高知県中学校通信陸上 2023 結果・速報(リザルト)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第69回 全日本中学校通信陸上競技 高知県大会
全日本中学校陸上競技選手権 標準記録突破指定大会
高知県短距離チャレンジ記録会と同日開催 (2日目)
(2023年6月24日~25日)

画像

第69回 全日本中学校通信陸上競技 高知県大会が 2023年6月24日 (土) ~ 25日 (日)、高知県立春野総合運動公園陸上競技場で開催されます。ここでは、高知県中学校通信陸上 2023 の結果速報(リザルト)を掲載していきます。

参考

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2023 高知県中学校通信陸上

男子1年 100m 決勝

男子1年 100m 決勝(+0.7)

順位記録選手所属
112.17坂田 櫂 (1)香長
212.22濵田 宗樹 (1)高岡
212.22豊田 悠斗 (1)県立中村
412.32美濃部桜介 (1)三里
512.50山川孔太郎 (1)愛宕
612.60美島 和虎 (1)香長
712.60松木 陸 (1)香長
812.79川波 颯介 (1)中村西

 

 

男子2年 100m 決勝

男子2年 100m 決勝(+1.4)

順位記録選手所属
111.77矢野 佑真 (2)日高
211.81大石 悠真 (2)愛宕
312.04臼木 隆稀 (2)城北
412.10濱口 隼 (2)愛宕
512.16有田 知広 (2)片島
612.18澤田 敏 (2)宿毛
712.22渡邊 拓弥 (2)高知国際
812.47土居 康人 (2)愛宕

 

 

男子3年 100m 決勝

男子3年 100m 決勝(+0.0)

順位記録選手所属
111.56山本 健翔 (3)芸西
211.57谷 風太 (3)学芸
311.59新谷 廉人 (3)片島
411.62中山 陽斗 (3)県立安芸
511.77森澤 洸斗 (3)高岡
611.81伊藤 潤哉 (3)西部

 

 

男子 200m 決勝

男子 200m 決勝(-1.0)

順位記録選手所属
122.83山下 航介 (3)窪川
223.77中山 陽斗 (3)県立安芸
323.99山本 健翔 (3)芸西
424.01伊藤 潤哉 (3)西部
524.19三好 輝琉 (3)春野
624.26谷 風太 (3)学芸
724.29下村 侑冬 (3)大津
824.32濱渦渓二朗 (3)西部

 

 

男子 300m 決勝

男子 300m 決勝

順位記録選手所属
135.06恒石 実大Stark
235.41島津 和虹 (2)学芸
336.19伊藤 吏桜 (2)中村
436.53小松 爽大 (3)学芸
536.58東山 颯汰 (2)高知国際
636.69河口 凌大Stark
736.72矢野 諒太 (3)高知
836.77土居 柊仁 (1)高知大

 

 

男子 400m 決勝

男子 400m 決勝

順位記録選手所属
151.22山下 航介 (3)窪川
252.21徳久 啓太 (3)学芸
353.64堅田 晃平 (3)須崎
454.48宮地羅射人 (3)窪川
555.79片岡 諒哉 (3)学芸
656.40尾形 銀太 (3)中村
758.62弘田莉里央 (3)高知国際
859.82岡田 春陽 (3)葉山

 

 

男子 800m 決勝

男子 800m 決勝

順位記録選手所属
12:02.90野村駿乃介 (3)中村
22:03.16山口 駿人 (3)香我美
32:06.10辻 宗高 (3)県立中村
42:07.55渡辺 燈 (2)城北
52:07.79井上 彌歌 (3)窪川
62:09.04前田昊志郎 (3)香長
72:13.16木田信太朗 (3)香長
82:15.82久武 應介 (3)学芸

 

 

男子 1500m 決勝

男子 1500m 決勝

順位記録選手所属
14:11.01岩下 幾海 (2)香長
24:11.93千谷 虹陽 (3)中村
34:13.92坂本 隼太 (3)香長
44:20.36辻 宗高 (3)県立中村
54:21.65渡辺 燈 (2)城北
64:21.74今西 爽介 (2)香我美
74:22.85谷内 愛征 (3)香長
84:23.25山口 駿人 (3)香我美

