【第36回読売犬山ハーフマラソン】参加案内・ナンバーカード引換証が来た!燃えてます!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

第36回読売犬山ハーフマラソン】(2014年2月23日開催)
公式サイト:第36回 読売犬山ハーフマラソン
ランネット:第36回読売犬山ハーフマラソン – RUNNET大会ガイド&エントリー

inuyama_20130204_01

開催まであと18日!
参加案内・ナンバーカード引換証が送られてきました!

inuyama_half_20140204_3971
おお、なんか厚いですよ。
開封して、さっそく中身を見てみます。

inuyama_half_20140204_3972
いっぱい(?)入っています。

いろいろ入っていると、テンション上がりますよね。

inuyama_half_20140204_3977
同封物を確認。

一般の部・参加者には「ナンバーカード」が送られますが、登録の部は「ナンバーカード引換証」。
前日受付または当日受付が必要です。

ナンバーシール」は、やはり入っていませんでした。

ナンバーカード引換証の封入物について

参加案内の2ページにあります登録の部同封物に「ナンバーシール」とありますが、封入されていないことが判明しました。

ナンバーシールは大会前当日に、ナンバーカード引き換えの際にお渡しいたします。
大変申し訳ありませんでした。

▶ 登録の部参加の皆様へ  | 新着情報 | 第36回 読売犬山ハーフマラソン

inuyama_half_20140204_3974
こちらが「ナンバーカード引換証」。

誓約書の署名欄は、さっさと埋めておきました。

前日受付あります。
時間は午後2時~午後5時。

前日受付には、行かないと思います。当日で十分!
30分圏内なら考えますが、自宅から会場まで片道2時間ほどかかるので。

inuyama_half_20140204_3975
参加のご案内」。燃えています。

inuyama_half_20140204_3976
おもてなしコーナー新設」!

ナンバーカードに「おもてなしクーポン(300円分)」が付いているんですね。
300円分あったら、何と交換できるかな。

inuyama_half_20140204_3978
参加案内をぱらっとめくり、スタート時間を確認。

ハーフ(登録・豪傑)のスタート時間は9:53!
10:00でもなく、9:50でも9:55でもなく、9:53!

10kmの部がスタートしてから8分後です。

スタート誘導は9:38ごろから。

読売犬山ハーフでは、「登録の部」はナンバーカード順にきっちり整列するんですよね。
「登録の部」のなかでも、番号順にさらに細かく区分けされて並びます。
一般の部に比べて、登録者は優遇される感じがあり、得した気分になりますよ。

ちなみに、完走記録証について。
「登録の部」の場合は、後日郵送です。
確か、公認記録証が送られてくると思いましたが…。

他の公認大会の多くは、お金を払い、公認記録証ください!と申請する必要があるけど。
この読売犬山ハーフは、何もしなくても公認記録証が手に入ります(僕の記憶が正しければ)。

inuyama_half_20140204_3979
コースマップ。

昨年と同じですね。
最大高低差は20メートルくらい。
アップダウンは、それほど気になりません。

[参考]

コース上のトイレは4ヶ所。
600m地点、6km地点手前、12km地点手前、16km地点。

給水所は4ヶ所あります。けど、摂らずに突っ走るかも。
(16km付近の給水でスポーツドリンクが出るなら、ひと口だけ飲んでおこうかな。)

木曽川沿いのコースは、風が強いと吹きさらしになる格好の場所です。
去年は苦しめられました。今年は風が穏やかだといいな。

inuyama_half_20140204_3980
大会会場の案内。

昨年と大体同じかな。
選手受付所・荷物預かり所・スタート整列地点、そして犬山おもてなしコーナーを把握しておけばOK!

inuyama_half_20140204_3981
ほかにも、オールスポーツの撮影サービス、グリーン・ダカラからのお知らせが入っています。

inuyama_half_20140204_3982
冬の水分補給には「グリーン ダ・カ・ラ」!とのことです。

inuyama_half_20140204_3984
手荷物預け入れ袋。

登録の部と、一般の部とで袋のデザインが異なってたような。
今年はどうなのかな。

以上です。

タイトルとURLをコピーしました