【日本陸上競技選手権 2016】エントリーリスト(出場選手)・タイムテーブル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第100回 日本陸上競技選手権大会(2016年6月24日~26日)
兼 第31回オリンピック(2016/リオデジャネイロ)代表選手選考競技会

第100回日本陸上競技選手権 画像
img via: 日本陸上競技選手権大会 ホームページ

第100回日本陸上競技選手権大会が2016年6月24日(金)~26日(日)の3日間に渡り、愛知県名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで開催されます。長い歴史の節目を飾る第100回記念大会、リオ五輪選考競技会も兼ね、史上最高に盛り上がることは間違いありません。どんなドラマが待ち受けているのか。ここでは、日本陸上競技選手権のエントリーリスト(出場選手)やタイムテーブルを掲載してきます。

【目次】

  1. エントリーリスト(出場選手)
  2. タイムテーブル(競技日程)
  3. テレビ放送時間・ライブ動画配信

 

結果 

選手権 (男)2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015
選手権 (女) 2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015
混成 2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015
10000m2023  2022  2021  2020  2019

選手 

選手権 2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015
混成 2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015
10000m 2023  2022  2021  2020  2019
スポンサーリンク

スポンサーリンク

【男子トラック】エントリーリスト

第100回日本陸上競技選手権大会

動画: 日本陸上競技連盟(日本陸連、JAAF)

男子100m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1山縣 亮太SEIKO10.0810.07
2桐生 祥秀東洋大10.0910.01
3髙瀬 慧富士通10.0910.09
4ケンブリッジ 飛鳥ドーム10.1010.10
5長田 拓也法政大10.1910.19
6竹田 一平中央大10.2710.27
7多田 修平関西学院大10.2710.27
8サニブラウン アブデル・ハキーム城西大城西高10.2810.28
9犬塚 渉順天堂大10.2810.28
10大瀬戸 一馬法政大10.2810.23
11大嶋 健太日本大10.2910.29
12小池 雄作Team Accel10.3010.43
13小谷 優介住友電工10.3110.21
14川面 聡大ミズノ10.3110.22
15平尾 裕希日本大10.3110.31
16野川 大地住友電工10.3210.32
17川上 拓也中央大10.3310.33
18増田 拓巳東海大10.3310.33
19竹下 裕希住友電工10.3410.34
20小池 祐貴慶應義塾大10.3410.32
21平岡 誠大日本体育大10.3410.34
22高橋 周治愛知医科大10.3410.34
23渡邊 壮史東海大10.3410.34
24土手 啓史住友電工10.3510.35
25馬場 友也LALL AC10.3510.34
26塚原 直貴富士通10.3510.09
27村田 和哉ユティック10.3610.29
28竹島 大喜大分大10.3610.33
29谷口 耕太郎中央大10.3710.37
30小林 雄一NTN10.3810.39
31九鬼 巧NTN10.3910.19
32山本 悠史日本体育大10.3910.39
33女部田 祐筑波銀行10.3910.25
34寺田 健人福井陸協10.3910.29
35諏訪 達郎中央大10.3910.37
36須田 隼人早稲田大10.3910.27
37山口 竜哉山口農園10.4010.28
38草野 誓也Team Accel10.4010.33
39安孫子 充裕山形市役所10.4210.30
40本間 圭祐アキレス瞬足AC10.4210.42
41原永 貴之環太平洋大10.4410.44
42梨本 真輝NTN10.4410.38
43所 京佑岐阜大10.4910.49

【GO for RIO✨8月開幕】 いよいよ今日、 リオ五輪への最終決戦・日本選手権が開幕します! 何と言っても注目は、日本人初の9秒台が期待される男子100m!昨日は参加標準記録を突破し、リオ五輪参加資格を得ている桐生祥秀選手、山縣亮太…

TBSテレビ 陸上さんの投稿 2016年6月23日

男子200m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1藤光 謙司ゼンリン20.1320.13
2髙瀬 慧富士通20.1420.14
3サニブラウン アブデル・ハキーム城西大城西高20.3420.34
4飯塚 翔太ミズノ20.3820.21
5大瀬戸 一馬法政大20.5520.55
6長田 拓也法政大20.5720.57
7小林 雄一NTN20.6520.46
8原 翔太スズキ浜松AC20.6520.41
9小池 祐貴慶應義塾大20.6920.61
10谷口 耕太郎中央大20.6920.45
11川瀬 孝則日本体育大20.7020.99
12橋元 晃志早稲田大20.7120.35
13田村 朋也住友電工20.7920.73
14土手 啓史住友電工20.8420.81
15村田 和哉ユティック20.9120.87
16髙平 慎士富士通20.9320.22
17下司 桃太郎福岡大20.9320.93

https://twitter.com/rikumaga/status/745505083626917888 https://twitter.com/rikumaga/status/745508830012805120

男子400m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1金丸 祐三大塚製薬45.2245.16
2藤原 武ユメオミライ45.4445.44
3北川 貴理順天堂大45.5245.52
4佐藤 拳太郎城西大45.5845.58
5ウォルシュ ジュリアン東洋大45.6845.68
6堀井 浩介城西大45.8545.85
7小林 直己東海大45.9145.79
8廣瀨 英行富士通45.9445.84
9渡邉 和也ミズノ46.0345.71
10田村 朋也住友電工46.0746.07
11石塚 祐輔ミズノ46.3045.87
12油井 快晴順天堂大46.3646.36
13加藤 修也早稲田大46.4145.69
14板鼻 航平順天堂大46.4646.46
15愛敬 彰太郎早稲田大46.5346.53
16椋下 響介CRESCENT AC46.5346.53
17東 魁輝NTN46.5746.57
18矢野 琢斗法政大46.5946.59
19高橋 祐満近畿大46.6046.60
20山﨑 謙吾モンテロ-ザ46.7246.00
21佐々木 愛斗順天堂大46.8546.85

男子800m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1川元 奨スズキ浜松AC1:46.521:45.75
2横田 真人富士通1:46.541:46.16
3田中 智則AGF1:48.251:48.25
4新安 直人順天堂大1:48.321:48.32
5櫻井 大介東京陸協1:48.481:48.48
6三武 潤日本大1:48.561:48.56
7中村 康宏エボーリュ1:48.591:47.83
8西久保 達也早稲田大1:48.911:48.91
9渡辺 崇臣日本体育大1:48.981:48.98
10田中 匠瑛盛岡市役所1:48.981:48.98
11福永 拓哉新潟アルビレックスRC1:49.001:49.00
12大木 学千葉大1:49.021:49.02
13村上 昂輝慶應義塾大1:49.041:48.68
14戒田 規彰愛媛陸協1:49.121:49.12
15野村 直己山口大1:49.251:49.25
16渡邊 悠弥日本大1:49.361:49.36
17竹中 惇関西学院大1:49.371:49.37
18柳澤 純希住友電工1:49.571:49.57
19森田 祐輝東京陸協1:49.621:49.62
20眞柄 幸季東洋大1:49.741:49.74
21マロン アジィズ 航太自衛隊体育学校1:49.921:49.92
22白石 浩之順天堂大1:49.921:49.92
23木伏 雄太郎日本大1:50.041:50.04
24戸澤 文也日本大1:50.701:50.70
25姫松 裕志北海道大1:50.961:50.96
26髙橋 宏季日本体育大1:50.971:50.58

