第10回さのマラソン(2014年12月14日)
公式サイト:さのマラソン【公式】|トップページ
ランネット:第10回さのマラソン – RUNNET
「今年も、佐野市でフルマラソンを開催!」
9月19日(金)午前0:00よりエントリー開始!先着順。
参加賞は「さのまるタオル」!!ゆるキャラグランプリ2013で1位を獲得した、あの「さのまる」のタオルがもらえます。
2014年12月14日(日)開催の「第10回さのマラソン」。いよいよ本日24:00(9月19日(金)午前0:00)よりエントリー開始。先着順ですので、お早めにっ!

種目・定員・参加料
- フルマラソン 2,000人(4,500円)
- 5km 700人・中学男子の部はなし(2,500円・中学男子1,000円)
- 2km なし(親子1,000円・中学女子1,000円・小学500円)
参加者が多くないので、混雑なく走りやすい大会とのこと。

高低図・コースマップ

全体的には前半上り・後半下り基調。所々で急なアップダウンが登場して、なかなかタフなコースのようです。
21km~22kmでは「古越路トンネル」を通るため、GPSが切れるかもしれません。こんな時に備えて、「加速度センサー(Gセンサー)」内蔵の
があると安心ですね。GPS無しでもペース・距離計測が可能です。
▶ ガーミン GARMIN ForeAthlete620J、ForeAthlete220J | ハッスルランニング by ハッスル商店

会場:佐野市運動公園陸上競技場
最寄り「佐野駅」からは約6kmほど。大会当日は無料シャトルバスが約10分間隔で運行されるようです。
