第2回前橋・渋川シティマラソン(2015年4月19日)

フルマラソン大会になって記念すべき第2回目の「第2回前橋・渋川シティマラソン」が2015年4月19日(日)に群馬・前橋市で行われます。
前橋・渋川シティマラソンでは、結果速報をすぐに確認できるランナーズアップデートを採用しています。自分のラップタイムはどうだったのか、友人や気になるあのランナーはどうなったのか、結果の確認はランナーズアップデートからどうぞ。
4月19日(日)は、長野マラソン、かすみがうらマラソン、掛川・新茶マラソン、そして恵那峡ハーフマラソンなどなど、全国各地でたくさんのマラソン大会が行われます。しかし、時代はやはり前橋・渋川シティマラソンですよね。参加されるみなさん、頑張ってください。
これが前橋・渋川シティマラソン!(第1回大会の動画)
記念すべき第1回大会のスタートの模様
第一回 前橋渋川シティーマラソン
トップグループ(15.5km付近)
第1回 前橋・渋川シティマラソン トップグループ (15.5キロ付近)
フラダンスでランナーを応援
第1回 前橋・渋川シティマラソン
種目・定員・参加料
- フルマラソン 2,000人(6,000円)
- 10km 3,000人(3,500円)
- 5km 1,000人(2,500円・中学1,500円)
- 3km 400人(1,000円)
- ファミリージョギング(1.5km)300組600人(3,500円)
フルマラソン 高低図・コースマップ(日本陸連公認)

サイクリングロードやバイパスの側道を走る、利根川にかかる4つの橋を渡る、などトリッキーなコースになっているとのこと。高低差・アップダウンもかなりあって、なかなか楽しそうですね!? 4月19日(日)はこのコースからどんなドラマが生まれるのか注目です。