 

 

男子 3000m 決勝

男子 3000m 決勝

順位記録選手所属
19:04.56千谷 虹陽 (3)中村
29:09.70岩下 幾海 (2)香長
39:19.76坂本 隼太 (3)香長
49:26.80今西 爽介 (2)香我美
59:38.34村上 潤弥 (3)大方
69:41.04竹村 碧維 (3)片島
79:44.05宮川 晃貴 (3)中村
89:53.50北川 歩夢 (2)香我美

 

 

男子 110mH(0.914m) 決勝

男子 110mH(0.914m) 決勝(-0.1)

順位記録選手所属
116.42高橋 柚希 (3)横浜
217.65澤田 敏 (2)宿毛
318.30西添 英良 (3)大津
418.42山本 蓮 (2)一宮
519.21林 蓮太 (3)大津
619.22片岡 透吾 (3)高岡
720.40川添 遥翔 (2)香長
820.85中井 海晴 (3)宿毛

 

 

男子 300mH(0.914m) 決勝

男子 300mH(0.914m) 決勝

順位記録選手所属
139.39野村 洸太Stark
242.86尾上 泰士愛媛SS
344.47矢野 諒太 (3)高知
444.71岸本 拓志tranfi
544.90寺田 那知 (2)中村
645.41久保 浩平井上スポーツ
745.54岡田 泰尚 (1)中村
846.34堀尾 将義 (2)高知工

 

 

男子 4×100m 決勝

男子 4×100m 決勝

順位記録選手所属
144.47 NGR近藤 永騎 (3)
刈谷 瑛心 (3)
中村 穂希 (3)
岡林 寛也 (3)
香長
244.73 NGR今城 利希 (3)
山下 航介 (3)
宮地羅射人 (3)
井上 彌歌 (3)
窪川
345.39濱口 隼 (2)
大石 悠真 (2)
三上 瑛斗 (3)
黒河 諒 (3)
愛宕
446.22西原 悠翔 (3)
小林 泰芽 (3)
坂本 大輝 (3)
佐々木晟了 (2)
北陵
547.48田中 万大 (2)
雲形 颯支 (3)
西添 英良 (3)
下村 侑冬 (3)
大津
647.52小笠原想來 (3)
伊勢谷 亮 (3)
齊藤琳太郎 (2)
渡邊 拓弥 (2)
高知国際
748.25尾木 悠聖 (3)
山本 健翔 (3)
中島 優晴 (3)
山本 大翔 (1)
芸西
848.38岩田 明士 (3)
三好 輝琉 (3)
濵渦 脩真 (3)
結城 輝璃 (2)
春野

 

 

男子 走高跳 決勝

男子 走高跳 決勝

順位記録選手所属
11m70西内 尊 (2)中村
21m60伊勢谷 純 (2)高知国際
21m60雲形 颯支 (3)大津
41m50立田 一陽 (3)鏡野
51m45神田 拓海 (2)大月
61m45坂田 櫂 (1)香長

 

 

男子 棒高跳 決勝

男子 棒高跳 決勝

順位記録選手所属
13m00北村 光 (3)西部

 

 

男子 走幅跳 決勝

男子 走幅跳 決勝

順位記録選手所属
16m05 +1.2川添晃太郎 (3)中村
25m60 +1.1今城 利希 (3)窪川
35m59 +0.8荒木 悠汰 (3)朝倉
45m56 +1.6岡田 春陽 (3)葉山
55m52 +0.7池田 将人 (3)城西
65m42 +0.4山窪日佐人 (3)一宮
75m39 +1.9藤井 大希 (2)日高
85m37 +1.8濱田 輝 (3)窪川

 

 

男子 砲丸投(5.000kg) 決勝

男子 砲丸投(5.000kg) 決勝

順位記録選手所属
113m04佐々木晟了 (2)北陵
212m94増田 英晃 (3)高知
312m44北川 統士 (3)中村
411m95野中 奏汰 (3)城西
511m21藤岡 陸斗 (3)城西
69m41梶谷昂太郎 (2)中村
78m95浅野 奏志 (3)鏡野
88m80松本 智也 (3)清水ヶ丘

