第39回 黒部名水マラソン
(2022年5月21日~22日)
申込期間: 1月06日~2月28日 (エントリー)

5月に富山県黒部市で開催される黒部名水マラソン。2022年の第39回大会へ向け、ホームページがリニューアルされました。募集要項やエントリー開始日など詳細も発表されています。黒部名水マラソン 2022 についてチェックしていきましょう。レース後には結果速報(リザルト)も掲載します。
参考
開催日・募集定員・エントリー
2022年5月21日~22日 開催
黒部名水マラソンの開催日は 2022年5月21日 (土) ~ 22日 (日) の2日間に決定しています。
前回と同じ時期なので、スケジュールの調整もつけやすい。同じ日には、ダイヤモンドリーグ・バーミンガム大会や星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソンなど他にも人気大会がたくさん開催されます。でもここはやっぱり、黒部名水マラソンですね。
種目・定員・参加料
黒部名水マラソン 2022 の種目・定員・参加料は以下の通りです。
種目・定員・参加料
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
マラソン | 6,000人 | 10,000円 | 6時間 |
10km | 2,000人 | 一般 4,000円 高校 2,000円 | 90分 |
車いす 7.3km | 15人 | 一般 3,000円 高校 2,000円 | 35分 |
5km | 定員なし | 一般 3,000円 高校 2,000円 中学 1,500円 小学 1,000円 | 45分 |
2.5km | 定員なし | 25分 | |
ジョギング 2.5km | 定員なし | 30分 |
エントリー 1月06日(木)12:00開始
エントリー期間は以下の通りです。先着順なのでお早めに。
エントリー期間
- 2022年1月06日 (木) 12:00 ~ 2月28日 (月)
参考
コース・会場アクセス
コースマップ

黒部名水マラソンは、黒部市総合運動公園をスタート地点&フィニッシュ地点とする黒部名水マラソンコースで実施されます。日本陸連公認です。せっかく走るなら、公認がいいですね。
会場アクセス
会場の黒部市総合運動公園までは、あいの風とやま鉄道「黒部駅」から徒歩20分ほどとアクセス良好です。大会当日は黒部駅や電鉄黒部駅から無料の送迎バスが運行されるので、歩きたくない方も安心です。
2022 大会ゲスト
黒部名水マラソン 2022 の大会ゲストは、以下の方々に決定しています。当日はどんな走りを魅せてくれるのか注目です。
大会ゲスト
- 高橋 尚子さん
- 柏原 竜二さん
- 寺沢 徹さん
- 磯野 あずささん
2022 結果・速報(リザルト)
結果はレース後に掲載します。第39回 黒部名水マラソンは、2022年5月21日 (土) ~ 22日 (日) に開催。第1日・第2日とも09:00より準備スタートです。
参考
2022 男子マラソン 結果
黒部名水マラソン 2022 の結果は以下の通りです。男子マラソンは安藤貴信選手が2:22:44で、女子マラソンは澤畠朋美選手が2:38:27で制しました。
動画: そま 前編 後編
- 2:22:44 安藤 貴信
- 2:24:44 門出 康孝
- 2:25:51 水越 進一
- 2:27:33 一花 建
- 2:28:26 新田 雄大
- 2:29:00 浜田 浩佑
- 2:29:28 坂本 陽平
- 2:31:08 佐藤 直也
- 2:32:19 増田 勇太
- 2:33:20 武藤 晃治
2022 女子マラソン 結果
- 2:38:27 澤畠 朋美
- 2:55:42 大峽 英里
- 2:59:27 薄井 身之
- 3:02:08 坂本 久美子
- 3:02:42 下平 麿利子
- 3:04:08 嶋田 早紀
- 3:05:52 二宮 美幸
- 3:06:49 小田 有希子
- 3:07:18 佐藤 詩織
- 3:07:38 武士 純子
2022 男子10km 結果
- 0:30:50 依田 航太郎
- 0:30:52 大橋 真弥
- 0:31:22 日影 優哉
- 0:32:10 石川 郁裕
- 0:32:25 平山 大智
- 0:32:49 大山 研二
- 0:33:00 吉河 孝朗
- 0:33:41 岡本 虎太郎
