【ゴールデングランプリ陸上 2015】エントリーリスト(出場選手)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

IAAFワールドチャレンジ第3戦
セイコーゴールデングランプリ陸上2015川崎(2015年5月10日)

セイコーゴールデングランプリ陸上2015川崎 トップページ画像
img via: セイコーゴールデングランプリ陸上2015 HOME

国際陸連主催によるIAAFワールドチャレンジ第3戦「セイコーゴールデングランプリ陸上2015川崎」が、2015年5月10日に神奈川・川崎市のリニューアルされた等々力陸上競技場で行われます。大会サイトでは各種目のエントリーリスト(出場選手情報)がすでに発表されていますので、ここでもひたすら掲載しておきます。

(※タイムテーブルは今のところ見当たりませんが、発表され次第掲載します。→ 発表されましたので、別記事にて掲載しています。結果速報についても以下の記事からどうぞ。)

【関連記事】

男子100mには桐生祥秀選手(東洋大)・山縣亮太選手(セイコホールディングス)・髙瀨慧選手(富士通)らがエントリー。テレビ放送はTBS系列の地上波にて生中継があります。お見逃しなく。なお、このゴールデングランプリ陸上2015は、世界陸上北京2015の代表選考会も兼ねています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

競技種目

IAAFワールド・チャレンジ

  • 男子(9種目):100m、200m、800m、400mH、3000mSC、走高跳、三段跳、棒高跳、やり投
  • 女子(8種目):100m、200m、400m、1500m、100mH、走幅跳、砲丸投、やり投

IAAFハンマー・スロー・チャレンジ

  • 女子(1種目):ハンマー投げ

オープン

  • 女子(3種目):400mH、4×100mリレー、4×400mリレー

エントリーリスト(出場選手)

※2015年4月23日現在のエントリーリスト
※記録は自己ベスト記録
※2015年5月7日に欠場選手・追加出場選手についてのお知らせが発表されました。→ 欠場選手・追加出場選手について

男子100m

  1. 9.93 フェミセウン・オグノデ (QAT)
  2. 9.96 デンタリアス・ロック (USA)
  3. 10.00 張 培萌 (CHN)
  4. 10.01 桐生 祥秀 (東洋大学)
  5. 10.05 ウアウィルフリード・コッフィ (CIV)
  6. 10.06 蘇 炳添 (CHN)
  7. 10.07 山縣 亮太 (セイコーホールディングス)
  8. 10.13 髙瀨 慧 (富士通)

男子200m

  1. 20.14 カルビン・ヌカナタ (KEN)
  2. 20.16 プレッツェル・ハーディー (USA)
  3. 20.28 ジャーメ-ン・ブラウン (JAM)
  4. 20.44 謝 震業 (CHN)
  5. 20.21 飯塚 翔太 (ミズノ)
  6. 20.22 髙平 慎士 (富士通)
  7. 20.38 藤光 謙司 (ゼンリン)
  8. 20.41 原 翔太 (スズキ浜松AC)

男子800m

  1. 1.43.96 アンソニー・チェムト (KEN)
  2. 1.44.31 ラフィス・ロドリゲス (COL)
  3. 1.44.48 ジェフリー・ライズリー (AUS)
  4. 1.44.67 ジョルダーノ・ベネデッティ (ITA)
  5. 1.45.27 ロナルド・ムサガラ (UGA)
  6. 1.46.4 パトリック キプロティチ・ロノー (KEN)
  7. 1.45.75 川元 奨 (スズキ浜松AC)

男子400mH

  1. 48.54 ラスムス・マギ (EST)
  2. 48.67 杉町 マハウ (BRA)
  3. 48.58 レジナルド・ワイアット (USA)
  4. 49.66 トム・バートン (GBR)
  5. 49.72 キャメロン・フレンチ (NZL)
  6. 49.45 吉田 和晃 (大阪ガス)
  7. 49.41 小西 勇太 (住友電工)
  8. 49.46 安部 孝駿 (デサントTC)