男子1500m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1戸田 雅稀日清食品グループ3:39.673:39.67
2廣瀬 大貴大阪ガス3:42.153:42.15
3堀 龍彦東洋大3:42.513:42.51
4監物 稔浩NTT西日本3:42.693:42.69
5岡﨑 達郎大阪ガス3:42.843:42.58
6楠 康成小森コーポレーショ3:43.163:42.75
7荒井 七海東海大3:43.473:43.47
8秦 将吾山梨学院大3:43.513:43.51
9安齋 宰順天堂大3:43.583:43.58
10今﨑 俊樹大阪ガス3:43.893:43.89
11秋本 優紀山陽特殊製鋼3:43.923:42.79
12井上 弘也上武大3:44.123:44.12
13林 竜之介東海大3:44.173:44.17
14前田 恋弥明治大3:44.213:44.21
15加藤 光JR東日本3:44.223:44.22
16松枝 博輝富士通3:44.553:44.55
17神谷 天地関西学院大3:44.723:44.72
18高田 康暉住友電工3:44.833:44.83
19田中 佳祐富士通3:44.963:43.14
20西岡 喬介中電工3:45.523:45.52
21山本 大志愛知製鋼3:45.673:45.67
22牟田 祐樹日立物流3:46.403:46.40
23的野 遼大MHPS3:46.653:45.82
24松村 陣之助城西大3:46.713:46.71
25浜田 泰輔関西学院大3:46.833:46.83
26中川 智春トーエネック3:46.843:46.84
27小室 翼東洋大3:47.033:47.03
28遠藤 日向学法石川高3:47.103:47.10
29大西 毅彦京都陸協3:47.143:43.67
30横川 巧中央学院大3:47.193:47.19
31冨田 三貴西鉄3:47.203:47.20
32樋口 正明SGHグループ3:47.233:47.23
33保坂 拓海明治大3:47.253:47.25
34仲村 尚毅関西学院大3:47.403:47.40
35田母神 一喜中央大3:47.633:47.63
36高林 祐介THRR3:47.643:42.53
37河村 一輝明治大3:47.693:47.69
38大手 敬史日本体育大3:47.813:47.81
39須崎 大輝トーエネック3:47.953:47.95
40齋藤 勇人Honda3:47.983:46.51
41齋藤 雅英早稲田大3:48.003:48.00
42木村 直也滝川市役所3:49.013:48.77
43野田 一貴大塚製薬3:49.053:47.72
44中西 玄気愛三工業3:49.313:49.31
45遠藤 清也NDソフト3:49.403:49.40
46飯島 陸斗早稲田大3:49.683:49.68
47中谷 浩崇慶應義塾大3:49.943:49.94
48冨原 拓中央大3:49.943:49.94

男子5000m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1大迫 傑Nike ORPJT13:08.4013:08.40
2鎧坂 哲哉旭化成13:12.6313:12.63
3村山 紘太旭化成13:19.6213:19.62
4大六野 秀畝旭化成13:28.6113:28.61
5市川 孝徳日立物流13:28.9113:28.91
6堂本 尚寛JR東日本13:32.7213:32.72
7上野 裕一郎DeNA13:34.0213:21.49
8服部 弾馬東洋大13:34.6413:34.64
9設楽 悠太Honda13:34.6813:34.68
10市田 孝旭化成13:35.1913:35.19
11田中 秀幸トヨタ自動車13:36.0813:36.08
12戸田 雅稀日清食品グループ13:36.4213:36.42
13服部 勇馬トヨタ自動車13:36.7613:36.76
14松枝 博輝富士通13:37.8413:37.84
15竹澤 健介住友電工13:37.8913:19.00
16中川 智春トーエネック13:37.9013:37.90
17岡本 雄大JFEスチール13:38.5613:38.56
18北 魁道中国電力13:38.6013:38.60
19梶原 有高厚木市陸協13:38.7213:36.79
20出口 和也旭化成13:39.5213:39.40
21圓井 彰彦マツダ13:39.7113:39.71
22田中 佳祐富士通13:40.6513:40.65
23松田 佑太SGHグループ13:40.6813:40.68
24一色 恭志青山学院大13:40.9313:40.93
25高谷 将弘JR東日本13:41.3213:41.32

男子10000m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1村山 紘太旭化成27:29.6927:29.69
2鎧坂 哲哉旭化成27:29.7427:29.74
3村山 謙太旭化成27:39.9527:39.95
4設楽 悠太Honda27:42.7127:42.71
5大迫 傑Nike ORPJT27:45.2427:38.31
6大六野 秀畝旭化成27:46.5527:46.55
7宇賀地 強コニカミノルタ2755.0227:40.69
8山本 浩之コニカミノルタ27:55.4027:55.40
9小野 裕幸日清食品グループ27:57.8527:57.85
10横手 健富士通27:58.4027:58.40
11大石 港与トヨタ自動車28:04.6528:04.65
12設楽 啓太コニカミノルタ28:05.2827:51.54
13早川 翼トヨタ自動車28:06.1028:06.10
14中村 匠吾富士通28:09.8628:05.79
15上野 裕一郎DeNA28:12.9528:01.71
16井上 大仁MHPS28:12.9628:12.96
17梶原 有高厚木市陸協28:13.4228:13.42
18市田 孝旭化成28:16.0028:16.00
19中谷 圭佑駒澤大28:17.5628:17.56
20山本 修平トヨタ自動車28:18.5428:14.49
21村澤 明伸日清食品グループ28:21.3527:50.59
22茂木 圭次郎旭化成28:26.6128:26.21
23相葉 直紀中電工28:26.9628:26.96
24神野 大地コニカミノルタ28:37.7128:37.71

