【OSAKA淀川ウルトラマラソン 2015】3キロ短かった。「50kmの部」は、実走距離47kmです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第1回OSAKA淀川ウルトラマラソン(2015年3月29日)

OSAKA淀川ウルトラマラソン2015 トップページ画像
img via: OSAKA 淀川ウルトラ マラソン 2015 | JTB スポーツステーション

先月3月15日(日)に開催された「横浜マラソン2015」において「マラソンコースが実は186.2m短かった」との発表があり、ニュースなどでも大きく取り上げられました。

【関連記事】横浜マラソン2015 186.2m短かった。公認コース検定結果が発表。

僕も出場しましたが、大会自体はすんごく楽しめたので「(公認コース申請予定を発表していたとはいえ)186mくらい短くても、まぁいいじゃない。」と個人的には気にしていません。しかし、もしこれが2km~3kmもの誤差であったら、さすがにぶち切れていたかもしれません

スポンサーリンク

スポンサーリンク

OSAKA淀川ウルトラマラソン2015 「50kmの部」の走行距離が3km短かった

2015年3月29日(日)に大阪・淀川で記念すべき第1回大会を迎えた「OSAKA淀川ウルトラマラソン2015」。「50kmの部」は、走行距離が実は3kmも短かったようです(100km・70kmの部は問題なし)。

ブログのコメントで、この件についての情報を頂いて初めて知りました。

【関連記事】速報 OSAKA淀川ウルトラマラソン2015 大会結果・順位

原因は、先導自転車の誘導ミス。本来5km地点で折り返すべきところを、3.5km地点で折り返してしまい、その結果、実走距離が50kmではなく47kmになってしまったとのこと。大会サイトの大会結果ページでは、50kmの部に「実装距離 47.0km」の記述がこっそり(?)追加されていました。

横浜マラソンのように たかだか186m程度の不足ならともかく、「50kmだと思っていた距離が実は47kmだった!」「さささ3㎞も足りなかったたたた!」と知った時のショックは、僕には計り知れません。きっと想像を絶するものだと思います。

しかしそうは言っても、人が関わることですので何事にもミスはありますよね。どんなに訓練を積んだ一流のスポーツ選手だって失敗することはたくさんありますし、10回や20回の失敗くらい「あはは」と笑って許せられる人間でいたいものです。

もちろん、失敗が許されない場合もありますが、非公認大会/非公認コースにおける距離不足ぐらい、笑って済ませてあげられるようになりたいです。

さて、それはそれとして、実行委員会はこの落とし前をどうつけてくれるのでしょう。

お詫びは、次回・2016大会 50kmの部への無料招待

実行委員会から参加者へ送られたメールによると、この件についてのお詫びは以下の通りです。

実行委員会では「50kmの部」に出走いただきました皆様に対し、2016年春開催予定の第2回大会「50kmの部」への「無料招待」をさせていただきたく考えております。

次回・2016大会の「50kmの部」に、なんと無料招待。思い切った決断をしましたね。今回のOSAKA淀川ウルトラマラソンのリベンジは、何がなんでも次のOSAKA淀川ウルトラマラソンで果たす、という実行委員会の意気込みを感じます。

ランネットの大会レポートでの評価はかなり低く、来年の開催が本当にあるのかどうか分かりませんけど、第2回大会は今回の不満な点を改善して、さらに素晴らしい大会なると信じましょう。第2回大会はどれほどのものになるのか、今から楽しみです。

種目・定員・参加料

  • 100km 2,000人(16,000円)制限時間13.5時間
  • 70km 1,000人(11,000円)制限時間10時間
  • 50km 1,000人(  8,000円)制限時間7.5時間

実際のエントリー数

  • 100kmの部 814人
  • 70kmの部 489人
  • 50kmの部 609人
  • 合計 1,912人

コースマップ(50km)

大阪淀川ウルトラマラソン2015 50kmコースマップ

タイトルとURLをコピーしました