男子3000mSC

  1. 8.06.96 ギルバート キプランガト・キルイ (KEN)
  2. 8.05.88 バーナード・ヌガンガ (KEN)
  3. 8.19.22 ジャウアド・チェムラル (MAR)
  4. 8.19.59 ローレンス ケンボイ・キプサング (KEN)
  5. 8.19.96 クレメント キムタイ・ケンボイ (KEN)
  6. 8.25.45 チャラ・ベヨ (ETH)
  7. 8.30.49 松本 葵 (大塚製薬)
  8. 8.32.89 篠藤 淳 (山陽特殊製鋼)

男子 走高跳

  1. 2.42 ボーダン・ボンダレンコ (UKR)
  2. 2.34 張 国偉 (CHN)
  3. 2.33 王 宇 (CHN)
  4. 2.30 ブランドン・スターク (AUS)
  5. 2.26 尹 勝鉉(ユン スンヒョン) (KOR)
  6. 2.24 禹 相赫(ウ サンヒョク) (KOR)
  7. 2.31 戸邉 直人 (つくばツインピークス)
  8. 2.28 衛藤 昂 (AGF)
  9. 2.25 高張 広海 (日立ICT)

男子 棒高跳

  1. 5.65 陳 敏燮(ジン ミンソプ) (KOR)
  2. 5.62 マックス・イーブス (GBR)
  3. 5.45 韓 頭賢(ハン ドゥヒョン) (KOR)
  4. 5.83 澤野 大地 (富士通)
  5. 5.75 山本 聖途 (トヨタ自動車)
  6. 5.7 荻田 大樹 (ミズノ)
  7. 5.5 土井 翔太 (三観陸協)

男子 三段跳

  1. 17.35 曹 碩 (CHN)
  2. 17.39 サミール・レーン (HAI)
  3. 17.19 アレクセイ・フェドロフ (RUS)
  4. 17.68 アレクシス・コペジョ (CUB)
  5. 16.98 オマー・クラドック (USA)
  6. 17.38 董 斌 (CHN)
  7. 16.98 石川 和義 (長野吉田AC)
  8. 16.28 山本 凌雅 (順天堂大学)
  9. 16.21 高橋 佑悟 (立命館大学)

男子 やり投

  1. 83.10 ローランズ・ストロビンダーズ (LAT)
  2. 84.47 ヤクブ・バドレイヒ (CZE)
  3. 84.09 ティム・グローバー (USA)
  4. 83.31 ハミシュ・ピーコック (AUS)
  5. 86.31 スチュアート・ファーカー (NZL)
  6. 81.61 鄭 兆村 (TPE)
  7. 82.11 黃 士峰 (TPE)
  8. 86.83 新井 涼平 (スズキ浜松AC)
  9. 85.96 村上 幸史 (スズキ浜松AC)
  10. 84.28 ディーン 元気 (ミズノ)
  11. 76.75 長谷川 鉱平 (大体大T.C)

女子100m

  1. 10.85 ティアナ・バートレッタ (USA)
  2. 10.95 シモーン・フェイシー (JAM)
  3. 11.11 メリッサ・ブリーン (AUS)
  4. 11.20 マリージョゼ・タルー (CIV)
  5. 11.29 韋 永麗 (CHN)
  6. 11.64 世古 和 (乗馬クラブクレイン)
  7. 11.68 宮澤 有紀 (富山大学)
  8. 11.42 北風 沙織 (北海道ハイテクAC)

女子200m

  1. 22.25 シモーン・フェイシー (JAM)
  2. 22.26 ティファニー・タウンゼント (USA)
  3. 22.40 ラショーンティー・ムーア (USA)
  4. 22.61 エカテリーナ・レンツィナ (RUS)
  5. 22.78 マリージョゼ・タルー (CIV)
  6. 22.85 オリガ・サフロノワ (KAZ)
  7. 22.89 福島 千里 (北海道ハイテクAC)
  8. 23.51 市川 華菜 (ミズノ)

女子400m

  1. 50.71 パトリシア・ホール (JAM)
  2. 50.84 レジーナ・ジョージ (NGR)
  3. 51.05 ブリアナ・ネルソン (USA)
  4. 52.82 ローレン・ウェルズ (AUS)
  5. 54.30 藤沢 沙也加 (セレスポ)
  6. 52.99 青山 聖佳 (大阪成蹊大学)
  7. 51.75 千葉 麻美 (東邦銀行)
  8. 54.32 木本 彩葉 (立命館大学)

