第39回 館山若潮マラソン(2019年1月27日)

千葉県館山市で開催される館山若潮マラソン。2019年の第39回大会へ向け、ホームページがリニューアルされました。募集要項やエントリー開始日など詳細も発表されています。館山若潮マラソン2019についてチェックしていきましょう。レース後には結果速報(リザルト)も掲載します。
【目次】
2019 開催日・募集定員・エントリー
第39回 2019年1月27日(日)開催
館山若潮マラソン2019の開催日は 2019年1月27日(日)に決定しています。
前回と同じ時期ですので、スケジュールの調整もつけやすい。同じ日には、大阪国際女子マラソンや新宿シティハーフマラソンなど他にも人気大会がたくさん開催されます。でもここはやっぱり、館山若潮マラソンですね。
動画: mameta I
2019 種目・定員・参加料
館山若潮マラソン2019の種目・定員・参加料は以下の通り。
【種目・定員・参加料】
種目 | 定員 | 参加料 | 制限時間 |
---|---|---|---|
42.195km | 7,500人 | 6,000円 | 6時間 |
10km | 2,500人 | 3,500円 | 1時間30分 |
2kmファミリー | 500組 | 3,500円 | 20分 |
種目・定員・参加料は前回(2018)と同じです。徐々に値上げされていく大会が多いなか、参加料が変わらないのは嬉しいですね。フルマラソンだけでなく、10kmやファミリーランなど手頃な距離も用意されているので、初心者やファンランで愉しみたい方も参加しやすい。
エントリー 2018年9月21日 0:00開始
エントリー受付は2018年9月21日 0:00に開始。
受付期限は2018年10月31日 23:59まで。すぐに定員締切りとなるような大会ではありませんが、先着順ですのでエントリーはお早めに。
参考
☆『館山若潮マラソン』受付開始!(1/27開催)☆
美しい海・山・花が迎えてくれる変化に富んだコースと、地元一体となった温かなおもてなしが人気。前半は菜の花畑や海岸線を見下ろす景観を楽しみながら細かな起伏を走り、後半には激坂ありの峠越えゾーンが待ち受けます!https://t.co/zB4QFfNai5 pic.twitter.com/qjntIz0jCu— ランネット (@RUNNETJP) 2018年9月20日
コース・会場アクセス
コースマップ

館山若潮マラソンは、館山市営市民運動場前をスタート地点、館山市営市民運動場(野球場)をフィニッシュ地点とするコースで実施されます。YouTubeにはコース紹介動画もアップされています。動画でのコースチェックもお忘れなく。
【コース動画】
動画: MCC事務局
会場アクセス「館山市営市民運動場」
大会会場の館山市営市民運動場までは、JR内房線「館山駅」から徒歩26分ほど(約2.2km)とアクセス良好です。大会当日は館山駅から会場付近までの無料のシャトルバスも運行されるので、歩きたくない方も安心です。
2019 当日スケジュール
【2019年1月26日(土)】
- 12:30 金哲彦さんによるマラソンクリニック (抽選200人) ~14:30
- 14:00 ランナー受付 ~18:00
- 時間未定 前夜祭 (金哲彦さんによる攻略トークショー)
【2019年1月27日(日)】
- 07:30 ランナー受付 (42.195km) ~09:00
- 07:30 ランナー受付 (10km・2km) ~09:30
- 10:00 スタート (42.195km)
- 10:50 スタート (10km)
- 11:00 スタート (2km)
- 16:00 制限時間 (42.195km)
2019 大会ゲスト
館山若潮マラソン2019の大会ゲストは、以下の方々に決定しています。当日はどんな走りを魅せてくれるのか注目です。
【大会ゲスト】
- 金 哲彦さん
- 飯沼 誠司さん
- 上田 藍さん
- 細田 雄一さん
- 貴田 裕美さん
