織田記念陸上 2025 エントリーリスト・出場選手一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本グランプリシリーズ 広島大会
第59回 織田幹雄記念国際陸上競技大会

兼 WAコンチネンタルツアー ブロンズ大会
(2025年4月29日)
結果はこちら

日本グランプリシリーズ2025img via: 日本グランプリシリーズ 特設サイト | JAAF 日本陸連

2025 日本グランプリシリーズ広島大会「第59回 織田幹雄記念国際陸上競技大会」が 2025年4月29日 (火) 、ホットスタッフフィールド広島 (広島広域公園陸上競技場) で開催されます。ここでは、織田記念陸上 2025 のエントリーリスト・出場選手一覧 (4月14日時点) を掲載していきます (結果はこちら) 。

参考

【目次】

  1. 2025 織田記念陸上
    • 男子グランプリ
    • 女子グランプリ

 

別の記事へリンク 

一覧
結果: 2025  2024  2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015
選手: 2025  2024  2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015

 

2025 日本GPシリーズ 

04月12日: [熊本] 金栗記念選抜中長距離
04月12日: [島根] 出雲陸上
04月20日: [兵庫] 兵庫リレーカーニバル
04月29日: [広島] 織田記念陸上
05月03日: [静岡] 静岡国際陸上
05月04日: [延岡] GGN のべおか
05月05日: [水戸] 水戸招待陸上
05月11日: [大阪] 木南記念陸上
06月01日: [鳥取] 布勢スプリント
06月08日: [山口] 田島記念陸上
07月12日: [東京] On Track Nights: MDC
08月09日: [平塚] オールスターナイト陸上
08月03日: [山梨] 富士北麓ワールドトライアル
08月15日: [福井] Athlete Night Games

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2025 織田記念陸上

男子グランプリ 100m

No. 選手 所属 自己記録
1 GARCIA Illas アメリカ 10.02
2 宇野 勝翔 オリコ 10.09
3 坂井 隆一郎 大阪ガス 10.10
4 SULTANA Sebastian オーストラリア 10.11
5 井上 直紀 早稲田大 10.13
6 東田 旺洋 関彰商事 10.14
7 COLGAN Alexander オーストラリア 10.15
8 山本 匠真 広島大 10.16
9 大上 直起 青森県庁 10.16
10 デーデー ブルーノ セイコー 10.18
11 鈴木 涼太 スズキ 10.19
12 桐生 祥秀 日本生命 10.20
13 樋口 陸人 スズキ 10.21
14 本郷 タジュ ALashi 10.22
15 HALE Jack オーストラリア 10.23
16 林 拓優 HDY ONE 10.24
17 小池 祐貴 住友電工 10.24
18 竹田 一平 スズキ 10.24
19 矢橋 寛明 キョウエイ 10.24
20 山縣 亮太 [招待] セイコー 主催者枠

 

 

男子SEIKO 100m

No. 選手 所属 自己記録
1 関口 裕太 早稲田大 10.25
2 池田 成諒 VICSS 10.26
3 林 哉太 ノジマT&FC 10.26
4 野瀬 大輝 草津電機 10.27
5 福島 聖 富山銀行 10.27
6 鈴木 颯斗 サンライズ 10.28
7 藤原 寛人 大和ハウス 10.28
8 伊藤 輝 ミクロン精密 10.29
9 田中 統也 岡山商科大 10.29
10 藤原 巧成 上智大 10.30
11 熊田 竜也 東京ガスエコモ 10.30
12 山口 純平 レデイ薬局 10.31
13 梶川 颯太 滋賀陸協 10.32
14 小山 泰輝 First Step 10.32
15 北原 竜之介 大東文化大 10.32
16 永田 駿斗 アットホーム 10.32
17 LEE Jae Seong 韓国 10.33
18 甲斐 日翔 駿河台大 10.34
19 山田 佑輔 小島プレス 10.34
20 中村 彰太 スズキ 10.34
21 平良 光勇真 グリーンクロス 10.34
22 MUZRAPOV Favoris タジキスタン WACT枠
23 YONETO Hayato ニュージーランド WACT枠
24 DORAN Jake オーストラリア WACT枠

