【Sublime Textの教科書】「NetBeans」から乗り換えます!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Web製作者のための「Sublime Textの教科書」

強力なコード編集&拡張機能に、恋に落ちるユーザーが増加中♡の「Sublime Text」

そんな「Sublime Text」のノウハウが詰まった「Web制作者のためのSublime Textの教科書 」を買いました。


Web制作者のためのSublime Textの教科書

HTMLエディタとしては、これまで「NetBeans」を使っていましたが、まわりのマークアップエンジニアなどを見ていると、「Sublime Text」を使用している人が多い気がします。

Adobe「Dreamweaver」よりずっと便利!との声もあり、海外サイトTutorialzineの「Which is the Best Code Editor?」では、最高評価の☆4.6を獲得!!

sublime_card
参考:Which is the Best Code Editor? | Tutorialzine

ということで、「NetBeans」から「Sublime Text」へ乗り換えてみようと、まずは「Web制作者のためのSublime Textの教科書 」を買ってみた次第です。

とりあえず、「第2章 覚えておきたい標準機能」でどんなことが出来るのか、ざっくり目を通す。「第4章 プロが教える特選パッケージ」でこれは良さそうだなと感じたパッケージをインストール。

あとは、実際にWebサイトを作りながら、そのつど情報収集するなどして、「Sublime Text」を覚えていこうと思います。僕も恋に落ちるのかな。

Web製作者のための「Sublime Textの教科書」
Web制作者のためのSublime Textの教科書 」では、各ページの左側に余白があります。ムダに書き込みしながら読み進める僕には嬉しいです。


Web制作者のためのSublime Textの教科書

Webアプリケーション構築入門 第2版

ちなみに、これまで「NetBeans」を使っていたきっかけは、Webサイト制作のために最初に手にとった書籍「Webアプリケーション構築入門(第2版) – 実践! Webページ制作からマッシュアップまで 」のおかげ。


Webアプリケーション構築入門(第2版) – 実践! Webページ制作からマッシュアップまで

この本で「NetBeans」が紹介されていて、それがきっかけでこれまで使い続けていました。今までお世話になりました(完全なお別れではないけれど)。

Webアプリケーション構築入門 第2版

タイトルとURLをコピーしました