館山若潮マラソンのゲストランナーのご紹介。まずはこの方、プロランニングコーチの金哲彦さん。#館山若潮マラソン #ゲストランナー #金哲彦 pic.twitter.com/BDrwXN2YzP
— LAWSON DO! SPORTS (@lawsondosports) 2019年1月27日
2019 結果・速報(リザルト)
結果はレース後に掲載します。第39回 館山若潮マラソンは2019年1月27日(日)あさ10:00より順次スタートです。
結果速報は、ランナーズアップデートで
館山若潮マラソンでは、結果速報をすぐに確認できる「ランナーズアップデート」を導入しています。ご自身の記録はもちろん、友人や気になるあのランナーはどうなったのか、結果速報の確認はランナーズアップデートからどうぞ(大会当日に利用可能です)。
参考
フルマラソンは10:00スタートです!(アップが遅くてすいません!)#館山若潮マラソン #フルマラソン #マラソン日和 pic.twitter.com/WTbqYcr8kO
— LAWSON DO! SPORTS (@lawsondosports) 2019年1月27日
2019 男子マラソン 総合結果
館山若潮マラソン 2019の結果は以下の通りです。男子マラソンは坂本智史選手が2:25:10で、女子マラソンは坂本久美子選手が2:58:11で制しました。
参考
動画: きせつの果実
- 2:25:10 坂本 智史
- 2:26:35 藤原 拓
- 2:27:07 外池 快太郎
- 2:27:21 平 健吾
- 2:27:21 須崎 裕也
- 2:29:53 上條 記男
- 2:33:29 外池 翔太郎
- 2:35:11 澁谷 宥介
- 2:37:51 高品 純也
- 2:39:18 平賀 陽之
2019 女子マラソン 総合結果
- 2:58:11 坂本 久美子
- 2:59:16 上原 千貴
- 3:00:56 若山 明日香
- 3:09:19 中野 沙知
- 3:11:10 川本 和美
- 3:11:13 渡辺 まゆみ
- 3:12:49 打野 里奈
- 3:13:09 堀川 智恵子
- 3:17:17 牧野 絵里子
- 3:18:40 佐々木 智香子
館山若潮マラソン、フルのトップがゴール!2時間25分🏃🏻♂️ pic.twitter.com/CYYpgd3V2G
— K.Sasaki ☆ (@8ks20) 2019年1月27日
2019 男子10km 総合結果
- 0:31:37 鈴木 啓磨
- 0:32:02 大和久 貴裕
- 0:32:29 大谷 宗平
- 0:33:11 内本 真司
- 0:33:19 鈴木 裕行
- 0:33:38 佐谷 尚紀
- 0:33:54 秦野 稔己
- 0:33:58 鎌田 裕樹
- 0:33:58 岡本 優星
- 0:34:17 石川 太陽
2019 女子10km 総合結果
- 0:39:15 鈴木 由美子
- 0:39:28 安田 美雪
- 0:39:30 田村 若葉
- 0:39:57 林田 なのは
- 0:40:02 川口 明実
- 0:40:31 深尾 真美
- 0:40:45 安西 詩
- 0:40:47 熊谷 順子
- 0:42:11 眞智 和佳奈
- 0:42:49 石井 さくら
フルマラソンの部フィニッシュの様子
館山若潮マラソン大会さんの投稿 2019年1月26日土曜日
2018 結果・速報(リザルト)
第38回 館山若潮マラソン(2018年1月28日)

館山若潮マラソンの第38回大会は、2018年1月28日(日)に開催されました。ここからは、館山若潮マラソン2018の結果速報(リザルト)を掲載してきます。
【目次】
- 2019 結果・速報
- 2018 結果・速報
- 2017 結果・速報
- 2016 結果・速報
2018 大会ゲスト
館山若潮マラソン2018の大会ゲストは、以下の方々に決定しています。当日はそれぞれどんな走りを魅せてくれるのか注目です。
【大会ゲスト】
- 金 哲彦さん
- 飯沼 誠司さん
- 上田 藍さん
- 細田 雄一さん
10:00にフルマラソンの部がスタートしました!空は曇っていますが、ランナーの方の笑顔は素敵でした!
