【スピードポイントラン 5000mT.T.×3】僕の結果・速報(リザルト)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第4回 Speed Point Run 5000mT.T.×3(2016年6月12日)

スピードポイントラン

本日2016年6月12日(日)の天気は、ときおり雨がぱらつく曇り空。太陽はすっぽり隠れていましたが、気温も湿度も高く、じめじめと蒸し暑い。一度かいた汗はなかなか乾かず、気化熱による冷却効果も期待できません。

そんな過酷なコンディションのなか、名古屋・庄内緑地で開催された「第4回 Speed Point Run(スピードポイントラン)5000mT.T.×3」に挑んできました。ここでは、 スピードポイントランでの僕の結果・速報(リザルト)を掲載していきます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「Speed Point Run 5000mT.T.×3」とは?

画像

「Speed Point Run 5000mT.T.×3」とは、その名の通り、5000mを3本走るポイント練習のランイベント。名城ランチーム・スピードポイントラン事務局の主催により、名古屋・庄内緑地のサイクリングコース外周(1周2.3km)にて実施。

嬉しいことに、2本目まではペースランナーがつきます。設定ペースは3’30″/km~5’00″/kmまで、30秒ごとに4つと幅広い。ペースランナーを務めるのは、なんと現役の名城大学陸上部選手です。そんじょそこらのペースランナーとは違い、名城大学の陸上部選手なら、安心して身を委ねることができますね。

スタートは、設定ペースごとに5分間隔のウェーブスタート。最初に5’00″/kmペースのグループが走り出し、最も速い3’30″/kmグループは15分後にスタートします。1本目を終えたら、10分休憩して、2本目もウェーブスタート。3本目は(ペースランナーなしの)タイムトライアルで一斉スタートとなります。

ハーフやフルマラソンなら、大会などでたくさん走れますが、5000m×3本となると、ガツンと走れる機会はなかなかありません。チームに所属している方ならともかく、僕のように完全な独り身としては、すごくありがたい。5000m×3本のポイント練習なんて、ひとりぽっちではまずこなせませんから。

第4回 僕の結果・速報(リザルト)

スピードポイントラン 画像

右ひざの故障が癒え、本格的なトレーニングを再開してから約1ヶ月が経ちました。最近になってようやくそこそこ走れるようになってきたので、今回のスピードポイントランはキロ3分30秒ペースで挑みます。

…と言いたいところですが、故障中は練習をほぼ完全にサボっていたため、僕の肉体は相当なまっています(体重は全盛期の10kg以上増)。今の僕がキロ3分30秒で走ろうだなんて、ただの狂言です。

ここは現実を受け止めて、1本目・2本目はキロ4分00秒のグループで走り、3本目のタイムトライアルも無理をせず4分00秒ペースで走ることにしました。しかし、それでもメチャメチャきつかった…。(ちなみに今回、3分30秒グループで走る人は一人もいませんでした。)

1本目(4分00秒ペース)の結果

1本目(4’00″/kmグループ)

分割 累積 ラップ 距離 ペース 心拍数 ピッチ 歩幅 スコア
1 3:55.7 3:55.7 1.00 3:56 151 173 1.47 25431
2 7:53.2 3:57.4 1.00 3:57 166 175 1.44 25200
3 12:09 4:15.6 1.00 4:16 166 175 1.34 23450
4 16:14 4:04.9 1.00 4:05 167 176 1.39 24464
5 19:58 3:43.9 0.90 4:08 168 174 1.39 24186
概要 19:58 19:58 4.90 4:04 164 175 1.41 24675

※スコア = ピッチ × 歩幅 × 100

すっかり落ちぶれたとはいえ、僕ほどのポテンシャルを秘めていれば、4分00秒ペースで5kmなんて楽勝でしょう。などと余裕ぶっこいていたら、いきなり出鼻をくじかれました。

スタート直後から、ペースランナーの走りがとんでもなく速く感じる。「速すぎる! これって実は3分30秒ペースじゃね!?」と思えるほとで(実際は最初の1km3分55秒と、あら、いいペース)、遅れずについて行くのが精一杯でした。

