第109回 日本陸上競技選手権大会 混成競技
第41回 U20日本陸上競技選手権大会 混成競技
併催 第109回 日本陸上競技選手権大会 リレー競技
(2025年7月12日~13日)
img via: 第109回 日本陸上競技選手権大会 混成・リレー | 特設サイト
第109回 日本陸上選手権大会 混成競技が 2025年7月12日 (土) ~ 13日 (日)、岐阜メモリアルセンター 長良川競技場で開催されます。ここでは、日本陸上選手権混成競技 2025 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。
参考
【目次】
- 2025 日本選手権混成
- 男子十種
- 女子七種
- 男子U20十種
- 女子U20七種
結果
選手権 (男) | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 |
選手権 (女) | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 |
混成 | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 |
10000m | 2025 2024 2023 2022 2021 2020 2019 |
2025 ライブ動画(1日前半)
動画: JAAF 日本陸連
1日: 前半 08:30~ 後半 15:00~
2日: 前半 08:30~ 後半 15:00~
==================
🎥DIGEST & COMMENT🎤
第109回 #日本選手権混成
==================王者をかけた2日間の熱戦、
初優勝を果たした2名の優勝インタビューをお届け👑女子七種競技 #田中友梨(SUZUKI)
男子十種競技 #右代啓欣 (エントリー)#ナンバーワンの頂上決戦 pic.twitter.com/TG9F12Qhc8— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) August 4, 2025
2025 日本陸上選手権 混成競技
男子選手権 十種100m 決勝
男子選手権 十種100m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.13 -0.6 (832) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
2 | 11.18 -0.6 (821) | 北川 嵩人 | MAX |
3 | 11.18 -0.6 (821) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
4 | 11.20 -0.6 (817) | 田上 駿 | 東京陸協 |
5 | 11.29 -0.6 (797) | 別宮 拓実 | CSアセット |
6 | 11.34 -0.6 (786) | 右代 啓欣 | エントリー |
7 | 11.58 -0.6 (736) | 岡 泰我 | 染めQ |
8 | 11.75 -0.6 (701) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
男子選手権 十種100m 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.94 -1.4 (874) | 山岸 幹 | MAX |
2 | 11.05 -1.4 (850) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
3 | 11.05 -1.4 (850) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
4 | 11.06 -1.4 (847) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
5 | 11.25 -1.4 (806) | 前田 和希 | 国士舘大 |
6 | 11.26 -1.4 (804) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
7 | 11.31 -1.4 (793) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
8 | 11.37 -1.4 (780) | 梶川 新 | 中京大 |
男子選手権 十種100m 3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.81 -0.6 (903) | 松下 怜 | 順天堂大 |
2 | 10.86 -0.6 (892) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
3 | 10.88 -0.6 (888) | 森口 諒也 | オリコ |
4 | 10.90 -0.6 (883) | 新開 俊智 | 筑波大 |
5 | 10.91 -0.6 (881) | 奥田 啓祐 | ウィザス |
6 | 10.93 -0.6 (876) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
7 | 10.99 -0.6 (863) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
8 | 11.03 -0.6 (854) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
男子選手権 十種走幅跳 決勝
男子選手権 十種走幅跳 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 6m95 +0.9 (802) | 北川 嵩人 | MAX |
2 | 6m86 +1.6 (781) | 右代 啓欣 | エントリー |
3 | 6m82 -0.8 (771) | 森口 諒也 | オリコ |
4 | 6m78 +1.0 (762) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
5 | 6m68 +2.3 (739) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
6 | 6m64 +1.1 (729) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
7 | 6m63 +1.9 (727) | 山岸 幹 | MAX |
8 | 6m61 +1.0 (723) | 岡 泰我 | 染めQ |
9 | 6m59 +0.2 (718) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
10 | 6m58 +1.6 (716) | 梶川 新 | 中京大 |
11 | 6m49 +1.0 (695) | 前田 和希 | 国士舘大 |
— | DNS | 奥田 啓祐 | ウィザス |
男子選手権 十種走幅跳 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 7m23 +1.3 (869) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
2 | 7m12 +1.2 (842) | 松下 怜 | 順天堂大 |
3 | 7m10 +1.2 (838) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
4 | 7m08 +1.4 (833) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
5 | 7m02 +1.2 (818) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
6 | 6m99 +1.6 (811) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
7 | 6m98 +1.6 (809) | 田上 駿 | 東京陸協 |
8 | 6m95 -0.9 (802) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
9 | 6m90 +2.0 (790) | 別宮 拓実 | CSアセット |
10 | 6m88 +2.8 (785) | 新開 俊智 | 筑波大 |
11 | 6m87 +0.8 (783) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
12 | 6m80 +0.1 (767) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
男子選手権 十種砲丸投 決勝
男子選手権 十種砲丸投 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12m03 (608) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
2 | 11m62 (583) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
3 | 11m58 (581) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
4 | 11m38 (569) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
5 | 11m37 (568) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
6 | 11m31 (565) | 新開 俊智 | 筑波大 |
7 | 11m27 (562) | 別宮 拓実 | CSアセット |
8 | 10m91 (540) | 梶川 新 | 中京大 |
9 | 10m77 (532) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
10 | 10m18 (496) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
11 | 9m87 (478) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
12 | 9m34 (446) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
男子選手権 十種砲丸投 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14m69 (771) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