館山若潮マラソン大会さんの投稿 2018年1月27日土曜日
2018 男子マラソン 総合結果
館山若潮マラソン 2018の結果は以下の通りです。男子マラソンは外池快太郎選手が2:27:50で、女子マラソンは上原千貴選手が3:04:57で制しました。
参考
動画: 房日新聞社 ランナーズコレクション
- 2:27:50 外池 快太郎
- 2:31:42 伊藤 育生
- 2:35:17 久波 慎
- 2:36:17 渡辺 正毅
- 2:38:21 井坂 安博
- 2:38:33 高品 純也
- 2:40:49 中橋 冬陽
- 2:41:35 所 倖平
- 2:41:56 鷹觜 厚宜
- 2:42:30 遠藤 佳昭
- 2:43:27 秋葉 敏之
- 2:43:36 藤山 賢裕
- 2:44:15 平賀 陽之
- 2:44:24 前川 貴登
- 2:44:30 佐谷 尚紀
- 2:45:30 久保田 耕
- 2:46:08 大橋 一博
- 2:46:31 清水 利活
- 2:46:39 鈴木 政洋
- 2:47:47 雪岡 誠太
2018 女子マラソン 総合結果
- 3:04:57 上原 千貴
- 3:09:15 小川 優子
- 3:09:40 辻 麻結子
- 3:10:55 伊藤 朋美
- 3:12:15 中野 沙知
- 3:12:49 堀川 智恵子
- 3:13:21 土田 美優
- 3:15:29 間宮 ひとみ
- 3:17:16 林 佳子
- 3:18:28 石原 佳代
フルマラソンの部表彰式
館山若潮マラソン大会さんの投稿 2018年1月27日土曜日
2018 男子10km 総合結果
- 0:32:10 大谷 宗平
- 0:32:12 鈴木 裕行
- 0:32:29 鈴木 雅喜
- 0:32:32 内本 真司
- 0:32:52 田村 陸人
- 0:32:59 鈴木 康祐
- 0:33:18 中山 裕貴
- 0:33:19 鎌田 裕樹
- 0:33:24 鈴木 英明
- 0:33:37 尾崎 芳史
- 0:33:49 石川 太陽
- 0:34:20 座間 保成
- 0:35:04 永嶋 政弥
- 0:35:18 畠山 諒
- 0:35:20 佐久間 渉
- 0:35:26 高橋 秀明
- 0:35:39 朝生 祐輔
- 0:35:41 松井 章
- 0:35:43 杉山 健史
- 0:35:54 山田 啓介
2018 女子10km 総合結果
- 0:37:54 安西 詩
- 0:38:30 安田 美雪
- 0:38:43 鈴木 由美子
- 0:39:03 下平 麿利子
- 0:39:37 川口 明実
- 0:40:09 須藤 瑞姫
- 0:40:23 三平 萌絵
- 0:41:11 田村 若葉
- 0:41:32 久世 悦子
- 0:41:38 深尾 真美
10kmの部皆さん、お疲れ様です!
館山若潮マラソン大会さんの投稿 2018年1月27日土曜日
2017 結果・速報(リザルト)
第37回 館山若潮マラソン(2017年1月29日)

館山若潮マラソンの第37回大会は、2017年1月29日(日)に開催されました。ここからは、館山若潮マラソン2017の結果速報(リザルト)を掲載してきます。
【目次】
- 2019 結果・速報
- 2018 結果・速報
- 2017 結果・速報
- 2016 結果・速報
2017 大会ゲスト
館山若潮マラソン 2017に華を添えるの大会ゲストは、以下の方々に決定しています。当日はそれぞれどんな走りを魅せてくれるのか注目です。
【大会ゲスト】
- 金 哲彦さん
- 飯沼 誠司さん
- 上田 藍さん
- 細田 雄一さん
第37回館山若潮マラソン大会、フルマラソンの部スタートしました!