 

 

男子グランプリ 1500m

No. 選手 所属 自己記録
1 飯澤 千翔 [招待] 住友電工 3:35.62
2 GUEM Abraham 阿見AC 3:36.55
3 館澤 亨次 SGH 3:36.68
4 FELEX Muthiani 山梨学院高 3:37.82
5 才記 壮人 富士山の銘水 3:38.53
6 森田 佳祐 SUBARU 3:38.75
7 荒井 七海 Honda 3:38.79
8 河村 一輝 トーエネック 3:38.88
9 飯島 陸斗 阿見AC 3:39.34
10 高橋 佑輔 山陽特殊製鋼 3:39.35
11 漆畑 徳輝 トーエネック 3:39.75
12 LEE Jae Ung 韓国 WACT枠
13 PARK Jong Hak 韓国 WACT枠
14 LIU Dezhu 中国 WACT枠
15 ARIFFIN Anas マレーシア WACT枠

 

 

男子グランプリ 5000m

No. 選手 所属 自己記録
1 鶴川 正也 GMOインターネットGrp 13:18.51
2 遠藤 日向 住友電工 13:20.28
3 田村 和希 住友電工 13:21.56
4 小袖 英人 Honda 13:22.01
5 吉居 駿恭 中央大 13:24.06
6 BURAIAN Kiputwubushuakittwu 麗澤大 13:24.15
7 溜池 一太 中央大 13:28.29
8 伊藤 大志 NTT西日本 13:28.67
9 DAVID Shunqeyaneiyai 麗澤大 13:29.18
10 米井 翔也 JR東日本 13:29.29
11 菊地 駿弥 中国電力 13:29.88
12 濵口 大和 中央大 13:31.62
13 山内 健登 九電工 13:32.48
14 JAMES Karuri 青森山田高 13:33.67
15 川瀬 翔矢 NTN 13:35.06
16 KIPLANGAT DAN JFEスチール 13:35.44
17 服部 大暉 トヨタ紡織 13:36.01
18 湊谷 春紀 NTT西日本 13:36.15
19 中野 翔太 Honda 13:36.46
20 松崎 咲人 NTT西日本 13:37.48
21 古賀 淳紫 安川電機 13:39.43
22 相葉 直紀 中電工 13:39.57
23 合田 椋 安川電機 13:40.18
24 野村 颯斗 中国電力 13:41.04
25 下尾 悠真 NTN 13:41.94
26 内田 隼太 トヨタ自動車 13:42.48
27 山口 竣平 早稲田大 13:44.78
28 岸本 大紀 GMOインターネットGrp 13:46.67
29 清野 太成 中国電力 13:47.39
30     WACT枠

 

 

男子 5000m B

No. 選手 所属 自己記録
1 KIPKEMEI EVANS JFEスチール 13:37.45
2 福谷 颯太 黒崎播磨 13:48.05
3 腰塚 遥人 JFEスチール 13:48.30
4 大塚 祥平 九電工 13:48.68
5 鈴木 塁人 GMOインターネットGrp 13:49.09
6 西久保 遼 九電工 13:49.32
7 久保出 雄太 中国電力 13:49.44
8 木山 達哉 マツダ 13:51.39
9 石井 優樹 NTT西日本 13:53.41
10 松並 昂勢 黒崎播磨 13:53.55
11 臼井 健太 マツダ 13:53.58
12 岩崎 大洋 JFEスチール 13:53.74
13 小泉 樹 黒崎播磨 13:53.82
14 田村 友伸 黒崎播磨 13:54.20
15 松村 陣之助 コモディイイダ 13:54.49
16 ANTONY Muturi 世羅高 13:55.65
17 福本 真大 九電工 13:56.14
18 寺嶌 渓一 JFEスチール 13:57.09
19 鈴木 雄登 OBRS 13:57.19
20 森下 翔太 明治大 13:57.64
21 本田 桜二郎 鳥取城北高 13:58.04
22 井手 翔琉 黒崎播磨 13:58.34
23 長倉 奨美 黒崎播磨 13:58.47
24 桑田 大輔 中国電力 13:58.76
25 土間 董哉 世羅高 13:59.45
26 大野 陽人 JFEスチール 13:59.95
27 北村 惇生 中電工 主催者枠
28 池田 勘汰 中国電力 主催者枠
29 藤井 奏汰 広島経済大 主催者枠
30 川平 浩之 JFEスチール 主催者枠
31 山口 和也 中国電力 主催者枠
32 倉本 玄太 中電工 主催者枠
33 大森 椋太 JFEスチール 主催者枠
34 村上 太一 マツダ 主催者枠
35 粟井 駿平 マツダ 主催者枠
36 向津 翼 立教大 主催者枠
37 三上 雄太 中国電力 主催者枠
38 扇 育 マツダ 主催者枠
39 山本 憲二 マツダ 主催者枠
40 兒玉 陸斗 JFEスチール 主催者枠
41 牛ノ濱 翔汰 JFEスチール 主催者枠
42 清野 太雅 中国電力 主催者枠
43 梶山 林太郎 中電工 主催者枠
44 森宗 渚 中国電力 主催者枠
45 大隅 裕介 マツダ 主催者枠
46 延藤 潤 マツダ 主催者枠
47 藤川 拓也 中国電力 主催者枠
48 三ッ星 翔 中電工 主催者枠
49 板谷 和磨 広島経済大 主催者枠