2 | 13m42 (693) | 森口 諒也 | オリコ |
3 | 12m95 (664) | 山岸 幹 | MAX |
4 | 12m67 (647) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
5 | 12m35 (628) | 右代 啓欣 | エントリー |
6 | 12m28 (623) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
7 | 12m17 (617) | 北川 嵩人 | MAX |
8 | 12m15 (616) | 岡 泰我 | 染めQ |
9 | 11m87 (599) | 田上 駿 | 東京陸協 |
10 | 11m47 (574) | 松下 怜 | 順天堂大 |
11 | 11m25 (561) | 前田 和希 | 国士舘大 |
— | DNS | 奥田 啓祐 | ウィザス |
男子選手権 十種走高跳 決勝
男子選手権 十種走高跳 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m99 (794) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
2 | 1m93 (740) | 右代 啓欣 | エントリー |
3 | 1m93 (740) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
3 | 1m93 (740) | 新開 俊智 | 筑波大 |
5 | 1m90 (714) | 北川 嵩人 | MAX |
6 | 1m90 (714) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
7 | 1m87 (687) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
8 | 1m84 (661) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
9 | 1m84 (661) | 森口 諒也 | オリコ |
10 | 1m81 (636) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
11 | 1m81 (636) | 田上 駿 | 東京陸協 |
— | NM | 岡 泰我 | 染めQ |
男子選手権 十種走高跳 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m90 (714) | 梶川 新 | 中京大 |
2 | 1m81 (636) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
3 | 1m78 (610) | 前田 和希 | 国士舘大 |
4 | 1m78 (610) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
5 | 1m75 (585) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
6 | 1m75 (585) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
7 | 1m72 (560) | 松下 怜 | 順天堂大 |
8 | 1m69 (536) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
8 | 1m69 (536) | 別宮 拓実 | CSアセット |
10 | 1m69 (536) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
— | NM | 山岸 幹 | MAX |
— | DNS | 奥田 啓祐 | ウィザス |
男子選手権 十種400m 決勝
男子選手権 十種400m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.71 (828) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
2 | 50.28 (802) | 前田 和希 | 国士舘大 |
3 | 50.40 (796) | 梶川 新 | 中京大 |
4 | 50.45 (794) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
5 | 51.45 (749) | 北川 嵩人 | MAX |
6 | 53.64 (655) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
7 | 1:17.84 (20) | 岡 泰我 | 染めQ |
— | DNF | 山岸 幹 | MAX |
男子選手権 十種400m 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.93 (865) | 森口 諒也 | オリコ |
2 | 49.25 (849) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
3 | 49.67 (830) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
4 | 49.91 (819) | 右代 啓欣 | エントリー |
5 | 49.93 (818) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
6 | 50.07 (811) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
7 | 51.34 (754) | 田上 駿 | 東京陸協 |
8 | 52.90 (686) | 別宮 拓実 | CSアセット |
男子選手権 十種400m 3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.79 (871) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
2 | 48.82 (870) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
3 | 49.16 (854) | 新開 俊智 | 筑波大 |
4 | 49.67 (830) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
5 | 49.67 (830) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
6 | 50.92 (773) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
— | DNS | 奥田 啓祐 | ウィザス |
— | DNS | 松下 怜 | 順天堂大 |
男子選手権 十種110mH 決勝
男子選手権 十種110mH 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 15.93 -0.9 (741) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
2 | 15.96 -0.9 (737) | 梶川 新 | 中京大 |
3 | 15.97 -0.9 (736) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
4 | 16.09 -0.9 (723) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
5 | 16.16 -0.9 (715) | 別宮 拓実 | CSアセット |
6 | 16.50 -0.9 (677) | 前田 和希 | 国士舘大 |
7 | 16.58 -0.9 (669) | 北川 嵩人 | MAX |
— | DNF | 山岸 幹 | MAX |
男子選手権 十種110mH 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.64 -0.5 (894) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
2 | 14.92 -0.5 (859) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
3 | 14.99 -0.5 (851) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
4 | 15.11 -0.5 (836) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
5 | 15.29 -0.5 (815) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
6 | 15.44 -0.5 (797) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
— | DNF | 岡 泰我 | 染めQ |
— | DNS | 奥田 啓祐 | ウィザス |
男子選手権 十種110mH 3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.45 -0.3 (917) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
2 | 14.55 -0.3 (905) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
3 | 14.63 -0.3 (895) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
4 | 14.80 -0.3 (874) | 右代 啓欣 | エントリー |
5 | 14.82 -0.3 (871) | 森口 諒也 | オリコ |
6 | 15.05 -0.3 (843) | 新開 俊智 | 筑波大 |
7 | 15.68 -0.3 (769) | 田上 駿 | 東京陸協 |
— | DNS | 松下 怜 | 順天堂大 |
男子選手権 十種円盤投 決勝
男子選手権 十種円盤投 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 47m30 (814) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
