 |
5 | 1m95 | 藁谷 宗生 (3) | 鳥取大 |
6 | 1m95 | 原 颯飛 (2) | 環太平洋大 |
7 | 1m90 | 犬飼 海斗 (M1) | 岡山大 |
8 | 1m90 | ショウ タイラー明人 (2) | 広島修道大 |
9 | 1m90 | 天田 侑輝 (2) | 岡山大 |
10 | 1m90 | 福島 翼空 (3) | 環太平洋大 |
11 | 1m85 | 大石 壮真 (1) | 岡山商科大 |
11 | 1m85 | 二神 翔雅 (1) | 福山平成大 |
13 | 1m85 | 岡﨑 稜汰 (3) | 香川大 |
13 | 1m85 | 村上 将太 (2) | 鳥取大 |
13 | 1m85 | 井上 侑哉 (1) | 岡山商科大 |
16 | 1m85 | 上原 匠真 (3) | 鳥取大 |
17 | 1m80 | 古賀 翔也 (4) | 岡山大 |
17 | 1m80 | 泉 颯人 (1) | 島根大 |
17 | 1m80 | 吉田 悠晃 (2) | 周南公立大 |
20 | 1m75 | 楠本 亮太 (3) | 広島大 |
20 | 1m75 | 志食 真陽瑠 (3) | 島根大 |
20 | 1m75 | 香嶋 隼哉 (4) | 環太平洋大 |
23 | 1m75 | 藤田 航 (2) | 愛媛大 |
23 | 1m75 | 亀井 颯太 (1) | 広島修道大 |
25 | 1m75 | 栗栖 光稀 (1) | 広島修道大 |
— | NM | 田原 啓伍 (2) | 広島経済大 |
— | NM | 沖田 悠介 (3) | 周南公立大 |
— | NM | 吉冨 聖矢 (2) | 徳島大 |
— | NM | 杉本 希音 (1) | 広島文化学園大 |
— | DNS | 渡邊 裕 (3) | 福山大 |
— | DNS | 佐藤 成晃 (3) | 高知工科大 |
男子 棒高跳 決勝
男子 棒高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4m80 | 高岡 奏斗 (1) | 香川大 |
2 | 4m70 | 内山 拓郎 (4) | 環太平洋大 |
3 | 4m60 | 矢野 彪雅 (4) | 四国学院大 |
4 | 4m50 | 青木 陽一 (4) | 環太平洋大 |
5 | 4m50 | 山城 亜倫 (1) | 環太平洋大 |
6 | 4m40 | 鍛冶元 結 (3) | 広島経済大 |
7 | 4m20 | 松岡 広人 (4) | 島根大 |
7 | 4m20 | 石井 陸玖 (2) | 四国学院大 |
9 | 3m80 | 御園生 直希 (3) | 周南公立大 |
10 | 3m80 | 土屋 空輝 (3) | 周南公立大 |
— | NM | 新居 大茅 (4) | 四国学院大 |
— | NM | 尾崎 将矢 (1) | 島根大 |
— | NM | 所司 康雅 (3) | 岡山大 |
— | DNS | 衣笠 瑛一 (1) | 鳥取大 |
— | DNS | 綾 大心 (2) | 広島大 |
男子 走幅跳 決勝
男子 走幅跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 7m55 +1.8 | 乃美 裕介 (3) | 広島大 |
2 | 7m31 +2.4 | 中島 海翔 (1) | 環太平洋大 |
3 | 7m23 +1.1 | 小藤 嵐 (4) | 広島経済大 |
4 | 7m22 +2.5 | 小川 脩平 (3) | 環太平洋大 |
5 | 7m07 +1.8 | 横山 維吹 (2) | 環太平洋大 |
6 | 7m06 +1.5 | 喜井 晴也 (1) | 四国学院大 |
7 | 6m91 +1.7 | 大坪 恭也 (3) | 広島経済大 |
8 | 6m88 +1.4 | 湯浅 和眞 (2) | 香川大 |
9 | 6m77 +1.3 | 坂田 陽貴 (1) | 広島修道大 |
10 | 6m77 +0.9 | 桐木 健志 (1) | 愛媛大 |
11 | 6m70 +0.5 | 有川 遥人 (2) | 広島大 |
12 | 6m65 +1.5 | 嶽 修平 (3) | 高知工科大 |
13 | 6m62 +1.5 | 永岡 宗一郎 (4) | 島根大 |
14 | 6m59 +1.7 | 庄島 佑紀 (1) | 松山大 |
15 | 6m53 +0.2 | 佐藤 迅 (2) | 広島修道大 |
16 | 6m47 +1.9 | 沖田 悠介 (3) | 周南公立大 |
17 | 6m46 +2.0 | 松井 優斗 (4) | 広島経済大 |
18 | 6m43 +1.4 | 重松 大輝 (1) | 広島国際大 |
19 | 6m42 +1.9 | 山口 太陽 (2) | 広島大 |
20 | 6m38 +1.2 | 広瀬 陸 (2) | 広島修道大 |
21 | 6m27 +2.0 | 藤原 翔一 (4) | 弓削商船高専 |
22 | 6m26 +1.0 | 菊池 光祐 (2) | 松山大 |
23 | 6m25 +1.2 | 中脇 志祐 (2) | 山口大 |
24 | 6m25 +2.3 | 井熊 一翠 (4) | 高知大 |
25 | 6m06 +1.5 | 木内 脩太 (2) | 松山大 |
26 | 6m03 +2.1 | 高田 悠成 (2) | 島根大 |
27 | 6m00 +1.4 | 田邨 真夢 (2) | 岡山商科大 |
27 | 6m00 +1.6 | 金山 士竜 (3) | 福山大 |
27 | 6m00 +1.7 | 池田 陽太 (1) | 高知大 |
— | NM | 角 陽和 (5) | 福山大 |
— | NM | 田中 統也 (2) | 岡山商科大 |
— | NM | 大西 祐成 (3) | 岡山理科大 |
— | NM | 木下 太陽 (1) | 周南公立大 |
— | NM | 中垣内 佑 (3) | 島根大 |
— | NM | 広野 健 (M1) | 岡山大 |
— | NM | 北村 幸大 (1) | 広島文化学園大 |
— | NM | 松原 伊吹 (3) | 広島国際大 |
— | NM | 樋口 脩峻 (1) | 愛媛大 |
— | DNS | 半嶺 慧 (2) | 高知工科大 |
— | DNS | 元木 航平 (4) | 広島文化学園大 |
— | DNS | 澤田 浩介 (3) | 高知大 |
— | DNS | 金子 脩一郎 (2) | 山口大 |
— | DNS | 佐藤 成晃 (3) | 高知工科大 |
男子 三段跳 決勝
男子 三段跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 15m74 -0.7 | 内海 燎介 (4) | 環太平洋大 |
2 | 15m29 +0.6 | 山田 悠斗 (3) | 環太平洋大 |
3 | 15m23 -0.7 | 志食 真陽瑠 (3) | 島根大 |
4 | 14m39 +0.8 | ショウ タイラー明人 (2) | 広島修道大 |
5 | 14m22 -1.2 | 大森 和馬 (4) | 環太平洋大 |
6 | 14m09 +0.0 | 和田 穣 (5) | 岡山大 |
7 | 13m88 +0.2 | 木内 脩太 (2) | 松山大 |
8 | 13m61 +0.7 | 道中 恵大 (3) | 山口大 |
9 | 13m54 -0.9 | 隅田 拓真 (3) | 広島経済大 |
10 | 13m48 -0.9 | 鎌田 真孟 (1) | 愛媛大 |
11 | 13m45 -1.8 | 有川 遥人 (2) | 広島大 |
12 | 13m38 -0.1 | 惣代 翔 (3) | 山口大 |
13 | 13m32 -0.1 | 湯浅 和眞 (2) | 香川大 |
14 | 13m26 -1.0 | 松井 優斗 (4) | 広島経済大 |
15 | 12m94 +0.5 | 谷本 崇吏 (1) | 四国大 |
16 | 12m83 +2.1 | 中川 壘 (2) | 島根大 |
17 | 12m72 -0.6 | 吉田 光希 (2) | 広島大 |
18 | 12m70 -1.1 | 山田 康太朗 (2) | 広島修道大 |
19 | 12m63 +0.2 | 重村 拓哉 (2) | 山口大 |
20 | 12m43 +0.1 | 金見 駿汰 (3) | 岡山大 |
21 | 12m22 +0.8 | 紙田 晴吉 (2) | 愛媛大 |
22 | 11m98 +0.6 | 井熊 一翠 (4) | 高知大 |
23 | 11m94 +1.1 | 樋口 脩峻 (1) | 愛媛大 |
24 | 11m68 -1.1 | 諏訪 宏季 (3) | 四国学院大 |
25 | 11m54 -1.0 | 北村 幸大 (1) | 広島文化学園大 |
— | DNS | 広瀬 陸 (2) | 広島修道大 |
— | DNS | 佐藤 成晃 (3) | 高知工科大 |
— | DNS | 泉 颯人 (1) | 島根大 |
— | DNS | 平岡 蒼大 (3) | 松山大 |
男子 砲丸投 決勝
男子 砲丸投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 15m35 | 大地 智也 (3) | 環太平洋大 |
2 | 14m32 | 永井 裕斗 (2) | 環太平洋大 |
3 | 12m91 | 藤原 佑斗 (M1) | 岡山大 |
4 | 12m81 | 芟藪 広基 (3) | 岡山理科大 |
5 | 12m71 | 谷 佳紀 (4) | 四国大 |
6 | 12m65 | 高野 尚之 (3) | 広島経済大 |
7 | 12m49 | 杉村 一 (1) | 四国大 |
8 | 11m72 | 山根 伶仁 (4) | 岡山大 |
9 | 11m64 | 橋田 音生 (1) | 周南公立大 |
10 | 11m28 | 竹内 里渡 (3) | 四国学院大 |
11 | 11m00 | 池内 理起 (1) | 高知大 |
12 | 10m83 | 高辻 拳士郎 (4) | 岡山商科大 |
13 | 10m63 | 菊山 僚太 (2) | 環太平洋大 |
14 | 10m07 | 淺野 幸司 (4) | 周南公立大 |
15 | 9m80 | 岡村 拓真 (3) | 至誠館大 |
16 | 9m70 | 大住 映樹 (2) | 広島大 |
— | DNS | 長瀬 智哉 (1) | 四国大 |
男子 円盤投 決勝
男子 円盤投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 45m10 | 本多 秀 (3) | 環太平洋大 |
2 | 45m07 | 長瀬 優作 (3) | 四国大 |
3 | 42m51 | 櫻井 真奈斗 (2) | 環太平洋大 |
4 | 41m50 | 奥宮 健太 (3) | 環太平洋大 |
5 | 41m49 | 芟藪 広基 (3) | 岡山理科大 |
6 | 38m75 | 髙田 涼平 (4) | 松山大 |
7 | 38m50 | 前田 佳穂 (1) | 四国大 |
8 | 37m62 | 谷 康輔 (2) | 四国大 |
9 | 36m95 | 久長 朋生 (2) | 広島市立大 |