 

 

男子 円盤投(1.500kg) 決勝

男子 円盤投(1.500kg) 決勝

順位記録選手所属
133m15佐々木晟了 (2)北陵
227m03増田 英晃 (3)高知
323m41鍋島 空翔 (3)大津
419m84橋本 遼太 (3)大津

 

 

男子 四種競技 決勝

男子 四種競技 決勝

順位記録選手所属
11697松下 大隼 (3)香長
21611溝渕 大葵 (3)香長
31550宮地 巧眞 (3)奈半利
41316宮城 阿都 (3)愛宕
5809今西 絢奏 (3)清水

 

 

女子1年 100m 決勝

女子1年 100m 決勝(+0.3)

順位記録選手所属
113.62片岡 美月 (1)県立安芸
213.83森本 初 (1)窪川
314.00下元 玲奈 (1)土佐女
414.06田村 小春 (1)高岡
514.11佃 琴乃 (1)県立安芸
614.25西岡 小夏 (1)横浜
714.33西村 皇海 (1)香長
814.37鈴木 まち (1)北陵

 

 

女子2年 100m 決勝

女子2年 100m 決勝(-0.0)

順位記録選手所属
112.22 NGR岡林 結衣 (2)大津
213.05田中 佐和 (2)香長
313.22有光菜穂子 (2)中村
413.66中川あおい (2)城北
513.82河野 花音 (2)土佐塾
613.97長谷川美咲 (2)土佐
714.00平田 理聖 (2)学芸

 

 

女子3年 100m 決勝

女子3年 100m 決勝(+0.1)

順位記録選手所属
113.21三好 咲良 (3)県立中村
213.29山本 憩佳 (3)土佐塾
313.33髙橋 瑞紀 (3)奈半利
413.62博田 愛笑 (3)三里
513.70一柳 伶奈 (3)大津
613.89濵口 琳音 (3)宿毛
713.90森本 結心 (3)土佐
813.90大﨑 楓果 (3)附属

 

 

女子 200m 決勝

女子 200m 決勝(-1.3)

順位記録選手所属
127.61有光菜穂子 (2)中村
227.83山﨑彩央依 (3)学芸
327.97髙橋 瑞紀 (3)奈半利
428.80中川あおい (2)城北
529.48長谷川美咲 (2)土佐
629.59島津 春和 (3)土佐女

 

 

女子 300m 決勝

女子 300m 決勝

順位記録選手所属
142.14神岡 早希 (2)学芸
243.85大石梨華子 (3)安芸
344.21小島 百桃 (1)高知国際
444.50和智 花音 (1)岡豊
544.80阿佐 光姫 (2)高知工
645.31田村 文佳 (1)高知国際
745.36神明ひなり (2)岡豊
845.43山脇八千代 (2)岡豊

 

 

女子 800m 決勝

女子 800m 決勝

順位記録選手所属
12:19.62荒木 緒心 (3)窪川
22:20.59東野 寧音 (2)県立安芸
32:24.18穂岐山実結 (3)香長
42:25.96公文 愛香 (3)香我美
52:27.05金子莉衣奈 (3)大方
62:29.61前田 凜乃 (3)宿毛
72:33.17阿佐 志空 (2)城北
82:37.12横井 花音 (1)大方

 

 

女子 1500m 決勝

女子 1500m 決勝

順位記録選手所属
14:47.33穂岐山実結 (3)香長
24:50.27新谷 恵麻 (2)鏡野
34:50.88東野 寧音 (2)県立安芸
44:54.30荒木 緒心 (3)窪川
54:58.37公文 愛香 (3)香我美
65:01.96前田 凜乃 (3)宿毛
75:06.09金子莉衣奈 (3)大方
85:07.44窪田 百華 (2)窪川

 

 

女子 100mH(0.762m) 決勝

女子 100mH(0.762m) 決勝(+1.5)

