全日本大学女子駅伝 2016 北海道予選  結果・速報(リザルト)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第23回 北海道大学女子駅伝対校選手権
兼 第34回全日本大学女子駅伝対校選手権 北海道地区予選会
(2016年8月20日)

全日本大学女子駅伝 画像
img via: 杜の都全日本大学女子駅伝

第34回全日本大学女子駅伝が2016年10月30日(日)に開催。その全日本大学女子駅伝への出場をかけ、北海道地区予選会が2016年8月20日(土)、札幌・モエレ沼公園内周回コースで行われました。ここでは、北海道地区予選2016の結果速報・区間記録(リザルト)を掲載していきます。

【目次】

  1. 2016 結果・速報

 

別の記事へリンク 

結果:2023  2022  2021  2020  2019  2018  2017  2016  2015

大学女子駅伝 結果リンク

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2016 全日本大学女子駅伝【北海道】

2016 チーム結果

北海道地区予選会2016の結果は以下の通りです。北翔大学が、2時間13分37秒で4年連続5回目の優勝を果たし、本戦への出場権を獲得しました。

チーム結果

  1. 2:13:37 北翔大学
  2. 2:21:55 北海道大学
  3. 2:24:10 北海道教育大学

 

北翔大は部員不足のため来年の大会には出場できない可能性が高いといい、吉田主将は「これが最後の大会だという気持ちで臨んだ。どうしても重成敏史監督を全日本に連れて行きたかった」と優勝を喜んだ。

via: 女子駅伝 北翔大4連覇…「杜の都」道予選 : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

 

 

 

2016 1区(6.52km)結果

各区間の結果は以下の通りです。項目をクリック(タップ)することで、区間やチーム通過順で並べ替えができます。

総合
順位
総合
記録
チーム選手区間
記録
区間
順位
10:24:01北翔大明 紗弓0:24:011
20:24:09北海道大上田 江里子0:24:092
30:25:07北海道教育大宮武 らな0:25:073

 

2016 2区(3.26km)結果

総合
順位
総合
記録
チーム選手区間
記録
区間
順位
10:36:28北翔大堀井 ちなみ0:12:272
20:37:03北海道大豊澤 みどり0:12:543
30:37:09北海道教育大苧毛 鈴奈0:12:021

 

2016 3区(6.52km)結果

総合
順位
総合
記録
チーム選手区間
記録
区間
順位
10:59:44北翔大吉田 麻美0:23:161
21:02:48北海道教育大小林 愛子0:25:392
31:04:01北海道大竹中 千尋0:26:583

 

2016 4区(3.26km)結果

総合
順位
総合
記録
チーム選手区間
記録
区間
順位
11:12:12北翔大高橋 みづき0:12:281
21:15:47北海道教育大毛利 茜0:12:593
31:16:31北海道大吉住 遙香0:12:302

 

2016 5区(9.78km)結果

総合
順位
総合
記録
チーム選手区間
記録
区間
順位
11:48:52北翔大八重樫 春香0:36:401
21:54:14北海道教育大安ヶ平 萌子0:38:273
31:54:17北海道大竹平 佳菜子0:37:462

 

2016 6区(6.52km)結果

総合
順位
総合
記録
チーム選手区間
記録
区間
順位
12:13:37北翔大星野 里奈0:24:451
22:21:55北海道大福澤 麗子0:27:382
32:24:10北海道教育大樋口 栞奈0:29:563

 

 

タイトルとURLをコピーしました