10 | 36m13 | 堀江 創 (3) | 広島工業大 |
11 | 34m64 | 池上 鈴昇 (2) | 岡山大 |
12 | 34m22 | 竹内 里渡 (3) | 四国学院大 |
13 | 33m79 | 高野 尚之 (3) | 広島経済大 |
14 | 31m90 | 中村 遼伽 (3) | 広島修道大 |
15 | 30m94 | 高辻 拳士郎 (4) | 岡山商科大 |
16 | 30m16 | 大内 龍聖 (3) | 福山平成大 |
17 | 29m93 | 山根 伶仁 (4) | 岡山大 |
18 | 27m83 | 大住 映樹 (2) | 広島大 |
19 | 27m21 | 橋田 音生 (1) | 周南公立大 |
20 | 26m50 | 淺野 幸司 (4) | 周南公立大 |
21 | 25m06 | 衣笠 瑛一 (1) | 鳥取大 |
— | NM | 増原 瀬人 (1) | 松山大 |
— | NM | 原田 大成 (1) | 周南公立大 |
— | NM | 道下 樹 (1) | 広島文化学園大 |
— | NM | 山本 湧良 (4) | 岡山商科大 |
— | NM | 池内 理起 (1) | 高知大 |
— | DNS | 田口 正人 (M2) | 鳴門教育大 |
— | DNS | 松田 康平 (3) | 広島大 |
男子 ハンマー投 決勝
男子 ハンマー投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 56m80 | 坂梨 航琉 (2) | 環太平洋大 |
2 | 46m17 | 増野 紀一郎 (4) | 島根大 |
3 | 44m64 | 大野 覚斗 (1) | 環太平洋大 |
4 | 44m35 | 白川 翔也 (2) | 四国学院大 |
5 | 44m13 | 立石 友翔 (1) | 周南公立大 |
6 | 41m79 | 上月 望 (3) | 島根大 |
7 | 41m47 | 原田 大成 (1) | 周南公立大 |
8 | 41m39 | 山田 陽也 (4) | 四国学院大 |
9 | 38m39 | 柴田 貴裕 (1) | 愛媛大 |
10 | 36m32 | 大内 龍聖 (3) | 福山平成大 |
11 | 36m13 | 川田 竜司 (3) | 福山平成大 |
12 | 30m81 | 溝田 響 (4) | 広島商船高専 |
— | NM | 垂井 祐志 (1) | 四国学院大 |
男子 やり投 決勝
男子 やり投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 68m18 | 櫻井 優真 (4) | 環太平洋大 |
2 | 65m26 | 森木 友祥 (4) | 高知大 |
3 | 64m01 | 友野 彪馬 (4) | 環太平洋大 |
4 | 59m71 | 明比 宏汰 (4) | 松山大 |
5 | 57m89 | 小林 弘迪 (2) | 広島文化学園大 |
6 | 57m01 | 後藤 健太 (1) | 環太平洋大 |
7 | 55m62 | 山名 結太 (3) | 香川大 |
8 | 54m24 | 吉田 悠晃 (2) | 周南公立大 |
9 | 53m68 | 真木 俊輔 (2) | 松山大 |
10 | 51m97 | 稲岡 瑞貴 (2) | 岡山大 |
11 | 51m65 | 木場 健 (3) | 周南公立大 |
12 | 48m62 | 中井 智也 (2) | 鳥取大 |
13 | 48m46 | 小櫻 元暉 (2) | 愛媛大 |
14 | 48m22 | 山本 湧良 (4) | 岡山商科大 |
15 | 46m89 | 池上 鈴昇 (2) | 岡山大 |
16 | 46m85 | 下田 悠貴 (2) | 徳島大 |
17 | 46m69 | 立原 克樹 (2) | 岡山大 |
18 | 46m30 | 勝部 正樹 (1) | 広島大 |
— | NM | 岩村 朋季 (2) | 四国学院大 |
— | NM | 松原 功育 (3) | 四国大 |
— | NM | 木下 悠一郎 (4) | 岡山商科大 |
— | NM | 安逹 力輝 (3) | 広島修道大 |
— | NM | 日野 敬太 (4) | 聖カタリナ大 |
— | NM | 藤津 祥希 (4) | 高知大 |
— | NM | 石川 晴基 (2) | 美作大 |
— | NM | 田村 天空 (2) | 至誠館大 |
— | NM | 岡本 健聖 (4) | 広島文化学園大 |
— | NM | 坂本 海斗 (3) | 高知大 |
— | NM | 佐古 龍哉 (3) | 鳥取大 |
— | NM | 道下 樹 (1) | 広島文化学園大 |
— | DNS | 山本 悠斗 (1) | 四国大 |
— | DNS | 村上 脩馬 (3) | 山口大 |
— | DNS | 大角 俊太郎 (M1) | 鳴門教育大 |
男子 十種100m 決勝
男子 十種100m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 10.88 -1.6 (888) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
2 | 11.55 -1.6 (742) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
3 | 11.56 -1.6 (740) | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
4 | 11.73 -1.6 (705) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
5 | 11.75 -1.6 (701) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
6 | 11.77 -1.6 (697) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
7 | 12.19 -1.6 (614) | 谷口 斗真 (2) | 島根大 |
男子 十種100m 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 11.00 -0.2 (861) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
2 | 11.23 -0.2 (810) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
3 | 11.87 -0.2 (677) | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
4 | 12.16 -0.2 (620) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
5 | 12.23 -0.2 (606) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
— | DNS | 横内 秀太 (1) | 四国学院大 |
男子 十種100m 決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 11.35 -0.7 (784) | 松田 壮汰 (3) | 環太平洋大 |
2 | 11.53 -0.7 (746) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
3 | 11.70 -0.7 (711) | 中垣内 佑 (3) | 島根大 |
4 | 11.73 -0.7 (705) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
5 | 11.80 -0.7 (691) | 石丸 知典 (4) | 山口大 |
— | DNS | 西川 快吾 (3) | 愛媛大 |
男子 十種走幅跳 決勝
男子 十種走幅跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 6m74 +0.3 (753) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
2 | 6m61 -2.3 (723) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
3 | 6m35 +0.3 (664) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
4 | 6m26 +1.3 (644) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
5 | 5m90 -0.9 (565) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
6 | 5m87 +0.3 (559) | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
7 | 5m85 +0.7 (554) | 松田 壮汰 (3) | 環太平洋大 |
8 | 5m76 -0.3 (535) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
9 | 5m65 +0.8 (512) | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
— | DNS | 横内 秀太 (1) | 四国学院大 |
男子 十種走幅跳 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 6m56 +1.3 (711) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
2 | 6m39 -0.6 (673) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
3 | 6m18 +0.9 (626) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
4 | 6m07 -1.1 (602) | 石丸 知典 (4) | 山口大 |
5 | 5m84 +1.3 (552) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
6 | 5m70 -1.2 (523) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
— | NM | 谷口 斗真 (2) | 島根大 |
— | NM | 中垣内 佑 (3) | 島根大 |
— | DNS | 西川 快吾 (3) | 愛媛大 |
男子 十種砲丸投 決勝
男子 十種砲丸投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 11m11 (553) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
