四国駅伝 2019 【女子】 結果・速報(リザルト)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

男子66回・女子26回 四国駅伝競走大会
(2019年11月17日)

画像

男子66回・女子26回 四国駅伝競走大会が2019年11月17日 (日)、愛媛県西条ひうち駅伝特設コースで開催されます。ここでは、四国駅伝 2019 女子の結果速報・区間記録(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2019 四国駅伝

 

別の記事へリンク 

結果:2023  2022  2021
男子:2019  2018  2017
女子:2019  2018  2017
スポンサーリンク

スポンサーリンク

2019 四国高校駅伝

2019 チーム結果

四国駅伝 2019 女子一般の結果は以下の通りです。女子一般の部は、愛媛が1:10:56で制しました。

チーム結果

  1. 1:10:56  愛媛
  2. 1:15:10  徳島
  3. 1:16:34  香川
  4. 1:16:47  高知

 

 

2019 1区(6.0km)結果

各区間の結果は以下の通りです。項目をクリック (タップ) することで、区間順やチーム順で並べ替えができます。

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:20:10田村 幸希
(大阪学院大)
徳島0:20:101
20:20:18西原 愛華
(新居浜西高)
愛媛0:20:182
30:21:28森野 純夏
(高知大)
高知0:21:283
40:21:45大西 真衣
(高松工芸高)
香川0:21:454

 

2019 2区(4.0975km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:14:15髙橋 舞衣
(今治北高)
愛媛0:34:331
20:14:44朝日 佳奈
(高知大)
高知0:36:123
30:14:53梶崎 百花
(徳島北高)
徳島0:35:032
40:15:00嶋 ななみ
(高松工芸高)
香川0:36:454

 

2019 3区(3.0km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:09:55友近 凛音
(松山東高)
愛媛0:44:281
20:10:52佐々木 萌
(徳島北高)
徳島0:45:552
30:10:57橋本 華
(丸亀高)
香川0:47:424
40:11:14近江 香穂
(岡豊高)
高知0:47:263

 

2019 4区(3.0km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:09:58竹内 麻里子
(愛媛銀行)
愛媛0:54:261
20:10:57久次米 美聖
(徳島北高)
徳島0:56:522
30:10:58川田 花菜
(高松工芸高)
香川0:58:404
40:11:09伊藤 向日葵
(高知大)
高知0:58:353

 

2019 5区(5.0km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:16:30山中 柚乃
(愛媛銀行)
愛媛1:10:561
20:17:54岡田 紗宝
(高知小津高)
香川1:16:343
30:18:12福田 サラ
(幡多農業高)
高知1:16:474
40:18:18近藤 紗貴
(環太平洋大)
徳島1:15:102

 

 

 

 

2018 四国高校駅伝

男子65回・女子25回 四国駅伝競走大会
(2018年11月18日)

画像

男子65回・女子25回 四国駅伝競走大会が2018年11月18日 (日)、高知県高知市東部総合運動場周回コースで開催されます。ここでは、四国駅伝 2018 女子の結果速報・区間記録(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2018 四国駅伝

 

別の記事へリンク 

結果:2023  2022  2021
男子:2019  2018  2017
女子:2019  2018  2017

2018 チーム結果

四国駅伝 2018 女子の結果は以下の通りです。女子の部は、愛媛県が1:11:47で制しました。

チーム結果

  1. 1:11:47  愛媛県
  2. 1:14:16  徳島県
  3. 1:15:27  香川県
  4. 1:15:42  高知県

 

 

2018 1区(6km)結果

各区間の結果は以下の通りです。項目をクリック (タップ) することで、区間順やチーム順で並べ替えができます。

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:20:07西原 愛華
(新居浜西高)
愛媛県0:20:071
20:20:42西松 美樹
(関西外国語大)
高知県0:20:422
30:21:04瀬尾 叶望
(徳島北高)
徳島県0:21:043
40:21:51磯野 美空
(丸亀高)
香川県0:21:514

 