男子110mH

No.選手所属資格記録自己ベスト
1大室 秀樹大塚製薬13.5413.54
2矢澤 航デサントTC13.6213.59
3増野 元太モンテローザ13.6413.58
4鍵本 真啓立命館大13.7213.72
5能登谷 雄太国士舘クラブ13.7413.74
6和戸 達哉岐阜陸協13.7513.71
7高山 峻野明治大13.7513.75
8佐藤 大志日立化成13.7813.61
9古谷 拓夢早稲田大13.7913.79
10金井 大旺法政大13.8013.80
11札塲 大輝モンテローザ13.8113.81
12西澤 真徳鳥取陸協13.8313.72
13金井 直早稲田大13.8513.85
14古川 裕太郎山形TFC13.8613.65
15桐山 範大関西電力13.8813.88
16小林 文人京都教育大13.8813.88
17田中 新也筑波大13.8913.89
18古元 翼中央大13.9113.91
19矢田 弦東京学芸大13.9413.94
20國分 徹柳井市陸協13.9513.95
21石川 周平筑波大13.9613.96
22降矢 恭兵順天堂大13.9713.97
23岩船 陽一サンメッセ13.9713.69
24齋藤 陽平北上市役所14.0213.93
25村上 眞生Gloria14.0214.02
26後藤 謙吾福岡大14.0314.03
27山本 健太中京大14.0314.03
28古田 和彰バディ陸上クラブ14.0713.84
29早川 恭平新潟アルビレックスRC14.0713.85
30高畑 匠バディ陸上クラブ14.0814.01
31西 恭平東海大14.1114.11
32岸 一輝青山学院大14.1214.12
33森田 俊一アスレティクスジャパン14.1313.90
34高橋 佑輔筑波大14.1314.13
35馬場 和樹昌平AC14.1513.94
36鐵口 蓮日本体育大14.1514.15

男子400mH

No.選手所属資格記録自己ベスト
1野澤 啓佑ミズノ48.6748.67
2松下 祐樹ミズノ49.1049.10
3岸本 鷹幸富士通49.1748.41
4小西 勇太住友電工49.5849.41
5中野 直哉早稲田大49.6049.60
6田辺 将大良中央大49.6449.64
7野口 直人順天堂大49.7749.77
8橋本 孝興日本大49.8949.89
9笛木 靖宏チームアイマ49.9249.31
10吉田 和晃大阪ガス49.9549.45
11渡部 佳朗城西大49.9649.96
12松本 岳大慶應義塾大50.0950.09
13大林 督享近畿大50.1550.15
14豊田 将樹法政大50.1650.16
15高田 一就法政大50.2750.27
16前野 景ドーム50.4150.27
17山田 淳史OPC50.4149.96
18安部 孝駿デサントTC50.4249.46
19須貝 充新潟アルビレックスRC50.4750.47
20中村 明彦スズキ浜松AC50.5049.38
21宮尾 幸太郎Ise A.Lab.50.5249.88
22加藤 誠也熊谷市役所50.5450.34
23上野 晃平同志社大50.5650.56
24坂梨 雄亮中央大50.6750.67
25山本 諒関西学院大50.6850.68
26中山 雄大陸想会50.7050.70
27橋本 伊織coronamento50.8150.81
28長谷 伸之助東京陸協50.8450.84
29出浦 教行クレーマーTC50.9349.87
30鍜治木 崚城西大50.9450.94
31井上 駆立命館大50.6450.64

男子3000mSC

No.選手所属資格記録自己ベスト
1潰滝 大記富士通8:32.898:32.89
2松本 葵大塚製薬8:33.698:30.49
3篠藤 淳山陽特殊製鋼8:34.818:32.89
4山下 洸NTN8:36.618:33.57
5山口 浩勢愛三工業8:36.788:36.78
6塩尻 和也順天堂大8:37.848:37.84
7津田 修也山口市陸協8:45.058:45.05
8梅枝 裕吉NTN8:46.068:34.96
9荻野 太成神奈川大8:48.268:48.26
10木村 哲也住友電工8:48.468:48.46
11石橋 安孝東海大8:48.728:48.23
12小室 翼東洋大8:49.528:49.52
13菊池 昌寿富士通8:49.858:37.71
14神 直之北星病院8:53.188:53.18
15大野 雄揮長野市陸協8:54.398:54.39

【男子フィールド】エントリーリスト

男子走高跳

No.選手所属資格記録自己ベスト
1戸邉 直人安藤財団2m292m31
2衛藤 昂AGF2m282m28
3平松 祐司筑波大2m282m28
4髙張 広海日立ICT2m282m28
5赤松 諒一岐阜大2m252m25
6松本 修一福岡大2m232m23
7尾又 平朗チームミズノ2m222m22
8佐藤 凌東海大2m222m22
9中澤 優東海大2m222m22
10石橋 健サンズエーシー2m212m21
11大田 和宏金沢星稜大2m212m21
12長谷川 直人新潟医療福祉大2m192m19
13山下 義弘東洋大2m192m19
14元吉 雄基ユメオミライ2m182m19
15水谷 來中京大2m172m17
16佐々木 竜一Gloria2m172m17
17真野 友博福岡大2m172m17
18髙山 豊しきしま倶楽部2m162m19
19藤田 渓太郎立命館大2m162m16
20鈴木 真悟アローズジム2m162m16
21境内 航同志社大2m162m16
22上川 凌平日本大2m162m16
23小池 輝順天堂大2m162m16
24武田 隆史仙台大2m162m16
25西村 達弥ユティック2m132m15
26川道 裕次北翔大2m132m13
27中西 佑介福岡大2m132m13
28久我 洸士郎東海大北海道2m132m13
29高橋 佳五盛岡南高2m132m06
30枝 裕二神奈川大2m132m13

男子棒高跳

No.選手所属資格記録自己ベスト
1山本 聖途トヨタ自動車5m775m77
2荻田 大樹ミズノ5m705m70
3澤野 大地富士通5m625m83
4笹瀬 弘樹スズキ浜松AC5m515m51
5小野寺 晃佐沼PVC5m435m43
6江島 雅紀荏田高5m425m42
7山本 智貴日本体育大5m425m42
8田中 僚和歌山陸協5m415m41
9鈴木 康太中京大5m405m40
10松澤 ジアン成治新潟アルビレックスRC5m405m40
11土井 翔太三観陸協5m405m50
12逸見 俊太京都TFC5m355m35
13榎 将太中京大5m305m30
14石川 文貴阿見AC5m305m31
15川口 直哉茨城茗友クラブ5m305m40
16船本 稜矢日本体育大5m305m30
17永田 純也横浜市陸協5m305m40
18澤 慎吾日本大5m305m30
19山方 諒平大阪教育大5m305m30
20来間 弘樹順天堂大5m305m30
21小木曽 優作中京大5m305m30
22植松 倫理筑波大5m305m30
23桃原 傑福岡大5m255m25

