第10回 奈良マラソン
(2019年12月8日)

奈良県奈良市・天理市で開催される奈良マラソン。節目を飾る2019年の第10回大会へ向け、ホームページがリニューアルされました。募集要項やエントリー開始日など詳細も発表されています。
奈良マラソンのコースはかなり過酷です。高橋尚子さんは「日本一きついマラソンコースは、いびがわマラソン」と明言していますが、どちらも走ったことのある僕としては、奈良マラソンに軍配を上げたいです。あまりの苦しさに、こんなコース設定した担当者(どなたか存じませんが)を本気で恨みました。
生半可な脚力と精神力では、奈良マラソンはとても乗り越えられません。まさに1年の締めくくりにふさわしい大会。今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。奈良マラソンについてチェックしていきましょう。レース後には結果速報(リザルト)も掲載します。
【目次】
- 開催日・募集定員・エントリー
- 定員締切りまでどのくらい?
- コース・会場アクセス
- 当日スケジュール
- 大会ゲスト
- 結果・速報
別の記事へリンク
結果: | 2020 2019 2018 |
2017 2016 2015 | |
エントリ: | 2019 |
2019 開催日・募集定員・エントリー
第10回 2019年12月8日(日)開催
奈良マラソン2019の開催日は 2019年12月8日(日)に決定しています。
前回と同じ時期ですので、スケジュールの調整もつけやすい。同じ日には、さいたま国際マラソンや青島太平洋マラソンなど他にも人気大会がたくさん開催されます。でもここはやっぱり、奈良マラソンですね。
動画: NaraMarathonOfficial 2017
2019 種目・定員・参加料
奈良マラソン2019の種目・定員・参加料は以下の通り。
【種目・定員・参加料】
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
42.195km (公認コース) |
12,000人 ・県民枠 (先着) 2,000人 ・一般 (先着) 9,000人 ・一般 (抽選) 1,000人 |
10,000円 | 6時間 |
10km | 4,000人 ・一般 (先着) 3,500人 ・一般 (抽選) 500人 |
5,000円 高校 3,000円 |
1時間30分 |
3kmジョギング (7日) |
1,500人 ・一般 (先着) 1,200人 ・一般 (抽選) 300人 |
小学以上 1,500円 | 45分 |
種目・定員は前回(2018)と同じです。フルマラソンだけでなく、10kmやジョギングなど手頃な距離も用意されているので、初心者やファンランで愉しみたい方も参加しやすい。
参加料は、フルの部が1,800円値上げ (8,200円→10,000円)、10kmの一般の部が900円、高校の部が400円ほど値上げされました。これも時代の流れですね。
一般エントリー 2019年6月26日 20:00開始
一般枠のエントリー受付は2019年6月26日 20:00に開始。
受付期限は2019年7月1日 23:59まで。人気大会だけあって、奈良マラソンのエントリーは超激戦です。すぐに定員締切となりますので、エントリーはお早めに。
もしエントリー合戦に敗れてしまっても、「抽選」の専用払込用紙による申し込みも用意されているので、あきらめないでください(専用振込用紙の受付期間は7月3日~7月16日)。
奈良県民を対象とする「奈良県民先行エントリー」(定員 2,000人) も用意されています。県民枠の受付は2019年6月21日 20:00に開始。こちらも超激戦です。
参考
定員締切りまでどのくらい?
前回(2018)は一般枠29分で、先行枠7分で定員締切り
人気大会だけあって、奈良マラソンのエントリーは超激戦です。
前回 (2018) の場合、マラソンの部の一般枠 (定員9,000人) は開始29分ほどで定員締切りとなりました。奈良県民先行枠 (定員2,000人) は、7分で受付終了です。
ちなみに、2017年は一般枠 38分・先行枠 8分、2016年は一般枠 32分・先行枠 7分・10km 50分、2015年は一般枠 23分・先行枠 7分・10km 51分で満員です。今回もすぐに定員締切りとなりますので、エントリーはお早めに。
たとえエントリー合戦に敗れてしまっても、まだ「抽選」の専用払込用紙による申込みがあります。マラソンの抽選倍率は3.6倍ほど (2016年の場合) と狭き門ですが、あきらめないでください。
関連 奈良マラソン2015 エントリー6月24日(水)より開始。先行は7分で定員締切り
今回(2019)は一般枠40分で、先行枠9分で定員締切り
2019年6月26日 (水) 20:00 を迎え、奈良マラソン 2019 一般枠のネットエントリーが開始されました。
で、フルマラソンの部 (定員9,000人) は、開始40分ほどで定員締切りです。
実際にRUNNETをチェックしていたところ、20:41には受付を終了しました。今回も激戦でしたね。おつかれさまでした。ちなみに、10kmの部は55分で、6月21日 (金) 20:00開始の先行枠は9分で受付終了です。