 

 

男子西日本ジュニア 5000m

No. 選手 所属 自己記録
1 門間 蒼大 (3) 九州学院 14.04.46
2 首藤 海翔 (3) 倉敷 14.04.68
3 藤岡 孝太郎 (3) 須磨学園 14.08.67
4 田村 幸太 (3) 関西創価 14.08.90
5 村上 遵世 (3) 鳥取城北 14.11.02
6 北村 海智 (3) 倉敷 14.14.97
7 新見 春陽 (3) 世羅 14.17.03
8 川副 剛煌 (3) 鳥栖工 14.17.85
9 宗像 琢馬 (3) 鳥取城北 14.19.11
10 依田 弥央 (3) 京都外大西 14.19.62
11 下森 実直 (3) 鳥栖工 14.19.80
12 藤田 慶太 (3) 清風 14.19.95
13 高橋 功平 (3) 鳥栖工 14.23.13
14 山本 聖也 (3) 高知農 14.24.65
15 岸本 晟 (3) 京都外大西 14.25.23
16 森貞 翔太 (2) 須磨学園 14.28.82
17 桒田 旬斗 (3) 倉敷 14.29.30
18 桒原 将大 (2) 京都外大西 14.29.43
19 和田 大征 (2) 清風 14.30.74
20 田中 允紳 (2) 九州学院 14.32.06
21 松尾 翼 (3) 飯塚 14.32.52
22 中西 雄也 (2) 世羅 14.33.65
23 竹ノ下 鳳瞳 (2) 鳥取城北 14.36.09
24 藤原 臣 (2) 洛北 14.36.38
25 山下 陽音 (2) 倉敷 14.36.74
26 伊勢村 羚太 (3) 滋賀学園 14.36.78
27 吉田 剛志 (3) 京都外大西 14.36.85
28 宇都宮 駿 (3) 慶誠 14.37.04
29 久保 和寛 (2) 九州学院 14.37.20
30 檀上 翔 (3) 世羅 14.38.25
31 石谷 琉輝 (2) 米子松蔭 14.38.46
32 田島 主税 (3) 滋賀学園 14.38.53
33 永山 涼太郎 (3) 洛北 14.38.57
34 森平 悠太 (2) 須磨学園 14.39.28
35 東 海成 (2) 須磨学園 14.39.72
36 加藤 佑樹 (3) 今治北 14.39.76
37 小川 翔太郎 (3) 滋賀学園 14.40.29
38 紙田 榮人 (3) 大阪 14.40.29
39 竹ノ下 獅瞳 (3) 鳥取城北 14.40.90
40 中川 陽琉 (3) 九州学院 14.41.17
41 公文 翔太 (3) 高知農 14.42.30
42 中村 仁将 (2) 鳥栖工 14.42.35
43 坂井 咲太郎 (3) 九州学院 14.42.58
44 佐伯 颯太 (3) 西京 14.43.34
45 白石 悠斗 (3) 西条農 14.43.88
46 辻 竜乃介 (2) 鳥栖工 14.44.22
47 小郷 紘矢 (3) 徳島科学技術 14.44.23
48 渕上 颯大 (2) 九州学院 14.44.60
49 大歳 怜 (2) 広島国際学院 14.45.77
50 濱口 碧月 (2) 高知農 14.46.01
51 酒上 航煕 (3) 須磨学園 14.46.18
52 柴木 叶仁 (3) 清風 14.46.23
53 大濱 康瑛 (3) 宇部鴻城 14.46.63
54 水谷 奏翔 (3) 中京 14.47.04
55 鈴木 雄貴 (3) 世羅 14.47.59
56 徳永 泰雅 (2) 須磨学園 14.48.63
57 大迫 晃久 (3) 世羅 14.48.73
58 小森 幹矢 (3) 京産大附 14.48.79
59 井口 虹太 (3) 洛北 14.49.03
60 足立 悠 (2) 鳥取城北 14.49.28
61 南葉 銀聖 (3) 玉野光南 14.50.03
62 大田 蘭斗 (2) 広島国際学院 14.50.26
63 若狭 奏汰 (3) 草津東 14.50.75
64 小丸 統玄 (3) 世羅 14.51.03
65 吉田 太郎 (2) 鳥取城北 14.51.19
66 田尾 悠馬 (2) 世羅 14.54.63