- 0:34:06 山本 雄
- 0:34:19 山本 晃之
2022 女子10km 結果
- 0:39:40 橋本 由利
- 0:43:17 岡本 千恵乃
- 0:44:17 松本 康子
- 0:44:26 大浦 香
- 0:45:34 尾野 奏子
- 0:45:56 藤井 恵理子
- 0:46:47 福島 一二三
- 0:47:07 古澤 京子
- 0:47:47 加藤 茉衣子
- 0:48:28 岩﨑 恵美子
2022 男子5km 結果
- 0:15:29 林 良行
- 0:16:06 上田 大輔
- 0:16:07 山下 優嘉
- 0:16:08 草開 貴弘
- 0:16:14 浜井 慎也
- 0:16:39 濱田 彪雅
- 0:16:41 大澄 謙真
- 0:16:54 松岡 一奴
- 0:16:56 高澤 直樹
- 0:17:28 永木 昌央
2022 女子5km 結果
- 0:19:38 林 早姫
- 0:21:59 島 志乃
- 0:22:50 長澤 雪乃
- 0:23:34 濱田 綾
- 0:23:39 大野 久美
- 0:24:06 岩島 麗美
- 0:24:50 松澤 夏絵
- 0:25:51 加藤 芙羽理
- 0:25:51 高道 唯央
- 0:26:50 田中 理恵
2022 男子2.5km 結果
- 0:07:51 高森 はる
- 0:07:57 山下 翔矢
- 0:08:03 飯室 陸
- 0:08:06 猪又 晄綺
- 0:08:14 村瀬 悠人
- 0:08:18 濱田 琉惺
- 0:08:20 水島 悠輔
- 0:08:38 杉本 結斗
- 0:08:45 小嶋 心哉
- 0:08:58 大根 一眞
2022 女子2.5km 結果
- 0:08:43 黒川 志帆
- 0:08:53 前田 杏柚
- 0:08:54 志田 采世
- 0:09:18 笹川 愛唯
- 0:09:31 山口 真愛咲
- 0:09:35 川尻 悠加
- 0:09:36 加藤 遙
- 0:09:36 山本 茉莉亜
- 0:09:38 増田 彩乃
- 0:09:41 長津 心結
2022 完走率はどのくらい?
黒部名水マラソン 2022 の完走率は以下の通りです。マラソンには4,729人が出走し、4,257人が完走、完走率は90.02%を記録しました。
完走率一覧
種目 | 種別 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|---|
マラソン | 男子 | 4,089 | 3,705 | 90.61% |
マラソン | 女子 | 640 | 552 | 86.25% |
マラソン | 合計 | 4,729 | 4,257 | 90.02% |
10km | 男子 | 863 | 851 | 98.61% |
10km | 女子 | 526 | 514 | 97.72% |
10km | 合計 | 1,389 | 1,365 | 98.27% |
2019 黒部名水マラソン
第36回 カーター記念 黒部名水マラソン
(2019年5月26日)

黒部名水マラソンの第36回大会は、2019年5月26日(日)に開催されました。ここからは、黒部名水マラソン 2019 の結果速報(リザルト)を掲載してきます。
参考
2019 大会ゲスト
黒部名水マラソン2019の大会ゲスト・招待選手は、以下の方々に決定しています。当日はどんな走りを魅せてくれるのか注目です。
大会ゲスト
- 高橋 尚子
- 柏原 竜二
- 寺澤 徹
- 野尻 あずさ
招待選手
- 竹本 紘希(YKK)
- 細森 大輔(YKK)
- 坂本 智史(銀の杜)
- 大峽 英里
- 和久 夢来(ユニバーサルエンターテインメント)
黒部名水マラソンのスタート地点と、スタートまえの柏原さん! pic.twitter.com/T6C1RoOTuy
— 越後湯沢はくと(男子長距離走・駅伝アカウント) (@_SnowRabbit_Exp) 2019年5月25日
黒部名水マラソン✨厳しい暑さと陽射しの中、走った方も、応援の方も、大会関係・ボランティアの方も、みんなみんな、お疲れ様でしたぁ💞 pic.twitter.com/FPsM0ckuMG
— 野尻あずさ (@s_nikoa) 2019年5月26日
2019 男子マラソン 結果
黒部名水マラソン 2019 の結果は以下の通りです。男子マラソンは細森大輔選手が2:23:09で、女子マラソンは澤畠朋美選手が2:43:19で制しました。
