第91回 箱根駅伝2015(2015年1月2日・3日)

2015年は明けたばかりですが、今年一番の楽しみである「ニューイヤー駅伝」はもう終わってしまいました。残り364日、いったい何を楽しみに生きていけばよいのでしょう。
などと思うのはまだ早い! まだ箱根駅伝がありますね。第91回 箱根駅伝は2015年1月2日・1月3日の朝7:00から日本テレビ系列で生中継開始です(8:00スタートです)。
速報結果・区間記録をチェックできるWEBアプリあります。
しかし、何かと忙しい三が日。走り始めのマラソン大会には参加しなければいけないし、初詣や福袋セールに並ばないといけません。
箱根駅伝の速報結果はすっごく気になるけど、テレビにかじりついてばかりはいられない。でも速報結果はどうしても、すぐに知りたい! そんな方にぴったりの嬉しい WEB アプリが提供されます。
※「マラソン経済研究所」のFacebookページをしっかりチェックしていたおかげで、この情報を逃さずに済みました。
それが「箱根駅伝速報 WEB アプリ」! 2日間限定。
それが、日本テレビが提供する、テレビ中継と連動したコンテンツが見られるセカンドスクリーンコンテンツ「箱根駅伝速報 WEB アプリ」です。

アプリの利用はスマートフォン・タブレットからのみ(パソコンからは利用できないとのこと)。でも、ダウンロード・インストールは不要とのことなので、 WEB サイトにアクセスするだけで手軽に利用できるようです。
マラソン大会スタートまでの待ち時間、初詣やセールでの並び時間に、さくっと箱根駅伝の速報結果をチェックできちゃいますね。詳しくは以下からどうぞ。WEB アプリの利用可能期間は1月2日朝7:00から1月3日18:00までの2日間限定とのことです。
「箱根駅伝速報 WEB アプリ」2015年版の注目機能!

箱根駅伝 WEB アプリの注目機能
- 各大学の位置情報を選手の顔写真付きで速報マップ上に表示
- 各種目の記録速報をひとつの画面で見やすく表示。さらに、今回からは任意指定の大学の順位グラフの表示機能も搭載。
- 区間記録ペース表示機能。速報マップ上の位置情報表示で、自分のお気に入りの大学に対し、区間記録のペースを表示します。
テクノロジーの進化で、箱根駅伝もここまで身近な存在になりましたか。すごい時代になりましたね。ということで「箱根駅伝速報 WEBアプリ」ぜひお試しください!