 

 

男子グランプリ 110mH

No. 選手 所属 自己記録
1 QIN Weibo 中国 13.29
2 阿部 竜希 順天堂大 13.29
3 高山 峻野 [招待] ゼンリン 13.31
4 横地 大雅 Digverse 13.33
5 野本 周成 愛媛競技力本部 13.38
6 藤井 亮汰 鳥取スポ協 13.39
7 町 亮汰 サトウ食品新潟アルビ 13.40
8 石川 周平 富士通 13.47
9 樋口 隼人 筑波大 13.54
10 徳岡 凌 KAGOTANI 13.54
11 西 徹朗 早稲田大 13.57
12 古谷 新太 三重教員AC 13.63
13 McCORRY Jacob オーストラリア 13.68
14 CHEN Kuieru チャイニーズ・タイペイ 13.7
15 宮﨑 匠 QTnet 13.70
16 岩井 章太郎 慶應義塾大 13.72
17 LIGHTFOOT Mitchell オーストラリア 13.73
18 高橋 佑輔 北海道ハイテクAC 13.75
19 吉間 海斗 be with 13.82
20 宮本 皓寿 順天堂大 13.84
21 西尾 拓巳 中津川AC 13.88
22 佐藤 大志 レゾナック 13.94
23 館山 正真 中央大 13.95
24 工藤 晴斗 国際武道大 13.97

 

 

男子グランプリ 3000mSC

No. 選手 所属 自己記録
1 新家 裕太郎 [招待] 愛三工業 8:20.36
2 FHILEMON Kiplagat 愛三工業 8:23.35
3 小原 響 GMOインターネットGrp 8:25.07
4 楠 康成 阿見AC 8:27.37
5 佐竹 勇樹 トーエネック 8:32.85
6 中園 慎太朗 埼玉医科大学G 8:33.99
7 浦田 優斗 東京陸協 8:35.09
8 西方 大珠 愛三工業 8:35.20
9 佐藤 颯 富士山の銘水 8:35.99
10 砂田 晟弥 SUBARU 8:36.86
11 吉田 光汰 千葉陸協 8:38.43
12 湯田 陽平兵 法政大 8:43.75
13 大園 倫太郎 戸上電機製作所 8:46.46
14 谷口 辰煕 NTN 8:47.53
15     WACT枠

 

 

