【水戸招待陸上 2017】エントリーリスト(招待選手)・タイムテーブル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2017 水戸招待陸上 兼 水戸市陸上競技大会(2017年5月5日)

水戸招待陸上 画像
img via: 水戸招待陸上 | 水戸市スポーツ振興協会

2017 水戸招待陸上 兼 水戸市陸上競技大会が2017年5月5日(金・祝)、ケーズデンキスタジアム水戸で開催されます。ここでは水戸招待陸上2017のエントリーリスト(招待選手)を掲載していきます。

【目次】

  1. 2017 タイムテーブル
  2. 2017 エントリーリスト
  3. 2015 エントリーリスト

 

別の記事へリンク 

結果:2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015
選手:2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015
スポンサーリンク

スポンサーリンク

2017 水戸招待陸上 タイムテーブル

2017年5月5日(金・祝)

開始性別種別種目ラウンド
9:00開始式
9:20女子小学1年生50m決勝
9:25女子小学2年生50mタイムレース(2組)
9:30女子小学3年生50mタイムレース(3組)
9:30女子高校走高跳決勝
9:30女子中学走高跳決勝
9:40男子小学1年生50mタイムレース(2組)
9:45男子小学2年生50mタイムレース(2組)
9:45女子招待競技棒高跳決勝
9:50男子小学3年生50mタイムレース(4組)
10:00女子小学4年生100mタイムレース(3組)
10:00男子中学砲丸投決勝
10:00女子中学砲丸投決勝
10:00女子高校砲丸投決勝
10:10女子小学5年生100mタイムレース(3組)
10:20女子小学6年生100mタイムレース(5組)
10:35男子小学4年生100mタイムレース(3組)
10:45男子小学5年生100mタイムレース(3組)
10:55男子小学6年生100mタイムレース(5組)
11:00女子招待競技走幅跳決勝
11:00男子招待競技走幅跳決勝
11:10女子中学100m予選(10組)
11:40男子中学100m予選(11組)
12:10女子高校100m予選(3組)
12:20男子高校・一般100m予選(11組)
12:30男子招待競技走高跳決勝
12:30男子高校・一般走高跳決勝
13:00女子招待競技100m予選(2組3着+2)
13:10男子招待競技100m予選(2組3着+2)
13:15男子招待競技棒高跳決勝
13:25女子招待競技100mH決勝B
13:45男子招待競技110mH予選(3組2着+2)
14:05女子小学4×100mR決勝
14:10男子小学4×100mR決勝
14:25男子招待競技400mH決勝
14:30男子中学・高校走高跳決勝
14:30男子高校砲丸投決勝
14:30男子招待競技砲丸投決勝
14:40女子招待競技100m決勝B
14:50女子招待競技100m決勝A
15:00男子招待競技100m決勝B
15:00男子招待競技三段跳決勝
15:10男子招待競技100m決勝A
15:25女子招待競技100mH決勝A
15:40男子招待競技110mH決勝B
15:50男子招待競技110mH決勝A
16:00女子中学100m決勝B
16:05女子中学100m決勝A
16:10男子中学100m決勝B
16:15男子中学100m決勝A
16:20女子高校・一般100m決勝B
16:25女子高校・一般100m決勝A
16:30男子高校・一般100m決勝B
16:35男子高校・一般100m決勝A
16:40女子高校400mタイムレース(2組)
16:50男子高校400mタイムレース(6組)
17:15女子中学4×100mRタイムレース(2組)
17:25男子中学4×100mR決勝
17:35女子高校4×100mR決勝
17:40男子高校4×100mRタイムレース(2組)

2017 水戸招待陸上 エントリーリスト

2017 男子 100m

No.選手所属2016記録
1エリックキャリーAUS10.25
2大嶋 健太日本大学10.34
3馬場 友也LALL AC10.35
4川上 拓也中央大学10.37
5草野 誓也Team Accel10.40
6川面 聡大ミズノ10.42
7染谷 佳大中央大学10.46
8黒澤 光流通経済大学10.48
9伊藤 太一茨苑AC10.55
10本田 遊大筑波大学10.57
11梨本 真輝NTN10.60
12川本 怜平東海大学北海道10.61
13仁上 祐一朗流通経済大学10.62
14斉藤 颯斗流通経済大学10.65
15金森 和貴筑波大学10.64
16石塚 祐輔茨城陸協 