動画: tomo 0319
- 2:23:09 細森 大輔 [招待]
- 2:26:53 荒山 博樹
- 2:27:43 坂本 智史 [招待]
- 2:28:42 辻 友寛
- 2:29:47 一花 建
- 2:33:52 伊澤 聡
- 2:34:05 竹本 紘希 [招待]
- 2:37:11 森口 太樹
- 2:37:44 村本 健太郎
- 2:39:09 土合 俊行
2019 女子マラソン 結果
- 2:43:19 澤畠 朋美
- 3:01:28 大峽 英里 [招待]
- 3:08:06 畝本 紗斗子
- 3:08:42 森田 真理子
- 3:13:08 田中 友理
- 3:13:55 本田 さおり
- 3:26:21 森田 泉
- 3:28:20 吉野 茉衣子
- 3:29:03 多田 智春
- 3:29:13 下名迫 鈴子
初夏の黒部市を駆け抜ける「第36回カーター記念 黒部名水マラソン」が5月26日、同市総合公園を発着点に開かれました。今大会には1万390人がエントリーしました。#黒部名水マラソン #黒部市 #読売新聞社 pic.twitter.com/grME5csWop
— 読売新聞北陸支社 (@event_yomihoku) May 26, 2019
2019 男子10km 結果
- 0:34:03 三浦 光司
- 0:34:10 間野 健太郎
- 0:34:39 西村 鴻
- 0:35:17 竹田 未距
- 0:35:37 三浦 太介
- 0:35:42 前園 マルシオ
- 0:35:56 岩崎 覚
- 0:36:07 池亀 剛史
- 0:36:25 古澤 貴仁
- 0:36:50 佐渡 学
2019 女子10km 結果
- 0:35:29 和久 夢来 [招待]
- 0:36:18 関野 茜
- 0:38:00 堀川 はる菜
- 0:43:35 細川 由利
- 0:43:41 中村 仁美
- 0:43:44 船木 ちぐさ
- 0:44:58 大野 陽華
- 0:45:08 野田 瞳
- 0:46:01 渡辺 穂奈美
- 0:46:17 渡辺 真由美
2019 男子車いす7.3km 結果
- 0:18:36 平澤 三七
- 0:18:39 青木 浩
- 0:18:58 西原 健一
- 0:21:47 横田 茂
- 0:22:00 細川 一雄
- 0:24:10 梅澤 ゆとり
2019 男子5km 結果
- 0:16:09 高森 そら
- 0:16:38 纓坂 倭人
- 0:16:55 伊東 和哉
- 0:16:59 坂野 光
- 0:17:04 橋本 崇人
- 0:17:13 高澤 直樹
- 0:17:20 原井 拓実
- 0:17:23 中野 景太
- 0:17:33 石倉 陵羽
- 0:17:43 大森 玲央
2019 女子5km 結果
- 0:18:30 柳瀬 花乃
- 0:18:44 嶋岡 月梛
- 0:18:53 柿岡 美紅
- 0:19:29 田中 歌音
- 0:20:07 伊東 奈美
- 0:20:18 長澤 雪乃
- 0:20:28 桶野 想乃
- 0:20:33 加藤 芙羽理
- 0:20:43 髙見 愛子
- 0:20:49 笹川 桃花
2019 男子3km 結果
- 0:10:49 高森 はる
- 0:10:59 中村 駿利
- 0:11:08 黒田 真生
- 0:11:22 富川 貴翔
- 0:11:29 前林 士雲
- 0:11:31 飯室 陸
- 0:11:35 小倉 奏獅
- 0:11:40 勝田 未来
- 0:11:48 前屋 春斗
- 0:11:51 小川 堯輝
2019 女子3km 結果
- 0:11:30 志田 采世
- 0:11:45 山口 真愛咲
- 0:11:49 村井 暖空
- 0:11:53 尾方 彩海
- 0:12:02 櫻井 美咲
- 0:12:02 川尻 悠加
- 0:12:10 松下 ひかり
- 0:12:28 朝倉 世衣
- 0:12:32 澤井 六花
- 0:12:35 長津 心結
第36回カーター記念黒部名水マラソン、完走!
暑すぎて、給水回数が多くなってしまったのが難点。
カニ汁と豚汁、名水団子、鱒の寿司1カケラ、美味しゅうございました! pic.twitter.com/5aiYOxXpc2— だぶ (@dabu_tonton) May 26, 2019
2019 完走率はどのくらい?