女子1500m

  1. 4.01.16 アンナ・ミシュチェンコ (UKR)
  2. 4.02.83 グダフ・ツェガエ (ETH)
  3. 4.03.50 レナタ・プリス (POL)
  4. 4.08.92 アイシャ・プロート (USA)
  5. 4.09.60 ハイディ・シー (AUS)
  6. 4.12.25 サリマ・アラミ (MAR)
  7. 4.20.40 ウィニー・ナニョンド (UGA)
  8. 4.05.23 アン・カリンジ (豊田自動織機)
  9. 4.10.08 陣内 綾子 (九電工)
  10. 4.14.99 須永 千尋 (資生堂)

女子100mH

  1. 12.28 サリー・ピアソン (AUS)
  2. 12.43 クイーン・ハリソン (USA)
  3. 12.56 クリスティ・キャストリン (USA)
  4. 12.75 ティネイヤ・ジョーンズ (USA)
  5. 12.77 ラボンヌ・アイドレット (DOM)
  6. 13.03 木村 文子 (エディオン)
  7. 13.27 伊藤 愛里 (住友電工)
  8. 13.35 青木 益未 (環太平洋大学)

女子400mH

  1. 55.94 青木 沙弥佳 (東邦銀行)
  2. 55.99 田子 雅 (ニシ・スポーツAC)
  3. 56.63 吉良 愛美 (アットホーム)
  4. 57.06 矢野 美幸 (長谷川体育施設)
  5. 57.68 芝田 陽香 (チームミズノアスレティック)
  6. 58.12 西野 愛梨 (東京学芸大学)

女子 走幅跳

  1. 7.05 ダリア・クリシナ (RUS)
  2. 7.02 ティアナ・バートレッタ (USA)
  3. 6.75 トリ・ポーク (USA)
  4. 6.73 ブルック・ストラットン (AUS)
  5. 6.64 甲斐 好美 (VOLVER)
  6. 6.2 水口 怜 (東京学芸大学)

女子 砲丸投

  1. 19.42 クレオパトラ・ボレル (TTO)
  2. 19.18 フェリーシャ・ジョンソン (USA)
  3. 19.04 アニタ・マートン (HUN)
  4. 18.57 ブリタニー・スミス (USA)
  5. 15.77 横溝 千明 (埼玉陸協)
  6. 15.43 松田 晶己 (国士舘大学)

女子 ハンマー投

  1. 77.68 王 崢 (CHN)
  2. 76.90 マルティナ・フラスノバ (SVK)
  3. 75.73 サルタナ・フリッツェル (CAN)
  4. 74.39 ヨアンナ・フィオドロフ (POL)
  5. 74.10 イリーナ・ノボジロワ (UKR)
  6. 73.81 グウェン・ベリー (USA)
  7. 73.06 劉 婷婷  (CHN)
  8. 72.97 ソフィー・ヒッチョン (GBR)
  9. 67.26 綾 真澄 (丸善工業)

女子 やり投

  1. 66.15 マダラ・パラメイカ (LAT)
  2. 64.50 エリザベス・グリードル (CAN)
  3. 63.80 フロール・ルイス (COL)
  4. 62.05 ブリタニー・ボーマン (USA)
  5. 62.83 海老原 有希 (スズキ浜松AC)
  6. 60.08 宮下 梨沙 (大体大T.C)
  7. 58.98 久世 生宝 (筑波大学)
  8. 53.15 北口 榛花 (北海道旭川東高等学校)
  9. 56.55 山内 愛 (大阪成蹊大学)

※オープン種目の女子4×100mリレー/女子4×500mリレーは後日発表予定

テレビ放送 TBS系列で生中継

テレビ放送あります。セイコーゴールデングランプリ陸上2015川崎のもようは、TBS系列の地上波にて、15:00より生中継とのこと。また、ニコニコ生放送ではサブトラックの様子を生配信。お見逃しなく。

【ニコニコ生放送】ゴールデングランプリ陸上川崎 サブトラック生中継

タイトルとURLをコピーしました