2 | 39m77 (660) | 北川 嵩人 | MAX |
3 | 39m40 (652) | 右代 啓欣 | エントリー |
4 | 38m36 (631) | 山岸 幹 | MAX |
5 | 38m00 (624) | 前田 和希 | 国士舘大 |
6 | 37m54 (615) | 岡 泰我 | 染めQ |
7 | 36m47 (593) | 森口 諒也 | オリコ |
8 | 35m66 (577) | 別宮 拓実 | CSアセット |
9 | 35m49 (574) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
10 | 35m21 (568) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
11 | 35m14 (566) | 新開 俊智 | 筑波大 |
12 | 34m89 (561) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
13 | 34m81 (560) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
14 | 34m75 (559) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
15 | 34m53 (554) | 梶川 新 | 中京大 |
16 | 34m23 (548) | 田上 駿 | 東京陸協 |
17 | 32m27 (509) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
18 | 31m37 (491) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
19 | 31m02 (485) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
20 | 30m55 (475) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
21 | 28m60 (437) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
22 | 26m59 (398) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
— | DNS | 奥田 啓祐 | ウィザス |
— | DNS | 松下 怜 | 順天堂大 |
男子選手権 十種棒高跳 決勝
男子選手権 十種棒高跳 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4m80 (849) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
1 | 4m80 (849) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
3 | 4m70 (819) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
4 | 4m60 (790) | 右代 啓欣 | エントリー |
5 | 4m50 (760) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
6 | 4m50 (760) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
7 | 4m40 (731) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
8 | 4m30 (702) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
9 | 4m20 (673) | 別宮 拓実 | CSアセット |
10 | 4m10 (645) | 北川 嵩人 | MAX |
11 | 3m70 (535) | 梶川 新 | 中京大 |
— | DNS | 奥田 啓祐 | ウィザス |
男子選手権 十種棒高跳 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4m50 (760) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
2 | 4m50 (760) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
3 | 4m30 (702) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
4 | 4m30 (702) | 森口 諒也 | オリコ |
5 | 4m10 (645) | 前田 和希 | 国士舘大 |
6 | 4m00 (617) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
7 | 3m80 (562) | 新開 俊智 | 筑波大 |
7 | 3m80 (562) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
9 | 3m70 (535) | 田上 駿 | 東京陸協 |
— | NM | 山岸 幹 | MAX |
— | NM | 岡 泰我 | 染めQ |
— | DNS | 松下 怜 | 順天堂大 |
男子選手権 十種やり投 決勝
男子選手権 十種やり投 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 60m76 (749) | 山岸 幹 | MAX |
2 | 60m61 (747) | 岡 泰我 | 染めQ |
3 | 58m27 (712) | 別宮 拓実 | CSアセット |
4 | 55m34 (668) | 北川 嵩人 | MAX |
5 | 54m36 (653) | 梶川 新 | 中京大 |
6 | 52m96 (633) | 前田 和希 | 国士舘大 |
7 | 51m33 (608) | 新開 俊智 | 筑波大 |
8 | 50m39 (594) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
9 | 50m28 (593) | 田上 駿 | 東京陸協 |
10 | 38m88 (426) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
— | DNS | 奥田 啓祐 | ウィザス |
— | DNS | 松下 怜 | 順天堂大 |
男子選手権 十種やり投 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 62m62 (777) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
2 | 61m79 (765) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
3 | 57m75 (704) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
4 | 57m66 (703) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
5 | 57m33 (698) | 右代 啓欣 | エントリー |
6 | 57m01 (693) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
7 | 56m53 (686) | 森口 諒也 | オリコ |
8 | 53m82 (645) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
9 | 51m57 (612) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
10 | 51m22 (607) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
11 | 50m38 (594) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
12 | 45m30 (519) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
男子選手権 十種1500m 決勝
男子選手権 十種1500m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:21.27 (803) | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
2 | 4:29.89 (745) | 梶川 新 | 中京大 |
3 | 4:32.11 (731) | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
4 | 4:33.27 (723) | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
5 | 4:33.82 (720) | 右代 啓欣 | エントリー |
6 | 4:37.99 (693) | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
7 | 4:38.47 (690) | 森口 諒也 | オリコ |
8 | 4:44.23 (654) | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
9 | 4:44.89 (650) | 田上 駿 | 東京陸協 |
10 | 4:45.75 (645) | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
11 | 4:46.96 (637) | 新開 俊智 | 筑波大 |
12 | 4:48.26 (629) | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
13 | 4:49.42 (622) | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
14 | 4:51.41 (610) | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
15 | 4:53.90 (595) | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