男子走幅跳

No.選手所属資格記録自己ベスト
1菅井 洋平ミズノ8m188m18
2下野 伸一郎九電工8m118m11
3髙政 知也順天堂大8m038m03
4嶺村 鴻汰モンテローザ7m957m95
5城山 正太郎東海大北海道7m957m95
6大岩 雄飛モンテローザ7m917m91
7深沢 宏之愛媛陸協7m887m88
8小田 大樹日本大7m877m87
9野村 智也東海大7m867m86
10樅山 雅峰日体大AC7m847m84
11猿山 力也モンテローザ7m828m05
12佐久間 滉大法政大7m827m82
13松原 奨東海大7m827m82
14山川 夏輝日本大7m817m81
15中村 優斗九州共立大7m797m79
16手平 裕士オークワ7m787m78
17松原 瑞貴新潟アルビレックスRC7m787m80
18毛呂 泰紘順天堂大7m777m84
19宮岸 暖東京陸協7m767m76
20足達 一馬関西学院大7m767m76
21品田 直宏岐経大AC7m767m93
22松浦 憲吾鳥取陸協7m757m75
23成定 駿介関西学院大7m757m75
24中島 貴大埼玉陸協7m747m74
25橋岡 優輝八王子高7m707m70
26外川 天寿岐阜経済大7m687m70
27小西 康道白樺AC7m667m95
28清水 奨太金沢星稜大7m667m66

男子三段跳

No.選手所属資格記録自己ベスト
1長谷川 大悟日立ICT16m8816m88
2山下 航平筑波大16m8516m85
3石川 和義長野吉田AC16m7716m98
4山本 凌雅順天堂大16m6816m68
5岡部 優真九電工16m4116m54
6池畠 旭佳瑠東海大16m2016m20
7杉岡 優磨中央大16m1116m11
8髙橋 佑悟立命館大16m0616m21
9藤林 献明びわこ成蹊AC16m0416m51
10佐脇 匠SELECT16m0216m13
11松下 翔一神戸市陸協16m0216m25
12花谷 昴ユメオミライ15m9716m26
13越川 大紀順天堂OB・OG゙15m9715m97
14児島 有伸慶應義塾大15m9615m96
15楠本 政明神戸市陸協15m9515m95
16中山 昂平中京大15m9215m92
17有松 今日アップルSC15m9115m91
18佐藤 賢一ライフメッセージAC15m8915m96
19岡林 隼矢国士舘大15m8615m86
20安部 弘志日体大AC15m8415m84
21屋良 太章沖縄市役所15m8115m81
22青野 祐也順天堂大15m8015m80
23川島 鶴槙順天堂大15m7715m77
24角山 貴之KAKUSEI15m7616m40

男子砲丸投

No.選手所属資格記録自己ベスト
1畑瀬 聡群馬綜合ガード18m7818m78
2中村 太地チームミズノ17m9017m90
3山元 隼フクビ化学17m8517m88
4宮内 育大日大桜門陸友会17m7617m82
5鈴木 孝尚オークワ17m2217m25
6佐藤 征平国士舘クラブ17m1717m21
7武田 歴次日本大17m1717m17
8鈴木 愛勇日本大17m1517m15
9森下 大地筑波大16m9116m91
10北尾 友靖福岡大16m7316m73
11赤間 祐一筑波大16m7316m73
12村上 輝国士舘大16m7116m71
13大坂 将央TAC16m7016m70
14村川 洋平大阪茗友クラブ16m5718m43
15幸長 慎一四国大16m4816m48
16石山 歩中京大16m4016m40
17山田 真史九州共立大16m2416m24

男子円盤投

No.選手所属資格記録自己ベスト
1堤 雄司群馬綜合ガード58m7160m05
2知念 豪ゼンリン56m1456m14
3安保 建吾愛媛陸協55m6855m79
4畑山 茂雄ゼンリン55m4360m10
5湯上 剛輝トヨタ自動車54m8154m81
6前田 奎S.T.T.54m5654m56
7幸長 慎一四国大53m6153m61
8谷口 真太郎国士舘大53m2053m20
9中村 太地チームミズノ52m7752m77
10安部 宏駿日本大52m6852m68
11宮内 優モンテロ-ザ52m0454m20
12首藤 大輝日本大52m0152m01
13小林 寛雅順天堂大51m6752m94
14小岩 晴樹順天堂大51m5551m55
15近藤 廉順天堂大51m5151m51
16大山 祐史RKTD51m3257m32
17小林 志郎新潟医福大AC51m2857m18

男子ハンマー投

No.選手所属資格記録自己ベスト
1保坂 雄志郎群馬綜合ガード70m4670m46
2柏村 亮太モンテロ-ザ68m9768m97
3田中 透チームミズノ68m8068m80
4土井 宏昭流経大クラブ67m6474m08
5植松 直紀中京大67m0967m09
6倉田 直人丸和運輸機関66m9866m98
7墨 訓熙中京大66m7966m79
8赤穂 弘樹鳥取陸協66m5268m96
9木村 友大九州共立大66m2666m26
10内堀 弘樹九州共立大65m4665m46
11木村 太一京産大AC65m3865m38
12遠藤 克弥Team綺羅星65m1065m78
13金原 裕太京都産業大64m7664m76
14篠田 大貴岐阜経済大64m7464m74
15根本 太樹流通経済大64m6964m69
16久保 浩司中京大クラブ64m3664m82
17奥村 匡由流通経済大63m5763m57
18藤岡 眞也順天堂大63m1563m15
19室伏 広治ミズノ 84m86

男子やり投

No.選手所属資格記録自己ベスト
1新井 涼平スズキ浜松AC84m6686m83
2村上 幸史スズキ浜松AC79m9385m96
3ディーン・ロドリック 元気ミズノ79m5984m28
4長谷川 鉱平福井陸協78m6678m66
5相原 大聖日本大77m4077m40
6高力 裕也鳥取陸協76m2577m84
7森 秀日本大76m1276m12
8河野 充志九州共立大75m8375m83
9中西 啄真大阪体育大75m5475m54
10小南 拓人国士舘大75m2975m29
11恵良 友也日本体育大74m8475m04
12荒井 謙七十七銀行74m7479m90
13齋藤 文孝SELECT74m5574m55
14小椋 健司日本大74m4274m42
15松谷 昂星鹿児島銀行74m3974m39
16南 隆司オークワ73m2875m74
17今田 直弥長崎AC72m6175m63

