第5回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン(2015年5月17日)
公式サイト:高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン2015
Go Sports Web:第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン|Go Sports Web

僕のシーズン最後の大本命レース「第5回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン」。一般エントリー受付の開始は来週(12月8日(月)午前9:00)からですが、ひと足早く先行の「チャリティーエントリー」の受付を開始しています。
先行のチャリティエントリー開始!参加料+チャリティー費4,000円。
チャリティーエントリーは本日12月1日(月)午前9:00より受付開始され、定員1,800人(3kmは200人)の先着順。受付期間も12月4日(木)までと短いですので、エントリーされる方はお早めにっ!
以下よりお申し込みください。
▶第5回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン|Go Sports Web【ゴースポーツウェブ】
大会長「高橋尚子」の想い チャリティーの輪を広げよう!!
スポーツを通じて社会貢献
(前略)そんな中、私がどうしてもやりたかったことのひとつに、このレースを通じての社会貢献活動があります。世界ではスポーツの場において、スポーツを通しての社会貢献は当たり前に行われています。
なんとかこの清流ハーフマラソンでも社会貢献ができないか…。そう考えて、ロンドンマラソンやニューヨーク・シティーマラソンなどを参考にしたチャリティー制度を設けました。
種目・定員・参加料
一般エントリー
- ハーフ 9,000人(うちチャリティ枠1,800人)(6,500円)
- 3km 1,000人(うちチャリティ枠200人含む)(1,800円)
チャリティーエントリー(インターネット限定 12月1日~4日)
- ハーフ 1,800人(10,500円: 参加料6,500円+寄付金3,000円+記念品1,000円)
- 3km 200人(5,800円: 参加料1,800円+寄付金3,000円+記念品1,000円)

チャリティー枠ではエントリーしません!
ちなみに僕はチャリティー精神が非常に希薄で、「チャリティーで4,000円多く払うなら、他のマラソン大会の参加費に当てたい!」と考えてしまう人間なので、チャリティー枠ではエントリーしません。
チャリティー費4,000円分は、本日(12月1日)午前10:00よりエントリー受付を開始した「第6回穂の国・豊橋ハーフマラソン」の参加費(4,000円)へ回しました(エントリー済)。
▶ 【第6回穂の国・豊橋ハーフマラソン】エントリー開始!12月1日(月)午前10:00より。ゲストは今回も増田明美さん! | ほぼニートの資格取得日記☆(マラソン編)
名古屋ウィメンズマラソン2015のように、チャリティー枠は先着順だけど一般枠は「抽選」となっていたら、あるいは一般枠のエントリー合戦が非常に厳しいようなら、チャリティー枠での申込みも考えたかもしれません。でも、今はまだ…。