男子グランプリ 三段跳

No. 選手 所属 自己記録
1 YU Gyu Min 韓国 16.91
2 KIM Jang Woo 韓国 16.85
3 安立 雄斗 [招待] 福岡大 16.70
4 小田 大雅 XSPO SEAGULLS 16.39
5 松下 悠太郎 鹿児島信用金庫 16.33
6 宮尾 真仁 東洋大 16.29
7 荒木 基 ファンアンドラン 16.28
8 山下 祐樹 富士防 16.26
9 JAMES Shemaiah オーストラリア 16.20
10 山本 凌雅 JAL 16.17
11 池畠 旭佳瑠 駿大AC 16.14
12 水野 皓太 ドームクラブ 16.11

 

 

男子グランプリ やり投

No. 選手 所属 自己記録
1 新井 涼平 [招待] スズキ 83.37
2 清川 裕哉 東海大 81.67
3 﨑山 雄太 愛媛競技力本部 80.07
4 小椋 健司 エイジェック 79.72
5 長沼 元 スズキ 79.41
6 鈴木 凜 九州共立大 79.00
7 山田 隼人 日吉 77.37
8 HUANG Shih Feng チャイニーズ・タイペイ 76.96
9 相原 大聖 OniGO 76.90
10 比嘉 遥 フクモト工業 76.03
11 巖 優作 山陽特殊製鋼 75.75
12 中村 竜成 染めQ 75.31
13 JANSE Neil オーストラリア 75.23
14 HUANG Chao Hong チャイニーズ・タイペイ 75.06
15 新納 大基 石川陸協 73.37

 

 

女子グランプリ 100m

No. 選手 所属 自己記録
1 御家瀬 緑 [招待] 住友電工 11.37
2 鶴田 玲美 南九州ファミリーマート 11.44
3 君嶋 愛梨沙 土木管理総合 11.45
4 三浦 愛華 愛媛競技力本部 11.45
5 HARRIS Georgia オーストラリア 11.46
6 杉本 心結 青学大 11.51
7 PEREIRA Veronica Shanti シンガポール 11.52
8 小針 陽葉 駿河台大 11.54
9 松本 真奈 広島皆実高 11.57
10 三好 美羽 暁の星女高 11.57
11 石川 優 北野建設 11.61
12 山中 日菜美 滋賀陸協 11.62
13 FLORES Arie 日本体育大 11.62
14 山崎 結子 日本女子体育大 11.63
15 岡林 沙季 高知農高 11.65
16 松林 玲佳 MMG 11.69
17 WILSON Livvy ニュージーランド WACT枠
18 GROSS Mia オーストラリア WACT枠
19 YANG Mei Mei チャイニーズ・タイペイ WACT枠
20 兒玉 芽生 ミズノ 主催者枠

 

 

女子SEIKO 100m

No. 選手 所属 自己記録
1 渡邊 輝 ユティック 11.70
2 島田 雪菜 北海道ハイテクAC 11.72
3 岡林 結衣 高知農高 11.72
4 名倉 千晃 NTN 11.75
5 鈴木 わかば SANO SP AC 11.76
6 壹岐 あいこ 大阪ガス 11.77
7 竹内 爽香 渡辺パイプ 11.78
8 倉橋 美穂 青学大 11.78
9 島田 柚葉 菅公学生服 11.81
10 壹岐 いちこ ユティック 11.82
11 坂野 七海 セレモ 11.83
12 濵野 美咲 日本体育大 11.83
13 布施 一葉 中京大中京高 11.86
14 瀧本 椰々子 金光学園高 11.86
15 陣野 莉心 大阪成蹊大 11.87
16 森田 乃愛 駿河台大 11.88
17 高橋 茉柚 大阪成蹊大 11.90
18 綿貫 真尋 日本体育大 11.90
19 坂本 茜 中京大中京高 11.91
20 大前 陽菜乃 京都橘高 11.92
21 三輪 琉姫 中京大中京高 11.96
22 八代 理衣 中京大中京高 11.99
23 赤坂 珠香 大阪成蹊大 11.99

 

 