【女子トラック】エントリーリスト

女子100m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1福島 千里北海道ハイテクAC11.2311.21
2宮澤 有紀富山大11.5611.56
3土井 杏南大東文化大11.5611.43
4世古 和CRANE11.6011.60
5北風 沙織北海道ハイテクAC11.6011.42
6齋藤 愛美倉敷中央高11.6411.64
7壹岐 いちこ立命館大11.6611.66
8エドバー イヨバ日本大11.6611.66
9前山 美優新潟医療福祉大11.7211.72
10柴山 沙也香大阪成蹊大11.7411.74
11三宅 奈緒香住友電工11.7611.76
12中村 水月大阪成蹊大11.7711.77
13清水 めぐみ新潟アルビレックスRC11.7711.74
14和田 麻希ミズノ11.7711.60
15福田 真衣東京高11.7911.79
16西尾 香穂甲南大11.8111.81
17藤森 安奈青山学院大11.8211.68
18小山 晶立命館大11.8311.83
19小尾 麻菜ピースアスリートクラブ11.8411.84
20伴野 里緒七十七銀行11.8711.87
21重永 乃理子福岡大11.9011.80

女子200m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1福島 千里北海道ハイテクAC23.1122.89
2市川 華菜ミズノ23.6023.51
3青山 聖佳大阪成蹊大23.6823.68
4藤沢 沙也加セレスポ23.8123.81
5齋藤 愛美倉敷中央高23.9623.96
6中村 水月大阪成蹊大23.9923.99
7三宅 真理奈甲南大24.0124.01
8三宅 奈緒香住友電工24.0324.03
9伴野 里緒七十七銀行24.0423.92
10中島 藍梨大阪成蹊大24.0424.04
11江口 琴美埼玉大24.0624.06
12柴山 沙也香大阪成蹊大24.1024.10
13永野 真莉子甲南大24.1524.15
14小山 晶立命館大24.1724.17
15今井 沙緒里飯田病院24.1723.68
16前山 美優新潟医療福祉大24.1924.19
17北澤 沙耶京都教育大24.2124.21
18和田 麻希ミズノ24.2323.67
19木村 瑞穂甲南大24.3024.30
20島田 雪菜敦賀高24.3524.35

【GO for RIO✨8月開幕】 日本女子短距離界のエース福島千里選手が 海外遠征を終え帰国しました。 ポーランドとスイスの大会に出場し、 100m11秒38・200m23秒13と共に 今季日本最高記録をマーク。 インタビューで福島選…

TBSテレビ 陸上さんの投稿 2016年6月16日

女子400m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1青木 沙弥佳東邦銀行53.0553.05
2青山 聖佳大阪成蹊大53.0752.99
3藤沢 沙也加セレスポ53.1453.14
4石塚 晴子東大阪大53.2253.22
5武石 この実東邦銀行53.5853.58
6千葉 麻美東邦銀行53.6553.65
7新宅 麻未アットホーム53.7853.78
8岩田 優奈中央大53.7953.79
9樫山 楓至学館大53.9153.91
10佐藤 日奈子大東文化大54.0054.00
11松本 奈菜子筑波大54.3153.59
12吉良 愛美アットホーム54.3354.33
13小田垣 亜樹明石市陸協54.4953.79
14吉見 美咲大阪成蹊大54.5954.59
15青木 りん相洋高54.6154.61
16木本 彩葉立命館大54.6254.32
17島田 雪菜敦賀高54.7454.74
18中島 藍梨大阪成蹊大55.0555.05
19椎谷 佳奈子新潟医療福祉大55.1255.12
20時久 彩音至学館高55.3155.31

女子800m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1北村 夢日本体育大2:04.572:04.57
2卜部 蘭東京学芸大2:04.862:04.86
3真下 まなみセレスポ2:05.992:03.52
4山田 はな東京学芸大2:06.212:06.21
5平野 綾子筑波大2:06.372:05.16
6大森 郁香ロッテ2:06.572:03.96
7戸谷 温海東大阪大敬愛高2:07.142:07.14
8福田 翔子松江北高2:07.212:07.21
9池崎 愛里舟入高2:07.282:07.28
10時久 彩音至学館高2:07.322:07.32
11大宅 楓大建陸上競技部2:07.472:07.47
12塩見 綾乃京都文教高2:08.122:08.12
13広田 有紀秋田大2:08.142:05.65
14沖田 真理子新潟アルビレックスRC2:08.492:06.71
15福里 秋帆横浜国立大2:08.612:05.51
16内山 成実東京学芸大2:08.722:08.72
17岸川 朱里長谷川体育施設2:08.812:03.34
18髙橋 ひな西脇工高2:08.882:07.19
19長屋 美月中京大中京高2:08.922:08.92
20小野 莉奈福島大2:08.962:07.56
21五十嵐 恋日本体育大2:09.202:09.20
22田阪 亜樹尾道市陸協2:09.652:07.85
23熊谷 彩音日本体育大2:09.852:09.85
24陣在 ほのか城西大城西高2:09.872:09.87

女子1500m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1田中 希実西脇工高4:15.554:15.55
2陣内 綾子九電工4:15.634:10.08
3須永 千尋資生堂4:15.694:14.99
4渋谷 璃沙ヤマダ電機4:16.724:16.72
5飯野 摩耶第一生命4:17.284:16.37
6上田 未奈城西大4:17.294:17.29
7森田 香織パナソニック4:17.334:17.33
8小枝 理奈大東文化大4:17.544:17.54
9樺沢 和佳奈常磐高4:17.684:17.68
10高松 望ムセンビNike4:17.894:17.89
11倉岡 奈々デンソー4:18.054:16.20
12西脇 舞天満屋4:18.454:18.45
13木村 友香ユニバーサル4:18.914:16.30
14中川 文華積水化学4:18.944:18.94
15森川 千明ユニクロ4:19.074:19.07
16林 英麻健大高崎高4:19.234:19.23
17内山 千夏玉川大4:19.264:19.26
18和田 有菜長野東高4:19.984:19.98
19島田 美穂豊田自動織機4:20.104:20.10
20福田 有以豊田自動織機4:20.124:17.15
21リンズィーヘレナ 芽衣市立金沢高4:20.574:20.57
22西永 菜津西京高4:20.634:20.63
23鈴木 理子仙台育英高4:21.014:21.01
24髙橋 彩良TOTO4:21.244:21.24
25康本 花梨日本体育大4:21.814:21.81
26中野 舞ユニクロ4:22.904:22.90
27岡田 佳子松山大4:23.164:23.16
28市原 和佳若松高4:23.634:23.63

