第26回 かすみがうらマラソン 兼 国際盲人マラソン
(2016年4月17日)

かすみがうらマラソンの第26回大会は、2016年4月17日(日)に開催されました。今大会には世界21ヶ国と全国47都道府県から23,210人がエントリー。どんなドラマが生まれたのか。ここからは、かすみがうらマラソン2016の結果速報・完走率(リザルト)を掲載していきます。
2016 かすみがうらマラソン
2016 招待選手・大会ゲスト
かすみがうらマラソン 2016の招待選手・大会ゲストは、以下の方々に決定しています。前回とほとんど変わらず、豪華な顔ぶれがそろいました。
招待選手・大会ゲスト
No. | 選手 | 主な実績 |
---|---|---|
1 | 有森 裕子さん | 92 バルセロナ五輪 銀 アトランタ五輪 銅 |
2 | 宇佐美 彰朗さん | 68 メキシコ五輪代表 72 ミュンヘン五輪代表 76 モントリオール五輪代表 |
3 | 喜多 秀喜さん | 80 モスクワ五輪代表 87 北京国際マラソン 優勝 |
4 | 中山 竹通さん | 86 アジアソウル 優勝 88 ソウル五輪 4位 92 バルセロナ五輪 4位 |
5 | 森川 嘉男さん | 75 モントリオール プレオリンピック 20km競歩 6位 |
6 | 藤原 新さん | 12 ロンドン五輪代表 10 オタワマラソン 優勝 |
7 | 市河 麻由美さん | 99セビリア世界陸上 代表 |
8 | 佐藤 信之さん | 箱根駅伝10区 区間賞 99 セビリア世界陸上 銅 00 シドニー五輪代表 |
9 | 高橋 勇市さん | 04 アテネパラリンピック 金 |
有森裕子さんは16回連続出場。ロンドン五輪代表の藤原新選手は、昨年・おととしに続き、今回も伴走ランナーを務めます。有森裕子さん、市河麻由美さんらも伴走で出場。ここには載っていませんが、かすみがうらマラソン大学ゼミ講師のM高史さんや、川内優輝選手の弟・川内鴻輝選手も参加すると思います。それぞれどんな走りを魅せてくれるのか注目です。
2016 ランスマ田村亮さん、出場
NHK BS1「ラン×スマ」から番組MCの田村亮さん(と金哲彦さん)も、かすみがうらマラソン 2016「フルの部」への参加が決定しています。
田村亮さんがフルマラソンを走るのは、昨年3月の横浜マラソン2015以来、実に1年と1ヶ月ぶり。先日開催された横浜マラソン2016にこっそり参加していなければ、このかすみがうらマラソンが人生2度目のフルマラソンとなります。
参考までに、初マラソンとなった横浜マラソン2015の結果は以下の通り。
横浜マラソン2015 田村亮さんの結果
距離 | スプリット | ラップ | ペース |
---|---|---|---|
Start | 00:17:01 | — | — |
5km | 00:51:02 | 0:34:01 | 6’48″/km |
10km | 01:23:19 | 0:32:17 | 6’27″/km |
15km | 01:55:43 | 0:32:24 | 6’28″/km |
20km | 02:31:03 | 0:35:20 | 7’04″/km |
中間 | 02:38:09 | 0:07:06 | 6’28″/km |
25km | 03:05:37 | 0:27:28 | 7’02″/km |
30km | 03:39:01 | 0:33:24 | 6’40″/km |
35km | 04:18:12 | 0:39:11 | 7’50″/km |
40km | 05:10:38 | 0:52:26 | 10’29″/km |
Finish | 05:26:02 | 0:15:24 | 7’00″/km |
5時間26分02秒(グロスタイム)で初マラソンの完走を果たしたものの、終盤のペースは見事にうなぎ下がり。あまりのしんどさにスマイルランを忘れ、「歩かずに、笑顔で走り切りたい」という目標も断念し、かろうじてゴールにたどり着く結果でした。
2度目のフルマラソンでは、スマイルランのリベンジを果たすことができるのでしょうか。田村亮さん(と金哲彦さん)の走りにも注目です。
ちなみに横浜マラソンを終えた後の収録では、「今後の目標は、32キロ以降もスマイルランでいくこと」と”完全スマイルラン”を掲げています。そして、「完全スマイルランができるようになれば、おのずと5時間切りもできるはず」とサブ5達成もほのめかしています。
2016 ランスマ放送日時
NHK BS1「ラン×スマ」での、かすみがうらマラソン特集の放送日時は以下の通り。4月16日(土)から放送時間が変わります。お間違いなく。
【ランスマ 放送時間】
- 前編: 2016年5月07日(土)18:25~
- 後編: 2016年5月14日(土)18:25~
結果・順位は、レース終了後に発表され次第掲載します。かすみがうらマラソン(フルマラソンの部)は2016年4月17日(日)あさ10:00スタートです。
かすみがうらマラソン