女子グランプリ 800m

No. 選手 所属 自己記録
1 KIRSOPP-COLE Tess オーストラリア 2:01.34
2 SANFORD Ellie オーストラリア 2:01.69
3 塩見 綾乃 [招待] 岩谷産業 2:01.93
4 渡辺 愛 ユニクロ 2:02.39
5 山田 はな わらべや日洋 2:04.79
6 渡部 鈴夏 岩谷産業 2:05.56
7 平野 里歩 環太平洋大 2:06.33
8 中村 美宇 機電エンジニアリング 2:06.46
9 原 華澄 DEEP 2:07.19
10 窪 美咲 愛媛銀行 2:07.29
11 ヒリアー 紗璃苗 わらべや日洋 2:08.61
12 川田 美沙希 東大阪大 2:09.55
13 有光 葉月 環太平洋大 2:09.84

 

 

女子グランプリ 1500m

No. 選手 所属 自己記録
1 TERESIAH Muthoni [招待] ダイソー 4:02.54
2 後藤 夢 ユニクロ 4:09.41
3 森 智香子 積水化学 4:10.33
4 木村 友香 積水化学 4:10.75
5 井手 彩乃 資生堂 4:11.03
6 樫原 沙紀 エディオン 4:11.62
7 卜部 蘭 積水化学 4:12.07
8 保坂 晴子 パナソニック 4:14.03
9 小山 愛結 岩谷産業 4:15.38
10 出水田 眞紀 第一生命グループ 4:16.12
11 道下 美槻 GP5000m 積水化学 4:16.42
12 ドルーリー 朱瑛里 津山高 4:16.69
13 KIM Yu Jin 韓国 4:17.00
14 田村 紀薫 日立 4:17.24
15 鈴木 葵 ニトリ 4:18.45
16 飯塚 菜月 ダイソー 主催者枠

 

 

女子グランプリ 5000m

No. 選手 所属 自己記録
1 AGNES Mwikali 京セラ 14:49.21
2 KMAU Tabithanjeri 三井住友海上 14:56.12
3 BLUNDELL Jenny AUS 14:59.84
4 CHEMUTAI Deborah ユニバーサル 15:13.49
5 ESTHER Muthoni ニトリ 15:18.94
6 楠 莉奈 積水化学 15:20.65
7 樺沢 和佳奈 三井住友海上 15:20.94
8 菅田 雅香 JP日本郵政G 15:24.83
9 伊澤 菜々花 スターツ 15:25.90
10 信櫻 空 横浜市陸協 15:26.95
11 水本 佳菜 エディオン 15:31.51
12 山本 有真 積水化学 15:31.53
13 中地 こころ シスメックス 15:32.21
14 廣中 璃梨佳 JP日本郵政G 15:33.25
15 吉田 彩心 札幌創成高 15:34.08
16 古川 璃音 ニトリ 15:34.38
17 兼友 良夏 三井住友海上 15:34.61
18 下田平 渚 センコー 15:35.56
19 山﨑 りさ 積水化学 15:37.04
20 穗岐山 芽衣 シスメックス 15:37.77
21 川口 桃佳 ユニクロ 15:46.26
22 杉浦 穂乃加 ニトリ 15:46.39
23 山田 桃愛 しまむら 15:46.60
24 矢田 みくに エディオン 15:49.50
25 尾崎 光 シスメックス 15:50.37
26 石井 寿美 シスメックス 15:51.49
27 藤元 あみ 京セラ 15:52.61
28 小園 怜華 京セラ 15:53.32
29 北川 星瑠 ユニバーサル 15:53.80
30 XU Shuangshuang 中国 WACT枠
31 ROSE Wangui ダイソー 主催者枠

 

 