2 | 10m78 (533) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
3 | 10m66 (525) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
4 | 10m66 (525) | 松田 壮汰 (3) | 環太平洋大 |
5 | 9m74 (470) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
6 | 9m45 (453) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
7 | 9m42 (451) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
8 | 8m99 (425) | 石丸 知典 (4) | 山口大 |
9 | 8m63 (404) | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
10 | 8m57 (400) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
11 | 8m24 (381) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
12 | 7m73 (350) | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
13 | 7m65 (346) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
14 | 6m80 (296) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
15 | 6m44 (274) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
— | NM | 谷口 斗真 (2) | 島根大 |
— | NM | 中垣内 佑 (3) | 島根大 |
— | DNS | 横内 秀太 (1) | 四国学院大 |
— | DNS | 西川 快吾 (3) | 愛媛大 |
男子 十種走高跳 決勝
男子 十種走高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1m71 (552) | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
2 | 1m71 (552) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
3 | 1m65 (504) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
4 | 1m65 (504) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
5 | 1m65 (504) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
6 | 1m62 (480) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
7 | 1m62 (480) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
8 | 1m56 (434) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
— | NM | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
— | NM | 石丸 知典 (4) | 山口大 |
— | DNS | 谷口 斗真 (2) | 島根大 |
— | DNS | 中垣内 佑 (3) | 島根大 |
男子 十種走高跳 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1m80 (627) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
2 | 1m74 (577) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
3 | 1m74 (577) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
4 | 1m74 (577) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
5 | 1m74 (577) | 松田 壮汰 (3) | 環太平洋大 |
男子 十種400m 決勝
男子 十種400m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 49.07 (858) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
2 | 53.16 (675) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
3 | 53.37 (666) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
4 | 53.57 (657) | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
5 | 53.95 (642) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
6 | 54.76 (608) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
— | DNS | 松田 壮汰 (3) | 環太平洋大 |
男子 十種400m 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 50.92 (773) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
2 | 53.63 (655) | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
3 | 54.00 (640) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
4 | 56.15 (553) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
5 | 56.40 (544) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
— | DNS | 中垣内 佑 (3) | 島根大 |
男子 十種400m 決勝3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 52.42 (706) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
2 | 55.04 (597) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
— | DNS | 西川 快吾 (3) | 愛媛大 |
— | DNS | 横内 秀太 (1) | 四国学院大 |
— | DNS | 谷口 斗真 (2) | 島根大 |
— | DNS | 石丸 知典 (4) | 山口大 |
男子 十種110mH 決勝
男子 十種110mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 15.24 +1.0 (821) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
2 | 15.82 +1.0 (753) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
3 | 16.27 +1.0 (703) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
4 | 17.01 +1.0 (623) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
5 | 17.26 +1.0 (597) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
— | DNF | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
男子 十種110mH 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 15.41 +0.1 (801) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
2 | 16.30 +0.1 (699) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
3 | 16.47 +0.1 (681) | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
4 | 16.96 +0.1 (628) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
5 | 18.36 +0.1 (490) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
6 | 19.55 +0.1 (386) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
7 | 19.59 +0.1 (382) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
男子 十種円盤投 決勝
男子 十種円盤投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 32m19 (508) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
2 | 32m02 (504) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
3 | 31m67 (497) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
4 | 28m58 (437) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