完走率一覧
大会 | 種目 | 種別 | 受付者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|---|---|
36回 (2019) | マラソン | 男子 | 4,113 | 3,274 | 79.60% |
36回 (2019) | マラソン | 女子 | 910 | 653 | 71.76% |
36回 (2019) | マラソン | 合計 | 5,023 | 3,927 | 78.18% |
36回 (2019) | 10km | 男子 | 1,132 | 1,060 | 93.64% |
36回 (2019) | 10km | 女子 | 806 | 745 | 92.43% |
36回 (2019) | 10km | 合計 | 1,938 | 1,805 | 93.14% |
36回 (2019) | 車いす7.5km | 男子 | 6 | 6 | 100.00% |
36回 (2019) | 車いす7.5km | 女子 | 1 | 0 | 0.00% |
36回 (2019) | 車いす7.5km | 合計 | 7 | 6 | 85.71% |
36回 (2019) | 5km | 男子 | 633 | 592 | 93.52% |
36回 (2019) | 5km | 女子 | 548 | 500 | 91.24% |
36回 (2019) | 5km | 合計 | 1,181 | 1,092 | 92.46% |
36回 (2019) | 3km | 男子 | 362 | 347 | 95.86% |
36回 (2019) | 3km | 女子 | 256 | 254 | 99.22% |
36回 (2019) | 3km | 合計 | 618 | 601 | 97.25% |
36回 (2019) | ジョギング | 合計 | 527 | 527 | 100% |
【MCCニュース】黒部名水マラソン 「季節はずれの猛暑」到来も3927人がフルマラソン完走
30℃を超えた気温のもとでの開催となった今年の黒部名水マラソン。22カ所のエイドステーション以外にも、地元住民から冷水やシャワーの提供も。https://t.co/wVPSx5T7n4 pic.twitter.com/MjH2uh5C9F
— ランネット (@RUNNETJP) May 29, 2019
2018 黒部名水マラソン
第35回 カーター記念 黒部名水マラソン
(2018年5月27日)

黒部名水マラソンの第35回大会は、2018年5月27日(日)に開催されました。ここからは、黒部名水マラソン 2018 の結果速報(リザルト)を掲載してきます。
参考
2018 大会ゲスト
黒部名水マラソン2018の大会ゲスト・招待選手は、以下の方々に決定しています。当日はそれぞれどんな走りを魅せてくれるのか注目です。
大会ゲスト
- 高橋 尚子
- 柏原 竜二
- 寺澤 徹
- 野尻 あずさ
招待選手
- 末上 哲平 (YKK)
- 竹本 紘希 (YKK)
- 松本 翔 (日税ビジネス) DNS
- 坂本 智史 (RUNVENT)
- 和久 夢来 (ユニバーサルAC)
黒部名水マラソン開会式なう pic.twitter.com/mPJMgwsSmS
— GSひかる&ひか★りん (@gshikaru) 2018年5月26日
2018 男子マラソン 結果
黒部名水マラソン 2018の結果は以下のとおりです。男子マラソンは坂本智史選手が2:19:53で、女子マラソンは大峽英里選手が2:52:21で制しました。
動画: T. Kodama
- 2:19:53 坂本 智史 [招待]
- 2:20:27 末上 哲平 [招待]
- 2:25:10 大野 颯
- 2:27:34 荒山 博樹
- 2:27:52 竹本 紘希 [招待]
- 2:32:00 一花 建
- 2:37:48 江沢 拓真
- 2:38:14 小磯 秀治
- 2:38:48 杉山 悠
- 2:38:53 山﨑 崇史
2018 女子マラソン 結果
- 2:52:21 大峽 英里
- 3:08:07 野尻 あずさ [招待]
- 3:11:42 森田 泉
- 3:15:03 光田 理子
- 3:15:21 油田 直美
- 3:18:24 田邉 ひとみ
- 3:19:32 田中 千裕
- 3:20:57 本田 さおり
- 3:22:41 橋本 久美
- 3:25:41 藤川 眞弓
最高の景色じゃねぇか❗❗😂😂 pic.twitter.com/fxVSTyZ1iL
— 手話先生@6/10飛騨高山ウルトラ71㎞ (@hirakatashi0927) 2018年5月27日
2018 男子10km 結果
- 0:32:40 齋藤 寛峻
- 0:33:39 大山 研二
- 0:33:52 西村 鴻
- 0:34:30 水野 一輝
- 0:34:40 重本 幸雄
- 0:35:01 田島 光紀
- 0:35:15 吉田 源吾
- 0:35:53 川原 卓也
- 0:36:06 三浦 太介
- 0:36:51 細井 和広
2018 女子10km 結果
- 0:36:11 庄司 琴美
- 0:36:56 和久 夢来 [招待]
- 0:40:13 世古 理恵
- 0:40:34 坂口 瑛
- 0:42:05 柳澤 裕子
- 0:42:18 中山 舞
- 0:44:01 船木 ちぐさ
- 0:45:44 細川 由利
- 0:46:43 南部 来美
- 0:47:08 三浦 都子
黒部名水マラソン行ってきたー!