順位記録選手所属
115.49正岡 璃子 (3)窪川
215.79仁尾 摘麦 (2)土佐
315.96博田 愛笑 (3)三里
416.45山本奈々未 (3)三里
517.43山下 にこ (2)県立中村
617.53尾仲菜乃葉 (3)春野
717.56畠中 悠希 (3)県立中村

 

 

女子 300mH(0.762m) 決勝

女子 300mH(0.762m) 決勝

順位記録選手所属
144.54伊藤真由美TTF
247.81石本 ゆう (3)高知商
348.58大石梨華子 (3)安芸
449.16山下 愛未 (3)学芸
550.41高木 葵 (2)岡豊
651.53谷 彩色 (1)安芸
752.86池上 林檎 (2)高知
854.13小原 花奈 (1)高知国際

 

 

女子 4×100m 決勝

女子 4×100m 決勝

順位記録選手所属
152.24高橋 璃子 (2)
小松 迦乃 (2)
岡林 結衣 (2)
一柳 伶奈 (3)
大津
253.11谷 優月 (2)
大﨑 楓果 (3)
山下 和夢 (3)
橋本七愛音 (2)
附属
353.41岡林 らら (2)
長谷川美咲 (2)
乾 ひかり (3)
仁尾 摘麦 (2)
土佐
453.43伊藤 詩乃 (2)
正岡 璃子 (3)
川村 羽奈 (3)
森本 初 (1)
窪川
553.59山下 にこ (2)
三好 咲良 (3)
畠中 悠希 (3)
佐竹 虹空 (2)
県立中村
654.03祖父江萌生 (1)
沖本 花音 (2)
沖田 莉奈 (2)
有光菜穂子 (2)
中村
754.57植木 美遥 (2)
中川あおい (2)
阿佐 志空 (2)
村山ひより (2)
城北
854.70池澤 芽生 (2)
平田 理聖 (2)
福田 夏子 (2)
宮崎日菜子 (2)
学芸

 

 

女子 走高跳 決勝

女子 走高跳 決勝

順位記録選手所属
11m50山下 和夢 (3)附属
21m35竹田 ゆい (2)日高
31m30関田 結菜 (3)香長
41m30山中羅楽音 (3)西部
41m30徳弘 光春 (3)高岡
61m30沖田 莉奈 (2)中村
71m25岡林 陽菜 (3)神谷

 

 

女子 走幅跳 決勝

女子 走幅跳 決勝

順位記録選手所属
15m04 +0.8山下 和夢 (3)附属
24m92 +0.0田中 佐和 (2)香長
34m64 +1.5畠中 悠希 (3)県立中村
44m61 +1.4大﨑 楓果 (3)附属
54m57 +1.6山地 玲菜 (2)高知
64m57 +1.6宮脇 彩歌 (3)窪川
74m49 +0.4森本 初 (1)窪川
84m46 +1.4岡林 らら (2)土佐

 

 

女子 砲丸投(2.721kg) 決勝

女子 砲丸投(2.721kg) 決勝

順位記録選手所属
111m94吉川 椛音 (3)北陵
210m79横田 瑠花 (2)佐川
310m72浅野 真心 (2)一宮
49m64濵口 琳音 (3)宿毛
59m23熊谷 美玖 (3)県立中村
69m18上野 小町 (2)片島
78m82公文 和 (2)高知
88m79徳弘 光春 (3)高岡

 

 

女子 円盤投(1.000kg) 決勝

女子 円盤投(1.000kg) 決勝

順位記録選手所属
126m80横田 瑠花 (2)佐川
224m85吉川 椛音 (3)北陵
323m32浅野 真心 (2)一宮
418m20高橋 菜心 (2)北陵
515m96公文 和 (2)高知
614m82鈴木 まち (1)北陵

 

 

女子 四種競技 決勝

女子 四種競技 決勝

順位記録選手所属
12167三好 咲良 (3)県立中村
22158橋本七愛音 (2)附属
31786岡林 陽菜 (3)神谷
41739小松 迦乃 (2)大津
51679山下 にこ (2)県立中村
61397宮原 実里 (3)香長
71323足達 優香 (3)香長

 

 

タイトルとURLをコピーしました