16 | 4:55.13 (588) | 前田 和希 | 国士舘大 |
17 | 4:56.68 (579) | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
18 | 5:00.16 (559) | 北川 嵩人 | MAX |
19 | 5:08.52 (512) | 別宮 拓実 | CSアセット |
20 | 5:09.70 (505) | 岡 泰我 | 染めQ |
21 | 5:11.56 (495) | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
22 | 5:33.07 (384) | 山岸 幹 | MAX |
男子選手権 十種総合得点
男子選手権 十種総合得点1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 7488 | 右代 啓欣 | エントリー |
2 | 7420 | 森口 諒也 | オリコ |
3 | 7400 | 佐田 征義 | 渡辺パイプ |
4 | 7337 | 前川 斉幸 | ひまわりネットワーク |
5 | 7234 | 右代 啓祐 | 国士舘クラブ |
6 | 7206 | 山下 朋紀 | 長谷工グループ |
7 | 7126 | 山本 湧斗 | 大阪体育大 |
8 | 7089 | 小坪 聖人 | アスリッシュ |
9 | 7043 | 新開 俊智 | 筑波大 |
10 | 7038 | 石川 拓磨 | 東京海上日動CS |
11 | 7012 | 田中 陽介 | 大阪教育大 |
12 | 6963 | 宮内 夏葵 | 日本体育大 |
13 | 6904 | 北川 嵩人 | MAX |
14 | 6894 | 橋本 秀汰朗 | 国士舘大 |
15 | 6770 | 梶川 新 | 中京大 |
16 | 6710 | 田上 駿 | 東京陸協 |
17 | 6651 | 田中 廉治郎 | 新潟医療福祉大 |
18 | 6641 | 前田 和希 | 国士舘大 |
19 | 6572 | 穂苅 康人 | 安曇野市陸協 |
20 | 6560 | 別宮 拓実 | CSアセット |
21 | 4029 | 山岸 幹 | MAX |
22 | 3962 | 岡 泰我 | 染めQ |
— | DNF | 奥田 啓祐 | ウィザス |
— | DNF | 松下 怜 | 順天堂大 |
#日本選手権混成
男子十種競技
🥇右代啓欣(エントリー)7488点
自己新で初優勝!!
兄・啓祐に続き、初の兄弟優勝!!🥈森口諒也(オリコ)7420点
🥉佐田征義(渡辺パイプ)7400点
4)前川斉幸(ひまわりネットワーク)7337点
5)38歳の右代啓祐(国士舘クラブ)… pic.twitter.com/K1aNsMQ1j9— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) July 13, 2025
女子選手権 七種100mH 決勝
女子選手権 七種100mH 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.43 -0.6 (918) | 上野山 真白 | 九州共立大 |
2 | 14.53 -0.6 (905) | 谷 青夏 | 中京大 |
3 | 14.55 -0.6 (902) | 石井 那奈 | 福岡大 |
4 | 14.56 -0.6 (901) | 濱口 実玖 | 染めQ |
5 | 14.78 -0.6 (871) | 萩原 このか | デカキッズ AC |
6 | 14.98 -0.6 (844) | 高橋 想 | 日本体育大 |
7 | 15.04 -0.6 (836) | 吉田 空叶 | 中京大 |
8 | 15.56 -0.6 (769) | 貴家 ありさ | 日本体育大 |
女子選手権 七種100mH 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.17 -1.4 (954) | 田中 友梨 | スズキ |
2 | 14.31 -1.4 (935) | 大菅 紗矢香 | プーマジャパン |
3 | 14.50 -1.4 (909) | 饗庭 奈々美 | 日本体育施設 |
4 | 14.55 -1.4 (902) | 伊藤 桃子 | アルナ |
5 | 14.56 -1.4 (901) | 清水 真帆 | サクラサク |
6 | 14.61 -1.4 (894) | 下元 香凜 | 東京学芸大 |
7 | 14.78 -1.4 (871) | 片野坂 唯月 | 中京大 |
— | DNS | 福島 波暖 | 東大阪大 |
女子選手権 七種100mH 3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 13.48 -0.9 (1053) | 梶木 菜々香 | ノジマT&FC |
2 | 13.84 -0.9 (1001) | 大熊 楓 | 東女体大A C |
3 | 13.96 -0.9 (984) | 髙嵜 桃花 | 東京学芸大 |
4 | 14.05 -0.9 (971) | 水谷 佳歩 | トヨタ自動車 |
5 | 14.14 -0.9 (959) | 大玉 華鈴 | 日体大SMG |
6 | 14.21 -0.9 (949) | 熱田 心 | 岡山陸協 |
7 | 14.23 -0.9 (946) | 伊藤 明子 | セレスポ |
— | DNS | 松下 美咲 | 神戸市陸協 |
女子選手権 七種走高跳 決勝
女子選手権 七種走高跳 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m70 (855) | 大玉 華鈴 | 日体大SMG |
2 | 1m67 (818) | 伊藤 桃子 | アルナ |
3 | 1m67 (818) | 萩原 このか | デカキッズ AC |
4 | 1m64 (783) | 熱田 心 | 岡山陸協 |
5 | 1m64 (783) | 濱口 実玖 | 染めQ |
6 | 1m64 (783) | 梶木 菜々香 | ノジマT&FC |
7 | 1m61 (747) | 伊藤 明子 | セレスポ |
7 | 1m61 (747) | 水谷 佳歩 | トヨタ自動車 |
9 | 1m61 (747) | 田中 友梨 | スズキ |
9 | 1m61 (747) | 下元 香凜 | 東京学芸大 |
11 | 1m58 (712) | 片野坂 唯月 | 中京大 |
12 | 1m58 (712) | 大熊 楓 | 東女体大A C |
13 | 1m58 (712) | 谷 青夏 | 中京大 |
14 | 1m55 (678) | 髙嵜 桃花 | 東京学芸大 |
14 | 1m55 (678) | 上野山 真白 | 九州共立大 |
16 | 1m55 (678) | 高橋 想 | 日本体育大 |
17 | 1m52 (644) | 大菅 紗矢香 | プーマジャパン |
18 | 1m52 (644) | 石井 那奈 | 福岡大 |
19 | 1m49 (610) | 饗庭 奈々美 | 日本体育施設 |
20 | 1m49 (610) | 吉田 空叶 | 中京大 |
21 | 1m43 (544) | 貴家 ありさ | 日本体育大 |
22 | 1m43 (544) | 清水 真帆 | サクラサク |
— | DNS | 松下 美咲 | 神戸市陸協 |
— | DNS | 福島 波暖 | 東大阪大 |
女子選手権 七種砲丸投 決勝
女子選手権 七種砲丸投 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12m86 (718) | 大玉 華鈴 | 日体大SMG |
2 | 12m43 (690) | 濱口 実玖 | 染めQ |
3 | 12m25 (678) | 田中 友梨 | スズキ |
4 | 11m92 (656) | 大熊 楓 | 東女体大A C |
5 | 11m55 (631) | 熱田 心 | 岡山陸協 |
6 | 11m51 (629) | 大菅 紗矢香 | プーマジャパン |
7 | 11m34 (618) | 水谷 佳歩 | トヨタ自動車 |
8 | 11m13 (604) | 片野坂 唯月 | 中京大 |
9 | 10m97 (593) | 梶木 菜々香 | ノジマT&FC |
10 | 10m91 (589) | 上野山 真白 | 九州共立大 |
11 | 10m91 (589) | 萩原 このか | デカキッズ AC |
12 | 10m58 (567) | 清水 真帆 | サクラサク |
13 | 10m57 (567) | 貴家 ありさ | 日本体育大 |
14 | 10m53 (564) | 谷 青夏 | 中京大 |
15 | 10m30 (549) | 石井 那奈 | 福岡大 |
16 | 10m22 (544) | 饗庭 奈々美 | 日本体育施設 |
17 | 9m97 (527) | 髙嵜 桃花 | 東京学芸大 |
18 | 9m96 (527) | 下元 香凜 | 東京学芸大 |
19 | 9m94 (526) | 伊藤 明子 | セレスポ |
20 | 9m59 (503) | 伊藤 桃子 | アルナ |
21 | 9m30 (484) | 高橋 想 | 日本体育大 |
22 | 8m96 (462) | 吉田 空叶 | 中京大 |
— | DNS | 松下 美咲 | 神戸市陸協 |
— | DNS | 福島 波暖 | 東大阪大 |
女子選手権 七種200m 決勝
女子選手権 七種200m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 25.97 -2.7 (800) | 大熊 楓 | 東女体大A C |
2 | 26.23 -2.7 (777) | 濱口 実玖 | 染めQ |
3 | 26.39 -2.7 (763) | 大玉 華鈴 | 日体大SMG |
4 | 26.64 -2.7 (742) | 伊藤 桃子 | アルナ |
5 | 26.72 -2.7 (735) | 石井 那奈 | 福岡大 |
6 | 26.87 -2.7 (723) | 下元 香凜 | 東京学芸大 |
7 | 27.76 -2.7 (650) | 吉田 空叶 | 中京大 |
8 | 27.86 -2.7 (642) | 高橋 想 | 日本体育大 |
女子選手権 七種200m 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 25.61 -1.8 (832) | 上野山 真白 | 九州共立大 |
2 | 25.75 -1.8 (819) | 田中 友梨 | スズキ |
3 | 26.35 -1.8 (767) | 片野坂 唯月 | 中京大 |
4 | 26.40 -1.8 (763) | 饗庭 奈々美 | 日本体育施設 |
5 | 26.55 -1.8 (750) | 大菅 紗矢香 | プーマジャパン |