女子5000m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1鈴木 亜由子JP日本郵政G15:08.2915:08.29
2宮﨑 悠香九電工15:16.4315:16.43
3尾西 美咲積水化学15:16.8215:16.82
4鷲見 梓沙ユニバーサル15:17.6215:17.62
5フェリスタ ワンジュグユニバーサル15:19.4715:02.28
6西原 加純ヤマダ電機15:20.2015:20.20
7上原 美幸第一生命15:21.4015:21.40
8アン カリンジ豊田自動織機15:23.8015:05.34
9松﨑 璃子積水化学15:25.5415:18.95
10大森 菜月立命館大15:28.3215:28.32
11関根 花観JP日本郵政G15:28.8815:28.88
12パウリン カムルルートインホテルズ15:30.1015:29.55
13向井 優香世羅高15:31.9215:31.92
14安藤 友香スズキ浜松AC15:32.6715:32.67
15横江 里沙豊田自動織機15:33.7715:33.77
16田中 華絵第一生命15:34.5915:27.55
17山本 菜緒豊田自動織機15:35.3415:35.34
18岡本 春美三井住友海上15:35.4315:35.43
19桑原 彩積水化学15:35.5615:35.56
20萩原 歩美ユニクロ15:35.6015:24.56
21中村 萌乃ユニバーサル15:36.1015:36.10
22籔下 明音豊田自動織機15:36.8415:36.84
23小泉 直子デンソー15:36.9015:36.90
24小吉川 志乃舞ユニバーサル15:36.9615:36.96
25竹地 志帆ヤマダ電機15:37.4115:29.85
26沼田 未知豊田自動織機15:37.5615:32.41
27後藤 奈津子ユニバーサル15:37.5815:34.85
28野田 沙織三井住友海上15:37.6415:37.64
29菊池 理沙日立製作所15:37.6815:36.28
30福田 有以豊田自動織機15:37.8315:37.83
31清田 真央スズキ浜松AC15:38.5315:33.77
32阿部 有香里しまむら15:39.0515:33.25
33西脇 舞天満屋15:39.2015:39.20
34石井 寿美ヤマダ電機15:39.9215:39.92
35木村 友香ユニバーサル15:44.0715:44.02
36寺内 希JP日本郵政G15:46.5915:46.59
37菊地 優子ホクレン15:47.9715:39.53
38小原 怜天満屋15:48.9115:40.60

女子10000m

No.選手所属資格記録自己ベスト
1鈴木 亜由子JP日本郵政G31:18.1631:18.16
2高島 由香防府市陸協31:37.3231:37.32
3上原 美幸第一生命31:38.8031:38.80
4清田 真央スズキ浜松AC31:44.7931:44.79
5松﨑 璃子積水化学31:44.8631:44.86
6萩原 歩美ユニクロ31:46.5831:41.80
7小原 怜天満屋31:48.3131:48.31
8関根 花観JP日本郵政G31:48.9031:48.90
9光延 友希デンソー31:56.9231:56.92
10沼田 未知豊田自動織機32:03.9532:03.95
11西原 加純ヤマダ電機32:06.4831:53.69
12安藤 友香スズキ浜松AC32:07.3732:07.37
13日髙 侑紀三井住友海上32:10.7632:10.76
14山崎 里菜パナソニック32:11.4031:56.11
15フェリスタ ワンジュグユニバーサル32:11.6832:11.68
16松田 瑞生ダイハツ32:12.2532:12.25
17岩出 玲亜ノーリツ32:13.2132:13.21
18横江 里沙豊田自動織機32:13.3032:13.30
19籔下 明音豊田自動織機32:13.5532:13.55
20桑原 彩積水化学32:14.4332:14.43
21清水 美穂ホクレン32:16.2332:14.44
22石井 寿美ヤマダ電機32:16.6032:16.60
23田中 華絵第一生命32:19.3632:00.15
24松見 早希子第一生命32:22.9232:22.92
25竹地 志帆ヤマダ電機32:26.3832:26.38
26阿部 有香里しまむら32:26.8432:26.84
27田中 花歩第一生命32:28.7732:24.73
28唐沢 ゆり日本体育大32:40.8132:40.81

女子100mH

No.選手所属資格記録自己ベスト
1木村 文子エディオン13.2213.03
2紫村 仁美東邦銀行13.2413.02
3青木 益未環太平洋大13.2813.28
4田中 杏梨甲南大13.3013.30
5伊藤 愛里住友電工13.3413.27
6安部 遥香福島大13.4313.43
7藤原 未来住友電工13.4513.38
8清山 ちさと宮交シティ13.4813.44
9ヘンプヒル 恵中央大13.5013.47
10古川 沙耶香山形TFC13.5013.50
11福部 真子日本体育大13.5613.56
12相馬 絵里子スターツ13.5813.22
13梅原 紗月立命館大13.6113.61
14宮崎 紗希中央大13.6213.62
15中村 有希関西大13.6413.64
16高橋 麻実新潟アルビレックスRC13.6513.57
17小林 紗矢香愛知教育大13.6613.66
18川村 涼伽中央大13.6713.67
19中島 ひとみ園田学園女子大13.6813.68
20堀池 香穂国士舘大13.6813.68
21桐山 智衣モンテローザ13.7013.55
22中村 麗奈大阪高13.7113.71
23大久保 有梨中央大13.7213.69
24佐竹 春南あそりく13.7313.73
25田中 佑美関大一高13.7413.74
26松尾 実香大阪成蹊大13.7913.79
27藤森 菜那明治大13.8013.57
28鎌田 咲季福岡大13.8113.81
29野村 有香福井陸協13.8313.21
30渡邉 実歩国士舘大13.8913.89
31林 理紗立命館大13.9113.91
32山手 美久莉国士舘クラブ13.9613.96
33山中 亜耶東大阪大13.9613.87
34西野 愛梨東学大ARC13.9913.51
35大野 優衣白梅学園高14.0113.87

女子400mH

No.選手所属資格記録自己ベスト
1久保倉 里美新潟アルビレックスRC56.1455.34
2石塚 晴子東大阪大56.7556.75
3吉良 愛美アットホーム56.9456.63
4藤原 未来住友電工57.7157.71
5梅原 紗月立命館大58.0258.02
6芝田 陽香チームミズノ58.1857.68
7福部 真子日本体育大58.2658.26
8青木 沙弥佳東邦銀行58.3955.94
9王子田 萌立命館大58.4158.41
10宮崎 紗希中央大58.5158.51
11南野 智美早稲田大58.5858.58
12田子 雅ニシ・スポーツ58.5955.99
13川端 涼夏法政大58.8358.83
14村上 瑞季東大阪大敬愛高58.8758.87
15小山 佳奈市立橘高58.8858.88
16兒玉 彩希早稲田大58.9158.91
17荒島 夕理中央大58.9758.76
18川原 菜摘園田学園女子大59.2859.28
19中釜 佐和子東京学芸大59.4159.41
20矢野 美幸長谷川体育施設59.4457.06
21六反田 実優同志社大59.4759.47
22西野 愛梨東学大ARC59.4758.12
23太田 果寿岐阜アスリート59.8159.81
24中村 有希関西大59.9459.94