2017 男子 110mH

No.選手所属2016記録
1鍵本 真啓立命館大学13.72
2西澤 真徳鳥取陸協13.80
3岩船 陽一サンメッセ(株)13.82
4古川 裕太郎山形TFC13.82
5石川 周平筑波大学13.88
6古元 翼中央大学13.91
7藤井 亮汰順天堂大学13.92
8降矢 恭兵順天堂大学13.92
9田中 新也K-plus13.92
10平松 パプテンバ日本大学13.94
11加藤 拓真筑波大学13.98
12野本 周成早稲田大学14.00
13川村 直也筑波大学14.09
14加藤 慶彦立命館AC滋賀14.11
15高橋 佑輔筑波大学14.13
16熊田 凌東京理科大学14.14
17鐡口 蓮GOLD’S GYM14.15
18相磯 維輝立命館大学14.16
19森田 俊一アスレティック・ジャパン14.18
20五十嵐 礼国際武道大学14.24
21土屋 徹国際武道大学14.26
22金井 直早稲田大学14.39
23崎本 和誠流通経済大学14.41
24佐藤 大志日立化成(株)14.61

2017 男子 400mH

No.選手所属2016記録
1記野 友晴東邦銀行49.98
2山本 竜大日本大学50.36
3長谷 伸之助中央大学50.91
4濱村 一輝日本大学51.01
5舘野 哲也日立産機システム51.55
6高橋 塁筑波大学51.70
7向井 頌之防衛医科大学校51.85

2017 男子 走高跳

No.選手所属2016記録
1衛藤 昴味の素ゼネラルフーヅ2m29
2赤松 諒一岐阜大学陸上競技部2m20
3藤田 渓太郎立命館大学2m16
4久我 洸士郎東海大学北海道2m14
5衛藤 将三重陸協2m10
6鳥海 貴之流通経済大学2m05
7龍頭 一生水戸桜ノ牧高1m98
8鴨志田 直紀水戸商業高1m96
9松岡 修平筑波大同好会1m99

2017 男子 棒高跳

No.選手所属2016記録
1笹瀬 弘樹スズキ浜松AC5m50
2来間 弘樹順天堂大学5m40
3山方 諒平尼崎市陸協5m40
4土井 翔太三観陸協5m30
5植松 倫理筑波大学5m30
6米原 博章筑波大学5m20
7石川 文貴阿見AC5m20
8石橋 和也清和大学5m10

2017 男子 走幅跳

No.選手所属2016記録
1城山 正太郎ゼンリン8m01
2山川 夏輝日本大学8m00
3嶺村 鴻汰富士通7m95
4松浦 憲吾鳥取陸協7m77
5菅井 洋平ミズノ7m75
6橋本 尚弥国際武道大学7m70
7宮内 勝史筑波大学7m60
8上山 竜平東海大学北海道7m08

2017 男子 三段跳

No.選手所属2016記録
1花谷 昂ユメオミライ16m23
2藤林 献明びわこ成蹊AC16m04
3角山 貴之CLUB KAKUSEI15m80
4長山 淳FORZA15m23
5内澤 駿流通経済大学14m98
6犬井 亮介筑波大学15m88

2017 男子 砲丸投

No.選手所属2016記録
1中村 太地チームミズノアスレティック17m90
2森下 大地筑波大学17m54
3山元 隼フクビ化学17m76
4山田 壮太郎東京陸協
5赤間 祐一筑波大学16m71
6前田 奎S.T.T16m09
7吉田 孝博茨城盟友クラブ15m76
8奥野 風摩埼玉歯科大学AC15m26

2017 女子 100m

No.選手所属2016記録
1メリッサ ブリーンAUS11.33
2世古 和乗馬クラブクレイン11.57
3和田 麻希ミズノ11.77
4西尾 香穂甲南大学11.77
5福田 真衣日本体育大学11.91
6木村 瑞穂甲南大学11.96
7斉田 果歩日本体育大学11.96
8松本 沙耶子都留文科大学12.01
9工藤 千佳甲南大学12.02
10新木 誌乃筑波大学12.05
11島田 沙絵JMS11.88
12藤森 安奈As-meエステール11.77

2017 女子 100mH

No.選手所属2016記録
1相馬 絵里子スターツ13.32
2藤原 瑠衣日本体育大学13.68
3佐々木 天筑波大学13.80
4中司 菜月筑波大学13.87
5宮嶋 優華茨城キリスト高14.81
6上田 美鈴つくばツインピークス14.24
7川上 風花筑波大学13.98

2017 女子 棒高跳

No.選手所属2016記録
1仲田 愛水戸信用金庫4m10
2諸田 実咲中央大学3m90
3根本 智子新日鐵住金君津3m83
4久保 愛菜清和大学3m80
5若園 茜筑波大学3m80
6佐原 幸奈清和大学3m70
7蕪野 亜紀清和大学3m63