6 | 26.76 -1.8 (732) | 貴家 ありさ | 日本体育大 |
— | DNS | 萩原 このか | デカキッズ AC |
— | DNS | 福島 波暖 | 東大阪大 |
女子選手権 七種200m 3組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 25.10 -1.4 (878) | 梶木 菜々香 | ノジマT&FC |
2 | 25.49 -1.4 (842) | 髙嵜 桃花 | 東京学芸大 |
3 | 25.61 -1.4 (832) | 熱田 心 | 岡山陸協 |
4 | 25.81 -1.4 (814) | 伊藤 明子 | セレスポ |
5 | 26.11 -1.4 (788) | 清水 真帆 | サクラサク |
6 | 26.11 -1.4 (788) | 谷 青夏 | 中京大 |
7 | 26.15 -1.4 (784) | 水谷 佳歩 | トヨタ自動車 |
— | DNS | 松下 美咲 | 神戸市陸協 |
女子選手権 七種走幅跳 決勝
女子選手権 七種走幅跳 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 5m52 -1.1 (706) | 水谷 佳歩 | トヨタ自動車 |
2 | 5m50 -1.0 (700) | 伊藤 桃子 | アルナ |
3 | 5m47 -1.0 (691) | 清水 真帆 | サクラサク |
4 | 5m45 +0.9 (686) | 石井 那奈 | 福岡大 |
5 | 5m39 -0.2 (668) | 上野山 真白 | 九州共立大 |
6 | 5m38 +0.6 (665) | 濱口 実玖 | 染めQ |
7 | 5m35 +0.1 (657) | 大熊 楓 | 東女体大A C |
8 | 5m28 -0.9 (637) | 伊藤 明子 | セレスポ |
9 | 5m17 -1.1 (606) | 高橋 想 | 日本体育大 |
10 | 5m17 -0.4 (606) | 饗庭 奈々美 | 日本体育施設 |
11 | 5m00 -1.6 (559) | 大菅 紗矢香 | プーマジャパン |
— | DNS | 松下 美咲 | 神戸市陸協 |
女子選手権 七種走幅跳 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 5m88 -1.9 (813) | 梶木 菜々香 | ノジマT&FC |
2 | 5m65 +1.3 (744) | 下元 香凜 | 東京学芸大 |
3 | 5m58 +1.3 (723) | 熱田 心 | 岡山陸協 |
4 | 5m56 -0.7 (717) | 田中 友梨 | スズキ |
5 | 5m49 +0.0 (697) | 貴家 ありさ | 日本体育大 |
6 | 5m48 -1.0 (694) | 谷 青夏 | 中京大 |
7 | 5m44 +1.2 (683) | 髙嵜 桃花 | 東京学芸大 |
8 | 5m40 -1.2 (671) | 片野坂 唯月 | 中京大 |
9 | 5m32 -0.6 (648) | 大玉 華鈴 | 日体大SMG |
10 | 4m99 -1.8 (557) | 吉田 空叶 | 中京大 |
— | DNS | 福島 波暖 | 東大阪大 |
— | DNS | 萩原 このか | デカキッズ AC |
女子選手権 七種やり投 決勝
女子選手権 七種やり投 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 54m32 (944) | 田中 友梨 | スズキ |
2 | 47m27 (807) | 梶木 菜々香 | ノジマT&FC |
3 | 43m79 (740) | 大菅 紗矢香 | プーマジャパン |
4 | 43m10 (727) | 熱田 心 | 岡山陸協 |
5 | 42m99 (725) | 高橋 想 | 日本体育大 |
6 | 42m40 (713) | 濱口 実玖 | 染めQ |
7 | 42m03 (706) | 貴家 ありさ | 日本体育大 |
8 | 39m55 (659) | 大玉 華鈴 | 日体大SMG |
9 | 38m80 (644) | 清水 真帆 | サクラサク |
10 | 38m63 (641) | 下元 香凜 | 東京学芸大 |
11 | 38m51 (639) | 石井 那奈 | 福岡大 |
12 | 37m71 (623) | 水谷 佳歩 | トヨタ自動車 |
13 | 37m48 (619) | 大熊 楓 | 東女体大A C |
14 | 35m07 (573) | 上野山 真白 | 九州共立大 |
15 | 33m74 (548) | 髙嵜 桃花 | 東京学芸大 |
16 | 33m33 (540) | 伊藤 桃子 | アルナ |
17 | 32m15 (517) | 伊藤 明子 | セレスポ |
18 | 32m09 (516) | 吉田 空叶 | 中京大 |
19 | 31m96 (514) | 饗庭 奈々美 | 日本体育施設 |
20 | 29m46 (466) | 谷 青夏 | 中京大 |
— | DNS | 萩原 このか | デカキッズ AC |
— | DNS | 松下 美咲 | 神戸市陸協 |
— | DNS | 福島 波暖 | 東大阪大 |
— | DNS | 片野坂 唯月 | 中京大 |
女子選手権 七種800m 決勝
女子選手権 七種800m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 2:12.85 (923) | 田中 友梨 | スズキ |
2 | 2:14.84 (895) | 伊藤 明子 | セレスポ |
3 | 2:15.12 (891) | 水谷 佳歩 | トヨタ自動車 |
4 | 2:16.37 (874) | 下元 香凜 | 東京学芸大 |
5 | 2:22.82 (786) | 伊藤 桃子 | アルナ |
6 | 2:22.93 (784) | 饗庭 奈々美 | 日本体育施設 |
7 | 2:23.29 (779) | 熱田 心 | 岡山陸協 |
8 | 2:23.31 (779) | 大玉 華鈴 | 日体大SMG |
9 | 2:24.25 (767) | 谷 青夏 | 中京大 |
10 | 2:24.32 (766) | 梶木 菜々香 | ノジマT&FC |
11 | 2:25.48 (751) | 濱口 実玖 | 染めQ |
12 | 2:25.60 (749) | 貴家 ありさ | 日本体育大 |
13 | 2:26.67 (735) | 大熊 楓 | 東女体大A C |
14 | 2:28.43 (713) | 上野山 真白 | 九州共立大 |
15 | 2:28.49 (712) | 清水 真帆 | サクラサク |
16 | 2:29.33 (701) | 髙嵜 桃花 | 東京学芸大 |
17 | 2:32.21 (665) | 石井 那奈 | 福岡大 |
18 | 2:34.57 (637) | 吉田 空叶 | 中京大 |
19 | 2:36.36 (615) | 高橋 想 | 日本体育大 |
— | DNS | 大菅 紗矢香 | プーマジャパン |
女子選手権 七種総合得点
女子選手権 七種総合得点1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 5782 | 田中 友梨 | スズキ |
2 | 5693 | 梶木 菜々香 | ノジマT&FC |
3 | 5424 | 熱田 心 | 岡山陸協 |
4 | 5381 | 大玉 華鈴 | 日体大SMG |
5 | 5340 | 水谷 佳歩 | トヨタ自動車 |
6 | 5280 | 濱口 実玖 | 染めQ |
7 | 5180 | 大熊 楓 | 東女体大A C |
8 | 5150 | 下元 香凜 | 東京学芸大 |
9 | 5082 | 伊藤 明子 | セレスポ |
10 | 4991 | 伊藤 桃子 | アルナ |
11 | 4971 | 上野山 真白 | 九州共立大 |
12 | 4963 | 髙嵜 桃花 | 東京学芸大 |
13 | 4896 | 谷 青夏 | 中京大 |
14 | 4847 | 清水 真帆 | サクラサク |
15 | 4820 | 石井 那奈 | 福岡大 |
16 | 4764 | 貴家 ありさ | 日本体育大 |
17 | 4730 | 饗庭 奈々美 | 日本体育施設 |
18 | 4594 | 高橋 想 | 日本体育大 |
19 | 4268 | 吉田 空叶 | 中京大 |
— | DNF | 萩原 このか | デカキッズ AC |
— | DNF | 大菅 紗矢香 | プーマジャパン |
— | DNF | 片野坂 唯月 | 中京大 |
— | DNS | 福島 波暖 | 東大阪大 |
— | DNS | 松下 美咲 | 神戸市陸協 |
男子U20 十種100m 決勝
男子U20 十種100m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11.07 -0.6 (845) | 村本 琢実 | 松本大 |
2 | 11.33 -0.6 (789) | 齊藤 奨真 | 日本大 |
3 | 11.33 -0.6 (789) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
4 | 11.38 -0.6 (778) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
5 | 11.47 -0.6 (759) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
6 | 11.53 -0.6 (746) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
7 | 11.54 -0.6 (744) | 田中 元人 | 日本体育大 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
男子U20 十種100m 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10.72 -1.0 (924) | 杉山 礼 | 日本大 |
2 | 11.08 -1.0 (843) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
3 | 11.10 -1.0 (838) | 小畑 仁人 | 奈良高 |
4 | 11.13 -1.0 (832) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
5 | 11.23 -1.0 (810) | 石本 澄空 | 筑波大 |
6 | 11.24 -1.0 (808) | 神田 大和 | 中京大 |