女子3000mSC

No.選手所属資格記録自己ベスト
1高見澤 安珠松山大9:53.729:53.72
2森 智香子積水化学9:58.749:58.74
3瀬川 帆夏大東文化大9:58.819:58.81
4向井 智香名城大10:00.4010:00.40
5三島 美咲松山大10:05.9410:05.94
6清水 萌衣乃東京農業大10:06.3710:06.37
7柴田 佑希北九州市立高10:08.9210:08.92
8三郷 実沙希スズキ浜松AC10:08.929:49.85
9藪田 裕衣京都産業大10:10.5510:10.55
10出水田 眞紀立教大10:10.6710:10.67
11佐藤 奈々スターツ10:12.7010:12.70
12小池 彩加エディオン10:13.2410:13.24
13岡田 佳子松山大10:16.7710:16.77
14北本 可奈子名城大10:19.6210:12.40
15関根 千智中央大10:19.7810:19.78
16早狩 実紀京都光華AC10:20.119:33.93
17宇都宮 恵理JP日本郵政G10:22.5310:22.53
18丹羽 七海中央大10:22.8610:19.73
19岸本 由佳ロングライフHD10:29.7810:29.78

【女子フィールド】エントリーリスト

女子走高跳

No.選手所属資格記録自己ベスト
1渡邉 有希ミライトテクノ1m841m84
2秦 澄美鈴武庫川女子大1m821m82
3福本 幸甲南学園AC1m811m92
4相馬 由佳十日町市陸協1m811m81
5津田 シェリアイ東大阪大1m811m81
6仲野 春花早稲田大1m801m80
7榊原 至佳子瑞陵高1m801m80
8石岡 柚季日本女子体育大1m791m79
9平元 香葉天理大1m781m78
10京谷 萌子北海道ハイテクAC1m781m78
11池住 瑞紀愛知教育大1m771m77
12岩下 美桜大阪教育大1m761m76
13中西 美早日本女子体育大1m761m76
14寺谷 諭美筑波大1m761m76
15浅井 さくら岡崎城西高1m761m76
16庄司 雪乃川口市陸協1m751m75
17竹内 萌本庄一高1m751m75
18照井 はるか聖学院大1m751m75
19原 香菜子関西学院大1m751m75
20宗包 麻里菜中京大1m751m82
21荒谷 絵里佳甲南大1m751m75
22平山 遥北部指導者クラブ1m751m75
23前田 愛純グラッチェ静岡AC1m751m80
24辻 愛甲南大1m751m75
25樋口 愛莉中村学園女子高1m751m75
26加藤 玲奈小田原市役所1m741m75
27蓑輪 夢未鯖江市中央中1m731m73
28栗原 理沙東大和高1m731m73
29松井 紗希筑波大1m731m76

女子棒高跳

No.選手所属資格記録自己ベスト
1我孫子 智美滋賀レイクスターズ4m334m40
2今野 美穂トーエル4m204m20
3濵名 愛ベルジャパンAC4m204m20
4仲田 愛みとしん陸上部4m204m23
5竜田 夏苗モンテローザ4m154m15
6根本 智子新日鐵住金君津4m014m10
7諸田 実咲太田女子高4m004m00
8榎本 優子京都TFC4m004m00
9青島 綾子新潟アルビレックスRC4m004m10
10青柳 唯鹿屋体育大3m913m91
11那須 眞由園田学園女子大3m903m90
12角田 ルアニィ不動岡高3m823m82
13青柳 有香雪谷高3m813m81
14鈴木 里菜日本体育大3m803m80
15金治 良佳武庫川女子大3m803m80
16間宮 里菜中京大3m803m80
17久保 愛菜清和大3m803m80
18稲艸 夏姫環太平洋大3m803m80
19品川 文音OUF3m703m75
20大川 楓東京学芸大3m703m70
21宮川 海峰武庫川女子大3m703m70

女子走幅跳

No.選手所属資格記録自己ベスト
1甲斐 好美VOLVER6m846m84
2平加 有梨奈厚木市陸協6m436m45
3中野 瞳茨城陸協6m286m44
4河村 仁美周南市役所6m186m18
5山田 優筑波大6m156m15
6福西 穂乃佳京都教育大6m136m13
7清水 珠夏城北信用金庫6m136m48
8高良 彩花園田高6m126m12
9水口 怜東京学芸大6m116m20
10ヘンプヒル 恵中央大6m116m11
11千葉 瑞穂日本体育大6m106m10
12椹木 亜美京都文教高6m106m10
13辻本 愛莉香大阪成蹊大6m106m10
14竹内 真弥摂津高6m096m09
15利藤 野乃花東京学芸大6m096m11
16桐山 智衣モンテローザ6m066m11
17山下 友佳立命館大6m056m05
18末永 成美大阪成蹊大6m056m10
19今濱 美咲青山学院大5m995m99
20東方 彩稀石川陸協5m996m13
21高橋 かおり山形大5m985m98
22天城 帆乃香中京大5m976m11
23加藤 伊織立命館大5m955m99

女子三段跳

No.選手所属資格記録自己ベスト
1宮坂 楓ニッパツ13m2713m27
2前田 和香スーパーホテル13m1813m18
3坂本 絵梨東京陸協13m0513m17
4小木曽 麻佑歩アスレチックス13m0313m22
5桝見 咲智子九電工12m9613m34
6岡野 菜穂子ユメオミライ12m9112m91
7森本 麻里子日本女子体育大12m8512m85
8永山 優大阪成蹊大12m8312m83
9喜田 愛以ミライトテクノ12m7713m07
10稲葉 文代中大LC12m7713m50
11内海 智香TAC12m7412m74
12剱持 早紀筑波大12m6212m95
13三澤 涼子ライフメッセージAC12m6013m10
14中澤 希緒早稲田大12m6012m60
15畳野 美古都関西大12m5912m59
16藤田 美佳新発田TFC12m5712m57
17剱持 クリア筑波大12m5612m56

女子砲丸投

No.選手所属資格記録自己ベスト
1郡 菜々佳九州共立大16m1916m19
2太田 亜矢福岡大15m7215m72
3吉野 千明埼玉陸協15m3915m77
4松田 昌己新潟アルビレックスRC15m1415m43
5長沼 瞳国士舘大14m9914m99
6福富 栄莉奈フクビ化学14m8715m27
7茂山 千尋国士舘クラブ14m6815m29
8西川 チカコ福岡大14m5414m54
9中田 恵莉子四国大クラブ14m4815m24
10尾山 和華姫路商高14m4514m45
11齋藤 早希東京女子体育大14m2914m29
12山本 遥大阪体育大14m2814m28
13齋藤 友里筑波大14m2114m21
14阿原 典子日大桜門陸友会14m1714m88
15内田 千香子園田学園女子大14m1214m12
16石井 明日夏東京女子体育大14m1114m11
17海老原 佑香日本女子体育大14m0514m05