5 | 27m16 (409) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
6 | 25m65 (380) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
7 | 24m72 (362) | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
8 | 23m21 (333) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
9 | 22m18 (313) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
10 | 21m65 (303) | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
11 | 21m62 (303) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
12 | 21m55 (301) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
13 | 19m32 (259) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
— | DNS | 中垣内 佑 (3) | 島根大 |
— | DNS | 横内 秀太 (1) | 四国学院大 |
— | DNS | 石丸 知典 (4) | 山口大 |
— | DNS | 松田 壮汰 (3) | 環太平洋大 |
— | DNS | 西川 快吾 (3) | 愛媛大 |
— | DNS | 谷口 斗真 (2) | 島根大 |
男子 十種棒高跳 決勝
男子 十種棒高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2m80 (309) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
2 | 2m80 (309) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
3 | 2m80 (309) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
3 | 2m80 (309) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
5 | 2m60 (264) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
6 | 2m60 (264) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
— | NM | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
— | NM | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
— | DNS | 石丸 知典 (4) | 山口大 |
— | DNS | 谷口 斗真 (2) | 島根大 |
— | DNS | 中垣内 佑 (3) | 島根大 |
男子 十種棒高跳 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4m10 (645) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
2 | 3m80 (562) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
2 | 3m80 (562) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
4 | 3m80 (562) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
5 | 3m80 (562) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
— | DNS | 松田 壮汰 (3) | 環太平洋大 |
男子 十種やり投 決勝
男子 十種やり投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 54m25 (652) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
2 | 53m68 (643) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
3 | 46m12 (531) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
4 | 45m61 (524) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
5 | 44m98 (515) | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
6 | 43m25 (489) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
7 | 41m55 (465) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
8 | 41m30 (461) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
9 | 40m32 (447) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
10 | 36m43 (391) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
11 | 35m72 (380) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
12 | 34m17 (358) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
13 | 24m54 (223) | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
— | DNS | 西川 快吾 (3) | 愛媛大 |
— | DNS | 松田 壮汰 (3) | 環太平洋大 |
— | DNS | 横内 秀太 (1) | 四国学院大 |
— | DNS | 中垣内 佑 (3) | 島根大 |
— | DNS | 谷口 斗真 (2) | 島根大 |
— | DNS | 石丸 知典 (4) | 山口大 |
男子 十種1500m 決勝
男子 十種1500m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4:47.47 (634) | 恒石 実大 (M2) | 高知大 |
2 | 4:54.21 (594) | 花野 壱成 (2) | 島根大 |
3 | 5:00.27 (558) | 福田 翼 (1) | 環太平洋大 |
4 | 5:00.36 (558) | 谷 和幸 (4) | 広島経済大 |
5 | 5:01.08 (554) | 三宅 貫太 (1) | 広島経済大 |
6 | 5:01.82 (549) | 角田 優貴 (2) | 山口大 |
7 | 5:03.43 (540) | 曽根 健太郎 (4) | 広島大 |
8 | 5:04.74 (533) | 下村 捺希 (3) | 広島大 |
9 | 5:07.66 (516) | 谷岡 直輝 (4) | 島根県立大 |
10 | 5:10.63 (500) | 柳原 伊吹 (4) | 高知大 |
11 | 5:13.30 (486) | 佐野 悠太 (1) | 広島経済大 |
12 | 5:19.83 (451) | 川崎 新太 (3) | 環太平洋大 |
— | DNF | 上野 龍羽 (1) | 松山大 |
男子 十種総合得点
男子 十種総合得点1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 6658 | 恒石 実大 | 高知大 |
2 | 6556 | 谷 和幸 | 広島経済大 |
3 | 5930 | 福田 翼 | 環太平洋大 |
4 | 5855 | 曽根 健太郎 | 広島大 |
5 | 5306 | 川崎 新太 | 環太平洋大 |
6 | 5219 | 下村 捺希 | 広島大 |
7 | 5136 | 谷岡 直輝 | 島根県立大 |
8 | 5058 | 角田 優貴 | 山口大 |
9 | 4945 | 三宅 貫太 | 広島経済大 |
10 | 4605 | 柳原 伊吹 | 高知大 |
11 | 4546 | 佐野 悠太 | 広島経済大 |
12 | 4468 | 上野 龍羽 | 松山大 |
13 | 3316 | 花野 壱成 | 島根大 |
— | DNF | 谷口 斗真 | 島根大 |
— | DNF | 松田 壮汰 | 環太平洋大 |
— | DNF | 石丸 知典 | 山口大 |
— | DNF | 中垣内 佑 | 島根大 |
— | DNS | 西川 快吾 | 愛媛大 |
— | DNS | 横内 秀太 | 四国学院大 |
女子 100m 予選
女子 100m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 12.18 +0.9 Q | 清水 鈴奈 (1) | 環太平洋大 |
2 | 12.58 +0.9 q | 仲地 アマヤ (2) | 東亜大 |
3 | 12.64 +0.9 q | 竹内 杏里 (2) | 松山大 |
4 | 12.75 +0.9 | 前田 莉佐 (1) | 四国大 |
5 | 13.37 +0.9 | 福士 依舞 (3) | 広島経済大 |
6 | 13.86 +0.9 | 松岡 久碧子 (3) | 徳島大 |
7 | 14.04 +0.9 | 源内 咲 (1) | 周南公立大 |
— | DNS | 利川 遥那 (1) | 島根大 |
女子 100m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 12.83 -0.5 Q | 下村 実可 (4) | 東亜大 |
2 | 12.94 -0.5 | 森田 玲朱 (1) | 広島大 |
3 | 12.98 -0.5 | 矢田 ほのか (5) | 米子高専 |
4 | 13.05 -0.5 | 吉澤 菜海 (4) | 美作大 |
5 | 13.51 -0.5 | 久保 佑奈 (1) | 広島文化学園大 |
6 | 13.94 -0.5 | 大谷 有紀 (2) | 山口大 |
— | DNS | 北岡 依生希 (2) | 環太平洋大 |
— | DNS | 岡 栞里 (1) | 高知大 |