女子 5000m B

No. 選手 所属 自己記録
1 JECINTA Nyokabi デンソー 15:35.26
2 福永 楓花 エディオン 15:54.45
3 飯島 理子 ニトリ 15:55.07
4 上杉 真穂 東京メトロ 15:55.27
5 森田 歩実 東京メトロ 15:55.76
6 酒井 想 シスメックス 15:56.43
7 小林 朝 ノーリツ 15:56.83
8 松井 晶 愛媛銀行 15:57.72
9 道下 美槻 積水化学 15:57.96
10 清水 里名 ノーリツ 15:59.92
11 松谷 里緒 デンソー 16:00.08
12 鈴木 杏奈 しまむら 16:00.40
13 加藤 小雪 ダイソー 16:01.21
14 髙橋 朱穂 ニトリ 16:01.74
15 西村 美月 天満屋 16:03.17
16 藤村 晶菜 ノーリツ 16:03.89
17 小笠原 朱里 東京メトロ 16:04.26
18 竹原 さくら ダイソー 16:04.60
19 山際 夏芽 ダイソー 16:05.67
20 池田 こまち 京セラ 16:12.12
21 篠塚 美来 東洋大 16:12.83
22 中島 紗弥 エディオン 16:13.62
23 中才 茉子 東洋大 16:15.77
24 髙瀬 詩織 東京農業大 16:16.61
25 青栁 朋花 大阪芸術大 16:17.96
26 名和 夏乃子 エディオン 16:18.81
27 中野 芽衣 東北福大 16:18.85
28 粕谷 雫 帝科大 16:19.37
29 明石 伊央 十八親和銀行 16:19.94
30 隅田 美羽 玉川大 主催者枠
31 垣内 瑞希 ダイソー 主催者枠
32 平村 古都 ダイソー 主催者枠

 

 

女子西日本ジュニア 5000m

No. 選手 所属 自己記録
1 ムト二 マーガレット (2) 神村学園 9.00.54
2 瀬戸口 凜 (3) 神村学園 9.06.63
3 芦田 和佳 (3) 立命館宇治 9.10.92
4 村井 和果 (2) 薫英女学院 9.12.89
5 野口 紗喜音 (3) 神村学園 9.15.88
6 黒葛原 唯夏 (3) 薫英女学院 9.18.25
7 河村 璃央 (3) 薫英女学院 9.19.66
8 瀬戸口 恋空 (1) 神村学園 9.25.88
9 尾崎 一樺 (2) 智辯カレッジ 9.26.88
10 武田 星莉 (1) 神村学園 9.27.66
11 岩村 莉奈 (2) 銀河学院 9.29.41
12 山根 優奈 (3) 銀河学院 9.31.42
13 岡本 彩希 (3) 九国大付属 9.31.52
14 稲岡 咲羽 (2) 薫英女学院 9.32.98
15 福本 真生 (2) 薫英女学院 9.33.18
16 近藤 楓香 (1) 東大阪大敬愛 9.34.71
17 藤井 柑奈 (2) 西条農 9.34.97
18 山本 留衣 (2) 東大阪大敬愛 9.35.12
19 三宅 凜 (2) 広島工大 9.36.12
20 伊藤 愛波 (3) 9.36.14
21 手島 凛花 (3) 鹿児島女 9.37.10
22 峯下 優華 (3) 城ノ内中等 9.38.35
23 中村 愛琉 (3) 北九州市立 9.38.66
24 松岡 聖奈 (2) 広島工大 9.38.93
25 小林 美友 (3) 立命館宇治 9.39.57
26 南條 愛歩 (3) 倉敷 9.39.84
27 立石 里央菜 (2) 城東 9.40.04
28 友宗 沙彩 (3) 倉敷 9.40.07
29 野村 比奈姫 (2) 西京 9.40.32
30 山本 心愛 (3) 西脇工 9.41.85
31 河本 咲恵 (2) 西京 9.41.95
32 増田 来瞳 (3) ヌヴェール 9.42.94
33 八代 陽菜 (3) 北九州市立 9.43.40
34 藤田 このあ (2) 西脇工 9.43.45
35 藤田 莉沙 (2) 倉敷 9.44.35
36 川手 央都 (2) 銀河学院 9.45.68
37 森本 杏 (2) 智辯カレッジ 9.46.92
38 片矢 陽菜 (3) 草津東 9.47.01
39 江頭 七海 (3) 明善 9.48.41
40 岡村 悠花 (1) 北九州市立 9.49.90
41 穗岐山 実結 (2) 山田 9.50.32
42 杉安 一葉 (2) ルーテル 9.50.73
43 谷口 楓 (2) 京都外大西 9.50.80
44 寺田 小桜 (3) 世羅 9.54.15
45 東 心絆 (1) 銀河学院 9.54.22
46 狩野 美羽音 (3) 北九州市立 9.54.80
47 屋敷 乃梨子 (1) 西脇工 9.55.88
48 岡藤 美空 (2) 広島工大 9.56.67
49 福田 青生 (2) 智辯カレッジ 9.56.73
50 井門 萌 (2) 聖カタリナ 9.56.82
51 福嶋 円嘉 (1) 大分東明 9.57.20
52 井上 花音 (3) 北九州市立 9.57.75
53 中嶋 菜月 (3) 西京 9.57.75
54 秦 結愛 (2) 銀河学院 9.57.97
55 山田 結芽 (2) ヌヴェール 9.58.15
56 佐々木 優空 (1) 世羅 9.58.59
57 齊藤 優衣 (3) 北九州市立 9.58.63
58 松葉 麗 (3) 東大阪大敬愛 9.58.84
59 中園 桜子 (2) 九国大付属 9.59.60
60 井上 愛梨 (2) 智辯カレッジ 9.59.75
61 衛藤 明花 (3) 大分東明 9.59.95
62 萩原 咲良 (1) 銀河学院 10.00.09
63 豊田 晄子 (3) 四学香川西 10.00.10
64 大野 貴瑛 (3) 大分東明 10.00.20

