第44回 丹波篠山ABCマラソン
(2024年3月3日)
市民申込: 9月19日~10月02日 RUNNET
一般申込: 10月3日~10月31日 RUNNET

第44回 丹波篠山ABCマラソンが 2024年3月3日 (日)、兵庫県丹波篠山市で開催されます。ここでは、丹波篠山ABCマラソン 2024 の結果速報(リザルト)を掲載します。
参考
【目次】
丹波篠山ABCマラソン
2024 結果・速報(リザルト)
結果は競技後に掲載します。第44回 丹波篠山ABCマラソンは 2024年3月3日 (日) に開催。フルマラソンの部は 10:40 にスタートです。
参考
2023 結果・速報(リザルト)
第43回 丹波篠山ABCマラソン (2023年3月5日) の結果は以下の通りです。男子マラソンは菅沼蒼紫選手が2:21:51で、女子マラソンは木下久美選手が2:59:12で制しました (グロスタイム) 。
参考
2023 男子マラソン 結果
- 2:21:51 菅沼 蒼紫
- 2:26:35 桂 聡史
- 2:28:29 蘆田 優佑
- 2:30:25 大西 毅彦
- 2:32:39 池上 大輔
2023 女子マラソン 結果
- 2:59:12 木下 久美
- 3:04:25 塚本 ゆかり
- 3:05:33 笠野 由紀子
- 3:13:02 末成 順子
- 3:15:05 河西 智映子
2023 完走率一覧
種別 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|
男子 | 2,265 | 1,923 | 84.90% |
女子 | 259 | 197 | 76.06% |
合計 | 2,524 | 2,120 | 83.99% |
春の丹波路が舞台の「丹波篠山ABCマラソン」が4年ぶりに開催。多くのランナーたちが、「農都」を宣言した丹波篠山の田園地帯を駆けました #マラソン #陸上 #長距離走 #ABC #丹波篠山 #ランナー pic.twitter.com/vRuOKPSPz9
— 神戸新聞丹波総局 (@kobetanba) March 5, 2023
2019 結果・速報(リザルト)
第39回 丹波篠山ABCマラソン (2019年3月3日) の結果は以下の通りです。男子マラソンは山地伸哉選手が2:25:24で、女子マラソンは今西瑞穂選手が2:53:24で制しました。
参考
2019 男子登録マラソン 結果
- 2:25:24 山地 伸哉
- 2:28:09 皆越 晃
- 2:30:30 清原 啓志
- 2:31:34 渥美 祐次郎
- 2:33:49 三野 貴文
2019 男子一般マラソン 結果
- 2:35:08 森山 修
- 2:38:27 西村 教行
- 2:38:44 田内 誠人
- 2:39:31 大槻 昇平
- 2:39:46 井上 東
2019 女子登録マラソン 結果
- 2:53:24 今西 瑞穂
- 2:59:34 東郷 さゆり
- 3:01:38 伊神 佐登美
- 3:02:12 辻井 千恵
- 3:04:48 福本 かおり
2019 女子一般マラソン 結果
- 3:09:29 石田 知世巳
- 3:10:14 松本 容子
- 3:11:33 佐藤 彰子
- 3:13:25 枝 清美
- 3:13:30 田畑 悠子
2019 完走率一覧
種別 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|
男子 | 7,946 | 6,653 | 83.73% |
女子 | 942 | 714 | 75.80% |
合計 | 8,888 | 7,367 | 82.89% |
2018 結果・速報(リザルト)
第38回 丹波篠山ABCマラソン (2018年3月4日) の結果は以下の通りです。男子マラソンは井上直紀選手が2:25:27で、女子マラソンは小林玲子選手が2:59:35で制しました。
参考
動画: 丹波篠山ミュージアム 未登録の部スタート
2018 男子登録マラソン 結果
- 2:25:27 井上 直紀
- 2:31:36 楠本 正輝
- 2:33:45 松山 治
- 2:34:20 遠藤 修史
- 2:35:00 矢吹 陽平
2018 男子一般マラソン 結果
- 2:38:45 関本 拓也
- 2:39:37 澤田 純
- 2:39:53 米谷 匡史
- 2:40:00 森山 修
- 2:42:29 本田 真理
2018 女子登録マラソン 結果
- 2:59:35 小林 玲子
- 3:03:20 宇治 公子
- 3:05:54 淺田 美奈子
- 3:06:53 遠藤 由加理
- 3:08:14 山口 みゆき
2018 女子一般マラソン 結果
- 3:12:36 佐藤 彰子
- 3:19:07 高橋 利恵
- 3:19:28 浅田 香
- 3:22:58 井上 真理子
- 3:23:19 田畑 悠子
2018 完走率一覧
種別 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|
男子 | 8,000 | 6,348 | 79.35% |
女子 | 1,015 | 721 | 71.03% |
合計 | 9,015 | 7,069 | 78.41% |
2017 結果・速報(リザルト)
第37回 丹波篠山ABCマラソン (2017年3月5日) の結果は以下の通りです。男子マラソンは岡野徹選手が2:27:43で、女子マラソンは松岡友美選手が2:50:16で制しました。
参考
2017 男子登録マラソン 結果
- 2:27:43 岡野 徹
- 2:29:44 皆越 晃
- 2:30:42 楠本 正輝
- 2:30:50 小中 良太
- 2:34:35 渡部 裕之
2017 男子一般マラソン 結果
- 2:37:28 谷口 宗平
- 2:38:06 小濱 貴幸
- 2:40:11 澤田 純
- 2:41:17 片谷 竜哉
- 2:41:35 本田 真理
2017 女子登録マラソン 結果
- 2:50:16 松岡 友美
- 3:01:37 大谷 聡美
- 3:03:46 宇治 公子
- 3:04:42 松下 直子
- 3:07:37 辻井 知代
2017 女子一般マラソン 結果
- 3:09:47 福本 かおり
- 3:18:07 高橋 利恵
- 3:19:50 浅田 香
- 3:21:05 高田 緑
- 3:21:42 了源 ゆきの
2017 完走率一覧
大会 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|
第37回 | 8,967 | 7,164 | 79.89% |
2016 結果・速報(リザルト)
第36回 丹波篠山ABCマラソン (2016年3月06日) の結果は以下の通りです。男子マラソンは久本駿輔選手が2:28:11で、女子マラソンは松岡友美選手が2:52:32で制しました。
参考
2016 男子マラソン 結果
- 2:28:11 久本 駿輔
- 2:28:34 岡野 徹
- 2:31:53 今木 一充
- 2:34:48 小中 良太
- 2:35:14 西迫 駿
2016 女子マラソン 結果
- 2:52:32 松岡 友美
- 3:02:19 宇治 公子
- 3:02:51 西川 加代
- 3:04:33 外峯 陽子
- 3:06:39 遠藤 由加理
2016 完走率一覧
種目 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|
男子 | 7,636 | 6262 | 82.01% |
女子 | 982 | 726 | 73.93% |
合計 | 8,618 | 6,988 | 81.09% |