7 | 11.25 -1.0 (806) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
8 | 11.37 -1.0 (780) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
男子U20 十種走幅跳 決勝
男子U20 十種走幅跳 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 7m18 +1.8 (857) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
2 | 6m97 +0.4 (807) | 石本 澄空 | 筑波大 |
3 | 6m72 +0.2 (748) | 杉山 礼 | 日本大 |
4 | 6m68 +2.2 (739) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
5 | 6m51 +0.6 (700) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
6 | 6m46 +0.7 (688) | 小畑 仁人 | 奈良高 |
7 | 6m43 -0.2 (682) | 神田 大和 | 中京大 |
8 | 6m40 +1.7 (675) | 村本 琢実 | 松本大 |
9 | 6m32 +1.1 (657) | 田中 元人 | 日本体育大 |
10 | 6m30 +0.6 (652) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
11 | 6m28 +1.9 (648) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
12 | 6m26 -0.1 (644) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
13 | 6m16 +1.1 (621) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
14 | 6m10 +1.3 (608) | 齊藤 奨真 | 日本大 |
15 | 6m02 -1.0 (591) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
男子U20 十種砲丸投 決勝
男子U20 十種砲丸投 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 11m54 (579) | 田中 元人 | 日本体育大 |
2 | 11m38 (569) | 石本 澄空 | 筑波大 |
3 | 11m04 (548) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
4 | 10m96 (543) | 齊藤 奨真 | 日本大 |
5 | 10m87 (538) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
6 | 10m63 (524) | 杉山 礼 | 日本大 |
7 | 10m53 (518) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
8 | 10m50 (516) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
男子U20 十種砲丸投 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 12m99 (667) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
2 | 12m30 (625) | 神田 大和 | 中京大 |
3 | 11m59 (582) | 村本 琢実 | 松本大 |
4 | 11m50 (576) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
5 | 11m44 (572) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
6 | 10m80 (534) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
— | DNS | 小畑 仁人 | 奈良高 |
男子U20 十種走高跳 決勝
男子U20 十種走高跳 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m93 (740) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
2 | 1m93 (740) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
3 | 1m90 (714) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
4 | 1m87 (687) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
5 | 1m81 (636) | 田中 元人 | 日本体育大 |
6 | 1m81 (636) | 石本 澄空 | 筑波大 |
7 | 1m78 (610) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
男子U20 十種走高跳 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m78 (610) | 村本 琢実 | 松本大 |
2 | 1m78 (610) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
3 | 1m75 (585) | 杉山 礼 | 日本大 |
4 | 1m72 (560) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
5 | 1m72 (560) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
6 | 1m69 (536) | 齊藤 奨真 | 日本大 |
7 | 1m63 (488) | 神田 大和 | 中京大 |
— | DNS | 小畑 仁人 | 奈良高 |
男子U20 十種400m 決勝
男子U20 十種400m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 49.18 (853) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
2 | 50.34 (799) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
3 | 50.57 (789) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
4 | 50.88 (774) | 村本 琢実 | 松本大 |
5 | 51.49 (747) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
6 | 51.69 (738) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
7 | 51.71 (737) | 田中 元人 | 日本体育大 |
8 | 52.71 (694) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
男子U20 十種400m 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 48.42 (889) | 杉山 礼 | 日本大 |
2 | 49.80 (824) | 齊藤 奨真 | 日本大 |
3 | 49.88 (820) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
4 | 50.51 (791) | 石本 澄空 | 筑波大 |
5 | 50.52 (791) | 神田 大和 | 中京大 |
6 | 50.61 (787) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
— | DNS | 小畑 仁人 | 奈良高 |
男子U20 十種110mH 決勝
男子U20 十種110mH 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.99 +0.5 (851) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
2 | 15.10 +0.5 (837) | 村本 琢実 | 松本大 |
3 | 15.26 +0.5 (818) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
4 | 15.55 +0.5 (784) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
5 | 15.86 +0.5 (749) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
6 | 16.03 +0.5 (729) | 杉山 礼 | 日本大 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
— | DNS | 小畑 仁人 | 奈良高 |
男子U20 十種110mH 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.00 +1.4 (975) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
2 | 14.31 +1.4 (935) | 齊藤 奨真 | 日本大 |
3 | 14.32 +1.4 (934) | 石本 澄空 | 筑波大 |
4 | 14.43 +1.4 (920) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
5 | 14.43 +1.4 (920) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
6 | 14.67 +1.4 (890) | 神田 大和 | 中京大 |
7 | 14.83 +1.4 (870) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
8 | 15.01 +1.4 (848) | 田中 元人 | 日本体育大 |
男子U20 十種円盤投 決勝
