第8回 奈良マラソン(2017年12月10日)

奈良マラソンの第8回大会が、いよいよ2017年12月10日(日)に開催!
奈良マラソンのコースは相当キツいです。高橋尚子さんは、「日本一キツいコースは いびがわマラソン」と明言していますが、どちらも走ったことのある僕としては、奈良マラソンに軍配をあげたい。レース中はあまりの苦しさで、こんなコース設定をした奈良マラソン実行委員会を本気で恨みました。
生半可な脚力と精神力では、奈良マラソンはとても乗り越えられません。まさに1年の締めくくりにふさわしい大会。果たしてどんなドラマが待っているのか。ここでは、奈良マラソン 2017の結果速報・完走率(リザルト)を掲載していきます。
【目次】
2017 結果・速報・完走率
2017 コースマップ(日本陸連公認)

奈良マラソンのコースは相当ハードです。「世界屈指の観光地を誇る古都・奈良での開催だから、フラットコースに決まっている」…などと根拠のない勝手な思い込みをしていると、そのギャップの大きさに身も心もへし折られます。
記録を狙う方はもちろん、無事に完走を果たしたい方も、事前のコースチェックは絶対に欠かせません。大会サイトではコース紹介動画もアップされています。動画でのコースチェックもお忘れなく。
関連 奈良マラソン2014 大会前日! コースマップ・高低図をしっかり確認。
動画: NaraMarathonOfficial
結果速報はランナーズアップデートで
奈良マラソンでは、結果速報をすぐに確認できる「ランナーズアップデート」を導入しています。ご自身の記録はもちろん、友人や気になるあのランナーはどうなったのか、結果速報の確認はランナーズアップデートからどうぞ(大会当日に利用可能です)。
結果はレース後に掲載します。第8回 奈良マラソンは2017年12月9日(土)・10日(日)の2日間にわたり開催。フルマラソンは10日(日)あさ09時00分にスタートです。
奈良マラソンスタートしました!VAAMは沿道でランナーの皆様のコンディショニングをヴァームウォーターで応援します!皆さんがんばってください!!#VAAM #奈良マラソン #水分補給 #ヴァームウォーター pic.twitter.com/2EWstNO8j3
— VAAM 公式アカウント (@vaam_official) 2017年12月10日
2017 男子マラソン 総合結果
奈良マラソン 2017の結果は以下の通りです。男子マラソンは原由幸選手が2時間23分53秒で、女子マラソンは武津さなえ選手が2時間46分59秒で制しました。
- 2:23:53 原 由幸
- 2:24:08 岡田 健志
- 2:27:38 平田 治
2017 女子マラソン 総合結果
- 2:46:59 武津 さなえ
- 2:47:22 山口 遥
- 2:48:42 小島 一恵
奈良マラソン、天理高校北地点を折り返す3人のトップ集団、追いかける女性ランナー。#奈良マラソン #天理 pic.twitter.com/Hwnc2eJ4wL
— 天武仁神講 (@futakami_ko) 2017年12月10日
2017 男子10km 総合結果
- 0:31:06 兼重 優介
- 0:31:30 中島 弘貴
- 0:32:42 安田 遊
2017 女子10km 総合結果
- 0:34:37 大井 千鶴
- 0:35:58 藤本 華奈
- 0:37:49 池崎 志保
#奈良マラソン もようやく折り返し。天理の名物のぜんざいをいただきました。あったまる!後半も楽しく走ります! pic.twitter.com/yMLUMjUgr1
— naka (@nara_naka) 2017年12月10日
2017 完走率はどのくらい?