あまりのキツさで、呼吸も走りもゼイゼイハアハア乱したいところでしたが、集団で走っているので(しかも周囲のランナーは余裕しゃくしゃくっぽい)、そんな無様な姿をなるべく見せたくありません。本当は今すぐに倒れこみたいのを必死にこらえ、平静を装いながら、かろうじて5kmをフィニッシュ。走り終えた後は、ちょっと吐きそうになりました。おえ。

2本目(4分00秒ペース)の結果

2本目(4’00″/kmグループ)

分割 累積 ラップ 距離 ペース 心拍数 ピッチ 歩幅 スコア
1 4:04.5 4:04.5 1.00 4:04 155 175 1.40 24500
2 8:05.6 4:01.1 1.00 4:01 170 177 1.40 24780
3 12:11 4:05.1 1.00 4:05 173 176 1.39 24464
4 16:12 4:01.7 1.00 4:02 176 178 1.40 24920
5 19:55 3:42.9 0.91 4:04 175 176 1.40 24640
概要 19:55 19:55 4.91 4:03 169 176 1.40 24640

1本目の4分00秒ペースがキツすぎたので、2本目は4分30秒のグループに落とそうか、という考えもよぎりました。でも、2本目も4分00秒で臨みます。サブ3リベンジを目指す8月の北海道マラソン2016では、きっと、もっと厳しい場面も現れることでしょうから、この程度で逃げていられません。2本目も4分00秒です。

関連 【北海道マラソン 2016】参加を決意。じゃらんとジェットスターも予約した

実は、2本目はどんな走りをしたのか、ほとんど記憶にありません。気がついたら終わっていいました。覚えているのは、尋常ではない量の汗をかいていたことだけです。もしかしたら、意識が飛んでいたのかもしれませんし、ただボーっと走っていただけかもしれません。

3本目(タイムトライアル)の結果

3本目(タイムトライアル)

分割 累積 ラップ 距離 ペース 心拍数 ピッチ 歩幅 スコア
1 4:12.0 4:12.0 1.00 4:12 153 175 1.36 23800
2 8:07.6 3:55.6 1.00 3:56 174 181 1.41 25521
3 12:15 4:07.5 1.00 4:08 175 178 1.36 24208
4 16:15 3:59.5 1.00 4:00 178 178 1.41 25098
5 19:57 3:42.5 0.90 4:07 176 176 1.38 24288
概要 19:57 19:57 4.90 4:04 171 178 1.38 24564

最後は、各々のペースで走るタイムトライアルレースです。

先の2本ですっかり果ててしまい、もうこれ以上走れる気力がありません。3本目はペースランナーもいないことだし、ゆっくりジョギングペースで適当に終えよう、とゆるゆる走り出しました。

3本目はペースランナーがつかないはずですが、実際は4分00秒のペースランナーが走ってくれました。そのペースランナーを視界にとらえたが最後、「せっかくペースランナーが走ってくれているのだから、引っ付かなければもったいない!」と闘争本能に火がつき(もう走れないと気持ちが萎えてのが嘘のよう)、地獄の苦しみへ突入です。

もはや平静を装う余裕などまったくなく、呼吸は乱れに乱れ、動きはジタバタです。2kmを過ぎたところから、これまでの2本とは比較にならないほどの苦しみに襲われましたが、「もう止める! あと10歩だけ走ったら、絶対に止める!」そんなことを1000回くらい繰り返し唱えているうち、5kmを走り終えました。

走っている最中は、永遠に続くとさえ思える長さなのに、終わってみればあっという間でしたね。本当に倒れるかと思いましたが、とりあえず生きています。次回もがんばります。

 

第4回 スピードポイントRUN 5キロ×3本/最後のタイムトライアル上位結果速報 順位 ゼッケン 氏名 記録 1 A03 宮地 政伸 0:17:44 2 B10 渡辺 博樹 0:18:16 3 B12 松本 康宏 0:19:00…

ナゴラン.comさんの投稿 2016年6月12日

 

次のページでは、2016年1月17日(日)に開催された第2回スピードポイントラン5000mT.T.×3について掲載していきます。

タイトルとURLをコピーしました