2017 女子 走幅跳

No.選手所属2016記録
1清水 珠夏城北信用金庫6m23
2ヘンプヒル恵中央大学6m28
3辻本 愛莉香大阪成蹊大6m20
4鈴木 利佳日本大学5m96
5佐藤 朝香七十七銀行5m90
6依田 心優笠原中学校5m32
7小圷 智子水戸アスリートクラブ5m19
8山田 莉瑚東洋大牛久高5m50
9道川 真衣水戸市陸協5m16
10早坂 知華筑波大学5m82

2015 水戸招待陸上 エントリーリスト

2015 水戸招待陸上 兼 水戸市陸上競技大会(2015年5月30日・31日)

水戸招待陸上2015 トップページ画像
img via: news(水戸招待陸上)

2015水戸招待陸上 兼 水戸市陸上競技大会」が2015年5月30日(土)・31日(日)の2日間にわたって、茨城・水戸市の「ケーズデンキスタジアム水戸」で開催されます。ここからは、水戸招待陸上2015のエントリーリスト(招待選手)を掲載していきます。

※記録は2014記録

2015 男子 100m

  1. 女部田 祐 (中央大学) 10.25
  2. 須田 隼人 (早稲田大学) 10.27
  3. 馬場 友也 (LALL AC) 10.34
  4. 山本 悠史 (日体大) 10.39
  5. 草野 誓也 (TeamAccel) 10.43
  6. 川上 拓也 (中央大学) 10.45
  7. 魚里 勇介 (筑波大学) 10.50
  8. 欠畑 岳 (早稲田大学) 10.52
  9. 本間 圭祐 (アキレス瞬足AC) 10.52
  10. 土井 尚人 (つくばツインピークス) 10.52
  11. 大町 蓮 (東海大北海道) 10.61
  12. 金森 和貴 (筑波大学) 10.64
  13. 伊藤 太一 (茨城大学大学院) 10.65
  14. 本田 遊大 (筑波大学) 10.70

2015 男子 110mH

  1. 矢澤 航 (デサントTC) 13.59
  2. 大室 秀樹 (大塚製薬) 13.69
  3. 佐藤 大志 (日立化成) 13.71
  4. 古川裕太郎 (山形TFC) 13.78
  5. 和戸 達哉 (和歌山県教育庁) 13.86
  6. 粟野 祐弥 (J.vic) 13.86
  7. 田中 新也 (筑波大学) 13.92
  8. キニー クリストファー (Xebio Track&Field Club) 13.95
  9. 川村 直也 (筑波大学) 13.99
  10. 金井 大旺 (法政大学) 14.01
  11. 川口 逸人 (法政クラブ) 14.03
  12. 岩船 陽一 (サンメッセ㈱) 14.04
  13. 森田 俊一 (アスレティクス・ジャパン) 14.11
  14. 野本 周成 (早稲田大学) 14.12
  15. 渡邉 和敏 (LOW-TECH) 14.26
  16. 降矢 恭兵 (順天堂大学) 14.27
  17. 藤井 亮汰 (順天堂大学) 14.28
  18. 白田 耕平 (中央大学) 14.30
  19. 大橋 祐二 (帝京平成大教AC) 14.31
  20. 竹吉 大記 (早稲田大学) 14.31
  21. 谷 浩二朗 (つくばツインピークス) 14.32

2015 男子 400mH

  1. 舘野 哲也 (日立産機システム) 49.98
  2. 中野 直哉 (早稲田大学) 50.93
  3. 濱井 涼介 (法政大学) 51.02
  4. 岡田 壮平 (法政大学) 51.34
  5. 遠藤 瑞貴 (群馬大学) 51.80
  6. 小川 達也 (ワールウインドAC) 51.96
  7. 石田 裕介 (早稲田大学) 53.21

2015 男子 走高跳

  1. 中島 大輔 (日本大学) 2m20
  2. 大田 和宏 (金沢星稜大学) 2m18
  3. 佐藤 凌 (東海大学) 2m16
  4. 舟瀬 勇太 (名古屋デジタル) 2m16
  5. 菅原 敬弥 (クラブ・ドラゴンズ) 2m15
  6. 水谷 來 (中京大学) 2m14
  7. 芋川 駿 (法政大学) 2m07
  8. 久我洸士郎 (東海大学北海道) 2m06

2015 男子 棒高跳

  1. 土井 翔太 (三観陸協) 5m50
  2. 笹瀬 弘樹 (スズキ浜松AC) 5m41
  3. 田中 僚 (和歌山県教育庁) 5m40
  4. 永田 純也 (横浜市陸協) 5m40
  5. 川口 直哉 (茨城茗友クラブ) 5m20
  6. 鈴木 康太 (中京大学) 5m20
  7. 高橋 友輝 (ベルジャパンアスリート) 5m20
  8. 榎 将太 (中京大学) 5m20
  9. 植松 倫理 (筑波大学) 5m20
  10. 小木曽優作 (中京大学) 5m10
  11. 逸見 俊太 (中京大学) 5m10
  12. 高田 凌 (中京大学) 5m10
  13. 米原 博章 (筑波大学) 5m10
  14. 石川 文貴 (阿見AC) 5m31