男子U20 十種円盤投 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 41m71 (699) | 杉山 礼 | 日本大 |
2 | 37m42 (612) | 神田 大和 | 中京大 |
3 | 32m70 (518) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
4 | 31m43 (493) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
5 | 30m41 (473) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
6 | 29m95 (463) | 田中 元人 | 日本体育大 |
7 | 29m31 (451) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
8 | 28m68 (439) | 村本 琢実 | 松本大 |
9 | 28m11 (427) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
10 | 27m87 (423) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
11 | 27m82 (422) | 石本 澄空 | 筑波大 |
12 | 18m62 (246) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
13 | 18m46 (243) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
— | NM | 齊藤 奨真 | 日本大 |
— | DNS | 小畑 仁人 | 奈良高 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
男子U20 十種棒高跳 決勝
男子U20 十種棒高跳 Aピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 3m80 (562) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
2 | 3m70 (535) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
3 | 3m60 (509) | 石本 澄空 | 筑波大 |
4 | 3m20 (406) | 神田 大和 | 中京大 |
5 | 3m10 (381) | 田中 元人 | 日本体育大 |
6 | 3m00 (357) | 齊藤 奨真 | 日本大 |
7 | 2m90 (333) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
男子U20 十種棒高跳 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4m00 (617) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
2 | 3m60 (509) | 杉山 礼 | 日本大 |
3 | 3m30 (431) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
4 | 3m10 (381) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
5 | 2m90 (333) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
6 | 2m90 (333) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
7 | 2m80 (309) | 村本 琢実 | 松本大 |
— | DNS | 小畑 仁人 | 奈良高 |
男子U20 十種やり投 決勝
男子U20 十種やり投 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 58m94 (722) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
2 | 53m08 (634) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
3 | 52m33 (623) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
4 | 49m78 (585) | 神田 大和 | 中京大 |
5 | 49m46 (581) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
6 | 47m57 (553) | 村本 琢実 | 松本大 |
7 | 45m84 (527) | 田中 元人 | 日本体育大 |
8 | 45m09 (516) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
9 | 43m85 (498) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
10 | 39m88 (440) | 石本 澄空 | 筑波大 |
11 | 38m76 (424) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
12 | 37m29 (403) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
13 | 35m67 (380) | 齊藤 奨真 | 日本大 |
14 | 28m93 (284) | 杉山 礼 | 日本大 |
— | DNS | 小畑 仁人 | 奈良高 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
男子U20 十種1500m 決勝
男子U20 十種1500m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 4:30.30 (743) | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
2 | 4:34.08 (718) | 村本 琢実 | 松本大 |
3 | 4:35.30 (710) | 河原 怜音 | 順天堂大 |
4 | 4:36.71 (701) | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
5 | 4:38.12 (692) | 石本 澄空 | 筑波大 |
6 | 4:40.73 (676) | 杉山 礼 | 日本大 |
7 | 4:46.22 (642) | 今村 徳希 | 順天堂大 |
8 | 4:46.38 (641) | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
9 | 4:46.74 (638) | 神田 大和 | 中京大 |
10 | 4:46.94 (637) | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
11 | 4:56.19 (582) | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
12 | 4:56.64 (579) | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
13 | 5:01.59 (551) | 齊藤 奨真 | 日本大 |
14 | 5:11.50 (495) | 田中 元人 | 日本体育大 |
男子U20 十種総合得点
男子U20 十種総合得点1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 6811 | 河原 怜音 | 順天堂大 |
2 | 6610 | 三森 咲大朗 | 立命館大 |
3 | 6610 | 石本 澄空 | 筑波大 |
4 | 6567 | 杉山 礼 | 日本大 |
5 | 6525 | 神田 大和 | 中京大 |
6 | 6492 | 井原 虎太郎 | 九州共立大 |
7 | 6490 | 相馬 大翔 | 盛岡市立高 |
8 | 6420 | 須佐見 容平 | 順天堂大 |
9 | 6342 | 村本 琢実 | 松本大 |
10 | 6151 | 今村 徳希 | 順天堂大 |
11 | 6067 | 田中 元人 | 日本体育大 |
12 | 6026 | 松岡 恵吾 | 至学館大 |
13 | 6024 | 檜垣 禮人 | 関西学院大 |
14 | 5523 | 齊藤 奨真 | 日本大 |
— | DNF | 小畑 仁人 | 奈良高 |
— | DNS | 菊田 力輝 | 日本大 |
//
【#日本選手権混成】✨表彰式✨
\\◆男子十種競技
日本選手権とU20の入賞者も一緒に📸おめでとうございます👏👏👏
✅結果速報・ライブ配信アーカイブhttps://t.co/uGXMHnSAqr#ナンバーワンの頂上決戦 #東京2025世界陸上 #WCHTokyo25 #陸上 #JAAF #U20日本選手権混成 #日本選手権リレー pic.twitter.com/lV8dy65EGb
— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) July 14, 2025
女子U20 七種100mH 決勝
女子U20 七種100mH 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.85 -0.3 (862) | 上山 瑠奈 | 園田学園大 |
2 | 14.94 -0.3 (850) | 圓山 莉菜 | 立命館慶祥高 |
3 | 15.00 -0.3 (842) | 前西 咲良 | 筑波大 |
4 | 15.13 -0.3 (825) | 生田 帆南 | 宇部鴻城高 |
5 | 15.37 -0.3 (793) | 半田 瑞姫 | 日本体育大 |
6 | 15.45 -0.3 (783) | 山形 美由紀 | 国際学院高 |
7 | 15.73 -0.3 (748) | 上田 優希 | 広島皆実高 |
8 | 16.21 -0.3 (689) | 谷川 晴香 | 東京女子体育大 |
女子U20 七種100mH 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 14.27 -0.9 (941) | 仮屋 愛優 | 日本体育大 |
2 | 14.71 -0.9 (880) | 諸木 陽菜紗 | 守山高 |
3 | 14.74 -0.9 (876) | 髙塚 虹百 | 中京大 |