参考
「奈良マラソン2019」間もなく受付開始!(奈良県奈良市・天理市)
今年で10回目の奈良マラソン。6月26日(本日!)20時から一般枠のランナーを募集します。平城宮跡朱雀門から奈良公園の鹿まで、古都奈良を満喫できる大会。名物ぜんざいのエイドステーションもお楽しみ。https://t.co/ew6yG4zdtA pic.twitter.com/x8796TCQ3r— ランネット (@RUNNETJP) 2019年6月26日
2019 専用払込用紙の抽選倍率 7.04倍
あとで掲載します。奈良マラソン 2019 の専用振替用紙による申込み (抽選) の受付期間は、2019年7月3日~7月16日。抽選結果は8月下旬に発表されます。
ちなみに去年2018年の申込件数・抽選倍率は以下の通りです。抽選結果は2018年8月6日に発送されました。
【2018 抽選倍率】
大会 | 種目 | 定員 | 申込数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
9回 (2018) | マラソン | 1,000 | 2,630 | 2.63 |
9回 (2018) | 10km | 500 | 1,069 | 2.14 |
9回 (2018) | 3km | 300 | 162 | 0.54 |
9回 (2018) | 不明 | — | 68 | — |
追記
奈良マラソン 2019 の専用振替用紙による申込みの件数が発表されました。抽選倍率は以下の通り。マラソンは7.04倍を記録しました。抽選結果は、2019年8月21日 (水) に発表です。
【2019 抽選倍率】
大会 | 種目 | 定員 | 申込数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
10回 (2019) | マラソン | 1,000 | 7,039 | 7.04 |
10回 (2019) | 10km | 500 | 1,313 | 2.63 |
10回 (2019) | 3km | 300 | 192 | 0.64 |
10回 (2019) | 不明 | — | 4 | — |
参考
コース・会場アクセス
コースマップ(日本陸連公認)

奈良マラソンのコースは非常に過酷です。奈良マラソンのコースは非常に過酷です。あの「いびがわマラソン」にも引けを取らず、個人的には奈良マラソンこそ日本一苦しいマラソン大会だと思っています。
世界屈指の観光地だけあって観光名所をたくさん巡りますが、終わって覚えていることは、ただただ苦しかったことだけ。普通の観光では決して味わえない、奈良のダークサイドを体感することができます。
大会サイトにはコース紹介動画もアップされています。動画でのコースチェックもお忘れなく。事前のチェック無しに臨むのは、ちょっと無謀かもしれません。
【コース動画】
動画: NaraMarathonOfficial
会場アクセス「ならでんフィールド前」
大会会場のならでんフィールド(奈良市鴻ノ池陸上競技場)前までは、JR奈良駅から徒歩32分ほど(約2.4km)とアクセス良好です。
駅の周辺には、奈良ワシントンホテルプラザやコンフォートホテル奈良など、宿泊ホテルもいくつかあるので便利です。ダブルブッキングには気をつけてください。
関連
- 奈良マラソン2014 前日の宿泊ホテル「奈良ワシントンホテルプラザ」。 シングル1名・1泊9,500円
- 奈良マラソン2014 当日の宿泊ホテル「コンフォートホテル奈良」! 実は「奈良ワシントンホテルプラザ」とダブルブッキングでした。
2019 当日スケジュール
【2019年12月7日(土)】
- 10:00 ランナー受付 ~20:00
- 10:00 ランナー受付 (3kmジョギング) ~13:20
- 14:15 スタート (3kmジョギング)
【2019年12月8日(日)】
- 09:00 スタート (フル)
- 09:30 スタート (10km)
- 15:00 制限時間 (フル)
2019 大会ゲスト
奈良マラソン2019の大会ゲストは、以下の方々に決定しています。当日はどんな走りを魅せてくれるのか注目です。
参考
【2019 大会ゲスト】
- 有森 裕子さん
- 加藤 雅也さん
- 団長安田さん
- 松井 絵里奈さん
【2019 招待選手一覧】
- 福井 智也
- 森本 直人
- 近藤 拓也 (立命館大)
- 山口 祐太 (大阪経済大)
- 山田 光希 (同志社大)
- 笹部 力 (関西大)
- 佐藤 樹 (奈良学園大)
- 高橋 和也 (同志社大)
- 山口 遥 (AC KITA)
- 崎浜 絵美 (クラブR2沖縄)
- 海老原 美保 (AC KITA)
- 大井 千鶴 (NARAーXアスリーツ)
- 大城 優衣 (愛媛銀行)
- 峠 萌香 (大阪芸術大)
2019 結果・速報(リザルト)
結果はレース後、以下の記事に掲載します。第10回 奈良マラソンは2019年12月8日(日)あさ09:00にスタートです。
関連