女子 100m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 12.69 +2.8 Q | 久保 奈月 (3) | 広島文化学園大 |
2 | 12.87 +2.8 | 叶谷 結菜 (3) | 広島経済大 |
3 | 12.89 +2.8 | 裏巽 あや (1) | 四国大 |
4 | 13.66 +2.8 | 安田 愛菜 (1) | 高知大 |
— | DNS | 松村 萌花 (1) | 広島大 |
— | DNS | 合田 葵 (3) | 徳島大 |
— | DNS | 武知 優里 (3) | 岡山大 |
— | DNS | 都 咲良 (2) | 島根大 |
女子 100m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 12.41 -0.2 Q | 永井 美咲 (3) | 東亜大 |
2 | 12.52 -0.2 q | 岩井 樹梨亜 (1) | 環太平洋大 |
3 | 12.67 -0.2 q | 水野 真冴 (3) | 周南公立大 |
4 | 12.97 -0.2 | 松島 穂佳 (1) | 四国学院大 |
5 | 13.06 -0.2 | 橋本 彩那 (3) | 川﨑医福大 |
6 | 13.68 -0.2 | 幸田 未夢 (3) | 島根大 |
7 | 13.77 -0.2 | 本田 彩心 (1) | ND清心女大 |
8 | 14.40 -0.2 | 高岡 沙弥 (2) | 広島大 |
9 | 14.71 -0.2 | 田中 千智 (2) | 徳島大 |
女子 100m 決勝
女子 100m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 12.09 +3.3 | 清水 鈴奈 (1) | 環太平洋大 |
2 | 12.32 +3.3 | 岩井 樹梨亜 (1) | 環太平洋大 |
3 | 12.37 +3.3 | 永井 美咲 (3) | 東亜大 |
4 | 12.52 +3.3 | 仲地 アマヤ (2) | 東亜大 |
5 | 12.52 +3.3 | 水野 真冴 (3) | 周南公立大 |
6 | 12.72 +3.3 | 竹内 杏里 (2) | 松山大 |
7 | 12.76 +3.3 | 下村 実可 (4) | 東亜大 |
8 | 12.82 +3.3 | 久保 奈月 (3) | 広島文化学園大 |
女子 200m 予選
女子 200m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 26.09 +0.0 Q | 宮内 理帆 (1) | 松山大 |
2 | 26.74 +0.0 | 下村 実可 (4) | 東亜大 |
3 | 26.92 +0.0 | 叶谷 結菜 (3) | 広島経済大 |
4 | 26.97 +0.0 | 松永 莉子 (1) | 四国学院大 |
5 | 27.20 +0.0 | 宗元 早矢 (4) | 津山高専 |
6 | 27.21 +0.0 | 太田 晴香 (3) | 愛媛大 |
7 | 27.62 +0.0 | 石川 千晴 (3) | ND清心女大 |
8 | 28.75 +0.0 | 針間 咲良 (1) | 福山平成大 |
— | DNS | 久保 奈月 (3) | 広島文化学園大 |
女子 200m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 26.10 -0.7 Q | 永井 美咲 (3) | 東亜大 |
2 | 26.50 -0.7 | 竹内 杏里 (2) | 松山大 |
3 | 26.68 -0.7 | 笠原 里穂 (2) | 高知大 |
4 | 27.33 -0.7 | 田中 安津子 (3) | 広島大 |
5 | 27.40 -0.7 | 橋本 彩那 (3) | 川﨑医福大 |
6 | 28.93 -0.7 | 久保田 春菜 (4) | 島根大 |
— | DNS | 北岡 依生希 (2) | 環太平洋大 |
— | DNS | 松岡 久碧子 (3) | 徳島大 |
— | DNS | 三谷 百衣子 (3) | ND清心女大 |
女子 200m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 26.11 +0.0 Q | 吉行 梨乃 (2) | 環太平洋大 |
2 | 26.24 +0.0 q | 水野 真冴 (3) | 周南公立大 |
3 | 26.26 +0.0 q | 小原 桃子 (3) | 四国学院大 |
4 | 26.31 +0.0 q | 佐藤 更彩 (3) | 広島大 |
5 | 26.46 +0.0 | 裏巽 あや (1) | 四国大 |
6 | 27.16 +0.0 | 吉澤 菜海 (4) | 美作大 |
7 | 29.06 +0.0 | 赤木 りこ (4) | 津山高専 |
8 | 29.23 +0.0 | 鎌田 祐美加 (2) | 鳴門教育大 |
9 | 29.24 +0.0 | 安藤 りん (4) | 広島文化学園大 |
女子 200m 予選4組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 25.47 -1.1 Q | 前川 七海 (1) | 環太平洋大 |
2 | 26.38 -1.1 q | 仲地 アマヤ (2) | 東亜大 |
3 | 26.58 -1.1 | 橋本 麻耶子 (4) | 広島大 |
4 | 27.54 -1.1 | 矢田 ほのか (5) | 米子高専 |
5 | 27.82 -1.1 | 福士 依舞 (3) | 広島経済大 |
6 | 28.22 -1.1 | 久保 佑奈 (1) | 広島文化学園大 |
7 | 28.69 -1.1 | 本田 彩心 (1) | ND清心女大 |
8 | 29.77 -1.1 | 源内 咲 (1) | 周南公立大 |
— | DNS | 武知 優里 (3) | 岡山大 |
女子 200m 決勝
女子 200m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 25.14 -0.9 | 前川 七海 (1) | 環太平洋大 |
2 | 25.35 -0.9 | 永井 美咲 (3) | 東亜大 |
3 | 25.92 -0.9 | 宮内 理帆 (1) | 松山大 |
4 | 25.95 -0.9 | 水野 真冴 (3) | 周南公立大 |
5 | 26.32 -0.9 | 吉行 梨乃 (2) | 環太平洋大 |
6 | 26.33 -0.9 | 仲地 アマヤ (2) | 東亜大 |
7 | 26.38 -0.9 | 佐藤 更彩 (3) | 広島大 |
8 | 26.42 -0.9 | 小原 桃子 (3) | 四国学院大 |
女子 400m 予選
女子 400m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 59.11 Q | 梅本 真有 (4) | 環太平洋大 |
2 | 59.47 Q | 徳永 優香 (4) | 東亜大 |
3 | 1:01.17 | 友永 愛璃 (1) | 広島大 |
4 | 1:01.29 | 石川 千晴 (3) | ND清心女大 |
5 | 1:02.55 | 魚本 祈子 (2) | 愛媛大 |
6 | 1:05.05 | 針間 咲良 (1) | 福山平成大 |
— | DNS | 宗元 早矢 (4) | 津山高専 |
女子 400m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 59.51 Q | 宮内 理帆 (1) | 松山大 |
2 | 59.61 Q | 松田 百惠 (3) | 広島修道大 |
3 | 59.79 q | 笠原 里穂 (2) | 高知大 |
4 | 1:01.68 | 清水 愛莉 (3) | 四国学院大 |
5 | 1:02.50 | 田中 安津子 (3) | 広島大 |
6 | 1:03.13 | 今井 あい (2) | 環太平洋大 |
7 | 1:04.79 | 西村 愛佳 (1) | 東亜大 |
女子 400m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 58.90 Q | 島谷 晴菜 (4) | 東亜大 |
2 | 59.23 Q | 佐藤 更彩 (3) | 広島大 |
3 | 1:00.67 q | 川田 茉莉乃 (3) | 四国学院大 |
4 | 1:01.76 | 太田 晴香 (3) | 愛媛大 |
5 | 1:02.29 | 西山 愛実 (2) | 環太平洋大 |
6 | 1:02.73 | 石倉 萌美 (1) | 島根大 |
— | DNS | 中本 葉月 (3) | 山口大 |
女子 400m 決勝
女子 400m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 58.56 | 宮内 理帆 (1) | 松山大 |
2 | 58.75 | 佐藤 更彩 (3) | 広島大 |
3 | 59.47 | 徳永 優香 (4) | 東亜大 |
4 | 59.53 | 島谷 晴菜 (4) | 東亜大 |
5 | 59.85 | 笠原 里穂 (2) | 高知大 |
6 | 1:00.17 | 松田 百惠 (3) | 広島修道大 |
7 | 1:00.91 | 川田 茉莉乃 (3) | 四国学院大 |
8 | 1:01.39 | 梅本 真有 (4) | 環太平洋大 |
女子 800m 予選
女子 800m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2:21.60 Q | 近江 香穂 (1) | 環太平洋大 |
2 | 2:21.93 Q | 徳永 優香 (4) | 東亜大 |
3 | 2:28.06 | 黒田 凜 (4) | 阿南高専 |
4 | 2:36.91 | 久松 由夢 (4) | 美作大 |
5 | 2:41.69 | 井原 彩智 (S2) | 津山高専 |
— | DNS | 中本 葉月 (3) | 山口大 |
女子 800m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2:21.24 Q | 植松 憂咲 (1) | 環太平洋大 |
2 | 2:22.03 Q | 山根 みのり (1) | 岡山大 |
3 | 2:34.11 | 中山 蒼空 (1) | 東亜大 |
4 | 2:39.82 | 門城 菜々美 (2) | 高知大 |
5 | 2:44.28 | 大山 めい (4) | 周南公立大 |
— | DNS | 徳重 夢乃 (4) | 広島大 |
女子 800m 予選3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2:20.76 Q | 魚本 祈子 (2) | 愛媛大 |
2 | 2:20.90 Q | 藤井 美春 (1) | 岡山大 |
3 | 2:21.36 q | 吉田 真弥 (3) | 環太平洋大 |
4 | 2:25.56 q | 前田 悠乃 (3) | 東亜大 |
5 | 2:32.63 | 岡崎 優季 (3) | 広島大 |