2015 男子 走幅跳

  1. 佐久間滉大 (法政大学) 7m80
  2. 城山正太郎 (東海大学北海道) 7m72
  3. 手平 裕士 (オークワ) 7m70
  4. 松添 基理 (法政大学) 7m65
  5. 中 宗一郎 (筑波大学大学院) 7m62
  6. 志鎌 秀昭 (阿見アスリートクラブ) 7m60
  7. 秋山 魁杜 (国際武道大学) 7m58
  8. 林 風汰 (NTN) 7m57
  9. 橋本 尚弥 (国際武道大学) 7m51
  10. 根岸 勇太 (早稲田大学) 7m34
  11. 河瀬 遥紀 (東海大学北海道) 7m17

2015 男子 三段跳

  1. 岡部 優真 (九電工) 16m23
  2. 長谷川大悟 (日立ICT) 16m24
  3. 髙橋 佑悟 (立命館大学) 16m21
  4. 藤林 献明 (立命館AC) 16m18
  5. 黒田 寛亮 (日立ICT) 16m14
  6. 米澤 宏明 (筑波大学) 15m91
  7. 梶川 洋平 (阪神酒販グループ) 15m87
  8. 松下 翔一 (神戸市陸協) 15m83
  9. 犬井 亮介 (筑波大学) 15m69
  10. 織田 海斗 (中京大学) 15m59
  11. 笠松 諒 (LOW-TECH) 15m55
  12. 石橋 尚晃 (十勝) 15m45
  13. 十亀 慎也 (相模原市陸協) 15m42
  14. 中川 篤志 (STAC) 15m35
  15. 長山 淳 (FORZA) 15m25
  16. 小田 央彬 (中京大学) 15m11
  17. 山下 航平 (筑波大学) 14m96

2015 男子 砲丸投

  1. 鈴木 孝尚 (オークワ) 17m12
  2. 吉田 孝博 (茨城茗友クラブ) 16m18
  3. 奥野 風摩 (筑波大学) 15m52
  4. 香山 勇輝 (法政大学) 15m20

2015 女子 100m

  1. 和田 麻希 (ミズノ) 11.60
  2. 山本 果苗 (日体大) 12.05
  3. 坂内 睦 (東京陸協) 12.05
  4. 山本 芽依 (作新学院大学) 12.06
  5. 福嶋 美緒 (東京女子体育大学) 12.08
  6. 高杉 雅 (東京女子体育大学) 12.10
  7. 二宮 茜 (筑波大学) 12.30

2015 女子 100mH

  1. 木村 文子 (エディオン) 13.13
  2. 岸 沙耶香 (山形TFC) 13.60
  3. 相馬絵里子 (スターツ) 13.63
  4. 清山ちさと (筑波大学) 13.66
  5. 野村 有香 (北海道ハイテクAC) 13.77
  6. 福部 真子 (日体大) 13.86
  7. 川上 風花 (筑波大) 13.90
  8. 大橋優美子 (千葉商大付属教員AC) 14.02
  9. 原 美咲 (日体大) 14.02

2015 女子 棒高跳

  1. 濱名 愛 (ベルジャパンAC) 4m20
  2. 今野 美穂 (トーエル) 4m15
  3. 仲田 愛 (水戸信用金庫) 4m10
  4. 住石 智子 (新日鐵住金君津) 4m10
  5. 榎本 優子 (筑波大学) 4m00
  6. 諸田 実咲 (太田女子高校) 3m81
  7. 上原あずさ (早稲田大学) 3m80
  8. 蕪野 亜紀 (清和大学) 3m80
  9. 笠原英美璃 (清和大学) 3m70
  10. 小田嶋怜美 (清和大学) 3m70
  11. 久保 愛菜 (前橋高校) 3m70
  12. 岡本 風香 (木秦東村立榛東中学校) 3m70
  13. 若園 茜 (筑波大学) 3m70
  14. 生島 弥歩 (筑波大学) 3m70

2015 女子 走幅跳

  1. 山田 優 (筑波大学) 6m02
  2. 西本 亜海 (北翔大学) 5m93
  3. 吉原 友理 (茨城茗友クラブ) 5m92
  4. 山口 真未 (筑波大学大学院) 5m57
  5. 橋本 春菜 (水戸二高) 5m48
タイトルとURLをコピーしました