桐生市堀マラソン
(群馬県桐生市)

2月に群馬県桐生市・新川公園発着の本町通りコースで開催される桐生市堀マラソン。ここでは、桐生市堀マラソンの結果速報(リザルト)を掲載していきます。
参考
★『桐生市堀マラソン大会』受付開始!(2019年2月10日開催)★
群馬県桐生市中心部の新川公園をスタート・フィニッシュ会場とするハーフのコースは、街から渓谷、山々へ変化に富んだ景観を楽しめる往復コース。ハーフの制限時間は2時間。https://t.co/Jh5hGydrfi pic.twitter.com/pzu1rozxGz— ランネット (@RUNNETJP) October 8, 2018
桐生市堀マラソン
2023年02月12日(日)
大会: 第69回 桐生市堀マラソン
日程: 2023年02月12日(日)
会場: 新川公園発着の本町通りコース
市民申込: 10月03日~11月04日 RUNNET
県民申込: 10月17日~11月04日 RUNNET
参考
♨️いいお湯沸きました♨️
朝湯🈺10:00〜21:00(最終受付20:45)本日は堀マラ特別朝湯🏃♨️
ランナーの皆様お疲れ様です!
いいお湯沸かしてお待ちしております♪
応援の皆様も是非〜✨#桐生市堀マラソン #堀マラソン pic.twitter.com/rNMVdqiAJ1— 上の湯♨️(群馬県桐生市) (@uenoyu_kiryu) February 12, 2023
2020年02月09日(日)
大会: 第66回 桐生市堀マラソン
日程: 2020年02月09日(日)
会場: 新川公園発着の本町通りコース
参考
【Rooster ルースター】さん
塩大盛 平飼い有精卵味玉 チャーシュートピ プチ玄米ご飯堀マラソン後の栄養補給♪
旨味広がるスープ、風味食感良い自家製の麺、コク旨味玉、二種のチャーシュー、穂先メンマ、どれも抜群の美味しさ💯
一緒に行ったマラソン女子も大盛ペロリ大満足の様でした⤴ pic.twitter.com/3x0O6gzkoy— 🍜しろ【】 (@soulfulshiro117) February 9, 2020
2019年02月10日(日)
大会: 第65回 桐生市堀マラソン
日程: 2019年02月10日(日)
会場: 新川公園発着の本町通りコース
参考
桐生市堀マラソン、ハーフ無事完走いたしました
上州名物登利平の鳥めし
後半の給水所でもらった1粒のあめ玉がパワーになった。糖分すごい! pic.twitter.com/mBaJAIgUOX— チーフ (@SW_Chief) February 10, 2019
2018年02月11日(日)
大会: 第64回 桐生市堀マラソン
日程: 2018年02月11日(日)
会場: 新川公園発着の本町通りコース
参考
今日の桐生市は、まちの中心をランナーが走り抜ける「堀マラソン」長男が小学生の部で出場してる。うむ。頑張れ。
僕とキーちゃんは、タツタでおそようございます。#マック #タツタ pic.twitter.com/eEZTtrG0Xq— 田島 佳幸 ガスメン (@beji4411) February 11, 2018
2017年02月12日(日)
大会: 第63回 桐生市堀マラソン
日程: 2017年02月12日(日)
会場: 新川公園発着の本町通りコース
参考
桐生市堀マラソン10kmに参加、目標の55分以内をクリア✨(53:44)
桐生迄来たので参加した同僚と芝浜さんで燃料補給🎵(こっちがメイン!?)
小麦三昧三品目味噌に変更+炒飯+スムージー。
味噌&炒飯は初、どちらも美味しい‼
同僚も麺の美味しさに感動していました(^^) pic.twitter.com/lzqz9sPaap— 🍜しろ【】 (@soulfulshiro117) February 12, 2017
2016年02月14日(日)
大会: 第62回 桐生市堀マラソン
日程: 2016年02月14日(日)
会場: 新川公園発着の本町通りコース
参考
久しぶりに伊東屋珈琲。そういえば今日は堀マラソン大会。今年のアンダーカバーTシャツは黒なんだ~。街にフィニッシャーの姿がたくさん。 pic.twitter.com/K8xLqdAInl
— 群馬栃木を愛するあっぴ (@t_ymo) February 14, 2016
動画: TaKaSaKi4