奈良マラソン 2017の完走率は以下の通りです。フルマラソンには11,964人が出走し、11,032人が完走、完走率は92.21%を記録しました。日本屈指のタフなコースですが、今年も高い完走率です。
2017 完走率一覧
種目 | 種別 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|---|
マラソン | 男子 | 9,584 | 8,917 | 93.04% |
マラソン | 女子 | 2,380 | 2,115 | 88.87% |
マラソン | 合計 | 11,964 | 11,032 | 92.21% |
10km | 男子 | 2,075 | 2,045 | 98.55% |
10km | 女子 | 2,004 | 1,975 | 98.55% |
10km | 合計 | 4,079 | 4,020 | 98.55% |
流石奈良マラソン、険しいたたかいでしたが、ぜんざいと三輪そうめんを食べるというミッションをコンプリートした上でイダテンさんと3時間15分切りでき、とにかく奈良マラソンを全部楽しめました。奈良の皆様、ありがとうございました!#奈良マラソン #奈良マラソン2017 pic.twitter.com/0szmkeEvcj
— たこさんパン (@takosanpan) 2017年12月10日
2016 結果・速報・完走率
第7回 奈良マラソン(2016年12月11日)

奈良マラソンの第7回大会は、2016年12月11日(日)に開催されました。どんなドラマが生まれたのか。ここからは、奈良マラソン 2016の結果速報・完走率(リザルト)を掲載していきます。
@TOP_SR417 れいなちゃん
こんにちは。😊
途中からになりますが
『日曜玉手箱』楽しみにしてます。
今日は奈良にいました。
動画は奈良マラソン2016の
スタート地点です。🏃
バルセロナ・アトランタ五輪
マラソンメダリスト
有森裕子さんが
壇場に駆け付けてくれました。 pic.twitter.com/55Iq7xehAg— よしお【儀郎】 (@yoshio551133) 2016年12月11日
2016 男子マラソン 総合結果
奈良マラソン2016の結果は以下の通りです。
男子マラソンは平田治選手が2時間27分50秒の2年連続5回目の優勝を飾りました。女子マラソンは床呂沙紀選手が2時間44分05秒で制しています。
- 2:27:50 平田 治
- 2:29:17 川口 大輝
- 2:29:31 登玉 将嗣
- 2:30:01 沖 和彦
- 2:32:30 川中 健太
- 2:33:32 三野 海斗
- 2:34:01 寺島 毅
- 2:34:24 辰巳 慶宏
- 2:34:43 瀬尾 良平
- 2:36:55 岡田 健志
2016 女子マラソン 総合結果
- 2:44:05 床呂 沙紀
- 2:47:53 山口 遥
- 3:05:44 辻井 知代
- 3:07:35 田中 麻里
- 3:07:54 横畠 葵
- 3:07:58 田中 さおり
- 3:08:03 布施 綾子
- 3:09:17 斎藤 絵美
- 3:10:00 小嶋 暢子
- 3:12:05 金原 由貴江
フルマラソン男子の部
第1位は奈良県王寺町の平田さん(*゚▽゚*)
二連覇だよ。おめでとう〜!
雪丸も喜んでるよ〜#奈良マラソン#表彰式 pic.twitter.com/B2LMOAqj2p— せんとくん 《OFFICIAL》 (@SentokunTeam) 2016年12月11日
2016 男子10km 総合結果
- 0:31:51 居川 凌
- 0:31:52 石田 和詳
- 0:31:55 上北 泰弘
- 0:31:57 兼重 優介
- 0:32:39 藤岡 大樹
- 0:32:47 安田 遊
- 0:32:58 岡 秀哲
- 0:33:48 清原 啓志
- 0:33:59 森 正裕
- 0:34:11 奥坊 恵典
坂道を越えると まもなくゴール!#奈良マラソン #奈良 #nara pic.twitter.com/WDM3rwu5BI
— 奈良の福 (@fuku_musuko) 2016年12月11日
2016 女子10km 総合結果
- 0:37:59 稲垣 水美
- 0:38:08 石田 奈央
- 0:38:17 藤本 華奈
- 0:38:19 加賀見 みどり
- 0:39:12 塚本 ゆかり
- 0:39:28 長谷部 楓美
- 0:39:31 楠田 涼葉
- 0:39:57 伊藤 礼
- 0:40:20 辻中 友理
- 0:42:17 西川 桃梨
動画: NaraMarathonOfficial
2016 完走率はどのくらい?