— | DNS | 森安 愛美 (3) | 鳥取大 |
— | DNS | 後藤 菜月 (4) | 高知大 |
女子 800m 決勝
女子 800m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2:17.37 | 植松 憂咲 (1) | 環太平洋大 |
2 | 2:17.69 | 近江 香穂 (1) | 環太平洋大 |
3 | 2:17.93 | 藤井 美春 (1) | 岡山大 |
4 | 2:18.04 | 徳永 優香 (4) | 東亜大 |
5 | 2:18.99 | 魚本 祈子 (2) | 愛媛大 |
6 | 2:19.82 | 山根 みのり (1) | 岡山大 |
7 | 2:23.08 | 吉田 真弥 (3) | 環太平洋大 |
8 | 2:26.89 | 前田 悠乃 (3) | 東亜大 |
女子 1500m 予選
女子 1500m 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4:51.09 Q | 波賀 萌菜 (3) | 広島修道大 |
2 | 4:51.38 Q | 安山 佳七 (4) | 周南公立大 |
3 | 4:54.01 Q | 小林 舞香 (2) | 環太平洋大 |
4 | 4:58.35 Q | 永地 由香里 (2) | 広島国際大 |
5 | 4:59.58 Q | 上﨑 柊侑 (1) | 鳥取大 |
6 | 5:01.59 Q | 中山 蒼空 (1) | 東亜大 |
7 | 5:04.75 q | 吉田 陽 (2) | 東亜大 |
8 | 5:14.93 | 山口 晴香 (3) | 愛媛大 |
9 | 5:15.87 | 福田 菜々子 (3) | 高知県立大 |
10 | 5:21.83 | 徳重 夢乃 (4) | 広島大 |
11 | 5:23.73 | 大山 めい (4) | 周南公立大 |
12 | 5:32.42 | 竹中 真美香 (2) | 岡山理科大 |
— | DNS | 後藤 菜月 (4) | 高知大 |
— | DNS | 川満 利美 (2) | 吉備国際大 |
女子 1500m 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 5:01.03 Q | 小田 若菜 (1) | 広島文化学園大 |
2 | 5:02.68 Q | 黒田 凜 (4) | 阿南高専 |
3 | 5:03.37 Q | 堤 真花 (2) | 徳島大 |
4 | 5:06.41 Q | 小野 理央奈 (4) | 環太平洋大 |
5 | 5:06.51 Q | 尾関 夏希 (2) | 川﨑医福大 |
6 | 5:08.67 Q | 番場 美祐 (3) | 高知大 |
7 | 5:08.92 q | 門城 菜々美 (2) | 高知大 |
8 | 5:13.15 q | 鎌田 早紀 (3) | 東亜大 |
9 | 5:37.01 | 竹下 鈴奈 (4) | 周南公立大 |
10 | 5:37.35 | 勝見 奏由香 (2) | 岡山理科大 |
11 | 5:43.94 | 笠原 あかり (2) | 広島大 |
12 | 5:51.60 | 松本 明子 (2) | 鳥取大 |
— | DNS | 江藤 咲 (2) | 環太平洋大 |
女子 1500m 決勝
女子 1500m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4:39.49 | 小野 理央奈 (4) | 環太平洋大 |
2 | 4:42.09 | 小林 舞香 (2) | 環太平洋大 |
3 | 4:44.10 | 安山 佳七 (4) | 周南公立大 |
4 | 4:46.52 | 尾関 夏希 (2) | 川﨑医福大 |
5 | 4:55.61 | 小田 若菜 (1) | 広島文化学園大 |
6 | 4:56.58 | 波賀 萌菜 (3) | 広島修道大 |
7 | 4:58.46 | 黒田 凜 (4) | 阿南高専 |
8 | 5:03.21 | 上﨑 柊侑 (1) | 鳥取大 |
9 | 5:05.31 | 吉田 陽 (2) | 東亜大 |
10 | 5:07.23 | 堤 真花 (2) | 徳島大 |
11 | 5:08.27 | 永地 由香里 (2) | 広島国際大 |
12 | 5:09.35 | 鎌田 早紀 (3) | 東亜大 |
13 | 5:13.46 | 門城 菜々美 (2) | 高知大 |
14 | 5:16.46 | 中山 蒼空 (1) | 東亜大 |
15 | 5:28.34 | 番場 美祐 (3) | 高知大 |
女子 5000m 決勝
女子 5000m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 16:51.91 | 富田 奈乃香 (1) | 環太平洋大 |
2 | 17:03.94 | 安田 萌加 (2) | 松山大 |
3 | 17:39.86 | 小野 理央奈 (4) | 環太平洋大 |
4 | 17:42.75 | 安山 佳七 (4) | 周南公立大 |
5 | 17:43.12 | 波賀 萌菜 (3) | 広島修道大 |
6 | 17:48.54 | 杉江 風花 (3) | 松山大 |
7 | 17:54.21 | 尾関 夏希 (2) | 川﨑医福大 |
8 | 18:27.21 | 小田 若菜 (1) | 広島文化学園大 |
9 | 18:34.97 | 江﨑 渚月 (2) | 山口大 |
10 | 18:42.76 | 村下 綺菜 (1) | 岡山大 |
11 | 18:49.88 | 小野 安友奈 (2) | 環太平洋大 |
12 | 18:57.97 | 中村 木葉里 (3) | 鳥取大 |
13 | 19:19.16 | 番場 美祐 (3) | 高知大 |
14 | 19:21.91 | 福田 菜々子 (3) | 高知県立大 |
15 | 19:32.50 | 松本 凛 (3) | 東亜大 |
16 | 19:45.28 | 濱本 玲衣 (1) | 東亜大 |
17 | 20:16.74 | 吉田 陽 (2) | 東亜大 |
18 | 20:27.09 | 黒田 悠李 (3) | 岡山理科大 |
19 | 20:59.07 | 竹中 真美香 (2) | 岡山理科大 |
— | DNS | 高橋 舞衣 (3) | 松山大 |
— | DNS | 田中 愛樹 (4) | 高知工科大 |
女子 10000m 決勝
女子 10000m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 35:54.63 | 富田 奈乃香 (1) | 環太平洋大 |
2 | 36:07.62 | 安田 萌加 (2) | 松山大 |
3 | 36:32.37 | 高橋 舞衣 (3) | 松山大 |
4 | 36:40.57 | 杉江 風花 (3) | 松山大 |
5 | 41:28.52 | 石田 紗愛 (1) | 環太平洋大 |
— | DNS | 田中 愛樹 (4) | 高知工科大 |
女子 100mH 予選
女子 100mH 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 14.63 -0.4 Q | 中山 璃子 (2) | 環太平洋大 |
2 | 15.03 -0.4 Q | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
3 | 15.05 -0.4 Q | 橋本 麻耶子 (4) | 広島大 |
4 | 15.07 -0.4 q | 冨田 宥夏 (1) | 鳥取大 |
— | DQ T8 | 伊澤 綾夏 (3) | 愛媛大 |
— | DNS | 有森 蘭乃 (4) | 川﨑医福大 |
— | DNS | 都 咲良 (2) | 島根大 |
女子 100mH 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 13.87 +0.6 Q | 芝田 愛花 (4) | 環太平洋大 |
2 | 15.05 +0.6 Q | 古川 莉乃亜 (1) | 四国大 |
3 | 15.46 +0.6 Q | 利川 遥那 (1) | 島根大 |
4 | 15.90 +0.6 q | 田村 萌奈 (2) | 高知大 |
— | DQ T8 | 川口 絵里子 (2) | 東亜大 |
— | DNS | 東脇 あんの (2) | 美作大 |
— | DNS | 山本 玲奈 (4) | 環太平洋大 |
女子 100mH 決勝
女子 100mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 14.47 +1.4 | 中山 璃子 (2) | 環太平洋大 |
2 | 14.79 +1.4 | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
3 | 14.86 +1.4 | 橋本 麻耶子 (4) | 広島大 |
4 | 14.92 +1.4 | 古川 莉乃亜 (1) | 四国大 |
5 | 15.08 +1.4 | 冨田 宥夏 (1) | 鳥取大 |
6 | 15.12 +1.4 | 利川 遥那 (1) | 島根大 |
7 | 15.35 +1.4 | 田村 萌奈 (2) | 高知大 |
— | DNS | 芝田 愛花 (4) | 環太平洋大 |
女子 400mH 予選
女子 400mH 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:03.84 Q | 藤田 真緒 (2) | 四国学院大 |
2 | 1:05.79 Q | 楢崎 理海 (3) | 岡山大 |
3 | 1:07.32 Q | 冨田 宥夏 (1) | 鳥取大 |
4 | 1:08.88 q | 桝田 岬 (4) | 環太平洋大 |
5 | 1:10.61 | 安藤 そら (2) | 広島修道大 |
6 | 1:12.66 | 増原 帆花 (1) | 島根大 |
女子 400mH 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:02.96 Q | 鷲頭 一華 (1) | 広島経済大 |
2 | 1:06.73 Q | 大山 睦子 (4) | 川﨑医福大 |
3 | 1:06.90 Q | 西 日菜 (2) | 環太平洋大 |
4 | 1:07.41 q | 川﨑 和奏 (2) | 島根大 |
5 | 1:10.85 | 伊澤 綾夏 (3) | 愛媛大 |
女子 400mH 決勝
女子 400mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1:02.70 | 藤田 真緒 (2) | 四国学院大 |
2 | 1:03.58 | 楢崎 理海 (3) | 岡山大 |
3 | 1:05.42 | 大山 睦子 (4) | 川﨑医福大 |
4 | 1:06.12 | 冨田 宥夏 (1) | 鳥取大 |
5 | 1:06.26 | 西 日菜 (2) | 環太平洋大 |
6 | 1:06.91 | 川﨑 和奏 (2) | 島根大 |
7 | 1:07.07 | 桝田 岬 (4) | 環太平洋大 |