2018 2区(4.0975km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:13:36竹内麻里子
(愛媛銀行)
愛媛県0:33:431
20:13:39奧村 純夏
(大阪芸術大)
香川県0:35:303
30:14:10冨士原きらり
(関西外国語大)
徳島県0:35:142
40:14:48福田 サラ
(幡多農業高)
高知県0:35:304

 

2018 3区(3km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:09:57友近 凛音
(松山東高)
愛媛県0:43:401
20:10:19田村 幸希
(大阪学院大)
徳島県0:45:332
30:10:21メイリ ワンガリ
(高知中央高)
高知県0:45:513
40:10:37古原 夏音
(四学香川西高)
香川県0:46:074

 

2018 4区(3km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:10:23原田 萌花
(松山北高)
愛媛県0:54:031
20:10:31梶崎 百花
(徳島北高)
徳島県0:56:042
30:10:44森本 栞梨
(丸亀高)
香川県0:56:513
40:11:06乾 沙羅
(高知工科大)
高知県0:56:574

 

2018 5区(5km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:17:44野村菜々美
(愛媛銀行)
愛媛県1:11:471
20:18:12加藤 智子
(徳島AC)
徳島県1:14:162
30:18:36岡田 紗宝
(京都光華女子大)
香川県1:15:273
40:18:45浅野 成美
(高知工科大)
高知県1:15:424

 

 

 

 

2017 四国駅伝

男子64回・女子24回 四国駅伝競走大会
(2017年11月19日)

画像

男子64回・女子24回 四国駅伝競走大会が2017年11月19日 (日)、徳島県 鳴門ポカリスエットスタジアム発着の鳴門大塚スポーツパーク周回コースで開催されます。ここでは、四国駅伝 2017 女子の結果速報・区間記録(リザルト)を掲載していきます。

参考

【目次】

  1. 2017 四国駅伝

 

別の記事へリンク 

結果:2023  2022  2021
男子:2019  2018  2017
女子:2019  2018  2017

2017 チーム結果

四国駅伝 2017 女子の結果は以下の通りです。女子の部は、徳島県が1:10:48で制しました。

チーム結果

  1. 1:10:48  徳島県
  2. 1:13:29  愛媛県
  3. 1:14:55  高知県
  4. 1:16:25  香川県

 

 

2017 1区(6.0km)結果

各区間の結果は以下の通りです。項目をクリック (タップ) することで、区間順やチーム順で並べ替えができます。

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:20:08川内 理江
(大塚製薬)
徳島県0:20:081
20:20:31西松 美樹
(関西外国語大学)
高知県0:20:312
30:20:57原田 萌花
(松山北高)
愛媛県0:20:573
40:21:17森糸 紗耶佳
(四学香川西高)
香川県0:21:174

 

2017 2区(4.0975km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:14:02和田 紗季
(大塚製薬)
徳島県0:34:101
20:14:05西原 愛華
(新居浜西高)
愛媛県0:35:022
30:14:56古原 夏音
(四学香川西高)
香川県0:36:134
40:15:01福田 サラ
(幡多農業高校)
高知県0:35:323

 

2017 3区(3.0km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:09:49秋山 あみる
(大塚製薬)
徳島県0:43:591
20:10:09坂本 綾花
(新居浜東高)
愛媛県0:45:112
30:10:56安藤 羽衣
(高松工芸高)
香川県0:47:094
40:11:14野島 萌夏
(幡多農業高校)
高知県0:46:463

 

2017 4区(3.0km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:10:01前畑 有希
(大塚製薬)
徳島県0:54:001
20:10:23林 ひかり
(宇和高)
愛媛県0:55:342
30:10:42磯野 美空
(丸亀高)
香川県0:57:514
40:10:43朝日 佳奈
(高知大学)
高知県0:57:293

 

2017 5区(5.0km)結果

区間
順位
区間
記録
選手チーム通過
記録
通過
順位
10:16:48福良 郁美
(大塚製薬)
徳島県1:10:481
20:17:26片岡 秀美
(大阪芸術大学)
高知県1:14:553
30:17:55五味 尚子
(新居浜東高)
愛媛県1:13:292
40:18:34天野 希美
(四学香川西高)
香川県1:16:254

 

タイトルとURLをコピーしました