館山若潮マラソン大会さんの投稿 2017年1月28日土曜日
2017 男子マラソン 総合結果
館山若潮マラソン2017の結果は以下の通りです。
男子マラソンは伊藤育生選手が2時間28分54秒で連覇を飾りました。女子マラソンは間宮ひとみ選手が制しています。今大会には過去最多の10,457人が参加されました。
参考
- 2:28:54 伊藤 育生
- 2:29:57 外池 快太郎
- 2:34:25 高橋 幸二
- 2:36:30 児玉 恵一
- 2:37:03 矢野 平祐
- 2:38:42 福士 和俊
- 2:40:32 野坂 伸吾
- 2:42:20 石田 博之
- 2:42:48 藤原 孝志
- 2:43:52 米良 善典
2017 女子マラソン 総合結果
- 2:58:53 間宮 ひとみ
- 3:06:56 竹内 沙知
- 3:11:07 川本 和美
- 3:12:24 小川 優子
- 3:16:47 伊藤 朋美
- 3:20:33 上代 啓子
- 3:20:45 石原 佳代
- 3:21:04 上原 千貴
- 3:22:01 佐藤 康子
- 3:22:48 大島 あかり
2017 男子10km 総合結果
- 0:32:22 鈴木 裕行
- 0:32:24 大谷 宗平
- 0:32:28 田中 良幸
- 0:33:26 中山 裕貴
- 0:33:43 鈴木 雅喜
- 0:33:46 山本 雄
- 0:34:00 鈴木 康祐
- 0:34:33 田村 陸人
- 0:34:54 鎌田 裕樹
- 0:34:57 河合 謙吾
2017 女子10km 総合結果
- 0:38:15 安田 有希
- 0:39:25 安西 詩
- 0:40:38 川口 明実
- 0:40:55 植松 佑香
- 0:41:09 藤枝 由衣
- 0:41:26 渡辺 里菜
- 0:41:32 三平 萌絵
- 0:41:33 久家 美香
- 0:41:42 石川 美穂
- 0:42:11 安西 雅野
2017 金哲彦さんの結果
昨日の館山若潮マラソンは、間違いなくここ数年で一番走りやすい天候でした。3時間から15分おきに細かく設定されたペーサーもあり、ひょっとしたら自己記録を更新されたランナーも多かったのではないでしょうか?参加ランナーのみなさん、沿道で応援して下さった館山のみなさん、運営スタッフのみなさんありがとうございます\(^ω^)/2月は高知龍馬マラソンと東京マラソンを走ります!
金 哲彦さんの投稿 2017年1月29日日曜日
2016 結果・速報(リザルト)
第36回 館山若潮マラソン(2016年1月31日)

館山若潮マラソンの第36回大会は、2016年1月31日(日)に開催されました。毎年欠かさず参加している金哲彦さんも、もちろん今年もゲストランナーとして登場。
前回の金哲彦さんは、サブ4の極意を魅せてくれました。NHK BS1「ラン×スマ」から中村優ちゃんも参戦しました。今回はどんなドラマが生まれたのか。ここからは、館山若潮マラソン2016の結果速報(リザルト)を掲載していきます。
【目次】
2016 金哲彦さん、サブ3の極意を魅せる?
前回の第35回大会では、NHK Eテレ趣味Do楽「3か月でフルマラソン~めざせ!サブ4~」での教え子、内藤大助さんと金田朋子さんの走りに刺激を受け、サブ4の極意を魅せてくれました。第35回大会での金哲彦さんの結果は、ネット3時間56分55秒です。
関連 【NHK Eテレ 趣味Do楽】「3か月でフルマラソン~めざせ!サブ4~」いびがわマラソン当日! 内藤大助さん、金田朋子さんの結果・フィニッシュシーン動画公開!