— | DNS | 鷲頭 一華 (1) | 広島経済大 |
女子 3000mSC 決勝
女子 3000mSC 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 11:52.19 | 浴森 美優 (2) | 環太平洋大 |
2 | 12:22.58 | 多々納 琴音 (4) | 岡山大 |
女子 10000mW 決勝
女子 10000mW 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 52:25.03 | 三好 彩奈 (3) | 福山平成大 |
2 | 56:49.58 | 杉原 菜友 (2) | 山口大 |
— | DQ K2 | 勝間 緑 (3) | 香川大 |
女子 4×100mR 予選
女子 4×100mR 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
q | 高知大 | 高知大 | |
q | 四国大 | 四国大 | |
q | 広島大 | 広島大 | |
q | ND清心女大 | ND清心女大 | |
— | DNS | 美作大 | 美作大 |
女子 4×100mR 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
q | 環太平洋大 | 環太平洋大 | |
q | 広島経済大 | 広島経済大 | |
q | 四国学院大 | 四国学院大 | |
q | 広島文化学園大 | 広島文化学園大 | |
q | 東亜大 | 東亜大 | |
女子 4×100mR 決勝
女子 4×100mR 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 45.93 | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
2 | 47.45 | 東亜大 | 東亜大 |
3 | 48.62 | 広島大 | 広島大 |
4 | 48.85 | 四国大 | 四国大 |
5 | 49.27 | 広島経済大 | 広島経済大 |
6 | 50.61 | 高知大 | 高知大 |
7 | 51.51 | 広島文化学園大 | 広島文化学園大 |
8 | 52.45 | ND清心女大 | ND清心女大 |
9 | 52.70 | 四国学院大 | 四国学院大 |
女子 4×400mR 予選
女子 4×400mR 予選1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
— | — q | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
— | — q | 広島経済大 | 広島経済大 |
— | — q | 四国学院大 | 四国学院大 |
— | — q | 岡山大 | 岡山大 |
— | — q | 広島大 | 広島大 |
— | DNS | 美作大 | 美作大 |
女子 4×400mR 予選2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
— | — q | 四国大 | 四国大 |
— | — q | 島根大 | 島根大 |
— | — q | 東亜大 | 東亜大 |
— | DNS | 愛媛大 | 愛媛大 |
— | DNS | 川﨑医福大 | 川﨑医福大 |
— | DNS | ND清心女大 | ND清心女大 |
女子 4×400mR 決勝
女子 4×400mR 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 3:54.58 | 東亜大 | 東亜大 |
2 | 3:58.34 | 広島大 | 広島大 |
3 | 3:58.40 | 環太平洋大 | 環太平洋大 |
4 | 4:00.56 | 四国大 | 四国大 |
5 | 4:00.76 | 岡山大 | 岡山大 |
6 | 4:01.05 | 広島経済大 | 広島経済大 |
7 | 4:03.75 | 四国学院大 | 四国学院大 |
8 | 4:09.13 | 島根大 | 島根大 |
女子 走高跳 決勝
女子 走高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1m61 | 西田 未玖 (2) | 環太平洋大 |
2 | 1m58 | 小川 梨衣菜 (1) | 四国大 |
3 | 1m55 | 新名 彩乃 (3) | 環太平洋大 |
4 | 1m55 | 堀野 智香 (4) | 環太平洋大 |
5 | 1m50 | 丸岡 眸美 (2) | 高知工科大 |
6 | 1m50 | 吉田 日向 (3) | 周南公立大 |
6 | 1m50 | 槙本 和音 (3) | 福山平成大 |
8 | 1m45 | 藤原 めい (4) | 広島経済大 |
9 | 1m45 | 新満 沙也 (4) | 広島大 |
10 | 1m45 | 切戸 乃彩 (1) | 福山平成大 |
11 | 1m40 | 満石 万葉 (2) | 岡山大 |
女子 棒高跳 決勝
女子 棒高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 3m60 | 橘 泉朱 (4) | 香川大 |
2 | 3m20 | 幸田 未夢 (3) | 島根大 |
3 | 3m10 | 吉田 日向 (3) | 周南公立大 |
3 | 3m10 | 寺内 春菜 (M2) | 鳴門教育大 |
3 | 3m10 | 増田 樹里 (2) | 環太平洋大 |
6 | 3m00 | 石﨑 はるか (3) | 四国学院大 |
7 | 2m90 | 井谷 清乃 (4) | 聖カタリナ大 |
8 | 2m80 | 窪田 七海 (1) | 松山大 |
— | NM | 平田 千佳 (4) | 川﨑医福大 |
— | NM | 清水 蛍 (4) | 環太平洋大 |
— | DNS | 竹原 瑠花 (3) | 周南公立大 |
— | DNS | 峯松 明日香 (2) | 愛媛大 |
女子 走幅跳 決勝
女子 走幅跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 5m89 +0.0 | 本多 佑莉 (3) | 環太平洋大 |
2 | 5m55 +1.5 | 田村 萌奈 (2) | 高知大 |
3 | 5m52 -1.3 | 浦野 奈央 (4) | 環太平洋大 |
4 | 5m37 -1.2 | 柴田 菜那 (1) | 環太平洋大 |
5 | 5m29 -2.1 | 松村 萌花 (1) | 広島大 |
6 | 5m18 +0.0 | 井口 彩実 (3) | 美作大 |
7 | 4m95 +1.7 | 新満 沙也 (4) | 広島大 |
8 | 4m95 +0.5 | 竹原 瑠花 (3) | 周南公立大 |
9 | 4m86 +0.9 | 久保 奈月 (3) | 広島文化学園大 |
10 | 4m77 +2.6 | 桑原 千沙希 (2) | 高知大 |
11 | 4m66 -1.1 | 川本 侑奈 (3) | 鳥取大 |
12 | 4m65 +0.8 | 佐藤 晴香 (2) | 岡山大 |
13 | 4m57 +0.7 | 眞田 未優 (2) | 四国学院大 |
14 | 4m54 +1.6 | 藤井 美李乃 (3) | 島根大 |
15 | 4m30 +0.8 | 爲本 純鈴 (3) | 広島大 |
16 | 4m29 +1.3 | 髙橋 柚葉 (2) | 鳥取大 |
— | DNS | 渡邉 日奈 (2) | 川﨑医福大 |
— | DNS | 木村 美海 (4) | 四国大 |
女子 三段跳 決勝
女子 三段跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 11m74 -2.1 | 佐々木 羅良 (3) | 四国大 |
2 | 11m49 +0.5 | 荒谷 弥希 (3) | 環太平洋大 |
3 | 11m06 -0.8 | 田村 萌奈 (2) | 高知大 |
4 | 10m92 -0.8 | 豊嶋 彩花 (3) | 広島大 |
5 | 10m66 -0.7 | 下山 碧音子 (2) | ND清心女大 |
6 | 10m46 -1.6 | 新満 沙也 (4) | 広島大 |
7 | 10m44 -0.1 | 川本 侑奈 (3) | 鳥取大 |
8 | 10m37 +0.4 | 平井 美帆 (4) | 環太平洋大 |
9 | 10m20 +1.0 | 佐藤 晴香 (2) | 岡山大 |
10 | 9m91 -0.5 | 石原 那奈 (2) | 環太平洋大 |
— | DNS | 山本 和沙 (1) | 四国大 |
— | DNS | 稲熊 詩帆 (M2) | 広島大 |
女子 砲丸投 決勝
女子 砲丸投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 12m71 | 永井 桃花 (2) | 環太平洋大 |
2 | 12m46 | 瀬戸 杏奈 (3) | 環太平洋大 |
3 | 11m56 | 山根 瑞稀 (4) | 環太平洋大 |
4 | 10m58 | 小寺 妃華莉 (1) | 周南公立大 |
5 | 10m18 | 稲熊 詩帆 (M2) | 広島大 |
6 | 10m06 | 吉田 桃望 (3) | 広島大 |
7 | 9m85 | 上島 ひなた (1) | 高知大 |
8 | 9m55 | 吉川 愛莉 (3) | 四国学院大 |
9 | 9m39 | 羽納 望 (3) | 広島経済大 |
10 | 9m19 | 竹中 恵茉 (1) | 広島文化学園大 |
11 | 8m84 | 古村 菜々美 (3) | 周南公立大 |
女子 円盤投 決勝
女子 円盤投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 41m72 | 藤田 はづき (2) | 徳島大 |
2 | 40m31 | 永井 桃花 (2) | 環太平洋大 |
3 | 39m14 | 井内 希美 (3) | 周南公立大 |
4 | 38m49 | 龍井 涼花 (3) | 環太平洋大 |
5 | 36m59 | 坂本 彩華 (4) | 四国大 |
6 | 36m34 | 小寺 妃華莉 (1) | 周南公立大 |
7 | 36m05 | 井上 るきな (4) | 環太平洋大 |
8 | 35m12 | 中篠迫 詩奈 (3) | 広島文化学園大 |
9 | 28m38 | 上島 ひなた (1) | 高知大 |
10 | 28m29 | 仲 柚子果 (1) | 広島文化学園大 |
11 | 26m90 | 羽納 望 (3) | 広島経済大 |
12 | 22m72 | 大浦 理子 (3) | 山口大 |
女子 ハンマー投 決勝
女子 ハンマー投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 54m36 | 吉川 愛莉 (3) | 四国学院大 |
2 | 52m49 | 古川 開理 (2) | 環太平洋大 |
3 | 50m52 | 橋本 梨彩 (4) | 環太平洋大 |