10時、スタートしました。気温17度、参加者約23000人のメガマラソンが始まりました。 pic.twitter.com/uDoDJGSSMd— マラソン大会プロデューサーK (@producer__K) 2016年4月17日
2016 男子マラソン 結果
かすみがうらマラソン2016の結果は以下の通りです。
男子マラソンは、ランニング雑誌「ランナーズ」の編集部で働く行場竹彦さんが、2時間26分56秒の好タイムで初優勝を飾りました。次の目標はサブ20(2時間20分切り)とのこと。女子マラソンは、田村幸江さんが2度目の女王に輝き、盲人フルマラソンの部は池永敦さんが2時間55分01秒で優勝を果たしました。
- 2:26:56 行場 竹彦
- 2:29:40 風見 尚
- 2:30:10 岩山 海渡
- 2:32:21 川内 鮮輝
- 2:33:06 村戸 雄輝
- 2:33:21 虻川 岳
- 2:34:47 鎌田 広海
- 2:34:54 杉山 裕史
- 2:35:42 小磯 秀治
- 2:35:56 青木 純
2016 女子マラソン 結果
- 2:53:57 田村 幸江
- 2:54:04 水清田 有紀
- 2:56:22 藤澤 舞
- 2:57:00 村山 麻衣子
- 2:57:50 石川 奈都子
- 2:59:56 谷 舞子
- 3:00:47 鈴木 明子
- 3:01:50 野村 友香里
- 3:03:08 長能 彩美
- 3:04:26 小川 夕希
2016 男子10マイル 結果
- 0:49:59 片西 景
- 0:50:31 松田 憲彦
- 0:50:42 金子 元気
- 0:50:43 菅家 希来
- 0:50:49 木下 峻輔
- 0:50:51 昆 充
- 0:51:26 藤山 智史
- 0:51:40 マシュー・ハドソン
- 0:51:41 福嶋 優人
- 0:51:42 坂野 和久
2016 女子10マイル 結果
- 0:58:48 中野 円花
- 0:59:08 鈴木 美咲
- 1:00:12 川崎 美祈
- 1:00:28 原田 詠麻
- 1:01:18 佐藤 有希
- 1:02:30 綾部 しのぶ
- 1:02:31 石﨑 千滉
- 1:02:42 ロジャー・ウェバー
- 1:02:52 松本 まや
- 1:03:52 越川 凪乃
動画: かすみがうらマラソン事務局 その1 その2 その3 その4
2016 藤原新選手の結果
藤原新選手も、伴奏ランナーとして10マイルの部を無事に走り切りました。フィニッシュ後には最高の笑顔も魅せてくれています。
翌日には合宿先の富士見高原に戻りクロスカントリートレーニング、そして、神野大地選手や設楽兄弟など日本トップクラスの強豪も集う、次週の第249回日体大長距離競技会にもエントリーしており、藤原新選手の走りはまだまだ続きます。
関連 第249回日体大長距離競技会 スタートリスト(出場選手)・タイムテーブル
2016 田村亮さん・金哲彦さんの結果
ランスマMCの田村亮さんと金哲彦さんも、かすみがうらマラソンに参戦。人生2度めのフルマラソンで、田村亮さんはどんな走りを魅せてくれたのか。結果は以下のとおりです。
…と言いたいところですが、ランスマの放送前に結果をチェックするなんて、そんな野暮なことをしてはいけませんね。放送日を楽しみに待ちましょう。かすみがうらマラソン特集は、前編が5月7日(土)・後編が5月14日(土)にオンエア!
2016 田村亮さんの結果
距離 | スプリット | ラップ | ペース |
---|---|---|---|
5km | 0:38:22 | 0:38:22 | 7’40″/km |
10km | 1:10:08 | 0:31:46 | 6’21″/km |
15km | 1:41:18 | 0:31:10 | 6’14″/km |
20km | 2:16:12 | 0:34:54 | 6’58″/km |
25km | 2:49:19 | 0:33:07 | 6’37″/km |
30km | 3:23:13 | 0:33:54 | 6’46″/km |
35km | 3:57:49 | 0:34:36 | 6’55″/km |
40km | 4:34:13 | 0:36:24 | 7’16″/km |
Finish | 4:49:39 | 0:15:26 | 7’01″/km |
金哲彦さんは、亮さんにひたすら付き添い、亮さんの1秒後にゴールしています。
2016 川内鴻輝選手・M高史さんの結果
川内鴻輝選手の結果は、以下の通りです。
- 2時間51分17秒(88位)
6月のサロマ湖100km優勝へ向けて、ウルトラマラソン用のトレーニングを着々と積み上げている川内鴻輝選手ですが、故障を抱えていることもあり、今回は満足できる結果ではなかったようです。
2016 完走率はどのくらい?
かすみがうらマラソン 2016の完走率は以下のとおりです。レース後半は雨や向かい風に苦しめられる場面もありましたが、2016年も90%超えの驚異的な数値をたたき出しています。
完走率一覧
種目 | 出走者 | 完走者 | 完走率 |
---|---|---|---|
マラソン | 12,911人 | 11,824人 | 91.58% |