2015年10月には大田原マラソンで50代サブ3を達成していますので、今年はサブ3の極意をきっと魅せてくれることでしょう。楽しみです。
…って、そうポンポン3時間切りを果たすのは、いくら金哲彦さんでも厳しいですね。小田原での疲れもまだ残っているでしょうし、今回はまわりランナーたちと和気あいあいに、ゆっくり楽しんで走るのかもしれません。
ということで、金哲彦さんのサブ3の極意を見たい方は、NHKオンデマンドからどうぞ。
参考 NHKオンデマンド
NHKオンデマンドでは、金哲彦さんが大田原でサブ3を達成した2016年1月16日(土)放送回のランスマを配信しています。配信期限(購入期限)は2016年1月30日(土)までですので、お早めに。
僕も単品購入して観ました。10回くらいは観たかな。単品購入だと視聴期間は24時間しかありませんけど、それでも場所や放送時間など気にせず、何回も繰り返し観られるのはいいですね。
金哲彦さんのサブ3を達成する姿は、僕の心にしかと焼き付いています。館山若潮マラソンではどんな走りを魅せてくれるのか楽しみです。
2016 男子マラソン 総合結果
館山若潮マラソン2016の結果は以下の通りです。男子マラソンは伊藤育生選手が2時間26分44秒のタイムで、女子マラソンは川本和美選手が3時間00分09秒で優勝を飾りました。
参考
- 2:26:44 伊藤 育生
- 2:27:32 井上 和弥
- 2:29:21 佐藤 実
- 2:30:12 外池 快太郎
- 2:31:30 松尾 玄
- 2:32:37 野坂 伸吾
- 2:34:55 高橋 幸二
- 2:35:31 佐藤 勇也
- 2:37:36 篠崎 拓弥
- 2:37:46 山岸 雄太
2016 女子マラソン 総合結果
- 3:00:09 川本 和美
- 3:03:27 竹内 沙知
- 3:07:32 間宮 ひとみ
- 3:15:31 糸原 舞
- 3:18:52 真鍋 裕子
- 3:19:34 伊藤 朋美
- 3:21:25 中田 ちか子
- 3:21:41 宮 千尋
- 3:21:42 森川 ともみ
- 3:22:02 土田 美優
2016 男子10km 総合結果
- 0:31:13 小山 真一
- 0:31:20 佐藤 和音
- 0:31:22 加藤 亮一
- 0:31:33 栗原 正明
- 0:31:48 鈴木 裕行
- 0:31:53 秋元 佑介
- 0:31:56 長田 将喜
- 0:31:58 加藤 晶文
- 0:33:42 内本 真司
- 0:33:47 鈴木 康祐
2016 女子10km 総合結果
- 0:35:14 加藤 友里恵
- 0:38:27 安田 有希
- 0:38:51 湯川 千穂
- 0:39:42 熊谷 順子
- 0:39:58 戸室 夏海
- 0:41:17 岡野 あつみ
- 0:41:29 八房 優里
- 0:41:44 安西 紗也夏
- 0:41:48 白木 和代
- 0:42:22 安西 雅野
2016 金哲彦さんの結果レポート
館山若潮マラソンは絶好の気象コンディション!気温はやや低めでしたが、雨の”あ”の字もなく。そして、館山名物の風もなく。自己記録を更新したランナーも多かったのでは無いでしょうか。レース途中、とてつもなく元気な80歳のランナーにインタビューしました。フルマラソンのサブ5は軽々クリア。なんと、今年から富士登山競走の五合目コースにもチャレンジするそうです。軽々と走るその姿が格好よく、健康寿命の見本のような方でした(^_^)
金 哲彦さんの投稿 2016年2月1日月曜日
館山若潮マラソンの様子が、金哲彦さんのFacebookページにアップされました。動画では金哲彦さん自らランナーの方にインタビューされています。その方は御年80歳。しかしなんと、フルマラソンサブ5(5時間切り)は楽々クリア。今年は富士登山競走(5合目)にも挑戦するとのこと。すんごい。
ランスマの大田原マラソン特集では、70代でサブ4を果たしたランナーもいました。市民ランナーは生涯現役。どんなに年齢を重ねても、サブ●を目指して走り続けていきたいですね。100歳でフルマラソン完走を果たした人類も存在しています。僕らなんて、まだまだこれから?
人類初となる100歳でのフルマラソン完走者が誕生した。16日に行われたトロント・マラソンで、インド出身のファウジャ・シン氏(英国)が最下位となりながらも達成したもので、公式記録は8時間25分17秒。
#yumi78 今…館山若潮マラソン会場で無料で配ってます~焼き芋😀 pic.twitter.com/zJ7hqSY3iy
— ダンディーTAKA (@HonekkoDandy) 2019年1月27日