女子円盤投

No.選手所属資格記録自己ベスト
1坂口 亜弓S.T.T.54m2254m22
2藤森 夏美順天堂大52m9752m97
3郡 菜々佳九州共立大52m1452m14
4中田 恵莉子四国大クラブ51m0751m32
5敷本 愛新潟アルビレックスRC50m9853m48
6辻川 美乃利筑波大49m4949m49
7山本 実果中京大49m3349m33
8日下 望美小美玉SC49m2151m49
9石井 明日夏東京女子体育大49m0549m05
10寺井 沙希国士舘大49m0449m04
11芳賀 鼓国士舘大47m6847m68
12河合 郁実筑波大47m6347m93
13塗 真奈美東京女子体育大47m6347m63
14齋藤 真希鶴岡工高47m6247m62
15宮本 優香九州共立大47m5047m50
16中村 枝理子鹿屋体育大47m3147m31
17吉留 明夏里立命館大47m0547m05
18春木 理奈生光学園クラブ46m6446m81

女子ハンマー投

No.選手所属資格記録自己ベスト
1渡邊 茜丸和運輸機関66m7966m79
2綾 真澄丸善工業66m3867m26
3勝山 眸美筑波大62m9662m96
4佐藤 若菜東邦銀行59m9060m12
5福島 美沙希愛媛陸協59m8959m89
6知念 春乃NTS59m6361m52
7佐伯 珠実滋賀陸協59m0459m04
8浅田 鈴佳武庫川女大クラブ58m5758m71
9武川 美香スズキ浜松AC58m4560m63
10中島 未歩上田市陸協58m2958m29
11有本 愛美九州共立大57m9857m98
12江原 宇宙筑波大57m7557m75
13吉川 奈緒福岡大57m5657m56
14関口 清乃筑波大57m3557m35
15本村 夏鈴九州共立大57m3457m43
16佐々木 千佳九州共立大57m1757m17
17大﨑 かな和歌山陸協56m8957m04
18大平 祐子九州共立大55m6855m68

女子やり投

No.選手所属資格記録自己ベスト
1海老原 有希スズキ浜松AC63m8063m80
2北口 榛花日本大61m3861m38
3宮下 梨沙大体大T.C59m1060m08
4山内 愛大阪成蹊大58m7658m76
5山下 実花子九州共立大58m5958m59
6助永 仁美オークワ58m5158m51
7斉藤 真理菜国士舘大57m9057m90
8的場 葉瑠香NOBY57m3558m93
9佐藤 友佳東大阪市陸協56m5759m22
10加藤 瑞生京都教育大56m5456m54
11久世 生宝筑波大55m9458m98
12當間 汐織九州共立大55m9055m90
13瀧川 寛子東大阪大55m5155m51
14小島 鈴菜国士舘大54m2254m22
15宮本 紀澄J.VIC54m0454m77
16森 凪紗慶應義塾大53m7453m74
17村上 美月愛媛陸協53m0357m38
18松本 さつき鹿屋体育大52m6852m68

タイムテーブル(競技日程)

第1日 6月24日(金)タイムテーブル

第1日 トラック競技

開始種別種目ラウンド(組)
14:20男子400mH予選(4組3着+4)
15:20女子400m予選(3組2着+2)
15:45男子400m予選(3組2着+2)
16:15男子100m予選(6組2着+4)
16:55女子1500m予選(2組5着+2)
17:25男子1500m予選(3組3着+3)
17:50男子800m予選(3組2着+2)
18:20男子400mH準決勝(2組3着+2)
18:45女子10000m決勝
19:23女子100m予選(3組2着+2)
19:48男子10000m決勝
20:28男子100m準決勝(2組4着)

第1日 フィールド競技

開始種別種目ラウンド(組)
14:30女子走高跳決勝
17:00男子棒高跳決勝
18:20女子走幅跳決勝
15:00女子ハンマー投決勝
18:30男子ハンマー投決勝

第2日 6月25日(土)タイムテーブル

第2日 トラック競技

開始種別種目ラウンド(組)
14:00女子400mH予選(3組2着+2)
14:35女子200m予選(3組2着+2)
15:00男子200m予選(3組2着+2)
15:25女子100mH予選(5組3着+1)
15:50男子110mH予選(5組3着+1)
16:20女子800m予選(3組2着+2)
17:45女子3000mSC決勝
18:05女子1500m決勝
18:20男子1500m決勝
18:35女子100mH準決勝(2組4着)
18:50男子110mH準決勝(2組4着)
19:10男子800m決勝
19:20女子400m決勝
19:37男子400m決勝
19:50男子400mH決勝
20:20女子100m決勝
20:35男子100m決勝

第2日 フィールド競技

開始種別種目ラウンド(組)
14:15女子三段跳決勝
17:30女子棒高跳決勝
18:00男子走幅跳決勝
14:30女子やり投決勝
14:45女子砲丸投決勝
18:30男子やり投決勝

第3日 6月26日(日)タイムテーブル

第3日 トラック競技

開始種別種目ラウンド(組)
14:40男子パラ1500m T54決勝
15:00男子パラ100m T44/47決勝
15:15男子3000mSC決勝
15:35女子800m決勝
15:50男子110mH決勝
16:10女子100mH決勝
16:25女子400mH決勝
16:40女子5000m決勝
17:05男子5000m決勝
17:30女子200m決勝
17:45男子200m決勝

第3日 フィールド競技

開始種別種目ラウンド(組)
14:30男子走高跳決勝
15:30男子三段跳決勝
13:30女子円盤投決勝
13:40男子砲丸投決勝
16:20男子円盤投決勝

テレビ放送時間・ライブ動画配信

第100回日本陸上選手権の模様は、NHKにてオンエア。放送時間は以下の通りです。また、大会当日はインターネットでのライブ動画配信も行われます。歴史的瞬間を見逃すな。

テレビ放送時間

第1日 6月24日(金)

  • 19:00~19:30 NHK BS1・102ch
  • 19:30~20:24 NHK総合テレビ

第2日 6月25日(土)

  • 19:00~19:30 NHK BS1・102ch
  • 19:30~20:24 NHK総合テレビ

第3日 6月26日(日)

  • 16:00~18:00 NHK総合テレビ

【日本選手権、第1日目】 いよいよ本日から第100回日本陸上競技選手権大会が始まります!競技開始までに、福島千里、桐生祥秀、山縣亮太、ケンブリッジ飛鳥選手の前日会見コメントを読んで気分を高めてください。 …

日本陸上競技連盟さんの投稿 2016年6月23日

タイトルとURLをコピーしました