奈良マラソン2016の完走率は以下の通りです。前回より1ポイント以上アップ。日本屈指のタフなコースを誇るわりに、93.37%と今年も非常に高い完走率を記録しました。
【2016 完走率】
種目 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|
マラソン男子 | 9,586 | 9,018 | 94.07% |
マラソン女子 | 2,342 | 2,119 | 90.48% |
マラソン合計 | 11,928 | 11,137 | 93.37% |
10km男子 | 2,051 | 2,038 | 99.37% |
10km女子 | 1,971 | 1,949 | 98.88% |
10km合計 | 4,022 | 3,987 | 99.13% |
奈良マラソン完走した。メダルおいしい😄😄😄 pic.twitter.com/vPsblWputM
— Ⅰshimaru (@maruoxmaruo) 2016年12月11日
2015 結果・速報・完走率
第6回奈良マラソン(2015年12月13日)

第6回奈良マラソンがいよいよ2015年12月13日(日)に開催されます。
昨年(2014)は衆議院解散総選挙の影響で開催自体危ぶまれましたが、事務局やボランティアなど多くの方々の尽力で無事に実施され、そこで僕は見事サブ3を達成しました。このときの感動はもう言葉にできません。
今度はどんなドラマが待っているのか。ここでは、奈良マラソン 2015の結果速報・完走率(リザルト)を掲載していきます。
【目次】
- 2017 結果・速報
- 2016 結果・速報
- 2015 結果・速報
2015 男子マラソン 総合結果
奈良マラソン2015の結果は以下の通りです。
男子マラソンは平田治選手が2時間24分41秒のタイムで、2年ぶり4回目の優勝を飾りました。女子マラソンは田畑郁恵選手が2時間53分57秒で3年ぶり3回目の優勝を果たしています。
- 2:24:41 平田 治
- 2:29:58 松岡 直希
- 2:33:20 瀬尾 良平
- 2:34:48 三野 海斗
- 2:35:36 安藤 大輝
- 2:37:57 岡田 健志
- 2:38:57 藤岡 大樹
- 2:39:19 東田 直樹
- 2:40:40 竹村 明
- 2:41:12 金子 隼也
2015 女子マラソン 総合結果
- 2:53:57 田畑 郁恵
- 2:58:39 山口 遥
- 2:58:49 吉川 俊子
- 3:04:28 小林 英子
- 3:08:00 遠藤 由加理
- 3:10:46 田中 さおり
- 3:11:56 金原 由貴江
- 3:13:29 枡谷 優華
- 3:16:33 辰己 多美子
- 3:17:22 浅田 香
12月12・13日に奈良マラソンを開催しました。当日はマラソン種目に約12,000人、10㎞種目には約4,000人が参加し、奈良市は熱気につつまれました。今週金曜日公開の「奈良市ニュース」では臨場感あふれる動画で奈良マラソンを大特集 pic.twitter.com/FCYi3u5BcY
— 奈良市役所 公式ツイッター (@naracity_tweets) 2015年12月14日
2015 男子10km 総合結果
- 0:34:00 板倉 太一郎
- 0:34:02 小牟田 竜一
- 0:34:02 喜多 弘晃
- 0:34:06 吉沢 優
- 0:34:11 奥坊 恵典
- 0:34:22 カーソン ダニー
- 0:34:34 安達 裕輝
- 0:34:43 井上 友成
- 0:35:24 森 正裕
- 0:35:48 草野 亮太
2015 女子10km 総合結果
- 0:38:05 東野 由美子
- 0:39:17 伊藤 礼
- 0:39:48 木山 智子
- 0:40:34 水内 喜美代
- 0:40:34 石田 紀子
- 0:40:49 越野 智子
- 0:40:52 楠田 涼葉
- 0:40:58 藤田 亜紀
- 0:41:44 加賀見 みどり
- 0:42:38 関 晶予
動画:NaraMarathonOfficial
2015 完走率はどのくらい?
奈良マラソン2015の完走率は、レースに掲載します。昨年(2014)の完走率は93.1%。厳しいコースのわりに、高い完走率を記録。今度はどれほどのランナーが完走メダル・完走タオルを手にすることができるのか。
関連 奈良マラソン2014 完走率は93.1%。僕の結果! サブ3達成。
追記
奈良マラソン2015の完走者・完走率が発表されました。以下の通りです。
【2015 完走率】
種目 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|
マラソン男子 | 9,729 | 9,063 | 932% |
マラソン女子 | 2,482 | 2,181 | 87.9% |
マラソン合計 | 12,211 | 11,244 | 92.1% |
10km 男子 | 1,987 | 1,960 | 98.6% |
10km 女子 | 2,037 | 2,008 | 98.6% |
10km 合計 | 4,024 | 3,968 | 98.6% |
フルマラソンの完走率は92.1%です。昨年(2014)ほどではないにしても、相変わらず高い数値を記録しました。10kmの完走率は男女ともに98.6%。男性よりも女性の出走者・完走者のほうが多い結果となりました。