 

 

女子グランプリ 100mH

No. 選手 所属 自己記録
1 福部 真子 [招待] 日本建設工業 12.69
2 田中 佑美 [招待] 富士通 12.83
3 寺田 明日香 ジャパン クリエイト 12.91
4 大松 由季 CDL 12.94
5 LIN Yuwei 中国 12.97
6 SHAW Danielle オーストラリア 12.98
7 中島 ひとみ 長谷川体育施設 12.99
8 清山 ちさと いちご 13.00
9 田中 陽夏莉 富士山の銘水 13.01
10 青木 益未 七十七銀行 13.04
11 本田 怜 順天堂大 13.07
12 芝田 愛花 エディオン 13.11
13 鎌田 咲季 Re.make 13.26
14 鈴木 美帆 長谷川体育施設 13.30
15 島野 真生 日本女子体育大 13.36
16 田中 きよの 登利平AC 13.38
17 中山 璃子 青森県庁 13.39
18 小宮 いつき ジーケーライン 13.39
19 林 美希 早稲田大 13.40
20 横山 涼葉 青学大 13.42
21 JIANG Liyunzhe 中国 WACT枠
22 TAKCHI Carla オーストラリア WACT枠

 

 

女子グランプリ 三段跳

No. 選手 所属 自己記録
1 髙島 真織子 [招待] 九電工 13.83
2 船田 茜理 ニコニコのり 13.81
3 森本 麻里子 オリコ 13.64
4 山﨑 りりや 順天堂大 13.03
5 齋藤 萌乃 埼玉陸協 13.00
6 剱持 早紀 長谷川体育施設 12.82
7 岸野 美雨 浜松委托運送 12.81
8 大塚 葉月 青学大 12.80
9 柴田 藍名 福岡大 12.72
10 三橋 小桜 環太平洋大 12.71
11 菅野 未久瑠 武庫川女子大 12.70
12 WACT枠

 

 

女子グランプリ やり投

No. 選手 所属 自己記録
1 上田 百寧 [招待] ゼンリン 61.64
2 武本 紗栄 オリコ 61.41
3 斉藤 真理菜 スズキ 59.70
4 山元 祐季 高田工業所 59.57
5 GORDON Mia オーストラリア 59.17
6 篠田 佳奈 京都大 57.63
7 西村 莉子 三菱電機 57.33
8 倉田 紗優加 慶應義塾大 57.27
9 村上 碧海 日本体育大 56.31
10 ROBERTS Alexandra オーストラリア 56.19
11 長 麻尋 宮崎県スポ協 55.25
12 MIELCZAREK Mackenzie オーストラリア 54.65
13 小田 まゆ フュースター 54.33
14 兵藤 秋穂 関彰商事 53.39
15 TAI Yu Chin チャイニーズ・タイペイ 53.23
16 寺田 奈津美 諫早市陸協 52.61

 

 

タイトルとURLをコピーしました