走ったのはおとんやけどね!
そして高橋尚子さんいたよ! pic.twitter.com/X2e1zMUR3C— tK.*♚テヶ・K尊い (@tK_n03) 2018年5月27日
2018 男子車いす7.5km 結果
- 0:19:58 青木 浩
- 0:20:50 横田 茂
- 0:21:43 平澤 三七
- 0:22:44 細川 一雄
- 0:27:26 梅澤 ゆとり
2018 女子車いす7.5km 結果
- 0:25:49 棚田 優子
2018 男子5km 結果
- 0:16:10 二村 昇太朗
- 0:16:22 氷見 哲太
- 0:16:30 高森 そら
- 0:16:33 奥本 航
- 0:16:40 浜井 慎也
- 0:16:41 長田 滉平
- 0:16:41 纓坂 倭人
- 0:16:45 細野 慶次郎
- 0:16:58 柳瀬 瑛叶
- 0:17:08 大毛利 寛太
2018 女子5km 結果
- 0:18:09 畝本 紗斗子
- 0:18:13 柳瀬 花乃
- 0:18:25 柿岡 美紅
- 0:19:29 山本 小町
- 0:19:40 四柳 日菜
- 0:19:44 高道 唯央
- 0:20:12 宮木 真帆
- 0:20:12 石原 愛子
- 0:20:38 藤井 優奈
- 0:21:09 島 絵利香
今日は黒部名水マラソン。 もと職場のジャムステックの人たちと走った。途中で高橋尚子さんがハイタッチしてた。 pic.twitter.com/13Y86K68BB
— カワセヒロアキ (@rivhiro) 2018年5月27日
2018 男子3km 結果
- 0:10:36 大西 瑠海
- 0:10:37 高森 はる
- 0:10:41 内堀 翼
- 0:10:49 谷口 慶樹
- 0:10:56 中陳 匠
- 0:11:07 徐 鴻大
- 0:11:13 吉田 淳暉
- 0:11:14 大宮 魁和
- 0:11:17 美濃 快空
- 0:11:20 黒田 真生
2018 女子3km 結果
- 0:10:33 嶋岡 月梛
- 0:10:51 上野 真由
- 0:11:05 浮田 藍子
- 0:11:17 濱元 咲帆
- 0:11:34 田中 歌音
- 0:11:41 長澤 雪乃
- 0:11:50 砂道 彩花
- 0:11:50 志田 采世
- 0:12:08 友井 星那
- 0:12:17 山口 真愛咲
2018 完走率はどのくらい?
黒部名水マラソン 2018のかんそうりつは以下の通りです。マラソンには5,061人が出走し、4,546人が完走、完走率は89.88%を記録しました。
完走率一覧
大会 | 種目 | 種別 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|---|---|
35回 (2018) | マラソン | 男子 | 4,167 | 3,778 | 90.66% |
35回 (2018) | マラソン | 女子 | 894 | 768 | 85.91% |
35回 (2018) | マラソン | 合計 | 5,061 | 4,546 | 89.82% |
35回 (2018) | 10km | 男子 | 1,114 | 1,057 | 94.88% |
35回 (2018) | 10km | 女子 | 774 | 724 | 93.54% |
35回 (2018) | 10km | 合計 | 1,888 | 1,781 | 94.33% |
35回 (2018) | 車いす7.5km | 男子 | 5 | 5 | 100% |
35回 (2018) | 車いす7.5km | 女子 | 1 | 1 | 100% |
35回 (2018) | 車いす7.5km | 合計 | 6 | 6 | 100% |
35回 (2018) | 5km | 男子 | 838 | 812 | 96.90% |
35回 (2018) | 5km | 女子 | 626 | 580 | 92.65% |
35回 (2018) | 5km | 合計 | 1,464 | 1,392 | 95.08% |
35回 (2018) | 3km | 男子 | 386 | 375 | 97.15% |
35回 (2018) | 3km | 女子 | 287 | 270 | 94.08% |
35回 (2018) | 3km | 合計 | 673 | 645 | 95.84% |
35回 (2018) | ジョギング | 合計 | 569 | 569 | 100% |