4 | 14.83 -0.9 (864) | 西山 莉央 | 筑波大 |
5 | 15.23 -0.9 (811) | 村山 羽乃 | 東京女子体育大 |
6 | 15.31 -0.9 (801) | 井村 愛奈 | 武庫川女子大 |
7 | 15.36 -0.9 (795) | 金子 美月 | 中京大 |
— | DNS | 髙橋 怜美 | 明大八王子高 |
女子U20 七種走高跳 決勝
女子U20 七種走高跳 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 1m70 (855) | 前西 咲良 | 筑波大 |
2 | 1m58 (712) | 上田 優希 | 広島皆実高 |
3 | 1m58 (712) | 半田 瑞姫 | 日本体育大 |
4 | 1m58 (712) | 村山 羽乃 | 東京女子体育大 |
5 | 1m55 (678) | 上山 瑠奈 | 園田学園大 |
6 | 1m55 (678) | 仮屋 愛優 | 日本体育大 |
7 | 1m55 (678) | 谷川 晴香 | 東京女子体育大 |
8 | 1m52 (644) | 山形 美由紀 | 国際学院高 |
9 | 1m52 (644) | 諸木 陽菜紗 | 守山高 |
10 | 1m49 (610) | 金子 美月 | 中京大 |
11 | 1m46 (577) | 井村 愛奈 | 武庫川女子大 |
12 | 1m43 (544) | 生田 帆南 | 宇部鴻城高 |
13 | 1m43 (544) | 髙塚 虹百 | 中京大 |
14 | 1m43 (544) | 西山 莉央 | 筑波大 |
15 | 1m40 (512) | 圓山 莉菜 | 立命館慶祥高 |
— | DNS | 髙橋 怜美 | 明大八王子高 |
女子U20 七種砲丸投 決勝
女子U20 七種砲丸投 Bピット
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 10m99 (594) | 髙塚 虹百 | 中京大 |
2 | 10m90 (589) | 谷川 晴香 | 東京女子体育大 |
3 | 10m70 (575) | 仮屋 愛優 | 日本体育大 |
4 | 10m28 (548) | 上山 瑠奈 | 園田学園大 |
5 | 10m06 (533) | 半田 瑞姫 | 日本体育大 |
6 | 9m90 (523) | 諸木 陽菜紗 | 守山高 |
7 | 9m82 (518) | 西山 莉央 | 筑波大 |
8 | 9m76 (514) | 井村 愛奈 | 武庫川女子大 |
9 | 9m39 (490) | 村山 羽乃 | 東京女子体育大 |
10 | 9m24 (480) | 山形 美由紀 | 国際学院高 |
11 | 9m10 (471) | 圓山 莉菜 | 立命館慶祥高 |
12 | 8m93 (460) | 生田 帆南 | 宇部鴻城高 |
13 | 8m71 (445) | 前西 咲良 | 筑波大 |
14 | 8m50 (432) | 金子 美月 | 中京大 |
15 | 8m33 (421) | 上田 優希 | 広島皆実高 |
— | DNS | 髙橋 怜美 | 明大八王子高 |
女子U20 七種200m 決勝
女子U20 七種200m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 26.57 -1.9 (748) | 髙塚 虹百 | 中京大 |
2 | 26.92 -1.9 (718) | 前西 咲良 | 筑波大 |
3 | 26.92 -1.9 (718) | 上田 優希 | 広島皆実高 |
4 | 27.06 -1.9 (707) | 上山 瑠奈 | 園田学園大 |
5 | 27.33 -1.9 (685) | 半田 瑞姫 | 日本体育大 |
6 | 27.39 -1.9 (680) | 諸木 陽菜紗 | 守山高 |
7 | 27.81 -1.9 (646) | 山形 美由紀 | 国際学院高 |
8 | 27.91 -1.9 (638) | 谷川 晴香 | 東京女子体育大 |
女子U20 七種200m 2組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 25.95 -1.4 (802) | 仮屋 愛優 | 日本体育大 |
2 | 26.14 -1.4 (785) | 井村 愛奈 | 武庫川女子大 |
3 | 26.56 -1.4 (749) | 圓山 莉菜 | 立命館慶祥高 |
4 | 26.58 -1.4 (747) | 生田 帆南 | 宇部鴻城高 |
5 | 26.64 -1.4 (742) | 西山 莉央 | 筑波大 |
6 | 26.76 -1.4 (732) | 金子 美月 | 中京大 |
7 | 27.22 -1.4 (694) | 村山 羽乃 | 東京女子体育大 |
— | DNS | 髙橋 怜美 | 明大八王子高 |
女子U20 七種走幅跳 決勝
女子U20 七種走幅跳 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 5m63 +1.3 (738) | 前西 咲良 | 筑波大 |
2 | 5m54 +1.9 (712) | 仮屋 愛優 | 日本体育大 |
3 | 5m46 +1.0 (688) | 井村 愛奈 | 武庫川女子大 |
4 | 5m45 +1.0 (686) | 上山 瑠奈 | 園田学園大 |
5 | 5m38 +0.8 (665) | 村山 羽乃 | 東京女子体育大 |
6 | 5m26 +0.0 (631) | 諸木 陽菜紗 | 守山高 |
7 | 5m15 +0.8 (601) | 谷川 晴香 | 東京女子体育大 |
8 | 5m14 +1.4 (598) | 山形 美由紀 | 国際学院高 |
9 | 5m11 -0.2 (589) | 圓山 莉菜 | 立命館慶祥高 |
10 | 5m07 +1.3 (578) | 髙塚 虹百 | 中京大 |
11 | 5m07 -0.5 (578) | 半田 瑞姫 | 日本体育大 |
12 | 5m07 +1.2 (578) | 上田 優希 | 広島皆実高 |
13 | 5m06 +1.3 (576) | 西山 莉央 | 筑波大 |
14 | 4m97 +1.7 (551) | 金子 美月 | 中京大 |
15 | 4m91 +0.2 (535) | 生田 帆南 | 宇部鴻城高 |
— | DNS | 髙橋 怜美 | 明大八王子高 |
女子U20 七種やり投 決勝
女子U20 七種やり投 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 44m31 (750) | 谷川 晴香 | 東京女子体育大 |
2 | 43m95 (743) | 金子 美月 | 中京大 |
3 | 42m67 (719) | 井村 愛奈 | 武庫川女子大 |
4 | 42m07 (707) | 生田 帆南 | 宇部鴻城高 |
5 | 40m16 (670) | 上田 優希 | 広島皆実高 |
6 | 38m42 (637) | 圓山 莉菜 | 立命館慶祥高 |
7 | 36m60 (602) | 山形 美由紀 | 国際学院高 |
8 | 34m60 (564) | 前西 咲良 | 筑波大 |
9 | 34m46 (561) | 仮屋 愛優 | 日本体育大 |
10 | 33m62 (545) | 村山 羽乃 | 東京女子体育大 |
11 | 33m49 (543) | 西山 莉央 | 筑波大 |
12 | 32m93 (532) | 髙塚 虹百 | 中京大 |
13 | 32m59 (526) | 上山 瑠奈 | 園田学園大 |
14 | 30m88 (493) | 諸木 陽菜紗 | 守山高 |
15 | 30m12 (479) | 半田 瑞姫 | 日本体育大 |
— | DNS | 髙橋 怜美 | 明大八王子高 |
女子U20 七種800m 決勝
女子U20 七種800m 1組
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 2:21.58 (802) | 仮屋 愛優 | 日本体育大 |
2 | 2:21.62 (802) | 上山 瑠奈 | 園田学園大 |
3 | 2:22.27 (793) | 圓山 莉菜 | 立命館慶祥高 |
4 | 2:22.33 (792) | 生田 帆南 | 宇部鴻城高 |
5 | 2:22.94 (784) | 上田 優希 | 広島皆実高 |
6 | 2:24.79 (760) | 村山 羽乃 | 東京女子体育大 |
7 | 2:25.17 (755) | 髙塚 虹百 | 中京大 |
8 | 2:25.42 (751) | 金子 美月 | 中京大 |
9 | 2:26.97 (731) | 井村 愛奈 | 武庫川女子大 |
10 | 2:27.02 (731) | 諸木 陽菜紗 | 守山高 |
11 | 2:32.58 (661) | 前西 咲良 | 筑波大 |
12 | 2:33.64 (648) | 半田 瑞姫 | 日本体育大 |
13 | 2:35.52 (625) | 谷川 晴香 | 東京女子体育大 |
14 | 2:36.26 (616) | 西山 莉央 | 筑波大 |
15 | 2:39.49 (579) | 山形 美由紀 | 国際学院高 |
女子U20 七種総合得点
女子U20 七種総合得点
順位 | 記録 | 選手 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 5071 | 仮屋 愛優 | 日本体育大 |
2 | 4823 | 前西 咲良 | 筑波大 |
3 | 4815 | 井村 愛奈 | 武庫川女子大 |
4 | 4809 | 上山 瑠奈 | 園田学園大 |
5 | 4677 | 村山 羽乃 | 東京女子体育大 |
6 | 4631 | 上田 優希 | 広島皆実高 |
7 | 4627 | 髙塚 虹百 | 中京大 |
8 | 4614 | 金子 美月 | 中京大 |
9 | 4610 | 生田 帆南 | 宇部鴻城高 |
10 | 4601 | 圓山 莉菜 | 立命館慶祥高 |
11 | 4582 | 諸木 陽菜紗 | 守山高 |
12 | 4570 | 谷川 晴香 | 東京女子体育大 |
13 | 4428 | 半田 瑞姫 | 日本体育大 |
14 | 4403 | 西山 莉央 | 筑波大 |
15 | 4332 | 山形 美由紀 | 国際学院高 |
— | DNS | 髙橋 怜美 | 明大八王子高 |
#日本選手権混成
U20女子七種競技
🥇仮屋愛優(日体大)5071
🥈前西咲良(筑波大)4823
🥉井村愛奈(武庫川女大)48152日間、お疲れさまでした! pic.twitter.com/uw0h34cChm
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) July 13, 2025