4 | 50m09 | 吉田 桃望 (3) | 広島大 |
5 | 48m19 | 上中 ひかる (2) | 四国大 |
6 | 45m29 | 山根 瑞稀 (4) | 環太平洋大 |
7 | 43m89 | 一ノ瀬 明澄 (2) | 愛媛大 |
8 | 43m57 | 小寺 妃華莉 (1) | 周南公立大 |
9 | 42m22 | 加藤 萌 (2) | 四国学院大 |
10 | 40m47 | 古村 菜々美 (3) | 周南公立大 |
女子 やり投 決勝
女子 やり投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 50m85 AUR NGR | 江川 雅 (2) | 環太平洋大 |
2 | 46m66 | 脇本 碧衣 (1) | 環太平洋大 |
3 | 43m00 | 野村 美羽 (2) | 広島経済大 |
4 | 42m91 | 湯本 真未 (1) | 四国大 |
5 | 42m50 | 堤 二知佳 (3) | 東亜大 |
6 | 41m62 | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
7 | 41m50 | 柴垣 真珠 (1) | 愛媛大 |
8 | 40m71 | 坂本 果穂 (1) | 美作大 |
9 | 37m55 | 井内 希美 (3) | 周南公立大 |
10 | 34m44 | 佐々木 愛歩 (2) | 広島文化学園大 |
11 | 34m28 | 市原 愛美 (4) | 美作大 |
12 | 34m08 | 山本 玲奈 (4) | 環太平洋大 |
13 | 33m31 | 清宮 夏生 (3) | 広島大 |
14 | 32m42 | 吉積 柚歩 (3) | 高知大 |
15 | 31m03 | 大西 咲綺 (1) | 岡山大 |
16 | 30m82 | 寺坂 栞 (2) | 広島国際大 |
17 | 27m45 | 中篠迫 詩奈 (3) | 広島文化学園大 |
— | DNS | 渡邊 穂夏 (1) | 高知大 |
女子 七種100mH 決勝
女子 七種100mH 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 15.21 +0.8 (814) | 山本 玲奈 (4) | 環太平洋大 |
2 | 15.38 +0.8 (792) | 岡本 くるみ (1) | 東亜大 |
3 | 17.60 +0.8 (530) | 鴛海 千穂 (2) | 島根大 |
— | DQ T8 | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
— | DNF | 安藤 七海 (M1) | 鳴門教育大 |
女子 七種100mH 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 14.95 -1.0 (848) | 藤原 めい (4) | 広島経済大 |
2 | 15.28 -1.0 (805) | 米村 凛 (2) | 東亜大 |
3 | 15.68 -1.0 (754) | 高橋 ひなた (3) | 環太平洋大 |
4 | 15.74 -1.0 (746) | 槙本 和音 (3) | 福山平成大 |
5 | 16.24 -1.0 (685) | 清宮 夏生 (3) | 広島大 |
— | DNS | 増原 帆花 (1) | 島根大 |
女子 七種走高跳 決勝
女子 七種走高跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 1m54 (666) | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
2 | 1m51 (632) | 藤原 めい (4) | 広島経済大 |
3 | 1m48 (599) | 槙本 和音 (3) | 福山平成大 |
4 | 1m48 (599) | 米村 凛 (2) | 東亜大 |
5 | 1m45 (566) | 岡本 くるみ (1) | 東亜大 |
6 | 1m42 (534) | 山本 玲奈 (4) | 環太平洋大 |
7 | 1m42 (534) | 鴛海 千穂 (2) | 島根大 |
8 | 1m39 (502) | 清宮 夏生 (3) | 広島大 |
8 | 1m39 (502) | 高橋 ひなた (3) | 環太平洋大 |
— | DNS | 増原 帆花 (1) | 島根大 |
— | DNS | 安藤 七海 (M1) | 鳴門教育大 |
女子 七種砲丸投 決勝
女子 七種砲丸投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 11m13 (604) | 山本 玲奈 (4) | 環太平洋大 |
2 | 9m92 (524) | 槙本 和音 (3) | 福山平成大 |
3 | 9m61 (504) | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
4 | 8m77 (449) | 清宮 夏生 (3) | 広島大 |
5 | 8m42 (427) | 藤原 めい (4) | 広島経済大 |
6 | 8m36 (423) | 米村 凛 (2) | 東亜大 |
7 | 8m21 (413) | 高橋 ひなた (3) | 環太平洋大 |
8 | 7m77 (385) | 岡本 くるみ (1) | 東亜大 |
9 | 6m90 (329) | 鴛海 千穂 (2) | 島根大 |
— | DNS | 増原 帆花 (1) | 島根大 |
— | DNS | 安藤 七海 (M1) | 鳴門教育大 |
女子 七種200m 決勝
女子 七種200m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 26.50 +0.7 (754) | 米村 凛 (2) | 東亜大 |
2 | 26.57 +0.7 (748) | 高橋 ひなた (3) | 環太平洋大 |
3 | 27.08 +0.7 (705) | 藤原 めい (4) | 広島経済大 |
4 | 27.33 +0.7 (685) | 清宮 夏生 (3) | 広島大 |
5 | 27.72 +0.7 (653) | 槙本 和音 (3) | 福山平成大 |
— | DNS | 増原 帆花 (1) | 島根大 |
女子 七種200m 決勝2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 26.63 +1.3 (743) | 岡本 くるみ (1) | 東亜大 |
2 | 26.67 +1.3 (740) | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
3 | 26.91 +1.3 (719) | 山本 玲奈 (4) | 環太平洋大 |
4 | 26.95 +1.3 (716) | 鴛海 千穂 (2) | 島根大 |
— | DNS | 安藤 七海 (M1) | 鳴門教育大 |
女子 七種走幅跳 決勝
女子 七種走幅跳 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 5m21 +3.0 (617) | 高橋 ひなた (3) | 環太平洋大 |
2 | 5m20 +1.0 (614) | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
3 | 5m14 +2.5 (598) | 藤原 めい (4) | 広島経済大 |
4 | 5m12 +3.1 (592) | 槙本 和音 (3) | 福山平成大 |
5 | 5m11 +1.2 (589) | 米村 凛 (2) | 東亜大 |
6 | 5m05 -0.7 (573) | 清宮 夏生 (3) | 広島大 |
7 | 5m00 +3.2 (559) | 山本 玲奈 (4) | 環太平洋大 |
8 | 4m95 +0.1 (546) | 岡本 くるみ (1) | 東亜大 |
9 | 4m49 +3.9 (426) | 鴛海 千穂 (2) | 島根大 |
— | DNS | 増原 帆花 (1) | 島根大 |
— | DNS | 安藤 七海 (M1) | 鳴門教育大 |
女子 七種やり投 決勝
女子 七種やり投 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 38m97 (648) | 山本 玲奈 (4) | 環太平洋大 |
2 | 37m47 (619) | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
3 | 35m22 (576) | 槙本 和音 (3) | 福山平成大 |
4 | 32m72 (528) | 清宮 夏生 (3) | 広島大 |
5 | 28m00 (439) | 岡本 くるみ (1) | 東亜大 |
6 | 26m81 (416) | 米村 凛 (2) | 東亜大 |
7 | 26m59 (412) | 高橋 ひなた (3) | 環太平洋大 |
8 | 23m41 (352) | 鴛海 千穂 (2) | 島根大 |
9 | 14m23 (183) | 藤原 めい (4) | 広島経済大 |
— | DNS | 安藤 七海 (M1) | 鳴門教育大 |
— | DNS | 増原 帆花 (1) | 島根大 |
女子 七種800m 決勝
女子 七種800m 決勝1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 2:28.22 (715) | 清宮 夏生 (3) | 広島大 |
2 | 2:28.58 (711) | 百々 市雛 (3) | 四国大 |
3 | 2:28.82 (708) | 岡本 くるみ (1) | 東亜大 |
4 | 2:28.88 (707) | 米村 凛 (2) | 東亜大 |
5 | 2:33.08 (655) | 鴛海 千穂 (2) | 島根大 |
6 | 2:34.79 (634) | 藤原 めい (4) | 広島経済大 |
7 | 2:37.00 (608) | 山本 玲奈 (4) | 環太平洋大 |
8 | 2:43.73 (531) | 高橋 ひなた (3) | 環太平洋大 |
9 | 2:54.98 (413) | 槙本 和音 (3) | 福山平成大 |
女子 七種総合得点
女子 七種総合得点1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|
1 | 4486 | 山本 玲奈 | 環太平洋大 |
2 | 4293 | 米村 凛 | 東亜大 |
3 | 4179 | 岡本 くるみ | 東亜大 |
4 | 4137 | 清宮 夏生 | 広島大 |
5 | 4103 | 槙本 和音 | 福山平成大 |
6 | 4027 | 藤原 めい | 広島経済大 |
7 | 3977 | 高橋 ひなた | 環太平洋大 |
8 | 3854 | 百々 市雛 | 四国大 |
9 | 3542 | 鴛海 千穂 | 島根大 |
— | DNF | 安藤 七海 | 鳴門教育大 |
— | DNS | 増原 帆花 | 島根大 |